- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ただ、あなたがどういう努力をしていても、
階下の方にはそれはわからないので、
やはりうるさかったら、苦情の一つも言われるでしょうし、
「非常識」と罵られる可能性はあります。
要は、他人が迷惑と感じたら迷惑行為なのです。
>どうしても走ってしまうお子さんは、ココでは走れる場所というのを作って
って、そりゃ階下の住人が可哀想ですよ。
「ココでは走れる場所」を作るのでしたら、
ぜひ階下の住人と話しあった上で、走る場所・走る時間を決めて下さい。
でなければ無意味でしょう。
122の追記。
あと、
>「本当に静かです」と言われます
とありますが、それは階下の住人の気の弱さにつけこんで、
あなたが好き勝手やっているということではないでしょうか。
少なくとも「本当に静かです」と言われて、それを額面通り受け取るというのは、
やはり相当に神経が図太いと言わざるをえないでしょう。
121です。
下の階の人には何度も顔を合わせる度に聞いているし、家は殆ど家では走りません。、我が家と下階との関係を決め付けているようですが関係は良好です。、122、123さんはかなり子供の騒音でお辛い目に会われているのでしょうか?
ただ走る場合はおっしゃるとおりに下の階の人と相談する事が必要と思います。しかし、じゅうたんやマットを重ねるとかなり騒音が防げます。
>じゅうたんやマットを重ねるとかなり騒音が防げます
は、正確には、
じゅうたんやマットを重ねるとかなり騒音が防げるという安心感があります、
ではないでしょうか。
階下の方のように気の弱い方だと、なかなか苦情は言えないと思います。
なので、「関係は良好です」というのは、あくまであなたから見たら、という限定がつきます。
繰り返しになりますが、
「本当に静かです」と言われて、それを額面通り受け取るというのは、
やはり相当に神経が図太いと言わざるをえないでしょう。
124の書き込みでもそうですが、
そういう人にはきっと何を言っても通じないと、階下の方もあきらめているのでは。
↑ここまで書かれてしまうと、意見書けないな・・・
127さんに同意。
やはり上下階とも、常識的な人に恵まれることを祈るしかないですね。
127さんは、決めつけ、先入観の塊ですね。
こういう人が上下階の人だったら何をしても、何を言ってもうらまれそうで怖いです。
マンションに住むにはご近所さんにも恵まれるという運も必要なんだと思いました。
気の弱い人と決め付けてるところがねぇ、
122氏は相当気の弱い人で言いたくても言えなくてつらいんだろうけど。
子供がにくいなんて人はいないだろうし。
親がそこまでしてくれてるのなら大目にみてやるよ、ぐらいでないとなぁ。
むずかしいね(~_~;)
122、129 同じマンションに住んで居る人荷同情。
↑ すみません、127さんではなく122さんでした・・・。
只今ボロっちぃ団地住い。今度、新築分譲マンションに越す予定。
私は上階に水漏れされて、その無神経ぶりからチョッとの音でも感に触ってた。
おかげで音に対して神経質になっちゃった。
そんな独身女(^^Aの私が我慢できる範囲ってどんなかなーと(想像ですけど)
昼夜問わず走る暴れる飛び跳ねるは別次元として、
子供が毎日タタタッと走るぐらいは、親御さんの日ごろの挨拶で許しちゃうな。
太鼓のゲームだって、夜8時くらいまでの1〜2時間ならいいかな。
月一、2時間程度なら、子供達が遊びに来ての大騒ぎも大丈夫かも。
でもね、こちらの我儘だけど、平日は仕事から帰ってきた時にはゴトッ、ガタッ!
ぐらいでいて欲しい。あと、休みの日もそれぐらいでお願いしたい。
会ったときに「うるさくないですか」って聞かれたら、
ウルサイって言うにも思いっきり言葉を選んじゃう。
静かにしてとお願いする身だから、私への上階の人の警戒心は解いとこうかな。
支離滅裂でスミマセン。
ようはこちらの要望を聞いてもらえればいいんだし、こっちも譲らないとって事で。
私は下の人から文句言われたら、とりあえず真摯に受止めよう。
>133 太鼓のゲームだって、夜8時くらいまでの1〜2時間ならいいかな。月一、2時間程度なら、子供達が遊びに来ての大騒ぎも大丈夫かも。でもね、平日は仕事から帰ってきた時にはゴトッ、ガタッ!ぐらいでいて欲しい。あと、休みの日もそれぐらいでお願いしたい
これって矛盾してない?
結局許せるのはゴト、ガタだけでしょ。
3歳の娘持ちです。今度、新築分譲マンションに引っ越します。
今から躾して準備してますし、防音じゅうたんも注文済みですが、下階が122氏の様な
方だったらどうしようと、本当に怯えています。
>>135
買ってから怯える。これがマンション購入者のクオリティーな訳だ。
俺は不動産検討期からマンションに怯えていたから、戸建てを買った。
これが戸建て住人のクオリティー。
マンション住人はバ カ中心。
ごく一部の賢い人で間違ってマンションに入っちゃった人はノイローゼになる。
スルー(-。-)y-゜゜゜
122は周りから相当嫌われている事でしょう。性格の悪さが分に出ている。
133様、私くしもあなたの書き込み内容を拝見し、最初は「わざと意図的に...やらせか?」
等の疑問を感じました。もし真剣なご投稿であれば、大変に申し訳けないのですが。
考え事をしながら家を出た瞬間、お隣と廊下でバッタリして、
「子供がうるさくてすいません」などと言われ、
本当はうるさくてイライラしてるのに、突然聞かれたから、
「いーえ、全然平気ですよ」って言ってしまった経験何度もあります。
だいたいそういう風に言う前に静かにしろよボ ケ。
宣言すればいいってもんじゃないんだよ。
122、123、125さんの書き込みは、一読すれば過激・極論ととらえられるのでしょうが、
現実の被害者(集合・戸建を問わず)は、そのほとんどがこのような状況下にあるのでは無いで
しょうか?。実際「他人が迷惑と感じたら迷惑行為なのです」や「じゅうたんやマットを重ねる
とかなり騒音が防げるという安心感があります」というのがより正確云々は、多くの「騒音問題」
の真理をついていると思います。