防犯、防災、防音掲示板「子供の走る音について その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の走る音について その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-07-15 13:35:51
【一般スレ】子供の走る音(騒音・上下階問題)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレ

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/

[スレ作成日時]2006-05-25 10:50:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の走る音について その2

  1. 744 匿名さん

    室内で静かに出来る子は学校のお勉強も良く出来るのでしょう。
    躾はやはり大事ですね。
    親の悪い所って似るって言いますものね。
    親も毎日勉強しないと駄目ですね。

  2. 745 匿名さん

    躾を勘違いしているようですね。
    室内で静かな子は生命力がなく、
    内向的なオタクになりがちです。

    うるさいほど元気のいい子のほうが立派になりますよ。
    現実はそんなもんです。

  3. 746 匿名さん

    公園で遊ばせれば良いのです。
    親の怠慢ですね。

  4. 747 匿名さん

    744も745も何の根拠もなく適当な事言ってますね。
    それとも何か信頼できるソースでもあるんでしょうか。

    それにしても745はすごいなぁ。正直恐い。
    もはや新手の*****な感じすらする。
    こんな親が自分の近くにいなくて良かった〜。

  5. 748 匿名さん

    携帯代で稽古でもさせてあげれば良いのにね。
    あとタバコ代とか、子どもの教育費は節約するんだね。

  6. 749 匿名さん

    田舎の一軒家で育ちました。
    家の中で暴れようものなら親にすかさず「外で遊びなさい!!」と叱られました。
    外で遊べない夜は、子供なりに我慢して静かにしていました。
    昔(40年ぐらい前)はそれが普通だったんですけどねー
    今はモラルもなにもあったもんじゃないですね。

  7. 750 匿名さん

    >749
    私もそうでした。
    社宅育ちの妻の親もかなり気をつかって育てたという話を聞いています。
    子供は騒ぐもの、他人に我慢を強要する今の親って、子供が子供を育てているとしか思えませんね。

  8. 751 匿名さん

    だから学級崩壊に繋がって行くのでは?
    私達の老後は暗そうですね・・・。
    30年後どうなる事やら、切れる大人続出になるのでしょうね。
    親殺しが日常茶飯事になったら怖いですね。
    でも小学生で先生の言う事を聞けないとなるとあながち想像で終わるとは思えないのですが。
    年金制度は確実に破綻ですね。
    ローンが終わったマンションもただのボロ家に、暗いです。

  9. 752 匿名さん

    >躾を勘違いしているようですね。
    >室内で静かな子は生命力がなく、
    >内向的なオタクになりがちです。

    >うるさいほど元気のいい子のほうが立派になりますよ。
    >現実はそんなもんです。
    うーん、むちゃくちゃ。
    他人に迷惑を掛けても気にしない立派な大きな子供になるのでしょう。

  10. 753 匿名さん

    >ここで注意しないのが当たり前といっている親に育てられた子供が一番の被害者かもしれません。
    その通り!

  11. 754 匿名さん

    自分の生んだ子は最後まできちんと躾けましょう。
    それこそ掲示板で色んな方法を教えてもらったりされては如何かと思うのですが。
    何も憎くて言っている訳ではありませんよ。
    皆でかばいあって生きていかないと確実に日本は駄目国に向かって行ってるのですから、
    何とか乗り切らないとここでお互い反発し合うより
    歩み寄ってどう育てるべきなのか振り返られても良いのでは?
    自分の子は自分で親を超える立派な人に育てたいものですね。

  12. 755 匿名さん

    日本の将来を引っ張りだして『しつけ』を乱用してる人!
    まずは少子化を危惧して子作りに励もう!

    どーせ躾なんかに興味ないんだろ???
    静かになりゃぁ、それでいいだけだろ?

    軽々しく躾なんてもっともらしい言葉を使うなよ〜〜〜〜
    子どももいなオ○ニー坊主ども〜〜〜〜〜

  13. 756 匿名さん

    神経過敏症の大人どもへ!

    早く医者行ったほうがいいよ〜〜〜〜

  14. 757 匿名さん

    755は完全スルーしましょうね、皆さん。

  15. 758 匿名さん

    755,756のご家族はお気の毒ですね。

  16. 759 匿名さん

    >>752
    子供の頃はよく遊ぶべきだとは思いますが、
    「外で」遊ぶべきなんですよね。

  17. 760 匿名さん

    家でも外でも子供は元気に遊びます。なんで疲れないのかなって感心します。
    でも、家では元気に遊ぶ時もあれば、急に大人しくパズルしたり絵本を読んでたりすることも
    あるので、子供なりにバランスをとっているみたいです(本人は気を使っているというわけではないですが)。ところで、学級崩壊、私も親として心配です。
    話がまともに聞けない子が回りでも増えているような気がします。
    うちではテレビを無くして(親は夜こっそりパソコンで見てます)対話を心掛けるようにしてます。
    絵本もたくさん置いておくと自然と読んでくれと持ってきますので、夜など静かにしなくちゃいけない時間帯はよく読んであげてますよ。やっぱり子供はのびのび育てたいので怒ってばかりというのは避けたいのです。かといって夜なんかは静かにして欲しいので、絵本なんか読むと必然的に静かになりますし、子供との会話も増えて一石二鳥。工夫しながら楽しく子育てしたいものですね。

  18. 761 匿名さん

    私もテレビはあまり見ません、週に4〜5時間見ればいい方です。
    もしかしたら子どもさんは親にかまって欲しくて騒ぐのかも知れませんね。
    760さんの周りにお住まいの方は安心して老後を迎えられそうですね。
    もちろん760さんも、
    家事に育児に奥さん一人で何役も大変でしょうけれど頑張って下さいね。^^

    うちの子は主人にオリジナル作り話をよくせがんでいました。
    あれから10年親思いの良い子です。
    懐かしいです。
    過ぎてみればあっと言う間ですね。

  19. 762 匿名さん

    私が子供の頃は、公団の団地で机からジャンプや相撲大会
    なんかしてたけど、苦情などありませんでした。同じ世代
    が多かったので、お互い様という感じでしたが・・・

  20. 763 匿名さん

    760です。夜遅くに私が今日最後のレスかと勝手に思っていたのですが・・・(笑)。
    761さんはご主人がオリジナルのお話を・・。素敵ですね。うちは主人が帰るころはとっくに
    子供は寝てるので、羨ましいです。
    762さん。私も子供の頃、同じ社宅の家族ほとんどが私と同学年で(勿論兄弟も多数)社宅前の道路でゴム飛びしたり、毎日誰かのうちに行っては相撲もしたし、押し入れに何人かで入って(基地のつもり)ジャンプしたり、色々しでかしてものです。苦情・・・。親に聞いてみないと分からないですけど、何も言われなかったのでなかったんでしょうね。今のほうが、子育てする環境も厳しくなっているのは確かかもしれません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸