防犯、防災、防音掲示板「子供の走る音について その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の走る音について その4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-03-13 13:48:00
【一般スレ】子供の走る音(騒音・上下階問題)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/

[スレ作成日時]2008-05-07 13:51:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の走る音について その4

  1. 521 匿名さん

    とうとう冬休みが始まります。
    幼稚園がある間は、昼間は静かだったのに、これで一日中うるさくなる。
    この不景気。上階が職を失い、ローンが払えなくなって引っ越すことを、切に祈る。

  2. 522 匿名さん

    521さんと同じです
    長期の休みはこっちにとっては不快な日々の始まりです

    あ〜ほんと引っ越しちゃってほしい

  3. 523 521

    今年の休みの傾向は「引きこもり」…
    外食や旅行など、外でお金を使うのを控える家庭が多いとか。
    せめて里帰りはして欲しい。そして、冬休み中は帰って来ませんように。

  4. 524 匿名さん

    521さん、522さんに同感です。

    静かな子供はいいのですが、親子で煩くされると気が滅入ります。
    親が大声でギャーギャーわめき散らしてる。共用廊下で。
    部屋の中までわめき声が聞こえてきます。親は恥を知らないのかね。煩くしたら
    近隣に迷惑かけると思わないのでしょうか?
    無神経な親、自分勝手な親。ガサツな親子に限って共用廊下で会っても挨拶しないし
    ぶつかりそうになっても謝らず睨みをきかしてくる。

  5. 525 匿名さん

    なんか怖い方が多いですね。外廊下・上下左右の音が気になるんだったら一戸建てに住めばいいんじゃないんですか?田舎は広くて安くて静かで最高ですよ。

  6. 526 匿名さん

    またでた… 他人と同じ屋根の下に住みながら 他人に気を配ることが出来ない方々こそが田舎の周辺に人の居ないとこに住むべきでしょ?

  7. 527 匿名さん

    そうかな・・・
    それも違うような・・・。
    我慢できないんだったら、自分たちが立ち退くべきでは。
    うるさくても我慢してる人はいる。
    結局、我慢できない人が事件とか起しちゃってるんだから。

    でもまぁ・・・どっちもどっちか。

  8. 528 匿名さん

    >>527

    > 我慢できないんだったら、自分たちが立ち退くべきでは。

    他のマンション掲示板でも、時折こういったスタンスの(恫喝に近い)発言を見かける。
    私個人としては、最低限の生活マナーすら守らない(守れない)者が退去するべきだと思う。

  9. 529 匿名さん

    >>最低限の生活マナーすら守らない(守れない)者が退去すべきだと思う。

    私もそう思います。集合住宅で住む以上最低限のマナー・ルール
    があります。近頃の親は自分達さえ良ければ周囲に迷惑かけてもいいと思ってる。
    周辺住民のことはお構いなし。田舎に引っ込んで欲しいです。

  10. 530 匿名さん

    >>528 >>529
    に同意!

    他人に迷惑掛ける人は本当にどこか田舎にでも引っ込んで欲しい
    そこで、気が済むまで騒げばいいよ。

    あと、思ったんですけど今まで田舎とか人が少ない地域や戸建で好きな様に
    過ごしてきた人がマンションみたいな集合住宅に住むとトラブルになるかも。

  11. 531 賃貸住まいさん

    2年前に新築マンション購入。
    上階がかなりうるさく(子どものドタバタ・ジャンプ・物落とし等々)、入居2か月くらいでマンション買ったことを後悔しまくりの毎日でした。
    で、たまたま上階の奥さんとたまたま話す機会があり、騒音のことを言いました!
    謝ってくれましたが、けっして静かにはなりませんでした。
    10か月住んで売却。私たちが出ていくことにしました。
    私たちの判断は正しかったと思ってます。
    ずーっと、上階のうるささで悩んだり怒ったりするのが嫌だったので。
    400万ほど売却損はでてしまいました。
    でも売却は後悔してません。
    いまは賃貸暮らしです。
    来年には、一戸建てを建てる予定です。

    うちにも3才の子がいます。
    マンションに住んでた頃は下階の方に迷惑にならぬよう、防音対策をして走ったり飛んだりさせませんでした。
    子供の騒音は親の責任です。

  12. 532 匿名さん

    昨今マンションの人間関係もさほどないし
    もとより、マンションで友人なんか作りたいと思ってなければ
    ドタバタ聞こえるたびに上階に行ってチャイムを鳴らし、ドアをどんどんたたき
    うるさいです、静かにしてください!
    って、時間問わずやればだいたい相手が音を上げますよ

    結局、悪人にはなりたくない人が>>531のような形で出て行くんです

  13. 533 匿名さん

    今も寝ていたけど、上階のガタガタ・ドタバタする音で起きてしまいました。
    今にでもウルサイ!と言いに言ってやりたいけど、以前に逆ギレされてからは、そんな気も・・・。
    普通の人になら、しつこく言いに行っても問題は無いと思いますが。
    売却考えてます。でも上階が騒音では売れないのではとの心配も。

  14. 534 匿名さん

    近隣の騒音トラブル、調停や訴訟など司法の場で白黒ハッキリさせるのが最善だと思う。
    しかし、弁護士や訴訟の費用がネックとなり、***には踏み出せないのも事実。

  15. 535 匿名

    530さんの田舎暮らしで集合住宅に住んだ事のない人に同感です。しかも逆ギレする人は自分を正当化する、同じマンションに住んでる知り合いにありもしない嘘をつき人を悪者扱いする。部屋に苦情を言いに行くとキレるくせに道で会うと下をむく。なんなんでしょこういうのって。うちのマンションではありませんが、子供がいる家庭は一階のみ貸しますって所があります。こういう大家さんがよかったなと思ってます。

  16. 536 匿名さん

    今日も朝からずっと上階と戦争。
    食事中に頭上からドカーン!掃除機は壁にわざとぶつけてかけてくる。
    子供が物を落とし、ジャンプをして走り回っても何の注意もしていない。
    うるさいってこちらもドンドンやるとやり返してくる。
    逆切れしてドカドカ親までわざと歩きまわる。
    何度この家族の騒音で起こされたことか。

    なぜうちがお金かけて出ていかなきゃならないのか?
    なぜうちが神経質よばわりされるわけ?

    この戦争はどちらかが出て行くまで続くのだろうけど、
    この事で悩まされ続けた憎しみは消えることはないだろう。

  17. 537 匿名さん

    536さんは分譲ですか?賃貸ですか?
    戦う気力は凄いですね。
    家は分譲ですが、我慢の限界がきてます。
    お金を出すのは悔しいけど、出ていこうと検討中です。

    もし、分譲なら戦争は本当にどちらかが出るまで長くなりそうですね。

    上が悪いのに出てくのは悔しいですよね。

  18. 538 匿名さん

    悪いものが勝つ世の中は、なんだか寂しいですね。
    なんとかならないのでしょうか。

    移転費用も結構かかるでしょうから、
    私ならその費用を弁護士費用に充てたいですね。

    何か決定打をお持ちの方みえませんか?

  19. 539 匿名さん

    536です。
    うちは賃貸です。だから、たぶん壁も天井も薄いんだろうと思います。
    何度も萎えそうになってますよ。

    家族ともこの問題で毎日喧嘩になり、子供にも影響が出てくるのではないかと思うと
    気持ちが沈みます。

    やり返してくるということは、下からの音も確実に聞こえているんですよ。
    だとしたら、やり返すくらい不快な音が頭上から常に聞こえてきたら
    普通の感覚の人なら下の人がどれだけ不快かと思うと思います。
    でも、そうではない。
    世の中には、そういう人がいるんだと、人に迷惑をかけ不快な思いをさせ続けても平気で
    暮していられる人がいるんだと、本当に勉強になりました。

    本当はできるなら逃げ出したいです。
    でも事情があってここ出れないんです。
    精神状態も限界で、一度申し入れをしましたが変わりませんでした。
    うちの子は出来が悪いから、注意してもダメなんですだと。

    535さんのように、同マンションの方にもまるで自分は被害者のように嘘ばかり言いふらされています。本当に苦しいです。

    戦っている気力がすごいと思われるなら、たぶんそれは相手への憎しみ、怨みでしょうね。
    周囲の人が口でなんと言おうと心底は誰にもこのつらさはわからないだろうし、、、、
    せいぜい運が悪いね。ぐらいでしょう。
    この暗い陰湿なマイナスの気持ちをどうにかプラスにと、気持ちを立て直そうと
    思う時間もありますが、まだ光は見えません。

  20. 540 匿名さん

    同情します。
    わかります、その気持ち。

    自分が陰湿になっていくのわかっても、それ以上に騒音主の階上が憎らしくて、どうしようもないのです。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸