防犯、防災、防音掲示板「子供の走る音について その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の走る音について その4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-03-13 13:48:00
【一般スレ】子供の走る音(騒音・上下階問題)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/

[スレ作成日時]2008-05-07 13:51:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の走る音について その4

  1. 385 匿名

    それは絶対に説明に伺ってください。事情が分かる、分からない、その子の顔が思い浮かぶ、浮かばないではまったく違います。上手な関係を築いてください。

  2. 386 匿名さん

    No.383 さん
    すばらしい意見です。それが大切なんですよね。

    No.384 さん
    二人目の子の音を立て歩いたり、転んだり尻もちをついたりで騒音にはならないような気がします。
    ふざけてちょっとドスンとなったくらいで不愉快に思える音でもないような・・・
    下の階にどう聞こえているかわかりませんが・・・
    会う機会があったら、「音のほう聞こえますか?」などさりげなく聞いてみるのはいかがですか?
    そういう気遣いをしてくれる方が私の上の階の住人だったら良かったのにと思います・・・
    子育てがんばって下さい。

  3. 387 マンコミュファンさん

    384さんへ。
    私も386さんに同意します。
    その後苦情がないということは、敷物の対策をきちんとされたので聞こえなくなった、
    または明らかに改善されたので多少聞こえても苦情を言うほどでもない、
    のどちらかだと推測します。
    もし偶然会ったらそれとなく尋ねる程度でよいのでは・・・。

  4. 388 匿名さん

    >>380,381さん
    子供が歩く音でモメているスレはたくさんありますが?
    つま先ではなくかかとから歩くから音がするとか、すり足で歩けとか個人的には
    それを小さな子供に要求するのはどうなのか?と思う書き込みが騒音関係のスレ
    では必ずありますよ。

    実際、384さんは下のお子さんが歩き始めた頃に足音の苦情があったとあります。
    歩き始めだと体重は20キロどころか、10キロも無いですよ。

    仮に聞こえていても、体重が軽いので音量としては基準を適用すれば受忍限度だった
    とは思いますが、384さんは対策をされたようですけど、受忍限度の範囲内の生活音
    に対する対策を万人に求めるのは無理があるかもしれません。
    逆にこの程度の体重&よちよち歩き程度で音が基準を上回るようであれば物件の
    遮音性能が悪すぎます。

    まあ、残念ながらそのレベルでも音がしてしまう物件は下の階に説明はして
    おいた方が良いとは思います。

  5. 389 匿名

    小さな子どもが普通に歩いてそれだけ響くのなら大人が歩くのも響いているのですよね?
    力を入れてドスドス歩いているのではないのですよね。
    それは構造物のひどさが他とは比較にならないだけでは?

  6. 390 匿名さん

    察するに子供のよちよち歩き程度で騒音と感じれる程のマンションは掘建て小屋でしょう。
    最初にクレーム言うのは建築会社にでは?
    うち最上階ですが下からの足音聞こえます。ちなみに長●工。はずれだね。
    最上階でよかった。


    子供なんて感のいい子なら躾なくたって親を見て覚えます。
    最近、包丁もろくに使えない若者がいますが言い訳は親が教えてくれなかったとか・・・

    出来の良い子なら親のやることに興味を持ち見て覚えたり聞いたりするはず。
    子供ってのは押し付けられると反発するものです。
    躾を押し付けるのも良いが親の行動に興味を持たせる教育をしてくだい。

  7. 391 匿名さん

    384です。
    みなさまご返答ありがとうございます。
    気にしつつも、まさか我が家に苦情が来るとは思っておらず、ものすごく気に病んで
    しまっていました。
    いまのところ、2度目の苦情はありませんが集合住宅に住む以上、気をつけて生活しようと
    思います。
    生活のペースが違うのか、3階の方とはほとんど顔を見合わせることがありませんが
    もし、偶然出会った時には今の状況をお聞きし、こちらの事情も少しお話して
    コミュニケーションを密にとっていけたらと考えております。
    ありがとうございました。

  8. 392 匿名さん

    上の階に注意に行くのならば
    "下の階の住人、ちょっと「危ない人」じゃないの?"
    くらいに思われる位が丁度良いのではないか。
    どうせ今時、マンションの隣人同士で交流なんてしないのが普通だし。

    子供が大きな音を立てるたびに
    "ヤバイ! 下の階にはキ○ガイが住んでいるんだった!"
    と思われるようになれば
    しめたものでしょう。

    【参考】
    無限回廊 〜 ピアノ騒音○人事件
    http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/piano.htm

    無限回廊 〜 中野近隣騒音○人事件
    http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/nakanokinrin.htm

  9. 393 匿名はん

    騒音被害者と名乗ってる方は
    ↑と同類なんですね。
    自称騒音被害者の方々のご意見を求めます。

    結局*****なのか?

  10. 394 騒音被害者

    392さんとは違います
    上階の人との関係を悪くしたくなくて困っている人がほとんどだと思います
    392さんのように思うのは賃貸だったらいいかも
    だってイヤだったら引っ越せば良いし
    でも買ってしまったらそう簡単には引っ越せません
    上階の人との関係によってはマンション全体から敵視されることもあります
    関係のない人から**扱いされるかも知れないのです
    そんなの耐えられません

    我慢もしたくない、でも上階にはなんとかしてほしい

    と思って悩んでいる人たちのスレではないでしょうか?

  11. 395 匿名さん

    下階から苦情を言われてます。
    近いうちに、騒音測定器をレンタルして下階の方にうちの音を計ってもらおうと思ってます。
    どんなものを借りたらいいのか迷ってます。
    簡単に計れるんでしょうか?どれくらいの期間レンタルしたらいいですか?

  12. 396 購入経験者さん

    そんな事する前に土下座でもしたら?

  13. 397 匿名さん

    395さん
    普通苦情言われたら謝りますよね。騒音測定器借りて迄証拠つかみたいとは・・・
    後々気まずくなるの分からないのでしょうか。

  14. 398 匿名さん

    >>394
    >上階の人との関係を悪くしたくなくて困っている人がほとんどだと思います
    >上階の人との関係によってはマンション全体から敵視されることもあります
    >そんなの耐えられません
    >我慢もしたくない、でも上階にはなんとかしてほしい

    上階に何とかして欲しいという以上は、
    上階の方に対して「注意」に行くとか、何らかのアクションを予定しているのですよね?
    その場合、あなたがどれだけ丁寧な態度を取ったとしても
    此方に対して敵意を持たれる確率が高いと思いますよ。
    (現に騒音を発生させている = 自己中心的な人格態度 という推定が働きますし。)

    人間、第一印象というのは大事なもので
    最初の「注意」で上階の住人から「なめられ」たら、おしまいです。
    まず騒音は止まないと思います。

    だいたい今の世の中
    同じマンションだからといって、近所の主婦が井戸端会議とかしないでしょう?
    たとえ一部の住民から「うるさい人」扱いされてもいいじゃないですか。
    日常生活に対して支障があるとは思えませんがね。

    もし近隣住民等の参加する行事があれば、そこでは常識的な態度で臨めばいいだけですし。

    上階に対して「いい人」を演じつつ、騒音が止むのを期待するのは
    いささか「虫が良すぎる」感があります。

  15. 399 匿名さん

    395です。
    何度も誤って、防音マットやコルクマットも引いて、もちろん子供の躾もちゃんとやっていて、
    上の子は全く走らなくなりました。
    下の子は二歳になったばかりで、走ったり、ジャンプをしてはいけないことを教えています。
    ジャンプはしなくなったけど、旦那が帰ってきたり、ちょっと物を取りに行くときなど、1,2秒タタッツと走ることはありますが、全力疾走や、走り回って遊ぶ事はありえません。

    別に一回苦情を言われたから、測定器を借りてって言っている訳ではありません。
    どうしていいかわからないから、どれだけの音がどれくらい聞こえているのか、知りたいだけです。

  16. 400 匿名さん

    398
    あと、上階に注意に行く場合
    ご主人が強面でちょっと言いずらい・・・という場合には
    ちょっと費用はかかりますが
    プロの「ボディガード」に同伴をお願いするという手もあります。

    これから長期にわたって平穏な住環境が守られると考えれば
    出費に見合う効果があると思います。

  17. 401 匿名さん

    399
    だったら音を聞きに行くだけにすれば?
    測定器使って、その後どうするつもり?
    測定器では測れない音(振動)というのもありますよ。
    下の人からみれば、そんなの使う意味がないどころか、
    余計に色々と言いたくなるだけだと思いますけど。

  18. 402 匿名さん

    401
    普段、どんな音がするのか聞きたいんです。
    自分が聞きに行ってもいいけれど、走ってみてとか、ジャンプしてみてとか、わざと出してる音しか聞けないので、それじゃ意味ないんです。
    うちの知らないところで、管理会社の人とか第三者に、普段のうちの音を聞いてもらうのがいいかもしれませんね。

    もし、誰が聞いてもうるさいと思えば、引越しするしかないだろうし、たったこの位で?と思えば、我慢してもらうか、裁判するか、下階のかたはどうするかわかりませんが・・・
    でも、たったこの位で?と思っても、一回聞いただけだからとか言うのであれば、
    やはり、きちんと測定したほうがいいような気もするんです。

    401さん、振動がおこるってことは、音は発生しないんですか?

  19. 403 匿名さん

    >>401さん

    重量床衝撃音及び軽量床衝撃音も数値化できますよ。

  20. 404 匿名さん

    >>400
    そんなことをして脅迫の容疑で通報されませんか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸