防犯、防災、防音掲示板「上階の生活音が気にならないマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 上階の生活音が気にならないマンションは?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンキチ [更新日時] 2019-08-08 05:32:00
【一般スレ】上階の生活音が気にならないマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

★上階の音が気にならないマンションにお住いの方だけに参加していただきたいスレで す。

 マンション生活で一番悩むのが近隣住戸の生活音だと思いますが、
 いろいろなスレを見ていると、『うちは殆んど聞こえません』という方が
 チラホラい らっしゃいますね。

 そういう方は是非、分譲会社や施工業者、工法等、わかる範囲で情報を下さい。
 住んでみないとなかなかわからない事なのでよろしくお願いします。

★騒音に悩む方はどうか別のスレでお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-06-28 18:43:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

上階の生活音が気にならないマンションは?

  1. 22 10

    >21

    もちろんそう考えてます。
    他のスレッドで騒音とされているのも子供の音が多いですから、そうとううるさいのでしょう。
    ただ、うちの上階の場合は聞こえてくるのは大人のドシドシ音がメインです。
    お子さんは静かな子なのかもしれません。

    いずれにしても、うちの音がどのくらい聞こえるのか聞いてみます。

  2. 23 匿名さん

    ここ「騒音がないマンション」の書き込みですよね?
    騒音がするとかしないは、別スレに書かれてはいかがでしょうか?

  3. 24 匿名さん

    確かに趣旨とは関係ないレスが多すぎる。
    私もスレ主の意見に賛同なので、趣旨に沿ったレスが見たい
    それを総合的に判断していけば
    どういう物件が音が気にならない物件かが個々で判断できるでしょう
    ただ、書き込みの少なさを見るとうちは気にならないって言ってるだけで
    実際は、そうでもなさそうですね

    やはり答えは『最上階』なのでしょうね‥

  4. 25 匿名さん

    22さんの入居前から入居後の音のカキコは、ここのスレとは、私も関係ないと見てました。スレ主さんは、最初に、音の悩みとかは、その方向のスレへと予め書いてるので、音に悩む方々のスレにカキコするのがいいんじゃないかなぁと。


    音がしないマンションとは、どうゆうマンションなのか?の場なんで、スレ違いです。
    音が消えて確認するとか、ドシドシ聞こえるとか、正直ここでは、入居報告は、どーでも良い気がします。

    次から、騒音板に書いたらいいと‥
    スレ違いですよ!

  5. 26 匿名さん

    二重天井、直床で逆梁でない工法の某鉄鋼会社のマンションです。

    新築1年になりますが上階の音が響いたことがありません。
    上階は犬を飼っているので、静かな夜に鳴き声が窓から聴こえてくることがあるくらいです。

    マンション理事をしていますが、他の理事も音の苦情は聞かないそうです。

  6. 27 匿名さん

    そうゆうマンションもあれば、音が響くマンションもあるんですね!

    ウチのマンションも比較的静かです。
    季節の良い時に網戸にしてる時は、他の部屋も網戸にしているから生活音はしますが、それ以外は、特にないですね!

    隣りも上下も音は聞こえません。

  7. 28 匿名さん

    うちは長谷工の直床マンションですが、
    音の問題はほぼありません。
    うちのマンションスレをみていても
    そういう話はでてきてません。

    長谷工の直床って評判悪いと思ってたんだけど、
    住んでみたら「あれ?どこが悪いの?」
    って感じです。

  8. 29 10

    上の皆さま。

    すみませんでした。スレ違いでしたか。


    大人の歩く音はくぐもった音で聞こえるのですが、騒音というほどではなかったのと、あとはゼネコンの方にかなり気をつかった施工なのでほとんど聞こえないと思います。と言われていたので、書かせていただきました。
    一応二重床の二重天井です。

    ドシドシと歩く音がする。と書いたので騒音と思われたのですね。
    まあ、無音状態ではありません。

    でも、騒音という定義が人それぞれ違って、難しいですね。

    では、失礼します。

  9. 30 匿名さん

    ↑分かりましたから、もう他のスレでお願いします。
    あなたの報告は必要ないので。

  10. 31 匿名さん

    直床、直壁、二重天井、デベは藤和不動産、ゼネコンはヒミツ。
    上階は未就学児がいらっしゃいますが音は全くしません。

  11. 32 入居済み住民さん

    直床で床のコンクリートの厚みは30cmです。高層ではありません。
    床の構造は、音が響かないかどうか、購入前に真剣に検討しました。そしてコンクリートの厚みが最重要だという結論に達しましたが、その通りでした。まったく音は響きません。

  12. 33 匿名さん

    やはり、コンクリートの厚みが重要なんですね!
    うちも直床コンクリート30cmですが、ペットOKのマンションで上階には犬を飼って居るようですが、鳴き声や足音など響きません。

  13. 34 匿名さん

    >>32
    >>33
    スラブ厚30cmとのことですが、ボイドスラブではなく通常のスラブ
    なのでしょうか?

  14. 35 匿名さん

    よほどの高級マンションでなければ、ボイドだろう。直床だし。

  15. 36 匿名さん

    ・・・って結局ないのか?

  16. 37 匿名さん

    >>36

    中古物件ならあるよ、ダイアパレス、穴吹、ライオンズ他、関西地震前後の物件から5年ほど前までの物件。

    コストがかかりすぎて柱や梁が間取りを悪くして不評でどこも作らなくなったそうな。

    不況のこれからは、コスト削減でますます薄っぺらくなるそうだ
    大型物件にあるような最低18センチ…
    住民のモラルがますます問われてくるね。

  17. 38 匿名さん

    最上階にするのも一つの選択ですが、価格的に高いことが多い。
    メゾネットタイプの部屋は、普通の間取りよりも割安になっていることが多いので、
    上階の音が気になる方にはねらい目だと思います。

    ちなみに、最上階でなくても上階がない角部屋がよくありますが、
    多くの場合、ルーフバルコニーになっているので要注意です。
    ルーフバルコニーの下はうるさいです。
    ただし、夜はルーフバルコニーに出る人はあまりいないので静かです。

    あと、上階がゲストルームとかラウンジとかパーティールームとか、
    使用頻度が低い共用施設になっている部屋を選ぶのも手だと思います。

    また、上階が超億ションになっている部屋もいいと思います。
    そういう部屋にはあまり小さい子どもは住まないし、
    マナーをわきまえた中高年が住む可能性が高い。

  18. 39 匿名さん

    >38さんへ


    ルーフバルコニーの下はうるさい事が多いのでしょうか?

    今まさにルーフバルコニーの下の部屋ですが、
    誰かが暴れているような重低音がします。
    でも、ほとんど夜なんです。

  19. 40 匿名さん

    ↑それは夜の姫事では?

  20. 41 匿名さん

    >>39

    それは階下で飛び跳ねているのだと思います。
    39さんが騒音主と疑われる可能性があります。
    管理人に一声かけられた方がいいでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸