防犯、防災、防音掲示板「非難ハッチを踏みますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 非難ハッチを踏みますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-07-12 16:04:59

みなさんは非難ハッチを踏みますか?
また、上階の方が踏まれていても気になりませんか?

分譲マンション上階の大人3人家族(ご夫婦+娘さん)が非難ハッチを踏みます。

ご夫婦はリタイアして一日中ご自宅にいらっしゃいますが、
洗濯干し・タバコ吸い・その他は分かりませんが、一日夜中も含め3回以上、
ガシャ!ガシャ!と上に乗って踏み鳴らしている状態です。

通るときに踏むのなら1〜2回聞こえるのでしょうが、
ハッチの上で用事をしているのか長時間踏んでいます。

管理会社と理事長名で苦情文書を提出してもらっても改善無く、 
先日20分ほど連続して聞こえた為、直接苦情を伝えたところ
「だってぇ〜しょうがないじゃない?」
と言われてしまいました。

安物のマンションですので非難ハッチ自体が悪いのか、
踏んでも音がしないハッチがあるのか分かりません。

お隣の方も踏まないのが常識と意見は一致しましたが、
みなさんはどう思われますか?

[スレ作成日時]2008-10-16 14:16:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

非難ハッチを踏みますか?

  1. 21 いつか買いたいさん

    >この板にデペが入り込み、マンション苦情を暴露させないようにしているような気ががするのですが気のせいでしょうか?
    全くの考えすぎだと思います。
    第一、デベや不動産に勤務してる人がいても、昼間から投稿できる人なんですから。

    あちこちで「デベの営業を疑う」発言を目にしますけど、なんでそんなにデベ営業だと疑念するのか不思議です。

  2. 22 匿名さん

    流し読みしたので、誤りがあればすいません。
    しかし、真面目なレスのスレヌシを想像するに、かなり真面目すぎる方なんでしょう。
    世の中色んな人がいますよ。クレーム付けるのも結構ですが、その後の進展なども相当シミュレーションし色んなケースに対応できる想定は当然できてたのでしょうね。
    我慢の限界が来てたのなら仕方ないでしょう。お幸せに。

  3. 23 匿名さん

    真面目だからって何が悪いのかなぁ・・・
    おっしゃる通り世の中いろんな人がいますね、22のようなかたも含めて。
    避難ハッチを踏む音が酷いという悩みにどんなシミュレーションが必要なのだろうか。

    誤りがあるとすれば、22の八つ当たり的なレスでしょう〜

  4. 24 匿名さん

    23は何か勘違いをしている。スレヌシ?
    誰も、真面目が悪いなんて一言も言ってない。
    マンションやアパートなどの集合住宅(一戸建てでも)で、上下左右近隣の音に関して全く不満が無い人のほうが珍しいでしょう。
    それぞれ常識の範囲で何とかしてるものです。(管理会社通じてクレームする人もいれば、我慢する人もいれば、自衛策を講じる人も・・・)
    仲が良ければ同じ音でも違った感じに聞こえるでしょう。また多少の気心が知れてれば、やんわりとお願いもできますが、そういう間柄ばかりじゃないでしょう。
    そう言う意味で、クレームを付ける=そのまま了承されるとは行かないでしょう。
    その場合の反応や対処について、またデメリットなどを考えないと思ったことをそのまま口にすることはとても危険(口は災いの元)だと言うことです。
    場合によっては、傷害事件にまで発展してるケースもあります。
    大人なんですから、言えばどうなるか程度は最低限考えてるのでしょうね?と言いたかっただけです。
    何が八つ当たりなのか・・・・

  5. 25 匿名さん

    24=22?

    スレ主さんが1で言ってることにそこまで複雑に絡む必要ないんじゃないかと思います。
    言えばどうなるか…よりも言ってどうにかしたいってことじゃないでしょうか?
    苦情を言いに行くまでに大人なりにそりゃぁ悩んだ末のことだと思うから。

  6. 26 匿名さん

    >>25

    同感です。

    >>24
    >その場合の反応や対処について、またデメリットなどを考えないと思ったことをその
    まま口にすることはとても危険(口は災いの元)だと言うことです。
    場合によっては、傷害事件にまで発展してるケースもあります。
    大人なんですから、言えばどうなるか程度は最低限考えてるのでしょうね?と言いた
    かっただけです。

    【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

  7. 27 匿名さん

    24=22です。
    すいません、単にスレヌシが真面目すぎるんだなあと書きたかっただけです。
    普通はもっと臨機応変に対処できるのに、真面目すぎてこんなところで相談しなきゃダメなんだなあって。
    ただ、23のコメントに一言(書きすぎましたね)言いたくて。

  8. 29 匿名さん

    >27

    >すいません、単にスレヌシが真面目すぎるんだなあと書きたかっただけです。
    >普通はもっと臨機応変に対処できるのに、真面目すぎてこんなところで相談しなきゃダメなんだ>なあって。


    真面目すぎるんだなぁ… ってだからどうしたっていうんでしょう。
    ここのスレで性格診断しても意味ないのではないでしょうか。
    普通とか臨機応変に対処… っていう具体的な方法を書いてみてもらえませんか?

  9. 30 匿名さん

    スレ主です。

    コメントが悪かった様で気を害した方もおられますね。
    上階の方の事をアレコレ書きすぎた様です。
    反省します。

    私が真面目かというと、どうなんでしょうか。。。
    文章ではそう受け取れるのかもしれません(笑)

    ただ、前コメントにも書きましたが、ずっと我慢していたのは
    本当で、上階が他からの苦情が多数あると知ったのは管理会社に
    相談して分かった事でした。

    だからこそ管理会社・理事長がすぐに動いてくれたのです。
    でも、ご本人が自覚が無い為無駄に終わってしまいました。。。

    現在は上下左右(もちろん騒音主は除外)の方々が協力してくださるとの事ですので、
    もう少し我慢して、酷いようだと騒音主の上階の方に同じ音を出して頂いて、
    どれだけ音がするのかご本人に確認してもらおうと思っています。

  10. 35 匿名さん

    スレ主さん、、、

    ちっともコメント悪くはないですよ。文面もいたって常識ある内容かと思います。
    苦情を言うにしてもきちんと順序よく対応されたと感じます。


    スレ主さんの性格がどうだとか、抽象的に現実を知れとか、893が…、仕返ししろ云々
    解決に向けて前向きな書き込みをしたほうがよいと思います。

  11. 38 匿名さん

    スレ主さんへ
    ご自分のレスがわかるようにされたほうがよいと思いますよ。

  12. 39 購入検討中さん

    スレ主様

    有り難うございます。
    私は避難ハッチが部屋にあることを考えずに検討しておりました。

    今いる部屋は、上階に避難ハッチがあります。
    上階のくそがきどもが避難ハッチを開けておりてくることもありましたが
    (当方一階です。うちのベランダから外出していきます。ここのうちのくそがきは反対側のベランダから部屋に入ろうとして落ち骨折しておりますw)
    こんなことがありましたが、上階住人が転居したことですっかり忘れておりました。


    このスレがあることで、改めて避難ハッチの有無について考えさせてもらえました。
    有り難うございます。

  13. 41 入居済み住民さん

    なんか頭の固い、話のわからない奴ばかりだなあ。ここは。柔軟な思考が出来ないのかねえ。いちいち一文字一文字突っかかって。何でもかんでも書かれてること、言われたことを100%信じて守って行動するのかよ。○○じゃないの。あなた方は、一旦停止ではライン上で完全停止し40km/h制限道では41km/hでも走行したらダメです。

  14. 43 購入検討中さん

    >>41

    >あなた方は、一旦停止ではライン上で完全停止し

    停止はライン上でするのではなく停止線の手前で止まるのです。
    あまり非常識なことばかり書かれない方がよいのではないですか?

    頭が柔軟なのと、非常識であったり犯罪傾向の思考なのとは一緒ではないですよ。

  15. 46 匿名さん

    39さんの話、すご…。

  16. 47 匿名さん

    前に新築で購入した物件には「ハッチ」はなかった約4年前
    次に引越した賃貸築15年にはありました。

    あまり考えた事なかったのですが、付いている物件と付いてない物件は
    何か違うの?自分は法律関係の問題かなーと思っていたのですが

    現在住んでいる築4年の物件には「ハッチ」付いてます。
    (上記に書いた新築物件と同じ位の時期に建てられてる。)

    個人的な見解ですが、大きな音がして迷惑そうなら極力踏まない様にする
    でご近所に迷惑が掛からないのでは?
    大きな音がしているにも関わらずバンバン踏んでる人は何かガサツというか配慮が
    ない人に思えます

  17. 48 匿名さん

    そうですよね。下の人間に対する「配慮と思いやり」があれば、こんな問題起こらないのになー。

  18. 49 匿名さん

    >>17
    あなたの上階の方が踏まないから判らないのでは?
    あなたが踏む時は“カタン”としか聞こえないかもしれないでしょうけども、
    下階では“グバン〜〜”とすごい音がするのです。
    それを判っていますので下階の迷惑を考え私は絶対に踏みません。
    でもうちの上階の方のお子さん?だと思うのですが…たまに踏まれます“グバン〜〜”(涙)

  19. 50 匿名さん

    調べてませんが、ハッチのある部屋の管理費は優遇されてないですかね?(笑

    私のところもハッチあります。騒音問題は起きてません。
    でも、防火設備点検のたび、ベランダで立ち会うとか他居室より負担はあると思ってます。

    気持ち程度で100円/月 減額してくれないかなぁっと!

  20. 51 匿名さん

    うちは上階が私たちの生活音がうるさいのか嫌がらせで走ってますよ。
    最初は腹が立ちましたが今は対抗してます(笑)

    こうなると泥沼ですね、エンドレス状態です。

  21. 52 匿名さん

    >>51さん、どんな手段で対抗するの?

  22. 53 匿名さん

    >>50
    ハッチの立会いはするけど、その時一緒に
    室内の火災報知の検査もしませんか?うちはそうだけど・・・
    だからどっちみち家にいなくちゃいけない。

    >ベランダで立ち会うとか
    ほんの少しの時間じゃないですかー

  23. 54 匿名さん

    53さんに同意。

    点検に立ち会えるメリットもあるし。

    扉って端の方にフックが付いていて、ひっかけてあるんだけど、
    知らない人は、いざ開けて避難しようとしても「開かない」とか
    「はしごはどうやって下ろす?」と慌てるんじゃないかな。
    煙が迫ってきていたりしたら、説明書き読む余裕なんてないよ。

    私は毎回、点検に立ち会っているから、フックの位置も、下ろす
    ボタンも、手動レバーの使い方もバッチリだけど。

  24. 55 匿名さん

    いけない事と分かってますがおもちゃのピストルでパンパンやってます(笑)

  25. 56 匿名さん

    私のベランダに避難ハッチはありませんが、お隣さんに避難ハッチがあり
    体格のいい20前後の女の子がたまに踏むので踏んだ時すごい音が響いて
    びっくりします。「ドーン、ドスーン」みたいな音です。
    普通は踏まないように気を付けると思うのですが・・・

  26. 57 匿名さん

    そういう方は、自分が上階から同じ事をされて不快に思わないのでしょうか。

  27. 58 匿名さん

    その人の上階の人が気を使うひとか、その人自身が鈍感なのか

    「こんな音したら迷惑かな?」と思う人なら
    踏んだりしないし、こんな問題も起きない

  28. 59 匿名さん

    鈍感で自分達の事しか考えないから周囲に「迷惑かける」と迄考えないでしょう。

    そんな人は自分が周囲に迷惑かけてる事気にもとめないと思います。

  29. 60 匿名さん

    ・・・けど、スレ主さんの場合はもうすでに上階のかたにお願いに行っておられる。
    お隣のかたも「踏まない」ということだし、避けようと思えばできるはず。
    「だってぇ〜しょうがないじゃない?」という言い訳っていったい?
    だから、鈍感とか気づいてないとかいうレベルのことじゃないなぁ と思う。

    で、その後いかがですか?スレ主さん。

  30. 61 入居済み住民さん

    経験上、安いマンションにはそれなりの人が住む。
    絶対ではなく、割合の問題だけどね。

  31. 62 匿名さん

    >>60
    うん、まあそうなんだけど
    自分のレスは>>56へ対してだから

    >「だってぇ〜しょうがないじゃない?」という言い訳っていったい?
    開き直ってるので>>61の言うようにそういうレベルの人なんでしょう。
    強い姿勢でキチンと話合うか、我慢するか、引越しするかしかないのでは?

  32. 63 匿名さん

    みなさん、おはようございます。
    スレ主です。

    コメントありがとうございます。

    その後の経過ですが、上階は普通にハッチを踏んでおられます。

    ただ、今までがハッチ上に立ち止まっているのか連続して爆音が
    していましたので、それは少なくとも一日1〜2回になりました。

    文章では説明が分かりにくいかもしれませんが、
    入居後ずっとハッチを踏んで通るというのではなく、
    ハッチ上で踏み続ける状態でした。

    ちょうど物干し場所の横にハッチがあることから、
    洗濯物を干すのに乗っていたり、ご主人がタバコをその場で吸われているのか
    とにかく朝から夜中まで踏まれておりました。

    3年我慢して管理会社へ→理事長名での苦情文提出→その後2ヶ月変わらず踏み続け、
    20分連続して踏まれたのを機にこちらの顔が見えるようエントランスインターホンにて
    お願いする→しょうがないと言われる→その当日含む4日は変わらずの騒音

    そして現在は踏んで通るという騒音に変わりました。

    それでもかなりの爆音はします。。。

    少し様子を見て対応を考え、みなさんに報告しますね。

  33. 64 匿名さん

    しかし、本当ひどい話ですね。
    何とかしなければなりませんね。

  34. 65 マンコミュファンさん

    ベランダの避難ハッチの鉄板を踏み鳴らすアホ男、
    どうしようもない**

  35. 66 入居済み住民さん

    バルコニーへ出られる唯一の窓(しかも片引)の目の前が避難ハッチだよ。
    踏まずに出ろって言われてもねぇ。ジャンプしろってことですかぁ?

  36. 67 匿名さん

    大きいハッチですから気をつけても踏むこともあるでしょう。
    マンションの場合、欠陥ですね。
    多少は踏むのも仕方ないと思います。
    まあ、踏まない努力もすべきですが、ハッチある室のベランダもかわいそうですね。
    自由に歩けないんですから。

  37. 68 匿名さん

    だけど、やっぱりハッチあるベランダの人も災難だよね。
    踏むなっていても踏むこともあるよ。
    そんなこと考えてたらストレスたまるよ。
    多少気にかける程度でいいんじゃないかな。

  38. 69 匿名さん

    うちの階上の子供は、避難ハッチの上でピョンピョン飛び跳ねて遊んでいるよ。
    ガシャンガシャンうるさいので、注意したけど全くダメ。

  39. 70 匿名さん

    以前住んでいたマンションでは、下の人が突然やってきて鍵を忘れてきたから、避難ハッチかして!!
    ってあがりこんできた。ことわることもできず、了承したけど避難ハッチをおりていく階下の方を
    みて、引っ越しを決意した。すごい人がいるものだ。スレ違いでごめん。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸