防犯、防災、防音掲示板「タバコの臭いと煙の対応策を教えて下さい!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. タバコの臭いと煙の対応策を教えて下さい!
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-11-03 08:30:10

境界線から50センチほど離れたところに隣の家(建物)があります。(戸建です)
うちは、境界線から2メートルくらい離れて建ってます。
(家と家の間は2,5メートルくらい)
隣の人が換気扇をまわして吸うタバコの臭いと煙があまりにひどくて、
吸っている時は外に出れません。
この前、うっかり窓を開けていたら、部屋の中にまで充満してて・・・
何かいい対応策ありましたら教えて下さい!

[スレ作成日時]2007-02-17 09:25:00

最近見た物件
シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タバコの臭いと煙の対応策を教えて下さい!

  1. 543 通りがかりさん 2021/08/26 10:16:19

    >>541 e戸建てファンさん
    新築工事で夜中にやってたり、庭でタバコ吸ってるとか載せてるブログやデスノートみたいなサイトあるよね

  2. 544 匿名さん 2021/08/27 00:56:01

    現在習慣的に喫煙している人の割合は、16.7%であり、男女別にみると男性 27.1%、女性 7.6%である。この10年間でみると、いずれも有意に減少している。 年齢階級別の喫煙者は30~60歳代男性ではその割合が高く、約3割が習慣的に喫煙。(2020.12更新)


    これを見ても吸わない人が多いし周りから疎まれてるんだろうけど、法律的にはタバコは合法だから仕方がないと諦めてタバコの臭いがしたらお香を焚くようにしてる

  3. 545 匿名さん 2021/08/27 04:42:32

    タバコは、猛毒で依存性があるので、
    止める事はほぼ不可能です。
    それにも関わらず止めれた方は、
    ものすごい根性と忍耐と精神力が
    強い方ですね。
    吸えば吸うだけ必ず、重度な病気に
    なって、七転八倒しながら
    苦しんでもがきながら
    逝く事になります。
    ですから、自分の家族や好きな方には
    絶対に禁煙を勧めてください。
    逆に、自分の嫌いな方には、
    禁煙を勧めないで、喫煙を
    続けさせましょう。(^o^)/
    肺がんで亡くなりました!
    と、必ず朗報がはいりますよ。

  4. 546 e戸建てファンさん 2021/09/09 02:27:42

    田舎で郊外の一戸建てなんだが、六?七メートル道路挟んだ向かいの旦那が深夜に興奮して怒鳴り込んできた
    換気扇からタバコの匂いがしてくるってさ 
    本当にウチの換気扇が原因か?
    そいつの家は両隣と後ろ斜めの全方位が喫煙者宅に囲まれているんだが

    しかも周りの住人は皆、玄関前や庭でスパスパ喫煙してるから四面楚歌
    苦情主は生活が大変なようで病んでるっぽい



  5. 548 匿名さん 2021/09/10 10:04:54

    愛煙家の人が国を訴えて笑い者になってるね
    色んなSNSでボロくそに言われてる

  6. 549 通りがかりさん 2021/09/11 04:51:27

    タバコは猛毒なので毎日50本のタバコを吸っていた祖父は92才で死んでしまいました。
    祖父は、コーヒー、アルコール等、人間が毒を嗜好品とするのは文化的行為の象徴だということを言っていました。
    他人に迷惑を掛けるのはもっての他だが人としての嗜みを否定するのは文化の後退に思えるとも言っていました。
    祖父なりの強がりでしょうが、タバコのせいで死んでしまったに違いありません。
    大病もなく風邪すら引かなかった祖父が92才であっけなく死んでしまったのですから。

  7. 550 超絶嫌煙家 2021/09/22 07:01:08


    92歳のヘビースモーカーって笑った。
    最高

  8. 552 名無しさん 2021/09/28 10:17:11

    >>538 通りがかりさん
    同意

  9. 553 匿名さん 2021/09/28 15:05:05

    共用廊下に置き灰してます。
    通るとき挨拶に発声すると吸い込むのと、停滞時間が少しでも長引くので迷惑でしかありません。どうしても嫌な時は見なかったことにして顔伏せてさーっと通ります。
    他の家にも喫煙者がいて、ベランダ側専門なので風通しに両側開けたいけど、おちおち開けていられません。少しでも臭ってきたら閉めてエアコンに切り替えです。

    でも、部屋の中で吸うのも困るんです。
    分譲マンションですが、そんなバカなと思いますが、
    我が家でも臭うんです、朝起きたらキッチン以外の水回りとリビングが。
    下階との隙間?排水管?
    スラブ直張りですが、ほんの少しの隙間も伝わって来るのでしょうか?
    下階で焼肉やると窓開けてなくても臭う部屋もあってそこはダクトの通り道です。
    医者からも止められているそうだから、いい加減止めませんか、タバコ。

  10. 560 匿名さん 2022/01/07 03:04:54

    吸ってるやつの家の給気口の下でタバコを一箱分燃やして煙を吸わせてやりたい

  11. 564 管理担当 2022/01/12 13:30:27

    [No.547~本レスまでは、情報交換を阻害、および、自作自演、もしくは成りすまし行為のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  12. 565 匿名さん 2022/03/22 02:06:01

    "隣人のタバコの臭いに迷惑しています│近隣トラブル被害対策|ストーカー・嫌がらせ被害対策室" https://www.iyagarase-tck.jp/news/smoke_kinrintrouble.html


    参考にしてください

  13. 566 通りがかりさん 2022/08/09 00:23:22

    わたしも、喫煙者です。タバコ大好きです!こないだ呼吸がしづらくて病院に行きました!参りました、天罰ですね!間質性肺炎?って言われました。何?って思いましたが、あまり気にしていません。吸いたいものは吸いたいですし!いずれ呼吸出来なくなって死ぬかもしれないらしいですが気にしません!だって吸いたいのですから!多分癌になっても吸うことて快楽を得ます(*´ω`*)!

  14. 567 マンコミュファンさん 2022/08/09 03:33:50

    隣に建ったマンションはマンション内禁煙なのか、我が家の前の道路で路上タバコ(路上タバコ禁止地区なのに)しかも、ポイ捨てしてマンションに戻って行きます。
    財閥系定借マンション…
    最悪です。ちなみに吸っているのはおばさんですが、見るからにやばそうな空気感を漂わせています。
    管理組合に文句言うにもマンション外ですし
    本当にへっぽこマンション建てられた上に、タバコのポイ捨て困りものです

  15. 568 口コミ知りたいさん 2022/08/15 08:24:22

    >>342 匿名はんさん
    うちは隣のマンションから火がついたままの吸い殻を庭に捨てられていたので交番に相談に行きましたが、何も燃えていないから対処出来ないって言われました。
    植え込みの葉っぱは焦げてるんだけどね。
    管理会社に言ったら共有部(階段)の窓に開放厳禁の貼り紙を貼ってくれましたw
    窓はしょっちゅう開いてますw
    吸い殻の投棄は無くなりましたが、相変わらず目が痛くなるほどの煙が家に入ってきます。

  16. 569 職人さん 2022/10/01 00:46:42

    30分間隔でタバコを吸うキチガイヘビースモーカーの強い風をももろともしないくさ~いタバコの匂い
    こいつが吸っているタバコ何なのか知らないけどこいつが吸うと通路側が信じられないくらいの臭さ普通のタバコじゃないと思う

  17. 570 匿名さん 2022/10/01 00:49:36

    >>569 職人さん
    異臭で通報したらどうですか
    違法薬物だったら捕まってめでたしめでたしですね

  18. 571 e戸建てファンさん 2022/11/29 22:58:24

    タバコの匂いで通報ってただのキチ●イクレーマー認定で近所の笑い者になっちゃうから職人さんが可愛いそうです。

  19. 572 匿名さん 2022/11/30 07:19:19

    副流煙吸うと、おかしくなっちゃう。

  20. 574 マンション比較中さん 2023/01/01 13:49:42

    受動喫煙対策に係るコールセンター
    電話番号 0120-357-285
    ※受付時間 9:30~18:15(土日・祝日は除く)

  21. 575 匿名さん 2023/01/02 05:28:17

    階下の爺のニコチン切れに合わせて、断続的に我が家も煙たくなり、
    軽い頭痛に加えノドがいがらっぽくなって咳が出始める。
    このルーティンが一日に何度も繰り返しです。
    自宅内で吸ってるので、管理会社に苦情を言う訳にもいかず、本当に困る。
    何処から漏れて来るのか床に這いつくばって探しているが、
    コンセントボックスとかの一部から漏れて来るのとは違い、
    部屋全体がもわっと一気に煙たくなる為、広範囲の例えば温度差とか気圧差、という感じ。
    なので目張り等の対策するにしても、どうしたものかと試案中。

  22. 576 マンション検討中さん 2023/01/03 17:14:57

    照明器具のコンセントを徹底的に塞がないと入ってくるよ。パテで防ぐといいよ。あと、うちは温度式の火災報知器の棒みたいな部分と、天井に穴が空いていて、そこから、トイレの換気するたんびに、風がすごい勢いで入ってきていたので、そこもパテでしっかり防ぎました。あと、エアコンのコンセントも、ゴム挟んで、隙間という隙間は、マスキングテープで塞がないと、ダメよ。自殺で目張りする感じです。どんな隙間からでも入ってきます。

  23. 577 匿名さん 2023/01/04 05:10:40

    >>576 マンション検討中さん
    575です。
    >自殺で目張りする感じです。どんな隙間からでも入ってきます。

    這いつくばって下ばかり気にしてましたが、上部の換気扇とか火災報知器とか、
    侵入経路は空気が通る所全て、って事ですね。

    今朝、偶然に侵入経路が分かって来ました。
    家の中ではなく、やはり外みたいです。

    ここは大変風遠しが良く、特に共用廊下側の北からの風がこの時期強風です。
    下階の爺が共用廊下でタバコを吸うと、それが瞬時に立ち上って、
    我が家の玄関ドアの下の隙間からスゴイ勢いで入って来てました。
    偶然タバコ臭くなった瞬間に玄関に居て観察できたのでこれが分かりました。

    リビングのドアの下の隙間を塞いでせめてそこで半減すればと思ったのですが、甘かった、効果はほとんどないです。
    仰る通り、トイレやお風呂換気扇、キッチンの換気扇に差圧ダンパーとか、
    あらゆる所から入ってきていると思われます。
    窓も二重窓にしてますが、窓枠の下や横に手を当てると結構風が吹き込んでますし。

    コンセントボックスだけでも目張り、躊躇するのに、
    自殺並みの目張り、大変過ぎです。

  24. 578 評判気になるさん 2023/01/28 02:25:02

    風が強すぎて、天井の小さな穴に詰めたパテがすぐ緩んでくるようです。床は隙間が多かったのでマスキングテープで全部目張りしました。100円のマスキングテープがだめだったのか、しばらく、煙の臭いが減少して、いい感じでしたが、今日、また朝、強烈に臭っていました。窓の隙間も、けっこうガバガバに空いていて、そちら方面から来ているとすると、毎日、ヤニ臭い空気を喚起したいので、マステで毎日防ぐのは難しいですね。あとは、加湿器で、できる限り、空気を重たくして、出入りが少なくなるようしてみようと思います。カビが嫌なので除菌できる加湿器を買いましたが、どうでしょう。ナノイーの空気清浄は、頼りない感じです。隣との窓の位置が近すぎるので、嫌になります。

  25. 579 匿名さん 2023/01/28 08:25:40

    洗濯物が煙臭くてたまらんわ

  26. 580 匿名さん 2023/02/13 06:23:00

    マンションで煙草の副流煙の裁判があって勝ってた裁判なかったっけ?
    臭いの不満だけでは無理なので健康被害の原因がタバコだと医者に診断してもらうなど証拠を作っていきます
    そして吸ってる人にそれらを通達してもまだ吸っている場合はただの嫌がらせではなくなって、訴えられるようになるとかそういう内容だった記憶がある
    実害が何かしらあれば行動はしやすいと思いますよ
    放置してたとしたらマンションの管理側にも責任が追及できると思います
    今は煙草の臭いに社会が厳しいので泣き寝入りしなくてもいい時代になっていると思いますよ

  27. 581 名無しさん 2023/02/23 06:51:23

    共有通路うちの部屋の目の前、朝六時玄関開けたらすでにもうもうと ヤニくさい。
    2階に下りたら、またもや ヤニくさい。

    こともあろうに、大家は出勤しながら、歩きながら、帰宅しながらタバコ吸う常識知らずなので、子どもももれなくそうです。嫁も吸います。真下のボス騒音主も夫婦で吸うので、休日出勤したこの2軒のせいです。

    この2軒も引っ越した元騒音主も一家で、第一波のときにコロナに感染して、この世のものとは思えないほど激やせしたのにまだ吸ってるからすごいですね。

    大家が率先してルール違反してるので(保護猫も複数外飼いする無神経な騒音主です)どうしようもない。

    換気は真夜中に。洗濯物に匂いついてたら、ベランダでわざとキレてます。そして警察と不動産屋にチクります。

    こんな生活してたら、我々より先に逝かれるんで大丈夫ですよ。

  28. 582 口コミ知りたいさん 2023/03/16 11:52:04

    線香を焚いて臭いだけでも防いでみては。「タバコの臭いを消したいので、すみませんが、線香つけさせてもらいます。本当にすみません。気になるようでしたら、家の中で、お吸いください!キリッ」

  29. 583 マンコミュファンさん 2023/05/04 13:58:43

    なんで、心のままにマナーが悪く迷惑をかけてくる人の配慮なし排気ガスを、タバコ臭いって言えない世の中なんでしょう。タバコ吸っている人はこちらに対する思いやりのかけらもなく、自分の家や家族のことしか考えてないのに。

  30. 584 マンション検討中さん 2023/05/05 05:28:11

    タバコを吸う時、ひと声かけていただけますか?って言ってみるのはどうでしょう。仮病でもなんでも、現在、回復はしたのですが、喘息持ちがいるので、といってもいいんじゃないですか? これで、こちらとしては、十分配慮して、相手に嫌な気持ちにさせることなく、動いてもらって、ちょっと、お礼に、なにか持っていくくらいしか、できないでしょうね。まともな相手なら、申し訳ないから、家の中で、なんとかしてくれると思いますけど。

  31. 585 匿名さん 2023/08/12 16:15:49

    煙草禁止マンションがあればいいね、ないなら我慢しなよ。

  32. 586 通りがかりさん 2023/08/13 11:51:02

    金かかったけど高めの塀作ったらかなりマシになったよ

  33. 587 匿名さん 2023/08/13 15:20:07

    塀なんて意味ないよ( ´ー`)y-~~

  34. 588 評判気になるさん 2023/11/06 09:16:30

    >>585 匿名さん
    前にも買いてた人いるかもしれないけど、今は規約になくても、受動喫煙させないように、喫煙者が配慮する義務があるんだよ。
    一応、分かってると思うけど、
    →義務とは、法律上または道徳上、人や団体がしなくてはならない、また、してはならないこと。
    喫煙する際に契約書とか、書いて欲しいよ。全然知らない喫煙者多くない?

  35. 589 匿名さん 2024/02/13 23:02:17

    よく調べたら悪臭だけじゃなく、喫煙禁止まで書いてあること多いよ。堂々と吸われて、ここって喫煙家だったのかな?と、勘違いせず、まずは、マンションの規約をすみずみまでよくみて! あと、どこから煙が出ているか、自分で頑張って調べるんだよ。被害が出たら、相手に責任取ってもらうんだよ。

  36. 590 匿名さん 2024/02/13 23:06:23

    喫煙家じゃなくて喫煙可。誤字すまん。
    毎日同じ時間帯に吸うことが多いから、毎日外に出て観察してごらん。

  37. 591 同じく、困ってます 2024/08/18 10:48:58

    当家マンションは、バルコニー喫煙禁止(電子も)火気厳禁
    今、我が家は、換気口も室内全部、閉じ、隣の隣接の換気口は、簡単に目張りしています
    それでも臭いは、します
    隣がバルコニーで1時間に1回喫煙、(夫婦共別々に喫煙)喫煙者管理組合に意見書提出、隣の周辺の6件に投函文書も(12年で4回)入れてもらいました
    でも、辞めません
    おまけにバルコニーで線香まで焚いています(煙草は、吸い殻も水につけている臭い)
    最近は、喫煙意見書について、過去に注意喚起したのでこれ以上受け付けないと管理組合で発表されました
    200世帯以上あるマンションで複数、意見書も出ているのに、定期的に注意喚起が必要ではと思いますが一住人には、どうも出来ません

    煙害、臭いは、風向きから、ほぼ当家に入るので今、バルコニーの緊急の隔て板の隙間を埋める事を考えています
    何かせずには、いられない感情です

    その隔て板の直ぐ、横で隠れて(当家から天井に姿が映る場所があり、隠れます)
    喫煙し、上部が開いているので喫煙者は、自分の家を汚さないようにベランダ喫煙し、それが大きな煙害の原因です

    何もせずでは、諦めつかないので、最近、声を出しています
    「煙草臭い」「電子煙草の臭い」「この臭い部屋に入って来た」「煙草どこから近いよね」「この臭い何」って昼間なら、近所にも周知の為に諦めませんよ

    声だし→直ぐ、紙煙草消す→10分後、また喫煙→声出し→電子煙草(複数フレーバーで喫煙)→声出し→「電子煙草ね、ブルーベリー」とかしまいには、アロマ焚きながら喫煙(紙煙草も電子も臭いわかりました)
    馬鹿みたいですが時間があれば、主人と声出し

    平日は、仕事で留守で対抗、出来ませんので休日は、在宅なら声出し
    これから、調べて何か出来ないか、考えてます、無駄だと思われるけど
    自分の家だし、他にも(マンション内迷惑行為)諦めそうになった事も緩やかになったんですよ(時間かかったけどその時の管理会社さん、管理組合役員さんも良かったから)
    何もしないでじっとしていたら、気が滅入ります、腹がたつばかり、前に進もうと思いました(しんどいですが)
    他人に迷惑かける人は、他にも同じような振る舞いがあります、喫煙だけじゃ無いと思うので気を付けてくださいね
    なにか良い方向があれば、お知らせします







  38. 592 eマンションさん 2024/11/02 23:30:10

    同じマンションかと思うくらいです。
    本当になんで蚊取り線香までたいてくるのでしょう。1時間も煙吸わされ喉が痛くなりました。
    最近うちでも仏壇にあげるのにお線香を使うのですがなぜかベランダには出ていきません。それでわかったのですが、線香の匂いでいっぱいになった部屋から出かけるときに廊下のドアを開けたら、あとでベランダにいた家族が教えてくれたのですが、一気に煙がベランダに出て行ったそうです。どうやらこの原理で規約違反喫煙者さんは、窓をうまく使って、ベランダの外に煙を出していることがわかりました。ベランダの他の窓も開け、一気にベランダに煙を押し出しています。それができるのはまだ子供さんが赤ちゃんのお家と、子供さんがいない夫婦のみの家です。例えばの話ですが、窓のある部屋を自在に操れる住人はその方法で煙を流しているみたいです。なるほど、そういえば喫煙者の方がたった一本夕方に添える線香を嫌がっていたので、なるほどとわかりました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    シティタワーズ東京ベイ
    所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
    交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
    価格:7,200万円~1億9,600万円
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:38.20m2~82.88m2
    販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
    [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸