- 掲示板
境界線から50センチほど離れたところに隣の家(建物)があります。(戸建です)
うちは、境界線から2メートルくらい離れて建ってます。
(家と家の間は2,5メートルくらい)
隣の人が換気扇をまわして吸うタバコの臭いと煙があまりにひどくて、
吸っている時は外に出れません。
この前、うっかり窓を開けていたら、部屋の中にまで充満してて・・・
何かいい対応策ありましたら教えて下さい!
[スレ作成日時]2007-02-17 09:25:00
境界線から50センチほど離れたところに隣の家(建物)があります。(戸建です)
うちは、境界線から2メートルくらい離れて建ってます。
(家と家の間は2,5メートルくらい)
隣の人が換気扇をまわして吸うタバコの臭いと煙があまりにひどくて、
吸っている時は外に出れません。
この前、うっかり窓を開けていたら、部屋の中にまで充満してて・・・
何かいい対応策ありましたら教えて下さい!
[スレ作成日時]2007-02-17 09:25:00
>>155
>間口が20mもあるようようなマンションならば近くにいないと言えるでしょうが。
ほぉ、あなたにとっては20mが近くなのですね。
そうすると街中の喫煙所の多くは迷惑な場所にあることになりますが、
JT等を訴える気になりませんか?
>ベランダ喫煙は迷惑行為ではないと言い張る人が極まれにいることも知っています。
>そのように言い張って年中プカプカしているような人に止めてもらうには、
>規約で禁止するしかないでしょう。
その通りですよ。さっさと規約で明確に「ベランダ喫煙禁止」にしましょう。
>>161
>なるほど、匿名はんも認めていたのか。
何を指していますか? その文を引用していただけるとありがたいです。