防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-10-07 14:20:10
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレ、その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45853/

今までのスレです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/

尽きる事のないピアノ騒音問題!!
引き続き、熱い論争を続けていきましょう!

[スレ作成日時]2008-01-31 15:34:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6

  1. 22 匿名さん

    でもそれだったら
    タンスとかもっと重たいのがあるから、、、

    たぶん壁の厚さとかじゃ?

  2. 23 匿名さん

    このスレ意味ないじゃん

    なんか話せよ
    荒らしでもいいからさw

  3. 24 入居済み住民さん

    ピアノ可が重量の問題のわけないじゃん。。。
    うちは週に2日か3日、2時間程度弾くけど、簡易防音です。
    定期的に挨拶に伺ってますけどね。
    完全防音にするほど迷惑かけてないと思ってますし。

    でも子供にはピアノではなくヴァイオリンを習わせています。
    本格的にやりたくなったらピアノは一部屋つぶさないといけないからね。。

  4. 25 匿名さん

    それはお前の価値観だろ? >>迷惑かけてるかどうか

  5. 26 匿名さん

    >24
    バイオリンの音が小さいと思っているのですね・・・

    周囲からすると決して音は小さくないし、何よりもへたくそなバイオリンは、へたくそなピアノ以上に聴くに耐えないので、周囲の迷惑を考えて防音して欲しい。

  6. 27 購入検討中さん

    ピアノ騒音いやですよね。
    自分の空間や時間に、土足で踏み込まれているような気分だと思います。
    何の落ち度もない他人の生活をおびやかし、いやな気持ちにさせて、それで平気な神経がまったくわかりません。
    他人に迷惑をかけないようにするというのが常識です。

  7. 28 匿名さん

    さすがにGPよりバイオリンのほうが聞こえにくいよ
    まぁプロ並みの腕と銘器があれば別だけど

  8. 29 匿名さん

    バイオリンは弾く部屋を完全に締め切って
    分厚いカーテンを引けば気にならなくなると思います。
    少なくとも、我が家の隣のピアノのように、
    「部屋全体が共鳴している」という不快感はないと思います。

    まあ、お隣さんはカーテンもつけず(日よけのブラインドだけ)、
    足にもゴムをかませてないようで、
    いわゆる「置いてあるだけ」の「弾きっ放し」ですが。
    マンションの隣人として、一番ありがたくない人種です。

    年齢のわりにかなり腕ききで、親御さんはそれが自慢のようですが、
    永年、音楽をたしなむ私に言わせると、ただ「器用」なだけで、
    芸術的にはいまいち。
    何を弾かせてもツェルニーの練習曲にしか聞こえない。
    ショパンも、ベートーベンも・・・

  9. 30 匿名さん

    あぁ わかる

    なんか弾いてるだけって感じしかしない、うちの隣も
    バイエルだけひたすら弾いてて、早いパートをジャンジャラwやってるんだけど
    ただ弾いてるだけ って感じがするなぁ

  10. 31 匿名さん

    楽器は難しい。

    たとえ、ファミリーレベルでも他人に聞かせるくらいになるのは、100人にひとり以下。
    どうせ大部分は、"受験の妨げになるから" という理由でやめてしまう。本当に好きな
    子は、たとえ音大受験しなくても、やめない。

    金が稼げるレベルまで行くには、親が音大出ているくらいでないと、とうてい無理。
    出てたって、子度が音楽好きとは限らないから、ものになる数は、相当少ない。

    父親はわかっていても、母親は全く理解できない。しかし、単なる虚栄心とは言っても、
    習わせてないとは恥ずかしく言えない環境があるのかもしれない。母親がかわいそうな
    印象もある。

    ピアノに困っている方々、大丈夫です。3,4年もすれば、たいてい弾かなくなりますから、
    安心していてください。音大に行くような子は、完全防音して夜中も弾いてますから、
    かえって静かになる。

  11. 32 匿名さん

    うちの隣はババァなんだが

  12. 33 匿名さん

    31さん

    29です。

    そういえば隣は近頃、練習時間が少なくなってきましたね。
    3〜4年ではなく、6年間以上続いてますが・・・
    指が回るようになった曲をサーッとさらって終わり。
    ワタシ的には個別の練習箇所がたくさんあるんじゃないの?って思うのですが、
    指が回ってれば「弾けてる」って思うのでしょうね。
    今はショパンやっておられますが、あまりに「そっけない」です。
    オルゴールの自動演奏ようです。
    芸術的に仕上げる術を知らないんでしょう。

    親御さんは「スポ根」って感じの方で、およそ芸術の機微を感じられるような人とは思えません。
    スポーツ感覚でやらせてるのでしょう。
    「○○ちゃんより速く進まなきゃ」って感じですね。
    どうやらお友達数人で(そのお友達は一戸建てでグランド持ちらしい)一緒に習っていて、
    そのお友達は本当に上手で、コンクールなどに頻繁に選ばれたりしているらしいです。
    それで負けじと近所に迷惑かけてやってるんでしょうね。

    ・・・が、きっともう先細りのような気がします。
    私自身、6年以上よく耐えたと思います。

    速く自分の才能を知り、別の道へ進んでいただくように願っています。
    愚痴になってしまってすみませんでした。

  13. 34 匿名さん

    自分が大成できなかった人の愚痴って嫌味だね。

    携わるぐらい誰だってできるよ。どうせ中途半端な音楽家でしょ

  14. 35 匿名さん

    >自分が大成できなかった人の愚痴って嫌味だね。

    ほとんどの人が大成できないのです。

    人に迷惑かけるか、笑われるかするレベルで終わり。

    自分の演奏は素晴らしいって思ってられるんですか。
    うらやましいです。有料の演奏会開いて会場は満杯
    ですか?

  15. 36 匿名さん

    >>34
    まぁ、そのなんだ、、、とりあえずお前の演奏をうpしてくれ

    話はそれからだ

  16. 37 匿名さん

    当たり前だと思うんだが、ピアノ演奏する人は周りの住民が
    どのくらい迷惑してるか少しは想像してみた方がいい。
    そりゃ、かつてのマウリツィオ・ポリーニみたいにうまく弾ける人なら、すげえって思うかも
    知れないけど、そのくらいの腕前の人に限って、近隣には気を遣うんだよね。

    一番タチが悪いのは、中途半端な腕前の人。こういう人に限って近隣への配慮がないんだよね。

    もう今はサイレント付きピアノで練習するのが常識。マンションで弾くなら、
    生音は、本当に弾けるようになってからでもせめて30分が限度だろ。
    聴かされている近所の人間にしてみればウザさ極まりないわな。
    特に俺は絶対音感持ってるから、近所のガキの演奏(になってない演奏)が恐ろしくウザい。
    自分もピアノ弾くけど、近所の人間の気持ちになればせいぜい週1回、生音で
    土曜の夕方5時くらいとかにしてるよ。
    江古田のマンションとかじゃない限り、これは常識。

  17. 38 匿名さん

    >近所の人間の気持ちになればせいぜい週1回、生音で
    >土曜の夕方5時くらいとかにしてるよ。

    東京では完全に常識ですね。ほとんどピアノの音が
    聞えなくなりました。臨時で会社休んだ時なんかも
    聞えてこないので、きちんと守られているんんだろ
    うと思います。

    最近は、騒音トラブルで殺人が起きたりするので、
    恐怖心もあるのかもしれませんけど。

    音楽は好きだし、私もピアノ弾きますけど、練習
    の音というのは絶対に音楽ではない。単なる騒音。

  18. 39 匿名さん

    また自分の常識を勝手に押し付けてる方がいますね。。

    最近はってそんなに殺人なんて起きてますか?
    そんな雷に当るぐらいの確立の出来事を身近で良くおきてるような言い方して・・・

    >有料の演奏会開いて会場は満杯ですか?

    こういう考えしかない音楽家って・・・
    優秀な子を育てる指導者の道でも十分食べていけますよ。
    ま、あなたみたいな方は無理でしょうね。
    まず完全防音していない生徒はみれないし。
    2,3歳の内から完全防音するアホな親は金持ちぐらいでしょう。

  19. 40 匿名さん

    頻繁に殺人が起きているなんて言ってませんよ。

    殺人が起きるくらい、騒音は嫌われているという意味
    ですよ。殺人が起きていなくたって、騒音が許容でき
    るということはないでしょう。

    なんか、よくわからないですが、防音対策をしたく
    ないってことですか? ずいぶんわがままですね。
    家の子が弾く、あるいは自分が弾くんだから我慢
    しろってことですか?

    スレッドは、防音対策が必要ですか、という質問
    なので、必要ですよ、と皆さんが言っているので
    すが。今までのコメントは無視ですか? 金持ち
    じゃなければ騒音対策しなくていいってこと。

    信じられない。音楽ファンとしては許容できな
    い発言。弾いている音聞けば、すぐ弾いている
    人が音楽が好きなのかどうかわかります。か
    えってつらい。

    まあ、いいや。今住んでいるマンションは全然
    ピアノの音しないので。私も練習は、電子ピアノ
    使っていて、音出さないし。

    同じマンションでなくて良かった・・・。

  20. 41 匿名さん

    各マンションに規約があると思います。
    最低限それを守る、あとは各自の常識ですね。
    それをどの程度求めるか、感じ方がさまざますぎて線引きできないでしょう。

    うちは階下の住人に恵まれたと思います。
    結構(といっても週3日程度1時間ずつ)弾かせてもらっています。
    感謝しつつ、できるだけ弱音ペダル使っていますが。

    こういう感じ方・許容度って、絶対音感があるかどうかとは関係なくないですかね〜。

  21. 42 匿名さん

    >>39
    ちょw レス読んでるか?
    読んでないなら読め
    読んでるならもう一度読め

    とりあえず一から出直してね

  22. 43 匿名さん

    >>38さんの言うように、練習音は騒音でしかないですよね。

    ようは、弾く人がどのくらい近所に気を遣ってるかでしょう。

    例えが良いか分からんけど、電車の携帯マナーと同じでしょ。
    あんなにうるさい車内で、人間同士の会話は問題ないのに、なんで携帯はダメなのか?

    確かに電話越しの声は一般の声よりうるさいからってのもあるけど、
    なんかこう、周りへの配慮が感じられない。あからさまにわざとらしく
    大声で「あ、今電車の中なんだよね」なんて喋ってるその態度にイライラするというのも
    あるでしょ。

    ピアノも同じ。近所にあらかじめ「私は週2回、○時〜○時の時間帯にしか弾きません。
    一日の練習時間は長くて○○分です」とアナウンスしておけば、
    「ああ、この人良心的だな」となり、弾かれても不快度は低減されると思う。
    不快なのは、いつなんどき弾かれるか分からず、いつまで弾くかも分からず
    だらだら練習している人。
    「こいつ歯止めが利かないかもしれない」と思っちゃうんだよね。

    >>39さんの考え方には正直がっかりです。今はサイレント機能を
    オプションで取り付けられますし、防音室買うよりはるかに安く済みますよ。
    練習の時はサイレントで。そのくらいの配慮はすべきでしょう。

    電車内の携帯電話ですら、周りの客の迷惑になるのが常識な時代、
    防音もサイレントもなくしてピアノをのうのうと弾くのは、もう有り得ない時代だと思いますよ。

  23. 44 困った

    管理組合と、管理会社立会いの下、家の階下のピアノ弾きと音の問題で、話をしたのですが、ピアノ弾き家庭から言われたこと。

    ピアノの足に防振材はめて、ピアノも壁から離しているから、防音はしている。問題は無いはずだ。
    それでも、音が響くのは建物の構造の問題で、市の騒音基準を超えてなければ文句を言われても困る。ある程度の音は我慢するべきだ。

    テレビを点けていても聞こえてくる音は、我慢するべき音量なのでしょうか。

  24. 45 奈菜氏

    週何回、何時から何時と事前に挨拶があれば、まだましだけど。
    全く何も無し。しかも管理規定で禁止されている教室まで開いていた。管理組合から止めるように言って貰ったら、親戚から頼まれたから・・・との言い訳。理由にもならない返事・・・
    60歳過ぎの大人がこのような返事。実際に弾いているのはこの子供で、これも40才過ぎ

    音に関しては、市の騒音基準以下なら文句言われる筋合い無し。いつ何時引くのかも分からない状態が続いてます。

  25. 46 物件比較中さん

    たぶん、こういうところに参加しているような人は、
    反省することもあるでしょうし、きっと常識的な
    範囲の弾き方をしているのでしょう。

    言われても反省する余地のない人には困ってしまい
    ますね。

    子供の足音は、ある程度は仕方ないと思っていますが、
    ピアノ音は確信犯。

    うるさくクレームつけるべきだと思います。テレビつ
    けていても聞えてくくるなら、騒音条例違反ではない
    ですか。

    **というか。かえって安物マンションあたりに
    こういう人が多いのかもしれない。安物マンションは、
    音に関しても漏れやすいと思われ、いいところなし。

  26. 47 名無し

    >46さんへ

    安物マンションではないです。大手デベの知久年のマンションです。

  27. 48 匿名さん

    いや・・・ 
    ピアノ弾きの肩もつわけではないけど、子供の足音もムカつきますよ。
    踏み鳴らすんですから。。。それこそ四六時中。雨の週末なんて地獄だよ。

  28. 49 匿名さん

    >40
    いやちょっと前に脅し文句のように言ってた方が居たものでね。。

    したくないともしなくていいとも一言もいってませんよ。
    規約の範囲である程度対策をしていれば問題ないと思ってるだけ。

    そのある程度が個人差があるんでこの問題はエンドレスなんでしょ。

    全く音を出さないようにはするには完全防音する以外マンションの構造上はまず無理。

    でもそんなことはある程度買う前からみんな分かってると思うが・・・


    >弾いている音聞けば、すぐ弾いている
    >人が音楽が好きなのかどうかわかります。


    だからこう言う専門家気取りの言い方は止めた方がいいよ。
    ネットじゃ何とでも言えるんだから。
    そもそも電子ピアノって。。はじめたての子ならまだしも・・・
    それこそ専門家に聞いた方がいいよ。

  29. 50 匿名さん

    >42
    どの辺がチョwなの?
    あなた笑いのツボが分からん・・・

    ごめん結構前から見てる。そちらこそ新人さん?

    いつまでたっても同じことの繰り返しで結局なんの解決もできていない。

    みんな問題が起こってから大騒ぎ。。。


    子供の足音もそうだがある程度、音に我慢できない人はマンションは選択しない方がいい。
    駅近だなんだと浮かれている前にしっかりしたものを選らばないと。
    最悪出来上がったものを選ぶのも被害者にならない手だと思うが・・・

  30. 51 匿名さん

    >>50
    子持ちは止めろは暴論だと思うけど、「ピアノ弾く人はマンションを選択しな方が良い」の方が至極当然の事では?
    現実に起こっている問題に対しては、話合いで落としどころ作る、我慢する、引越しする、訴訟起こすのどれかしかならないんじゃない?
    つーか、アドバイスはできても、ここで解決なんてできるわけないじゃん。

  31. 52 匿名さん

    >>50
    一から出直すって新人って意味じゃないんだけど

    ってか新人ってなんだよ、新参・古参の話?こんなところで?w

    笑いのツボがわからないってさ、笑いっつても失笑なんだよね
    >>2,3歳の内から完全防音するアホな親は金持ちぐらいでしょう。

    とかさ突っ込みどころ満載の文章に対して言ってるわけだし
    まぁわからなくて当然だろうけどw

  32. 53 疲れた

    ピアノに限らず、テレビ、ラジオ、ステレオ、最近ではホームシアター?の音が、毎日1〜2時間隣近所から聞こえてきたら苦情出ないのかしら?
    ピアノだから許される?そんなわけ無いですよね。
    生活かかっているから練習する。音は、固体伝播等々で響き渡る。もともと90デシベル(地下鉄車内並みの音)を発するもの。

    隣が映画評論家で、毎日最低映画を1本見る。これで生計立ててるから漏れる音は勘弁してくれ・・・なんて言えるでしょうか?

    評論家が情報収集のため、毎日欠かさずニュースを見る。ラジオを聴く。時間は一定していない。音が聞こえてきても、これで生計立ててるから勘弁してくれ、騒音基準以下だからいいだろう・・・

    聞かされる側は、聞きたくない音を聞かされる。騒音でありますよね。
    もちろん、聞かされてる側は全くコントロール不能。

    相手に文句を言っても、音楽は嫌いですか?映画嫌いですか?ニュースに関心ないの?どのくらいの音なら許せるの?

    モラルの無い人間が増えてきました。

  33. 54 匿名さん

    >>50

    (゜д゜ )( ゜д゜)

    ( ゜д゜)(゜д゜ )( ゜д゜ )( ゜д゜ )

  34. 55 匿名さん

    モラルなんとかっていうけど。

    それを言うなら昔の方が寛容でしたよ。
    遮音性なんかずっと劣っていたけど、ピアノだろうが子供の声だろうが、苦情言う人なんていなかった。
    うちの姉もそんな環境で毎年コンクールに出てました。
    芸高に入る前に戸建てに越しましたが。

  35. 56 匿名さん

    それは時代が変わるからあんま参考にはならない

    昔の方が若者に注意してた場合もたくさんあるしな
    ってかどちらかというとモラルは今の方が昔より全体的に上がってるだろ(下がってる部分も当然あるだろうけど)

    本来はうざがられてたものが、注意されるようになったんだろ
    それとは別にまぁいわゆるネットで言われている
    「ゆとり世代」のような、必要以上にgdgd言うやつらもいるけどな

    ってかあなたの姉の話は余計(笑)
    ゲイ交ってなんだよ

  36. 57 匿名さん

    >>55
    相手に頼るモラルってあんた・・・
    もしかして「チョw」って言うトコですか?

  37. 58 匿名さん

    昔のほうがガマンしてたというのも違うのでは。
    もっとおおらかだったでしょ。
    言うべきところは言っていたというのはそのとおりですが。
    まぁご近所との付き合いがあったってことに尽きるのかな。

  38. 59 匿名さん

    >>51
    >「ピアノ弾く人はマンションを選択しな方が良い」の方が至極当然の事では?

    それも暴論。ピアノを弾く人にマンション居住の選択権を剥奪するのはおかしい。

    いや、実は自分もピアノ弾くけど、当然ながらアビテックス+サイレント機能付き。
    だから許してくださいな。生音で弾いても響かないようにしてます。
    近所の人にも部屋を見てもらって安心して頂いてます(^^)

    てか、
    「防音もせず消音装置もなくピアノ弾くマンション居住の人」
    なんて、居るんですか!?論外だと思うんですが。
    マンション全体がそれを許してるならともかく。

  39. 60 匿名さん

    59さん

    「防音もせず消音装置もなくピアノ弾くマンション居住の人」

    いますよ。
    私のお隣さんです。
    西日がさすので暑いのでしょう、夏は窓も開けておられます。
    もちろんマンションです。普通の。

    初め、こちらの壁に向けて置いていたようで、
    テレビが聞こえなくなり、休日の朝はピアノの音で起こされ、
    どこにいても部屋全体が共鳴しているようで
    あまりにも不快だったので、何とかしてくださるよう恐る恐るお願いしました。
    どうやらピアノの向きは変えていただいたようですが、それだけです。
    いつ弾き出すか、どれだけの時間弾くかはお隣さん次第。
    常にビクビクしている自分がいます。
    窓もあいかわらず夏は開けておられます。

    子どもの教育に苦情を言うなんて!!と思われたのでしょうね。
    そのことがあってから、ほとんど無視されているようです。

  40. 61 匿名さん

    騒音で苦しめられた挙句 意見を申したら 今度はクレーマーだとご近所から苦しめられる。
    行き着くところまで行って裁判で争うという方法を取ったとしても時間とお金と労力がかかる。
    途中で切れれば犯罪者。

    ピアノメーカーも売るならどこで使用するのか騒音査定→改善方法を再考をしてもらいたいものだ(新規・中古購入時、防音設備の確認)。
    ピアノ搬入時にはピアノメーカーも付き添いで上下階 向こう三軒両隣wに説明をしてクレーム処理部署をつくって対策。引越しの場合でもピアノ移動に際してメーカーに申告(申告しなければメーカーからの補償なし)し 移動の経緯を確認する。訴訟に対する保険(毎月一定の保険金を掛ける。) 中古売買時の問題点処理 など・・・
    対策を講じてほしい。
    そこまでしたらピアノを買う側の安心も得られ売上も伸びるし 顧客も囲い込むことができるのでは?

    皆様 反論等ございましたらご意見どうぞ。

  41. 62 匿名さん

    家の隣もそうだねw

    週2はレッスンなので、、、→毎日2時間
    いくら練習とはいえうるさい

    しかも今春休み〜 あ〜頭がどうにかなりそうw

  42. 63 匿名さん

    >61さん、

    あえて。
    お気を悪くなさらないでください。
    机上の空論。極論。
    現実的ではないように思います。
    現実に、実際ピアノ騒音で迷惑を受けて、尚且つ自分で何かしら行動を起こした人の考えとは思えない気が致します。
    私は、実際に迷惑を受けて、それに対応してきました。

  43. 64 たま子

    >61さん

    ピアノメーカのヤマ○音楽教室や、河○音楽教室でもピアノ騒音垂れ流しの所が多くあります。

    ピアノ教室あってこその楽器販売と目論んでいる所が、
    ピアノ搬入時に騒音測定などするでしょうか?
    だいたいピアノ騒音自体無いことにしたいのが、ピアノメーカーじゃないのかな?

  44. 65 61

    >>63さん

    >現実に、実際ピアノ騒音で迷惑を受けて、尚且つ自分で何かしら行動を起こした人の考えとは思
    >えない気が致します。

    おっしゃる通りでございます。
    私は騒音被害を受けたことがありません。
    どちらかといえば加害者側(ピアノを弾く側)です。

    以前住んでいた賃貸マンションでは電子ピアノでした。
    ヘッドホンでのみ演奏です。
    戸建に移り住んでいて防音室を設けました。
    私が新しいピアノ(サイレント付き)を買うときヤマハの販売員にマンション防音の件について質問したところ、
    「防音室は販売・レンタルしておりますが、防音に関しては購入される人のモラルに頼っている次第であり・・・。」
    とのことでした。

    防音設備を設けずにピアノを弾くのは 確かに弾いている人(弾かせている人・親など)が全面的に悪いと思います。
    加害者に「貴方が悪い ピアノ止めてくれ」と申告しても(たとい裁判で白黒つけたとしても) 被害者の方が不利な現状です(最初から静かであれば何ら問題もありませんから・・)。私が被害者側ならあれこれ考えた挙句、加害者に言い出せずに引越し・ノイローゼのどちらかでしょう。

    又、加害者・被害者がいがみ合ったとしても社会全体ピアノ騒音問題の根本的な解決には至らないと思います(文化的な視点から ピアノ愛好者減少というのも寂しい事ですし・・)。
    矛先を加害者に向けるのは当然ですが 違う方向にも矛先を向けても良いのではないのかと思います。加害者責任追及の矛先は事後的に個々の事例しか解決出来ません。

    ピアノ愛好家の立場で、
    騒音解決案の一つとして>>61で意見しました。
    >>63さんがおっしゃられたているように 机上の空論と言われればその通りですが・・・。

    後もう一つ、マンションデベにも売ったら売りっぱなしでなく何らかの対策を講じて頂きたい。皆様 反論等ございましたらご意見どうぞ。

  45. 66 61

    >>64 by たま子さん
    >ピアノ搬入時に騒音測定などするでしょうか?
    そうですね。測定して改善してもらえればありがたいですね。

  46. 67 匿名さん

    >>65
    >又、加害者・被害者がいがみ合ったとしても社会全体ピアノ騒音問題の根本的な解決には
    >至らないと思います(文化的な視点から ピアノ愛好者減少というのも寂しい事ですし・・)。
    >矛先を加害者に向けるのは当然ですが 違う方向にも矛先を向けても良いのではないのかと
    >思います。加害者責任追及の矛先は事後的に個々の事例しか解決出来ません。
    ↑これは加害者側が積極的に動くべきもので、被害者に求めるのが間違っています。
    これだけ車が普及している現代においても、交通事故が起きてから、被害者にメーカーや行政に訴えてくださいっと言ってるようなものです。
    ピアノ演奏保険(近隣に騒音補償するような保険)でも作って、その高額な保険料をピアノ演奏者は負担すべきでしょう。

    ★そもそも「通常の生活用途しか考慮されていない集合住宅において、趣味趣向で他居室に影響及ぼす行為」は容認されません。

  47. 68 匿名さん

    >>67
    それってピアノ可 とか関係あるの?
    マンションによって違うと思うけど、ピアノ可で
    1. 防音がある程度されているからOK
    2. されてないけど持ち主がOKって言ってるから可
    っていう風にもなるでしょ。

    家はピアノ可のマンションらしいんだけど
    こんなに聞こえるのか?!って思うくらい隣がうるさい
    リビングでこっちの壁に隣接しているからかしらないけど、管理組合にそろそろ防音を「なるべく」義務付けるような手紙を出そうかと考えている。
    ひどすぎる

  48. 69 63

    67さんのレスに、良い事を書いてありましたね。

    61さん、どうですか。

    ピアノ購入時に、車と同じように強制保険に加入するのは。
    もしくは、販売価格に予め、上乗せして販売するのはどうでしょう。

    おそらく今でも、任意では67さんのおっしゃっていた「ピアノ騒音補償保険」なるものは商品としてあるのでしょうが、
    一般的なマンションで、ピアノを防音措置をせずに演奏する人は、「絶対に」任意では入らないでしょう。
    ピアノを買うだけで、精一杯でお金がもったいないと思ってるから。

    生活品ではなく、単なる嗜好品ですから。

    嗜好ではなく、プロフェッショナルの方はここにはおられますか?

  49. 70 契約済みさん

    妻が、実家からアップライトを持ち込もうとしています。

    ここで消音装置のことを知って妻に勧めたのですが、新しい物嫌いであることもあって、
    規約で「音楽は9時から20時に限る」とあるのだから、その時間内なら必要ないといって
    います。

    それで済むかどうかは、ご近所次第かと思いますが心配でたまりません。20万で音が消せる
    ならば消さなければならないように思えてたまらいのです。

    そこで、お詳しい方が居られたら、
    「最近のピアノ販売においける消音装置付の比率」
    「マンションに持ち込まれているピアノの内、どれくらいに消音装置がついているのか」
    を教えてください。

    その他、適切な説得の方法があればご教授頂けるとありがたいのですが。

  50. 71 匿名はん

    >>70
     私は残念ながらご質問に答えるに足る情報をもっていないのですがニ点気になることがありコメントさせて頂きます。
     ヤマハ等の普及版アップライトなら消音加工することに抵抗ある人は僅かでしょうがアップライトでもちゃんとしたピアノの場合には新しいもの嫌い/好きに関わらず消音加工するのは抵抗があると思います。
     どのような消音装置をお考えかしりませんが消音してもキーが底を突く衝撃音が階下に伝わるのを消音装置では防げないかと思います。

  51. 72 匿名さん

    >>70さん

    >新しい物嫌いであることもあって、
    >規約で「音楽は9時から20時に限る」とあるのだから、その時間内なら必要ないといって
    >います。

    ピアノ弾く人って、どうしてこういう感覚の人が多いんだろうね。

    規約っていうのは、世間でいえば法律みたいなもの。
    これを守れば、法律上で「逮捕はされることはない」という類のもの。

    規約=マナーでは全くないんだよね。人間も、マナーは別に法律で定められてないけど、
    普通は、人間社会では、ある程度はマナーを守りますよね。

    >>70さん(あなた)の考え方はとても常識的ですよ。そのように何らかの配慮を
    しようと思ってるだけでもずいぶん違います。

    もちろん奥様も、実際は近隣に配慮しながら弾くという方かもしれませんけど。
    弾いても良いといっても、実際に近所に挨拶に行くのと行かないのでは、ずいぶん違いますよ。

  52. 73 匿名さん

    >>70
    うぜぇw

    一軒家買え、マンション来るな
    非常識にもほどがある

  53. 74 匿名さん

    >>70
    電車内のイヤホンの音漏れを例にして、自分が好きな音が、他から漏れて来るとどれだけ不快か言ってみるとか。

    ”ご近所次第”っていうけど、隣から漏れて来るピアノの騒音を、何も感じず平気な人はまず居ないよ。

  54. 75 理事就任中

    いや、こりスレ、まだ続いているんだね。
    実はNo3の頃に良く閲覧させて頂いていて、良く参考にさせて貰いました>

    正直申して、70さんのような方がおられるとマンションおよび周辺住民としては
    困ったことになると考えます。

    当方のマンションは規約では70さんの記載内容と同様です。

    但し、入居時のご案内に明確に「ピアノの音量は周辺には大きく聞こえ、迷惑ですので
    演奏をする場合は、防音工事等を行ってください」と記載があります。

    がしかし、規約では夜間NGの記載だけですので、全く無対策、無遠慮で演奏される方が
    出て、マンション内でも議論となりました。

    さて、ピアノを演奏される方に質問としては、同様の音量、響く物音が御宅様の周囲
    で出された場合、如何でしょうか?
    因みに、演奏はコンクリートを通過しているので、その時点で音楽としての旋律は
    破綻しています。
    →この理論に対抗で、であれば音を敢えて更にクリアに響かせようという飛躍された
     考え方が出てきたりしますが、世間一般から考えて通用するとは思えません。

    例えば、ドラム、エレキギター、ベース、それらの音を1日30分以上連続された場合
    不快、迷惑とお考えにはならないのでしょうか?

    そのあたりを冷静に考えて頂いて、更に教育とおしゃるならば、同様に周囲の
    受験生や日々静かに勉強している方へのピアノ演奏者の迷惑度合いなどを
    斟酌して頂けると幸いです。

    私はピアノの演奏を否定しているわけではないです。
    マンションでの楽器演奏の場合、ピアノに限らず、防音工事、対策、時間の配慮など
    複数の具体的な施策、気遣い、配慮が然るべきだと考えています。
    私のマンションでは、それが多数の意見であり、マンションの最大公約、より複数の
    入居者の幸せに寄与することだと考えます。

  55. 76 理事就任中

    因みに、ピアノ演奏者の方も騒音と認識していて、開き直っている方が
    多いのも、この問題の根深さだと感じています。

    もう少しメーカーとかピアノ教室なども、たんに販売に熱を上げるだけで
    なく、製造者、販売者責任を意識して、購入者に対しての騒音対策の教育を
    施して欲しいものです。

    私の体験としては、ピアノ教室の販売姿勢は、本当売ることが優先で、
    あとは知らないという状況だっただけに、先生、講師と呼ばれる立場の
    方のはずなのに、残念でなりません。

  56. 77 匿名さん

    >>75
    良い人もいるもんだね

  57. 78 匿名はん(No.71)

    >>No.72 匿名さん、
     騒音とは呼べないほどの低いレベルでしかしはっきり聞こえるピアノの音に対してやめよとか対策せよと自己の都合でピアノ弾きに要求するようなマナーの低い行動もつつしみましょう。

  58. 79 匿名さん

    70さん、

    貴方が、防音対策が必要と考えておられるのなら、お金がいくらかかってもやれば良い事なのではないでしょうか?

    夫なのでしょう?

    それとも、奥様に頭が上がらない事情がおありですか。

    それとも
    >それで済むかどうかは、ご近所次第かと思いますが心配でたまりません。20万で音が消せる
    ならば消さなければならないように思えてたまらいのです。

    と思ったのは、うわべだけでしょうか。
    自分がピアノ弾くんじゃないのに、そんなお金出せない、妻が出せば良い、とケチっておられるのでしょうか。

    本当は、奥様が実家からピアノを持ち込む事自体が、ご主人は嫌で反対なのでは?

  59. 80 匿名さん

    >>78
    とりあえず日本語おk
    携帯からか?わかりにくい
    ってかわからん

    明らかに迷惑をかけているのは演奏者だろ
    「どんなにいろんな音がもれていいですよ」って書いてあるマンションならそれはこっちが悪いけどさ
    そんなことないだろ

  60. 81 匿名さん

    マンションで弾きたければ閑静な住宅街より幹線道路の脇みたいな立地を選ぶといいみたいです。
    静かなところはどうしても目立ってしまうから。
    友人は隣が工場で国道沿いという普通ならマイナスになる立地のマンションをあえて選びましたよ。
    1階の角部屋で天井に何か工事をしましたがね。

  61. 82 70です。

    みなさま、ご意見ありがとうございました。
    79さんのレスが、見事に自分の状況を示しています。恐れ入りやした。

    無理に付けさせることも可能かとは思いますが、周りで無消音で弾かれた
    日には、こっちの立場がなくなるので躊躇しています。
    20万円は出せるけれど、私のこずかいの2ヶ月分ですので。

    他の方もいわれていますが、楽器メーカーもJT並みのマナー運動をして
    もらいたいものです。

  62. 83 たま子

    >、楽器メーカーもJT並みのマナー運動をして
    もらいたいものです。

    激しく同意します。

    何年も前の事になりますが、ヤマハ・楽器店・当方と教室からのピアノ騒音について話し合いをしたことがあります。
    そのとき私は「ピアノ講師もこの席に加えるべき」と主張しましたが、
    ヤマハ振興会のN氏は「そんな事をしたら先生達がピアノを弾けなくなる」と言いました。
    防音もしないで安直に生徒集めをしている教室で、騒音についての啓蒙活動など、
    程遠いものがあります。

  63. 84 名無し

    私たちは90db(地下鉄車内)以上の音をまき散らしている。

    まき散らした音は、いつの日か被害者の脳裏に詰まって離れなくなる。


    こんなフレーズでCMしたらどうでしょうか?

    楽器メーカーもJTなみに本腰でやるべきだ!!!

  64. 85 79

    70さん、

    本当に、私のお隣さんでなくて良かったですね。
    その幸運に感謝しなくちゃ。
    もし、お隣さんでしたら、70さんの家族全員と私たち、全てをかけて全面戦争をしているところですもの。
    お宅様が引越しするか、私どもが引越しするか
    奥様がピアノを諦めるか、私と貴方とで、取っ組み合いの喧嘩をするしかなかったでしょう。
    私は、ピアノ騒音を我慢したことはありませんので。当たり前の話ですが。

    すみません。
    まだ、奥様、ピアノ実家から持ち込んで演奏してらっしゃらないのでしたですね。
    失礼致しました。

  65. 86 JT万歳

    http://www.jti.co.jp/sstyle/manners/ad/gallery/index08.html


    ピアノの音についても、上記JTを見習ってほしい。
    音だって煙と一緒。四方八方に飛び散る。
    自分の嫌いな音は、煙と一緒。騒音である。煙は癌のもと。音はノイローゼのもと。
    そろそろ、楽器メーカーは考えるべき。

  66. 87 匿名さん

    メーカーの対応とピアノのマナーは別問題。
    メーカーが対応しようがしまいが、マナーは守っていただきたいものだ。
    好き放題に騒音を撒き散らしておいてメーカーにも責任があるなどとは、言い逃れも甚だしい。

  67. 88 JT万歳

    誰もメーカーに責任があるとは言ってません。JTのようにメーカーが率先してマナーを守るよう仕向けてほしいだけです。

    タバコも以前はマナーなどあってないようなものでした。嫌煙する人が多くなり、声を上げたし、数多くの問題(病気、ごみ、火傷等)が発生したことで、メーカーもマナーについて動き始めたと思います。

    ピアノに限らず、楽器も同じように行ってほしいのです。
    この掲示板でも分かるように、ピアノの被害者は、タバコと同じ完全に受動なのです。煙と同じで、音をコントロールすることが出来ず、被害を受けています。

    音が少し漏れてるから?
    常識的時間だから許される?
    騒音基準以下の音だから大丈夫?
    ピアノ可のマンションだから?

    タバコの煙にも環境基準がありますか?
    だから規制をして、守れない人間には罰を与える(路上喫煙のように)

    ピアノ(その他楽器含む)もいい加減こういった規制を始めるべきです。

    ここの掲示板で被害を受けている方々、ネット上でも良いので、何かしら行動を起こしませんか?

  68. 89 匿名さん

    喫煙していい所でタバコをすって何が悪い?

    ピアノ可といってるに弾いて何が悪い?


    ファミレスなんかの喫煙席でも吸うなと言っているいるようなもんだ。
    許可されている以上、弾く権利もある。

    その権利があることを承知でみなさんマンション買ったんでしょ?

    ちなみに90dbは直で聞いた音でしょ?
    壁を通せば基準値以内では?
    基準超えなら裁判でも何でも起こせばいい話だ。

  69. 90 匿名さん

    もっともな意見ですね。
    非常識な人間を受け入れられる規約の物件を買ったやつが悪いです。

  70. 91 匿名さん

    釣りだろ?www

    世の中にはこんな**がいるのかw

    マジレスするとそれは極論だろ
    それを言ったらきりがないw 楽器可のマンションならドラムおkなんだなw
    まぁ、その、なんだ、、、夜道とかいろいろ気をつけろよな

  71. 92 名無し

    >91さん
    お互い気をつけましょう

  72. 93 匿名さん

    いや、俺はそんな怖いことしないよw

    あとなんで俺に回ってくるのかわからない
    騒音者は頭がよろしくないのかな?w

  73. 94 名無し

    ↑私は騒音者ではなく、騒音被害者です。あしからず。

  74. 95 匿名さん

    LDにシステム収納を組み込んで、アップライトも置こうと
    考えています。
     システム収納のメーカーに「建具を壁や天井に密着させると
    音が、フローリング⇒システム収納⇒壁、と伝播するために、
    フローリングと幅木の間の隙間の意味がなくなって音の漏れが
    ひどくならないか」と聞いたのですが、首を傾げただけでした。

     ちなみに、このメーカーの推奨工法は壁にビス留めです。
     設置予定場所はクロス直張り戸境壁(200mmスラブ)の前で、
    アンカー(規約でも可能)を打ってのビス止めが提案でした。

     理屈ではヒドくなるとしか考えられないのですが、
    実体験をお持ちの方がおられたら、聞かせてください。

  75. 96 匿名さん

    ピアノ可は見るがドラム可は見たこともない。

    常識で考えればわかるだろ。

    マンション買う方々は規約読んで気になったこととか聞かずに買っちゃうわけ?
    話うのみして買ってちゃ自業自得じゃない?

    マンション買うなら最上階しか考えられん。
    今まで戸建住いとかで物音で苦労したことない人は気をつけないとね。

  76. 97 匿名さん

    >マンション買うなら最上階しか考えられん。

    マンション暮らしが好きだけど、
    せめて下の階の人には気兼ねをしないで暮らしたい、という人は1階を選びます。

    だから「最上階しか考えられない」と言う人の真下、或いは周辺住戸に住む人は
    それ相当の騒音のリスクを頭に入れておく必要があるかもしれない。

    戸建てからも騒音は出ます。
    騒音に対する意識と配慮の欠如によるトラブルは
    どこに住んでも同じだと思うけど。

  77. 98 匿名さん

    うちは最上階で床を全部張り替えましたよ。
    下のお宅はにぎやかなご一家ですが、快適ですよ。
    うちは夫がビオラを弾きます。

  78. 99 匿名さん

    >>96
    それはあなたの価値観だろw
    空いてない時どうすんだよw
    小学生みたいな発言はやめたほうがいいよ

    それにドラムもピアノもテレビもなんでも騒音は騒音でしょ

  79. 100 匿名さん

    空きがあるとこ探せばいいじゃん。簡単に決めすぎでしょ。
    買えないなら働くか買える場所で探すだけでしょ。

    妥協すると痛い目をみる。高い買いものなんだから・・・

  80. 101 購入検討中さん

    そう。ここでどんなに文句言って共感しあっても、相手は選べないのです。
    最上階ってもちろん高いけど、それだけしても価値あると思う。
    保険ですわい。
    逆に最上階から2番目とかよく分からない。。。。
    あ、眺望か。

  81. 102 匿名さん

    最上階に住んでいますが、眺望なんてすぐに飽きるよ。

  82. 103 匿名さん

    最上階でも、2階ぐらい下(or 斜め)に無対策ピアノ弾きがいたら、バッチリ音は聞こえるよ。
    うちは、自分ちの騒音で近隣に迷惑かけないように入居後に防音工事やったけど、2階下のピアノ弾きが無対策だからピアノ騒音に悩まされてる。
    だから眺望なんかより、近隣に無対策ピアノ弾きがいないほうがよっぽど快適に暮らせる。

  83. 104 匿名さん

    >>100
    ピアノは上も下も聞こえるんですけど
    足音の騒音ならまだわかるんですが

  84. 105 匿名さん

    >相手は選べないのです。

    これにつきますね。

    育ちもわからないあかの他人にモラルを求めてもしょうがない。
    やっぱり広い庭付き注文住宅ですね。

    最上階は撤回します。
    足音対策には効果てき面ですが。。。下にピアノが来るかどうかは運しだい。

    運に自信がある方はマンションでもいいんでわ。
    あと音に過敏じゃない方

  85. 106 匿名さん

    ただ下にピアノが来ると
    上から騒音を出せるのがメリット

    足音で好きなだけできるしね

  86. 107 入居済みさん

    下の音もきますね
    うちは防音床にしたので最小限で済んでいますが。
    静かにしていると弾いているのは分かるけど
    何の曲かは分からない。
    音楽自体は好きなので、ちょっと聞いてみたい事もあり(苦笑)。

    新築で全室張り替えたので、痛い出費でした・・・

  87. 108 匿名さん

    age

  88. 109 通行人

    本当、モラルがない大人が増えたとここを読んで感じたよ。

    規約に書いていなくても、大人であれば無対策でのピアノ演奏は
    その音量と振動から周囲のお宅に迷惑となること容易に理解できると思う。

    昔は大人はその理解と認識があったから、せめて時間制限をするとか
    ご近所としてご挨拶をしてから周囲に気配りをしてから演奏していたかと・・・

    規約にない、明文化されていないから、時間は日中ならOKだからって
    本当、ピアノ演奏者は「モラル」という言葉をもう少し意識して演奏
    して欲しいです。

    そしてメーカーも、購入者に対してモラル教育をしてから販売して欲しいわ。

  89. 110 入居済みさん

    部屋が接していない場合、どれくらい聞こえるものでしょうか。
    昨年の新築マンションで角部屋に住んでいます。
    階下は親の世帯が買ったので問題ないのですが、
    お隣にどれくらい聞こえているのか。。。。
    防音らしきことは室内ドアを防音にしているくらい。
    角の部屋で共用廊下に面していないため、
    暗騒音にかき消されて廊下に出るとまったく聞こえない(弾いていると思って聞いても聞こえない)のですが。

    無口な中年男性の一人暮らしで、お聞きしても「大丈夫ですよ」のひとことで‥。
    ちょっと心配しています。

  90. 111 匿名さん

    一戸建ての中に立つ賃貸マンションにいましたが
    あちこちからピアノの音がしてました。
    まだ始めたばかりで何度も同じ所でつまずき
    最初から・・・・延々繰り返されていましたが
    これ一戸建てだけに何とも言いようがない・・・
    マンションなら文句も言えますがね

  91. 112 匿名さん

    昔の大人とかってあんまり関係ないと思う。
    20年前も垂れ流しの人は近所にもやまほどいましたよ。

    俺も含め、神経質な人間が増えたのが原因でしょ。
    便器に例えるなら抗菌抗菌って。昔は気にしてなかったでしょうにみなさん。

    選挙に半分も行かない国民にモラルを求めてもしょうがないでしょ。

    相手のモラルを期待するより自己防衛する方が先決ですよ。

  92. 113 匿名さん

    >>110
    6階のピアノが、4階、8階のお宅の全ての部屋で聞こえるそうです。
    同じ列のお宅、斜めの列のお宅、どちらにも。
    全く隣接してないのに、です。
    壁に防音措置を施してないと、まず聞こえますね、2階上下まで壁伝いで。
    窓を完全に閉めると、オルゴールが鳴るように聞こえます。
    窓を開けると、外の音でピアノ音が掻き消されて、音に気付きません。
    なので、音が気になるので、夏は窓を開けてます。

  93. 114 匿名さん

    >>110
    いみねぇwww

    >>113
    隣「が」窓を開けてピアノを弾いてるよ
    うるせぇ..........

  94. 115 匿名さん

    これだけは言える。
    マンションでのピアノ練習する奴は、近隣にとっては百害あって一利なし。
    人の生活を平気で脅かし、それでもピアノを弾いて何が悪いと言い張る。

    かなり前のレスにもあったが、携帯通話すら周りの客の迷惑になるから止めろと
    執拗に車掌から言われる時代なのに、マンションで防音室や消音装置も持たず
    ピアノを平然と弾く奴って、本当に時代錯誤もいいところ。

    本当に百害あって一利なし・・こういう騒音を垂れ流す融通の利かない人間は。

  95. 116 匿名さん

    >>115
    本当同意です.
    防音,消音なしでマンションは有り得ないですよね.

    先週マンションに引っ越して,新しくGP+セフィーネⅡを買って練習していますがそれでもビクビクしながら弾いてます(笑)

  96. 117 匿名さん

    まあ、音楽は人を幸せにするために存在すると思うわけですよ。
    それが、騒音撒き散らして、一体何のためにやっているのかと。
    本当に音楽を愛する人なら、そこらへんまで頭まわすのが当然かと。

  97. 118 入居済みさん

    だから・・・ここで理想論、建前を振りかざしてもしょうがなくないか??

  98. 119 匿名さん

    ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6

    音を出すんじゃ、必要に決まってるだろう。当然だ。人の迷惑も考えろ。
    その6までやる事が変人だ。

  99. 120 匿名さん

    >>118
    だから>>116のようにアビテ防音室を付ければ良いだけの話。
    俺もリビングにアビテはめ込んでピアノ練習してるよ。
    マンション住まいなら、音のエチケットとして当たり前では・・

    防音室なんて高いからムリ?ならマンションでピアノ弾く資格なんてないんだよ。
    一軒家買って(それでも近隣に配慮して)弾けば良いだけ。

    実に簡単で現実的な話だ・・・

  100. 121 たま子

    >120
    そのアビやナサでさえ買えないレベルの人が、ピアノを習いたいのだから困るのです。
    楽器店でピアノを買うために、積み立てしている親が居ることを知っていますか?
    (かなりの金利が付くそうです。
    しかし、途中で止めるとトラブルの元W )
    このレベルの生活者は、防音室なんか買えないのですよ。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸