- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2009-10-07 14:20:10
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6
-
364
匿名さん
>いくらピアノ可といえども、周りに気を使いながら弾くのが常識なのではないのでしょうか。
ですからぁ・・・ その程度が不明確なんですよ。
気を遣う、常識・・・尺度はそれだけ?? 弱いですよ。
少しでも音が漏れたらアウトというのは無理難題です。
そもそも現在の防音工事にそんな技術はありませんから。
それならばピアノ持ち込み不可とするべきなのです。
しかし、せいぜい時間制限が定められているにすぎない。もちろん弾いていい前提。
この問題が根深いのは、被害感情が
被害者の感受性に大きく左右されるという点です。
正直、弾く側としても当たり外れがあるんですよね。
こんなこと言ったら烈火の如くお怒りになるでしょうが。
-
365
原子番号3
>>364 匿名さん
>正直、弾く側としても当たり外れがあるんですよね。
当たりとはずれがー対一であるというより当たりが499ではずれが1くらいの割合ではないでしょうか。ロシアンルーレットの約50倍のスリルです。私はこわくて参加できません。
-
366
359
360さん、
359です。私に対する辛辣なご意見、読みました。
未成年の社会人でない貴君に、大人げないと思いましたが、
ひとつお伺いします。
私、「極端でただの変人」ですか?
何が気に入らないのでしょう。
ご自分が行動力も意気地もなく、悶々としておられるから妬みですか。
それとも「ピアノ騒音」には全く関係のない『部外者』の野次でしたか。
恐らく図星でしょうから、反応なしでいいですよ。
それから、モラルやマナーに何の期待もしていない私ですが、No.361 by 奈菜氏のおっしゃってる事は、本当にその通りだと思います。(拍手)
-
367
匿名さん
例えば、道路上にも極端なヤツはいますよね。高速道路を物凄い速度で走ってるヤツとか、先日の秋葉原の事件も道路上にいる極端なヤツのうちの一つだと思います。
混雑した電車やエレベーターの中にも、自分が降りるためなら他人を強引に押しのけても良い(しかも無言で)と考えるような極端なヤツはいます。
マンションにも極端なヤツは一定の割合でいてもおかしくないと思いますよ。
例えば、規約違反の時間帯に防音対策をせずにピアノをガンガン鳴らすのも極端なヤツの一つですし、別スレにありましたが防音対策してるのに嫌がらせのために外出先からも無言電話をかけてくるようなのも極端なヤツの一つだと思います。
359さんの場合は、「私が気になる時間帯にピアノの音が5分でも聞こえたら」って基準が客観性がなく読み手にはよく分からないので、解釈によってはそりゃ極端なヤツになりますよ。もし359さんが非常に忍耐力があるかあるいは鈍感で、めったにピアノの音を気にするような人間ではないとすれば、そのような359さんが気になるくらいにうるさいならそれは非常にうるさいのでしょう、という解釈もできます。
359さんが変人扱いされたのは、そのあたりの基準を書かないからでしょ。書く気もないのでしょうが。
ただ、ここでそんな極端な人を基準に議論しても無意味だと思いませんか?
多くの人は、(子供がいれば)自分の子供がいつピアノを欲しがるか分からないし〜とか、隣の子が弾く(ある程度防音対策済みの)ピアノが1日に1時間くらい聞こえてきても即クレームつけるほどじゃないし、まあ我慢できるかな〜という程度の感覚で生活しているのではないでしょうかね。
私の感覚はそんな感じですが、他の方はどうなんでしょうか。
-
368
匿名さん
あ、それはある!
うちには乳児がいるけど、そのうちピアノ習いたいと言い出すかもしれない。
ピアノ持ち込み不可のマンションではないし、時間制限も8時までと決まってる。
もし生のピアノ弾くなら何百万の防音工事をしろと言われたら
持ち込み不可に等しいと思ってしまいます(わが家の経済感覚では)。
近隣で弾かれても、朝叩き起こされるとか
夜中22時になっても弾いてるとか、以外は集合住宅の宿命かなと思います。
ちなみにうちは毎日夕方になると(下から)ショパンの幻想即興曲が聴こえてきます。
中学生の娘さんです。
2、3時間続きますがこちらがシーンとしていなければ別に気にならないですね。
-
369
359
367さん、
共同生活をしている集合住宅の中で、ピアノ演奏宅だけを特別扱いはしない。
という考えです。
公平ですから。
ですから、ピアノの音が聞こえて、私は「うるさい、不快」と感じたら我慢はいたしません。
我慢する義務はないし、不公平でしょう?
「ピアノ絶対禁止。ピアノ反対」とは言っておりません。
自室で何をしようと、ご自由です。
不快でない程度、時間帯なら。
でも、そう感じたら静かにさせます。
断固。
そうならないように、気を使い、防音対策をし、金をかけ、時間帯とか挨拶、マナーやモラル、その他諸々。
どうしようと、ピアノ演奏宅が、自分で考えれば良い事です。
こちらには関係のない事ですし、関心もありません。
好きにすれば、です。
『無頓着に』周囲に騒音を撒き散らし迷惑をかけてる「ピアノ演奏宅」に対しては、「私が法」です。何か問題ありますでしょうか。
-
370
匿名さん
-
371
匿名さん
370さん、
そうですか。私、変人ですか。
まあ、「変人」でもいいですけど(笑)
でも、何でそう思うのか教えて下さいませんか。
-
372
基準はどのへん?
…あ・の・さ
結局、時間帯と音量(場合によっては振動?)と弾く人の気配りのお話なんじゃないの?
せっかく、こういうスレがたってるのに、それを論じなきゃもったいないじゃん。
オレの場合は…
時間帯は 9:00〜21:00(ホントは20:00が理想)、休日は11:00〜21:00(これも当然、ホントは20:00が理想)
音量は、ウチの窓を閉めきってテレビをつけたら気がつかない程度(壁とかに背中つけてたらわかるって程度はしかたない)
…で、『うるさかったらいつでも言ってくださいね』って配慮があれば、まぁ、許せる。
ついでながら、『規約が…』って意見もあるけど…ウチのマンションには『好きな時に好きなようにピアノを弾いてはいけません』っていう規約もないし『朝から晩まで布団を叩きながら、出てけぇ〜って叫び続けてはいけません』っていう規約ものない。
当然、どちらも当たり前のことだから明文化されてないだけのことだと思うが…。
-
373
匿名さん
>ついでながら、『規約が…』って意見もあるけど…
「私が法ですが、何か?」って人がいるんだから、ルール(法律・条例・規約)は必要でしょう。
そして、布団叩きながら絶叫するような行為を個別に記載したような規約は当然不要ですね。キリがありませんから〜。
でも、ピアノに限らず、ステレオの音にしろ、日曜大工の音にしろ、一定以上の音量は出してはならないとか、何時〜何時の間は出してよいとか、そういうルールが必要だと思いますし、そのようなルールがなければ作る方向で検討した方が良いのではありませんか?
「私が法。私が気に入らなければクレームです」というような人が蔓延する前に対策しないと、暮らしづらいマンションになると思いますけど。
-
-
374
匿名さん
うるさく音を出してる所は自分が音出すには平気で
周囲が出してる音には敏感になってると思います。
ルールってあって無いようなもの。
例えば規約にピアノ何時〜何時と決まっていても
守る事すら出来ないで自分さえ良ければの世界に入って
周囲に迷惑かけ当り前の生活を送ってる。
マンションで顔合わせば何も自分は迷惑もかけてない顔して
挨拶してくる。厚かましくて嫌われ者。気づけ。
これだけルールやモラルが低下してると言うことは自己中な
人間が増加傾向にあると思ってしまう。
日曜大工、ピアノ、ステレオいいじゃないか。
忘れないでほしい。集合住宅に住んでいることを。休みの日に騒音立てると
迷惑で体が休まらない事を頭に叩き込んで欲しいです。最低限の常識があるの理解
してもらいたい。
-
375
371
373さん、
傍若無人に、マンションで人の迷惑省みずピアノを弾く宅。
そんな無頼の輩にルールや規則や、へったくれもありません。
ましてや、「騒音の基準」?そんなもの無用ですし、無駄。
モラルやマナーを守ってほしい?
そんなの、無頼のピアノ演奏宅に初めから期待しても無駄。
だから、目には目を歯には歯を、です。
そんな人に対しては、人としての対話やお願いや説得など必要ありません。
こちらが我慢もする必要もありません。
そんな場合は、こちらも「いい人」でなくてもいいし、目の仇にされようと、変人扱いされようと、周りから浮こうと、全然構いません。
気を使って、弾いてる宅は別ですよ。
誰でも彼でも反対!とクレームつけたり因縁つけたりはしませんよ。
中には良い人もいますからね。
-
376
匿名さん
別に375がそれで良ければ、それでいいんじゃない?
ここで何度も自論を主張したところで、375以外の現実の問題は解決しないんだから、同じことができる稀有な人以外には無意味な発言だと思う。
個人的には不愉快な発言なので、二度と登場しないで欲しい。でも「私が法」ってわけじゃないので、どうぞご自由になさってください。
おそらく大多数の「普通の人」は変人扱いされたくないし、周りから浮きたくないし、できれば隣近所といがみ合ったりせずに穏便に解決したいと思ってるんじゃないのかねぇ。
理由は単純で、マンションはある意味、運命共同体みたいなところがあって、何かあったら協力して事に当たる必要があるから。
もし自分が規約守ってるのに375にクレーム付けられた側だとしたら、有事でも375には何も手助けしないかも。「それでも構いません」って声が聞こえてきそうだけど、その答えはこのレスの1行目に書いたとおり。
-
377
匿名さん
376さんに同感です。
>二度と登場しないで欲しい。正直うざい。
同じく私もそう思います。何が「私が法」やねんって言いたい。
みんな文章の中身読んで不愉快に思ってるか感じてるのではないのでしょうか。
誰もがピアノの騒音でトラブル起こしたくもありません。喧嘩もしたくないです。
願ってもないです。気まずくなるのはやだからねぇ〜。
-
378
たま子
>誰もがピアノの騒音でトラブル起こしたくもありません。喧嘩もしたくないです。
願ってもないです。気まずくなるのはやだからねぇ〜。
コテハンで無い人は、いったいピアノ弾きなの?それとも騒音被害者?良く判りません。
↑最初の文章がピアノ弾きなら、ものすごく納得(笑
騒音被害者なら、イライラしながらズーット我慢するのでしょうか?
-
379
奈菜氏
ピアノを弾くなとは言いません。迷惑はかけないでほしいだけです。
ピアノの音を規制することもできず、騒音になるのかも分かりませんし、法律もありません。
その音が迷惑かどうかは、聞かされている側(被害者)が決めること。
どのマンションにも、管理規約があり、それには間違いなく、他の居住者に迷惑をかけるような音を発生してはいけないとのような規約があるはずです。
これに関しては、法律でも、区分所有者法では
第6条
区分所有者は、建物の保存に有害な行為その他建物の管理又は使用に関し区分所有者の共同の利益に反する行為をしてはならない。
2 区分所有者は、その専有部分又は共用部分を保存し、又は改良するため必要な範囲内において、他の区分所有者の専有部分又は自己の所有に属しない共用部分の使用を請求することができる。この場合において、他の区分所有者が損害を受けたときは、その償金を支払わなければならない。
3 第1項の規定は、区分所有者以外の専有部分の占有者(以下「占有者」という。)に準用する。
となっています。これは、
具体的に見ると、
●建物の不当毀損行為(たてもののふとうきそんこうい)
例えば、隣り合った部屋を2軒買い、その間の壁をぶち抜いたりすると、これにあたります。
マンションは、構造上、壁も重さや地震に対して支える役目をしていることがあります。それを勝手に壊してはいけないわけです。
●不当使用行為
例えば、自分の部屋に爆発物、危険物などを運び入れるような行為が該当します。共用部分の廊下に自分の荷物をいつも置いているとこれも不当使用行為になります。
最近のことを考えると、マンションでサソリやニシキヘビを飼育することも該当する可能性があります。(どちらも危険物に相当すると解釈できそうです。)
●プライバシーの侵害やニューサンス
壁越しにいろいろと話が聞こえてしまう、というケースは昔より減ったと思いますが、プライバシーをお互いに尊重する気持ちは重要であり、区分所有者のモラルが求められます。
また、ニューサンスというのは、騒音、悪臭などで近隣の住人の生活が妨害されることを言いますが、これも大切なことです。
ある一定限度を超えると、これらの行為も共同の利益に反する行為になってしまいます。
共同の利益に反する行為は、区分所有者からその部屋を借りている人にも義務として課せられます。当然のことですが、確認のために明記しておきます。
ということです。
たまに、足音や、扉の音など、声など聞こえることは生活音なのですし、マンションという構造上しょうがないのですが、ピアノの練習音が数十分から数時間、週に数日聞こえてくる、しかも、何の曲を弾いているのかまで分かるのであれば、この区分所有法に抵触するのではないのでしょうか。
どなたか、ご存知の方教えてください。
ピアノの音の被害者は、この法律でしか、解決の糸口が見つけられないのかもしれません。
自分も含めて。
-
380
匿名さん
挙げられた法律違反にはならないですよ
不法行為と言えるかは上階の子供による騒音の判決のように個別具体的に審理されるものです
毎日数時間ピアノを弾くからと言って通常は不法行為とはなりません
-
381
匿名さん
>毎日数時間ピアノを弾くからと言って通常は不法行為とはなりません
ピアノ弾くなとは言わない。配慮を怠り迷惑はかける。TVの音迄も消され
窓は閉めず非常識過ぎる。近隣住民は迷惑してると思います。
爆音たてられまして規約も破って。マナーがなってない。例え30分でも
迷惑行為。久しぶりにピアノ弾くからと言って規約破ってもいいのでしょうか?
土日祝は朝からピアノで起こされ最悪。悪気はないのだと思うが頭は悪いと思う。
気が回らないだけでは通用しない。集合住宅に住んでる以上は気配り、思いやり
が大切だと思います。ピアノ弾く人の中で迷惑かけてはいけないと配慮がある人は
集合住宅で人付き合いがうまいと思います。配慮ない人は近所付き合いがなく仲間外れ
されたり冷たい目で見られてます。
-
382
匿名さん
376さん、377さん、
それじゃあ、ピアノ騒音で愚痴らず我慢だけしていて下さいね。
自分からは行動出来ない小心者のようですので。
いい人でいたい?穏便に済ませたい?
自分だけは火の粉を被らずに、何とかして欲しい?
誰かが言ってくれて静かになったら、自分は恨まれず恩恵だけ受けられるからラッキー?
かっこう悪いの嫌?
本当に騒音で苦しんだ事、おありなのでしょうか。
それとも加害者側なのでしょうか。
「ウザイ」とか言う前に、自分ならこうするとか、こうして乗り越えてきたとか、
こうして対応して静かになったとか、語ってみてはいかがでしょう?
本当の敵は、「傍若無人なピアノ宅」でしょう。
-
383
匿名さん
>その音が迷惑かどうかは、聞かされている側(被害者)が決めること。
じゃ被害者の言いなりってことでOK?
それってなんにでも通用しますか?ピアノに限って?
ヒステリーになるのもいいがもっと冷静に考えたら。
ピアノもろくに弾けないような遮音性のマンションなんて騒がれたら
共同の利益に反しますね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)