マンションなんでも質問「IHクッキングヒーターってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. IHクッキングヒーターってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-12-25 14:19:00
【一般スレ】キッチンのIHクッキングヒーター| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

最近のマンションではIHクッキングヒーターが、はやっているようです。火災の危険も少なく、良さそうですが、実際にIHクッキングヒーターをお使いの方のご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2006-01-14 08:42:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

IHクッキングヒーターってどうですか?

  1. 481 匿名さん

    毎日毎日、携帯電話の何百倍もの電磁波を浴びる胎児も大変だよね。

  2. 482 匿名さん

    「携帯電話の何百倍もの電磁波を浴びる」となぜ大変なのかがよくわからん。
    それよりもこの板、IHクッキングヒーターの使い勝手についてではないのかな?

  3. 483 匿名さん

    IHをお使いの方、ご教授願います。
    IHは、2口、グリルを同時に使うと自動的に火力が落ちるようですが、
    何か不便はありませんか?
    今度引っ越しと同時にIHに換えるのですが、オールメタルタイプにするか、
    3口(ラジエント部も)IH、グリルの計4ヶ所が同時に使えるタイプにするかで
    迷っています。

  4. 484 匿名さん

    IHを使っている方に聞きたいのですが、IHのお鍋をのせる丸い部分って長く使うと黒ずんだり、焼け焦げたような感じになるとある本で読み、その対策としてIH用のカバー?のようなものが先日通販で売っており、必要かどうか考え中です。
    実際にある期間使われてる方、そのへんのこと教えて下さい。
    あと、使用後のお手入れってホントにさっと拭くだけでいいんですか?

  5. 485 匿名さん

    うちでは三口とグリルを同時に使用して(滅多にないことですが)
    火力が落ちたと感じたことはないです。
    そのうちの一つは保温でしたが。
    というか、普段からそんなに強くしません。
    段階があって、半分の火力でも十分料理できますよ。

  6. 486 485

    >484さん
    ほとんど同時投稿でしたね。^^

    毎回使用後さささっと拭いてます。
    スイッチ切って3秒後には拭けるんですよ。
    たまにしか拭かないと、焦げたようになるのかもしれませんが、わかりません。
    カバーは私は必要ないです。
    料理のたびにどけるのが面倒ですから・・・・。
    IH3年目になります。

  7. 487 匿名さん

    私はガス派です。
    昔、天気をレーダーで予測したところ,「今は快晴なのだが、午後から不安定になりそうだから航海するのをやめた」客船とと「今は快晴だから大丈夫,もし、雨になってもなんとか行ける」と判断した客船があり、結局航海した客船は快晴から打って変わっての暴風雨に見まわれ、何人か命を落としたそうです。
    この話を持ち出したのは、心配な要素を分かっていても軽く考えてしまい,お客さんの命を奪ってしまったと言う点がダブったからです。
    慎重に考えて、考えすぎる事は無いです。特に家族の健康を気遣うならば・・・。
    あとで、辛い目にあっても誰も責任とってはくれません。そんなに世の中は甘くありません。
    無知は怖いです。充分過ぎるほど情報を集めて、それから、熟孝する事をお薦めします。
    迷っているのなら,見た目や,掃除のしやすさよりも家族が健康でいられるという当たり前の事を大事に考えて欲しいです。

  8. 488 匿名さん

    484さま
    IHコンロ使っています。
    もし焦げてしまっても大丈夫ですよ。
    アルミホイルにクリームクレンザーをつけてこすると
    簡単にきれいになります。カバーは必要ないと思いますよ。

  9. 489 匿名さん

    >>487
    それはガスの危険性でも言える話ですよ。

  10. 490 匿名さん

    カバーってどんな形なんですか?
    見たことないですが、平たいものですか?

  11. 491 匿名さん
  12. 492 匿名さん

    IHコンロを使い始めて一年近くになります。
    私も使用前はカバーを買おうかと思ってましたが、
    説明をしてくれた業者の人に聞いたところ、
    無いほうが良いということでした。
    488さんのようにアルミホイルやサランラップで十分落とせます。
    かえって熱効率が悪くなるらしいですよ。

  13. 493 匿名さん

    ガスがよければガスを使えばいいし、それは人それぞれの価値観で
    判断すればいいのではないでしょうかね。
    うちは70歳の母が料理好きで、最近新居に引っ越しと同時にIHにしました。
    背が低いので、今のシステムキッチンでは、どんなに高さを調整しても母には高いです。
    頭はしっかりとしていますが、やはり歳ですから、火が袖口に引火したり、
    うっかりが怖いので。
    母もすっかりIHになれて毎日腕を振るってくれています。
    うちのIHは、日立の左右オールメタル75cmタイプです。
    ナショナルにするか最後まで悩みましたが、グリルの使いやすさで気めました。

  14. 494 匿名さん

    カバーやめたほうがいいのですね

  15. 495 匿名さん

    そうですね。バカは止めた方がいいですね・・・

    ・・・ごめんなさい。おふざけです。

  16. 496 匿名さん

    標準はIHだったけどガスにしました。電磁波怖いし、電気容量が豊富に使えるほうがいいし、火での調理のほうが料理もおいしそうだから。しかもIHだと中華なべみたいな丸底鍋は使えない。
    料理のバラエティが限られてしまいそう。
    お年寄りにはいいかもしれない。でも若くてしっかりしている人がわざわざIHにするのはどうかと。

  17. 497 匿名さん

    電磁波って本当のところどうなの?携帯をこんなに使ってちゃまずいってこと?

  18. 498 匿名さん

    確かに電磁波の問題はあると思いますが、IHに限ったことではないです。携帯、テレビ、PC、エアコン・・なんだって現代社会、人は電磁波にさらされてます。考え出したら何も使えない!

    だったらなおさらIHで電磁波浴びなくても・・って言われそうですが、そんなに長時間使うわけでもないし、私はちっとも気になりません。
    ガスよりコストも安くなりそうですし。

  19. 499 匿名さん

    デメリットは電磁波(不確定)と中華なべ(確定)
    メリットは清潔、見た目すっきり、火の心配が無い、熱効率のよさ、火加減の扱いやすさ、ランニングコストの安さ
    お好きなほうをどうぞ。

  20. 500 匿名さん

    電磁波の人体への影響。スウェーデンのカロリンスカ研究所が高圧送電線周辺に住む小児と白血病の発症との関連性を指摘したが、米国物理学会の検証で否定された。電磁波の規制は確率的影響(遺伝や癌など)ではなく人体の局所温度上昇(つまり火傷)の影響で、体重あたりの吸収エネルギー量として規制されているだけである。確率的影響についてはわかっていないが、現在の家電レベルの話しではない。家電営業マンは自社商品のためにオカルト情報を流すのは商売であるが、一般消費者は電磁波よりも交通事故、農薬野菜、たばこ、酒による心配をした方がよいのでは。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸