- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
最近のマンションではIHクッキングヒーターが、はやっているようです。火災の危険も少なく、良さそうですが、実際にIHクッキングヒーターをお使いの方のご意見をお聞かせください。
[スレ作成日時]2006-01-14 08:42:00
最近のマンションではIHクッキングヒーターが、はやっているようです。火災の危険も少なく、良さそうですが、実際にIHクッキングヒーターをお使いの方のご意見をお聞かせください。
[スレ作成日時]2006-01-14 08:42:00
正直、電磁派よりNOX混じりの燃焼ガス吸ってる方が、明らかに体には悪いだろうね
精一杯あげた>>92のメリット3つも全てIHの方でも賄えてるんだよね
火力(熱力)は調整可能だし、最新のものはガスより火力強いし、持ち運び可能なモノもある
こりゃ唯一電磁派ネタでしか応戦できないガス派に正直、全く勝ち目はナイな・・・
>>104
へーBSEの肉はガスで焼くと食べられるんだー
ってやっぱり下らないネガキャンネタでしか勝負出来ないのねガスは・・・
本当にマトモなメリット無いんだね・・・カワイソウにナッテキタ・・・
ガス派よ、IHのネガキャンネタはもう十分解った・・・
頼むから自ら(ガス)のメリットネタで勝負してくれ!!
このままじゃ全く勝負に成らず張り合いがナイ・・・
ガスでもIHでも料理がうまけりゃいいのだ!!
喧嘩両成敗也。
ところで火災保険にはこの件は考慮されますか!?
うちはガスだけどさ。。。
大抵やばい状況を作り出すときは「知らなかった!!」ってことが多いけど、電磁波はこんだけ
疑問視されてるにもかかわらずいまいち明確にならないって事が逆に安心に思えてくる。
ガス派があげる不安事項は逆にIH派にとってはありがたいことか?
不安事項も何もソレでしか叩けないからね・・・
とりあえずリアルIHユーザー、利用歴一年強。
とにもかくにも掃除が楽。
うっかり吹きこぼしても、油が飛んでも、即座に布巾でふき取ってます。
なにより、あの諸悪の根源、五徳がないし。
夏場に暑い思いしてキッチンに立たなくていいのが最大のメリット。
ただ、レンジフードファンが普通のやつなので、意外と油が散っていたのに
気づいて、専らファンを強にしてる。
まあ、油が飛ぶのはガスでも同じ。
レンジフードのフィルタの油が焦げてない時点で、「違うなぁ」と思うけど。
料理に関しては、器具で差が出るほど腕がないのは自覚しているので、特に困ってない。
IH用鍋などは重いのですか?
鍋等道具はそろえるのにいくらぐらいかかりましたか?
重さ
お年寄りにはちょっとおすすめできないかも。
調理している時は良いけど、片づける時が心配。
価格
まだちょっと高いけど、だいぶこなれてきた気がする。
おいおい、そんな事も知らんのか・・・
ガスの炎がフライパンに伝わる熱は約40%に比べ、IHは約90%伝わる。
要は効率が良く省エネって事。
高熱費は約1/3〜1/4
85は熱伝達率のことを意味しているのだろうか?
まあ、この値が大きいからと言って火力が強いことには
ならないが。熱伝導率と熱伝達率の違いがわからん人は
熱力学を勉強してね。