防犯、防災、防音掲示板「駐車場へ出る扉の音、どうにかなりませんか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 駐車場へ出る扉の音、どうにかなりませんか?
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2009-05-25 13:19:00

1階に住んでいるのですが、目の前が機械式駐車場に出る通路となっており、
住民の方々が朝の出勤時に「ガシャン!ガシャン!!」と音を立てて出て行きます。

この扉、管理人や管理会社に言っても全然修復してくれません!

しかも駐車場からうちの家が丸見えになるため、少しフェンスのような物を付けてもらえないかお願いしていますが、一度完成してしまったマンションってそう簡単に改善されないのでしょうか?

経験者の方々、ご意見下さい。

宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2009-03-18 21:58:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

駐車場へ出る扉の音、どうにかなりませんか?

  1. 27 匿名さん

    >負担は、本人にしてもらうでしょうが

    負担は、本人にしてもらった場合
    所有権は、本人になり、その後の改修なので面倒になる
    共有部分に関しては、やはり管理組合で取り組むのがベストでしょうね

  2. 28 匿名さん

    >>27
    もし自分のマンションでこういう議題があがったら賛成するんですか?

    大規模物件で適当なものをつけるのなら、支出もそれほど負担ではないが
    小規模で見た目も満足できるもの(建物の雰囲気にあったもの)をつけるとなったら
    大きな負担です。
    組合での費用負担は承認されないと思います。
    (勝手に個人が付けるのもダメでしょう。集合住宅とはそういうものです。)
    駐車場から丸見えになる程度のことは、買う段階で想像できたはず。
    条件の悪い部屋は、その分価格も安いのですから、今さら何を言っても仕方がないのでは?

    23みたいに「!マーク」連発で興奮している人もいますが、そういうお部屋にお住まいなのでしょうか?
    小規模修繕の費用を確保していようがいまいが、何でそんなことに使わないといけないの?
    とマンションの大半の人は考えます。
    逆にそう考えない人は、自分が組合の一員という意識が薄くて
    組合の運営に全く興味のない人なんじゃないでしょうか?

    とにかくスレ主さんは、施工会社に相談するべきだと思います。(新築入居ならね。)

  3. 29 ビギナーさん

    近所からの苦情だったら、デベは紳士に対応すると思うのだけど。
    住人だとやってくれないの?

  4. 30 匿名さん

    自分とこの小さなマンションのイメージしかありませんが、窓の外側に柵をする、(変だけど)スダレを垂らす、など通行や景観に悪影響ない程度を個人でやる。
    てのは、ダメですか?

    年中カーテン閉めてるのも可哀想かも

  5. 31 匿名さん

    さあ?売っちまったら終わりかもね。
    でもスレ立てた人はデベ(施工会社)に相談してないんでしょ?
    話はそれからじゃない?

  6. 32 匿名さん

    ミラーレース、全く透けないのがあるよ!!
    夜も殆ど見えない。(ただし全くではない)

    でも、機械式駐車場にリビングが向いているなんてことあるかなあ?しかも1Fで。
    丸見えなのは玄関入り口とか寝室なんじゃない?
    寝室ならルーバーくらいありそうなものだけど。

  7. 33 27

    >>28

    もう少し文章を理解してから異論を申し上げて欲しいです。

    私は、自己負担なら管理組合でと申したまでです。

  8. 34 理事経験者

    >もし自分のマンションでこういう議題があがったら賛成するんですか?
    >駐車場から丸見えになる程度のことは、買う段階で想像できたはず。

    理事役員を経験した上で
    管理組合で費用負担は可能でした。

    中古MS
    共用通路より、乗り越えてバルコニーに乗る移れる状況
    (買う段階で分かっていた事ですが)
    私費で防犯策取り付け相談が管理組合にありましたが
    今後の管理等の事を考え議論の結果、防犯向上、資産価値を上げる一環として
    小修繕費で取り付けました。
    理事会及び、総会でも異論ありませんでした。

  9. 35 匿名さん

    >フェンスのような物を付けてもらえないかお願いしていますが

    スレ主のフェンスのようなものがイメージ出きない。
    それを何処に付けたいのかもイメージ出来ない。

  10. 36 匿名さん

    >スレ主さんは、施工会社に相談するべきだと思います。(新築入居ならね。)

    施工会社に言う前にデベに云うのが一般的でないですか

  11. 37 23

    >>28
    >「!マーク」連発で興奮している人もいますが

    別に興奮していないんだけどな~~

    >自分が組合の一員という意識が薄くて
    >組合の運営に全く興味のない人なんじゃないでしょうか?

    一応組合活動経験もあります。
    副理事2期、理事長1期、監事1期
    大規模補修委員会2年
    アフター補修委員会3年
    と何かと経験しています。
    残念ながら読みがハズレましたね!

  12. 38 匿名さん

    >>スレ主さんへ
    >この扉、管理人や管理会社に言っても全然修復してくれません!

    なぜ改良してもらえないのかの理由を、管理人や管理会社からはっきりと回答してもらった方がいいですよ。
    どういう回答かによって、スレ主さんの次の行動も変わってくると思います。

  13. 39 匿名さん

    >駐車場からうちの家が丸見えになるため

    どんな造りか分かりませんが
    来客者が駐車し、MSに入る時に他人の部屋が見えるのって
    どうなのでしょうか
    MSとして見苦しいと思うのですが

  14. 40 匿名さん

    >朝の出勤時に「ガシャン!ガシャン!!」と音を立てて出て行きます。

    どの程度の音か、部屋の配置によって違いはあると思いますが
    スレ主の両隣や上階は、音が気になるのでしょうか?
    気になるのであれば、合同で管理組合や管理会社に相談してみるのが一番だと思います。
    新築であれば、デベにも現状確認してもらうの良いと思います。

    私のMSでも金属扉の音が煩かったですが
    管理会社の調整で、音は格段に静かになりました。
    勿論費用は掛かりませんでした。

  15. 41 匿名さん

    ここ二人で回してるの?
    アホクサ。

  16. 42 匿名さん

    いや、自分もいるので3人?

    当マンションの場合:
    オートロックのため(?)閉まる際に手を離すと勢いよくガシャンとなります。

    ところが、時々ひっかかって半ドアになってます。
    それを改善(半ドアにならないよう)するため、バネ(?)を強くし、より勢いよく閉まります。

    1階の目の前の人はうるさいでしょうね。

  17. 43 匿名さん

    うちのマンションなんか、機械式駐車場の操作盤の横(隣)に1Fにお住まいの方の個室の窓があるよ。
    多分日が当たらないだろうから寝室だと思われ・・。
    その窓が開いているのを一度も見たことない。ルーバーさえもきっちり閉まっている。
    煩いし、視線もきになるんだろうね・・・

  18. 44 匿名さん

    築浅のマンションであれば、定期点検の際に施工会社に苦情出せば

    ドアクローザーの調整で直ればそれで問題解決。

    うちのマンションの場合調整しただけではほとんど効果なかったので

    調整前と全く同じですが…と再度連絡したら

    結局、ドアクローザーを交換していましたけど。

    おそらく交換費用はクローザーメーカー持ちでしょ(笑)

    ただしこれは築2年以内のマンションであれば可能な話ですが。

    文句言って交換してくれないようであれば

    施工会社の担当者ではなく直轄の支店に電話で事情話すのがベストかな。

  19. 45 匿名さん

    >>6
    >>15
    >>20

    そうカッカカッカしなさんな。早死にするよ。

  20. 46 匿名さん


    もう2ヶ月も前のスレ
    とっくに冷え切っているよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸