防犯、防災、防音掲示板「下階からの苦情」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 下階からの苦情
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2020-08-28 10:54:49
【一般スレ】階下からの苦情| 全画像 関連スレ まとめ RSS

初めまして^^
ぜひみなさんのご意見をお聞かせ下さい。

下階から、最近頻繁に苦情を言われるようになりました。
子供が1人おりますが、注意しており、飛び跳ねたり・走ることはしておりません・・。
下の事を気にして生活しておりますが、普通の生活音で苦情を言われた場合、どう対処したらよろしいと思われますか?

ご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2008-10-17 21:01:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

下階からの苦情

  1. 375 匿名さん

    うん、見るからにバカっぽい顔してる。

  2. 376 匿名

    バカより下なんだ

  3. 377 匿名

    >373
    前に
    全世界で幸せの総量は決まっていて、
    人類が繁栄すればするほど他の生物は絶滅の危機にひんするし、
    日本の繁栄も途上国の人々の犠牲の上に成り立っている
    なんて話をどこかで見たよ。
    意外と的を射ていると思うんだけど。

  4. 378 匿名さん

    カカト落とし歩きの旦那さんか子供はいませんか?
    女性のカカト落とし歩きは聞いたことがありませんが。

  5. 379 匿名

    今まで30年マンションに暮らしてますが、「カカト落とし歩き」を聞いたことがありませんが。

  6. 380 匿名さん

    それはラッキーですね!

  7. 381 匿名

    そのような歩き方があるという話を聞いたことがないのです。ラッキーなのですか?

  8. 382 匿名さん

    いなた、騒音主さんですか?
    自分の歩き方を棚に上げて、シラを切るんですか?

  9. 383 匿名

    女性でも踵落としで歩く人いますよ。前のマンションの上がそうでした。たまに靴のまま歩いて酷かった。深夜2時にされると目が覚める。

  10. 384 匿名さん

    まさか外人みたいに部屋中を靴やハイヒールで歩いてる人はいないよね?

  11. 385 匿名さん

    夜中に、何かのプレーかも?

  12. 386 匿名

    いましたヒールでたまに部屋の中歩いてた。網戸もパシャーパシャーって顔見たらふしめがちに挨拶してた。

  13. 387 匿名さん

    苦情を言ってくる人は
    近所付き合いも無く、陰気な人々。

  14. 388 匿名さん

    >379さん
    それだけ稀な珍しい人間だけがカカト落とし歩きなんですよ。
    だからカカト落とし歩き人間は、育ちが悪く下品人間と言われる所以なんですよ。

  15. 389 匿名

    踵落とし歩きの女は靴音がうるさいのよ。
    やはり顔を見たら下品でブスブスに決まってましたわ。

  16. 390 匿名さん

    その点ではアンタの方が勝ってるよ

  17. 391 匿名

    気配りできない人間は、男女関係なく馬鹿の烙印者だからな!

  18. 392 匿名さん

    理不尽なクレーム付けるモンスターも
    犯罪者だからな!

  19. 393 匿名さん

    ドタバタ暴れておきながら、よく言うよ。

  20. 394 匿名

    そうそう騒音主=モンスター=トラブルメーカー=クレーマー=下品言葉は騒音主の特権ね(笑)

  21. 395 匿名さん

    アンタこそが下劣な言葉で騒音スレ荒らす
    悪質クレーマーでしょうが。いい加減気付いたら?

  22. 396 匿名

    ↑騒音主が何か言ってます(笑)

  23. 397 匿名さん

    下階からの苦情の原因は上階です。
    明らかに問題の方が住んでいます。
    893かチンピラの風貌です。

  24. 398 匿名さん

    それじゃ泣き寝入りするしかありませんね。合掌。

  25. 399 匿名

    騒音主なんか追い出してしえばいいよ。隣人は何度も苦情言って壁叩いたら引っ越したよ。今は静かになりました下に住んでる方も平和になったでしょうね。とてもよく眠れます。

  26. 400 匿名


    この方も騒音主です。
    隣は堪えられなくなって引っ越ししたようです。

  27. 401 匿名さん

    >399
    アッパレーアッパレー
    これからもドシドシと邪魔な騒音主は追い出して下さい!

  28. 402 匿名

    400が生粋の騒音モンスターですね。隣が出て行く前に、うちから苦情を言われた事に腹をたて、隣の親(祖母)まで壁をガンガンと殴ってきました謝るどころか逆切れでした。でも今は平和になりましたし近所ももとの静けさにもどりました。

  29. 403 匿名

    ボロいマンションで隣が神経質だと苦労するよ。
    今は全然音の聞こえないマンションに引っ越したから快適さ。

  30. 404 匿名さん

    ただ単に、上階が常識のある住人だった、って事じゃないの?

  31. 405 匿名さん

    下階から苦情を言われたなら上階は素直に反省して生活態度を直して下さい。

  32. 406 匿名


    お宅のマンションは苦情を言ったもん勝ちなの?

  33. 407 匿名さん

    3歳と0歳の子どもを持つものです。
    下の階から子どもの足音で苦情があり、
    それは申し訳ないことをしたと思い
    すばやく静床ライト+下敷き用のシート+コルクマット+布団(万年床)で
    対応しましたが、それでも駄目なようで繰り返し苦情がきます。

    3歳の子どもは月日流れるごとにようやく注意すると落ち着くようになりましたが
    0歳の子どもは生まれて初めて歩けるようになった・物をたたくと音がする。
    これらが嬉しくてうれしくて1日中音を出します。
    落ちそうなものをとっさに受けるくらいなら出来ますが
    自分も家事洗濯 料理しないと子どもに食べさせてあげられないし
    自分も着替えやトイレ・化粧くらいします。そういったときまで見ておられません。
    人生経験豊富な年のいってるいろんな方に相談しましたが
    遊ぶ・食べる・寝るこれらは赤ちゃんの仕事だとみなおっしゃってっくれます。
    赤ちゃんをはがいじめにすることは子どもの精神・運動発達にダメージがありますし
    親にとってもこの上ないストレスです。
    しかし 階下の方には理解いただけない様子では
    どうしようがありますでしょうか。

    引っ越したら とか 馬鹿にされるようなコメントはよそでもう見ていますので
    おてやわらかにおねがいします。



  34. 408 匿名さん

    ↑あなたは素直に反省して階下に騒音を出さないよう努力をする、普通の正常なまともな方ですから、
    そのような場合は子供が大きくなるまで我慢します。
    分別が付く年頃になってもウルサいなら苦情を言います。

  35. 409 匿名

    音が伝わりにくに対策は取られているようですが、音を出さないように注意はしていますか?
    音が出るのが楽しくて音を出して遊んでいる音が階下に伝わるのなら床を叩く、壁に投げつけるなどしていませんか?小さい子が乗る足漕ぎだったり電動だったりする車などを室内で乗ったりしていませんか?
    私の友達は上記の事を何とも思わずやっていました。防音カーペットなどは敷いていましたし、特別子供がうるさくしている訳ではありませんでしたが階下に迷惑な行為だと思いました。
    下の方に具体的に何時にどんな音がして迷惑なのか尋ねてみて実際に自分の部屋では何をしている時の音が伝わっているのか確認してみてはどうでしょうか?
    自分が注意している音と伝わって騒音となっている音が違う事は結構多いです。

  36. 410 匿名

    一度きちんと測定してみたら?
    恐らくは騒音と呼べるような水準の音ではないと思うよ。
    それでも下の人が納得しない場合なあるけど、
    気にする必要はない。貴方は何も悪くないのだから。

  37. 411 匿名

    407さん、どのような構造の建物にお住まいでしょうか?
    二重床・二重天井の物件は音が反響するので、思わぬところが音源だったりすると聞いた事があります。
    もしかしたら、あなたの隣室の方かもしれませんし。
    409さんのおっしゃるように、下階の方に詳細にヒアリングされた方が良いですよ。

  38. 412 匿名

    どんな音がするの?

  39. 413 匿名さん

    とてもいいご意見ありがとうございます。
    みなさん親身に聞いてくださり感謝いたします。
    現在その下の階の方とはケンカのようになってしまい、
    もう知らない!といった感じでそのままになっています。

    音は子どもの歩く音がかかと歩きだからだと思います。
    クッションマットも通過してしまうので。
    1歳のあんよも重い重量音がします。

  40. 414 匿名

    そもそも、防音マットは子供のバタバタ走り、ジャンプ等にはほとんど効果はないものです。

  41. 415 匿名さん

    >音が伝わりにくに対策は取られているようですが、音を出さないように注意はしていますか?

    この質問に対しての回答は?

  42. 416 匿名さん

    ↑ 413さんへの質問です。

  43. 417 匿名

    親として、音を出さない工夫と合わせて子供の躾が必要だと思います。苦情を言ってきた人に取っては迷惑騒音でしかないわけで、例えそれが子供のやっていることを理由には出来ないと思います。

  44. 418 匿名

    大事なのは改善の義務がある程の音なのか否か。
    環境基準に照らして、騒音の要件を満たしていれば改善の義務があるし、満たしていなければその義務はない。

  45. 419 匿名

    ↑偉そうに環境基準とか、言っちゃってるけど、苦情が来ている事実は変わらない。相手先で騒音測定して貰うのか。

  46. 420 匿名

    違う、違う。
    苦情を言う前に苦情を言って良いのか確認してから言うのが手順。
    騒音の基準を満たしていなければ、苦情ではなく勝手なお願い。

  47. 421 匿名

    築20年のあまりグレードの高くない都内駅徒歩5分のマンション住人です。

    最近引っ越してきたらしい下階の住人から騒音の苦情をいただきました。
    我が家は夫婦二人。下階の住人は老夫婦。
    苦情を言いに来た時に玄関内で話している最中、我が家の上階(若い夫婦と子供)の物音が聞こえてきて
    老夫婦のご主人がびっくり。自分たちが感じている音よりもはるかに大きい音が聞こえてきたから。

    元々一戸建てのみで暮らしていたが、病院通い等で便の良い都心マンションに引っ越し。
    自分の家族以外が出す音に関しては初めての経験。
    小さな音にでも「ひどい騒音だ!」と感じてしまったとのこと。

    うちのマンションではこれくらいの音は普通にしてしまいますよ。と伝えたところ納得して
    帰っていかれました。

    ひとそれぞれ感じ方の違う問題なので、難しいですよね。うちはありがたいことに簡単に問題が
    解決できましたが、一度こじれてしまったり片方(もちろん双方も)が意固地になってしまったら
    解決まで時間がかかりますね。

  48. 422 匿名

    解り易い話ですね。

    まさに、騒音主なる人物(家族)は本来問題にもならないような音でも声高に被害を訴える自称騒音被害者がいて、初めて存在し得るものなのです。

    99%は>421さんの下階のご夫婦のようなパターンでしょうね。稀に1%程真性の騒音主もいると思いますけどね。

  49. 423 サラリーマンさん

    >420さん

    その通りですね。

    お育ちが良い自称騒音被害者なら【心配り】や【気遣い】も当然のように
    できるでしょうから、【騒音にならない音】で苦情を言われた方の
    気持ち位察する事はできるでしょう。

    苦情?
    苦情は【お願い】ではありませんからね(笑

  50. 424 匿名さん

    no422.423
    のような人が騒音主でしょう。
    自分の出した騒音で人が迷惑しててもそれを敏感に感じる方が悪いと正当化しようとする。
    お育ちの良い自称騒音被害者・・・って何?
    こういうガラの悪い書き込みをする事じたい人の立場に立って生活してないよね・・・
    もしかして同じ人・・・笑

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸