防犯、防災、防音掲示板「下階からの苦情」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 下階からの苦情
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2020-08-28 10:54:49
【一般スレ】階下からの苦情| 全画像 関連スレ まとめ RSS

初めまして^^
ぜひみなさんのご意見をお聞かせ下さい。

下階から、最近頻繁に苦情を言われるようになりました。
子供が1人おりますが、注意しており、飛び跳ねたり・走ることはしておりません・・。
下の事を気にして生活しておりますが、普通の生活音で苦情を言われた場合、どう対処したらよろしいと思われますか?

ご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2008-10-17 21:01:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

下階からの苦情

  1. 257 匿名さん

    スレ主
    音もしないのに苦情をわざわざ言う人はいません!
    >>249も書いているが「普通にしてたら下階には聞こえない。」のです。
    以上

  2. 258 匿名さん

    言えてる!!
    普通に歩けば、ドカドカ音はしないんです。

  3. 259 匿名さん

    ここは、謂われのない苦情を言われた上階の方の憩いの場です。

    被害妄想の強い下階の方は専用のスレでご発言下さい。

    無神経なレスは荒らしと見なします。

  4. 260 匿名

    普通にしてるのに音が聞こえるなら欠陥マンションですね。
    上階に言うよりデベに文句言うべきでしょうね。
    もしくは単なる神経質な下層住民。

  5. 261 匿名さん

    >259
     謂れのない苦情!?
     自覚がないだけで、本当はカカト落しで歩いてるんじゃないの?
     ウチの上階がそうだったから。

  6. 262 匿名さん

    戸建て暮らしが長かったり、下の住人が騒音におおらかな賃貸暮らしだった人は
    かかと落とし、子供の走り回りを平気で許しますね。

    文句を言われたら、素直に反省してください。

  7. 263 都民さん

    被害妄想もいい加減にしてほしいですね。

    しかも反省して下さいって(笑)
    何様??(笑)
    取りあえず上階に言う時は低調に謙虚にお願いをした方が後々良いと思いますよ♪

  8. 264 匿名さん

    その"かかと落とし"なるものが今いちわかりまへん。
    普通に歩くのはダメなの?

  9. 265 匿名さん

    いわれのない文句を言われた上の階の人がそのまた上の階の騒音の苦情を言ったりするのかな???

  10. 266 匿名

    自分も「かかと落とし」がよく分からない。
    かかと重心で歩いたら痛くなると思うけど?

  11. 267 匿名さん

    便乗して…
    かかと落としがわかりません。

    おっ!今のはかかと落としだ!…とかってわかるものですか??

    自分は経験した事ないんで。

  12. 268 匿名さん

    マンションに限らず、裸足で歩く場所(温泉の大浴場の脱衣所など)で
    ドスドス歩く人を見かけませんか?
    そういう歩き方の人を“カカト落し”というんだと思います。

  13. 269 匿名さん

    とりあえず、??二個使いは止めてくれ。

  14. 270 匿名さん

    >>263
    >>低調に謙虚にお願いをした方が

    丁重 でやんす

  15. 271 匿名さん

    国際派の方に、その指摘は辛かろう。

  16. 272 枝川在住

    アンタ イチイチウルサイアルネー
    ソンナンジャ モテナイアルヨー??

  17. 273 あ、匿名さん

    皆さんは普段から、抜き足差し足忍び足で歩いてるんですか?
    体重のある方などは大変ですね(^^;

  18. 274 匿名さん

    >>268
    それまた意味が分かりません。大股で歩いてる感じなのでしょうか?
    私は女ですが、その様な場面を見た事がないので‥。

  19. 275 匿名さん

    落ち着いて、日本語しっかり書こうよ。

  20. 276 匿名さん

    私は抜き足差し足忍び足で歩いています。
    間違って物を床に落としたときは「やっちまったあああ、下の人ごめんなさいいい」
    と心の中で土下座して、申し訳ない気持ちと後悔の念で3分ほど動けなくなります。
    手を合わせて下の人の心が穏やかになるのをしばらく祈ってから、また動き始めます。
    とても精神的に疲れます。

  21. 277 匿名

    それくらいやらないと、神経質な下階は満足しないかも…

    普通の感覚の人なら、そこまでしなくても苦情いいませんよね。物を落とす事なんて、誰でもありますし、物を落とす位で苦情なんてクレーマーでしょ。

    抜き足差し足で歩く人なんて、テレビドラマの中でしか見たことないです。
    よっぽど下階がクレーマーなんでしょうね♪

  22. 278 匿名さん

    >276
    あなたのその日常を見てみたいものです。
    何かに取り憑かれてるように思えますが。

    とりあえずお疲れ様

  23. 279 匿名さん

    掲示板住人を、どうやって見るのかしら?
    興味あるわぁ。

  24. 280 ↑↑

    何こいつ、張り付いてるし。
    キモすぎる。。。

  25. 281 匿名さん

    >>何かに取り憑かれてるように
    自己紹介、乙

  26. 282 入居済みさん

    篭ってないで光合成した方がいいよ^^

  27. 283 匿名さん

    はい、すっかりしぼんでしまいましたの。
    西向きに住んだせいで。

  28. 284 匿名さん

    なんか別のスレで、神経質すぎじゃないの?的なコメントに鯉が餌に喰いつくみたいに暴言レスが付きますね!

  29. 285 匿名さん

    キレやすい人なのでしょう。

  30. 286

    普通の生活音は、他人には普通じゃない…って事でしょう。
    階下が被害者で上が加害者…確かにそうかもしれません。 でもどんな対応してもクレームは出ると思いますよ。 マンション住まい全員が同じ家庭環境、生活ペースじゃないし。 引越しは視野に入れた方がいいのでは?

  31. 287 みん

    最近クレーマーってよく聞きます。もちろんクレーム言う方が全員クレーマーなワケはありません。わが家は中3の娘と2人暮らしですが、受験生の為、日々塾通いです。今は塾も遅くまであり、帰宅は夜10時半です。階下からのクレームで11時頃に足音などうるさい、ノイローゼになると言われましたが、その時間は娘がお風呂に入ったり、お腹が少し減れば、私が軽く支度したりします。言われてからは気をつけてますが、この前はついに、朝方4時頃ドンドンするなとクレームが。私と娘は寝ていましたし、私が眠りが浅いので、娘がドンドンしたら起きてしまいます。しかも私は日々仕事で5時半起きですが、階下の住人はすべて我が家だと引きません。階下のご夫婦は60代、だんなさんは職人で朝が早く、奥さんは専業主婦。朝はさすがにクレーム言われませんが、奥さんはずっと下で聞いてますからといわれました。大家から前の住人にもクレームで赤ちゃんの泣き声はいいが、小学生の子供の足音はダメと言ったと聞きました。引越しを考えてます、賃貸ですし。ただ、この音はいい、これはダメというのは階下のご夫婦の判断。このご夫婦は誰が上に住んでも言われる気はしました。もちろん階下のご夫婦が悪いと言うのではなく、最低限のマナーとして私も娘と話はしましたし、現在気をつけて生活してはいます。
    子供がいるいない、生活ペース…それぞれの家で違うのは当たり前です。 クレームを言う方にしてみれば、最低限のマナーでしょうと考えての発言なのでしょうね。

  32. 288 匿名さん

    赤ちゃんは仕方ない、小学生は駄目、というのはわかります。

    赤ちゃんは泣くのが仕事で、それをうるさいということには無理がありますから。

    そこは理解・許容できるものだと思います。

    ただ、小学生は言えばわかる年齢です。
    足音をうるさくする、走る、などなどは、親が躾切れていない、と判断されるのは仕方ないように
    思います。

    うちは未就学児ですが、とても軽やかに歩きます。
    最初は逐一注意するのがやっぱり辛く、戸建てがよかったね、と夫婦で話していましたが、
    子供の学習能力はすごいです。「家では静かに歩く。」が身についてしまいました。
    保育園ではすごく走り回っていますが。

    287さんのご不幸なところは、階下にご老人?がいらっしゃることですね。
    ご老人は朝も夜も早いです。常識はずれに早いです(苦笑
    うちの実家の義両親も7時に寝てしまいます。そんな人から見たら9時10時は深夜です・・
    共働きだったりすると、その時間はまだまだ活動時間だったりするのですけどね。

    そのあたりは、自分側に明らかな非がない限りは、押し負けないほうがいいと思いますよ。

    また音源はかならず上下とは限らないですから、そのあたりも時間、音の種類等、記録して
    斜め上だったりしないか、特定したほうがいいかも。濡れ衣は晴らしてからのほうがよくないですか?
    しこりが残るのもおいやでしょう。

  33. 289 匿名さん

    私も赤ちゃんの泣き声は不思議と気にならない。
    288さん同様それで意思表示してるから。

    子供は言えばわかる。効かないのは親の言い方の問題。

  34. 290 匿名さん

    子供にも生まれつきの個性がありますからね。
    手がかからない子は本当に素直で親の言うことをすぐ聞きます。
    親が注意しないでも、自分の事は自分で全部やって宿題も予習復習も親が言わないのに、
    自分からやります。
    強情で反抗的な性格の子は親の言う反対の事をしますし、集中力がなく、
    勉強させようとすると暴れます。
    必ずしも親だけが悪いとは言えない、子供の性格というのがありますね。
    強情で反抗的な性格の子の親には同情的な気持ちになるので、親だけを責める気にはなりません。

  35. 291 匿名さん

    生まれつき・・・って
     子供の個性とか性格ってその親の育て方から形成されますよ。

  36. 292 匿名さん

    強情で反抗的な性格の子にはそれ相応の育て方があるってこと
    それを怠るか怠らないかは親次第ですよ

  37. 293 匿名さん

    >>290 必ずしも親だけが悪いとは言えない、子供の性格というのがありますね。

    と言うことは子供のせい?
    そーじゃないでしょ。

  38. 294 匿名さん

    東京の住民板で複数のマンションに下から苦情を言われたとレスし荒らしているのはここのスレ主ですか?
    みっともないよやめようね。もうばれたよ。


  39. 295 匿名さん

    騒音苦情を言われている方の血液型はA型ではありませんか?

  40. 296 匿名さん

    マンションモンスターはA型が多いと聞いたのですがいかがでしょうか?
    ご本人でないと分からないことですが

  41. 297 匿名さん

    私はA型ですが、上がうるさくてもジッと我慢する性格ですね。

  42. 298 匿名さん

    騒音主の血液型をたずねております。
    被害者も興味あるけど、雑談スレでクレーマーはO型と判決されました。

  43. 299 上階から騒音あるなんてとこでは住めない

    苦はたえれない

  44. 300 匿名さん

    子供の性質によって、育て方は変えないといけません。それが親の仕事です。

    「子供はいろいろですからね。」で終わってしまっては子育ての意味がありませんね。

    その先は・・?

    「頑張ったけど駄目でした。社会の皆様しつけてください。」でしょうか。

    一種の育児放棄ですね。

  45. 301 匿名さん

    今は手に負えないやんちゃ坊主でも段々と落ち着くものですよ。
    小さい頃に活発に遊んだ経験のある男の子は中学くらいになると大人っぽく成長するものです。
    遊ばせてもらえなかった子供が思春期に問題行動を起こす事もありますから。

  46. 302 匿名さん

    それは極端な決めつけですねぇ。
    オタクがそうなの?

  47. 303 匿名

    騒音承知

  48. 304 匿名さん

    思い切り遊ばせたいんだったら、マンションにすまないで戸建を買えば?

    子育て環境は大事じゃないの?

    場合によってはうるさすぎれば訴訟とかになりますが、
    それでも伸びやかにマンションで騒音立てて育てたいの?
    信じられない。

  49. 305 我慢にも限界

    初めて書き込みします

    苦情は言われないのですが…嫌がらせが(−_−#)。
    私が今住んでるアパートは、木造二階建てです。私はその二階に住んで居ます。
    両隣の音、下階の普通の生活音は苦にならないのですが…。

    本当に居るの?って位静かな時もあります。
    しかし…どうも下階の住人が、超神経質な様で、嫌がらせをしてきます。
    朝早いので、水も少なめに出して使ってますし、トイレもレバーを半分に回して気をつけてます。

    歩くのもつま先歩きで歩く様にしてます。
    それなのに、今だに4年間嫌がらせが収まりません。
    最初に始まったのが友達を連れてのドンチャン騒ぎ…夜中に天井をバンバン叩かれました。

    次は電気ドリルの音が…
    次は…夜中の2時過ぎから天井をコロコロさせる音
    次が…頭に響くボォ〜ンという音
    私もたまにやり返しましたが効果なしです(笑)

    思いっきりかかとでドンっとしたのですが…(笑)女だと甘く見られる様で(笑)
    下階の人は両隣とも揉めてるらしく、壁を叩き合ってるのがわかる位です。

    勿論引越し初日に挨拶には行きました。
    引越し当初は何も知らずに普通に生活してました。勿論トイレもレバーは思いっきり回してましたが、私が寝てる時に下階のトイレの流水で目が覚めてからは、レバーは半分で止めてます。
    下の住人は、2年は我慢してた様で、4年前から嫌がらせが始まり…。
    2年前に不動産へこの事を伝えましたが…

    不動産側は「大家さんに言って下さい」との事。
    揉めるのは嫌なので言わずにおいたのですが…。

    引越して⑥年経とうとしてます…
    アパートの皆さんは、超神経質の周りしか引越ししていません。
    みんな泣き寝入りで引越しするしかないみたいです。
    嫌がらせを受けてまで、来年の更新が馬鹿らしいので来月引越しします。

    二階の角部屋が空いてないので、一階の角部屋に…しました。

    早く引越した〜〜い!!

  50. 306 匿名さん

    >>305
    なぜ、嫌がらせが始まったんですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸