防犯、防災、防音掲示板「騒音被害はあって当然なのでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 騒音被害はあって当然なのでしょうか?
  • 掲示板
賃貸住まいさん [更新日時] 2024-12-17 09:11:52

賃貸マンションに住む者ですが、隣の部屋からドア開閉の「ズドン!」という大きな物音、「ドンドンドン!」という足音が響いてきます。
友人に相談したところ、その友人もまた騒音被害に遭っており、管理会社に相談中とのことでした。
こういう騒音問題では、管理会社や大家に相談することで問題が更にめんどうになっていくようです。
自分だけがこのような被害に遭っているのであれば、管理会社への相談も考えますが、実際、都内のマンションに住む多くの方は騒音被害を被っているのでしょうか?
気にしないで放置しているのでしょうか?
具体的にどのような被害を被っておいででしょうか?

[スレ作成日時]2009-02-22 19:43:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

騒音被害はあって当然なのでしょうか?

  1. 286 匿名さん 2012/02/04 11:52:03

    そうなんです。
    苦情を言うなら階下の同じ騒音被害の方々を多く集めて、大勢で直談判する方が騒音主の逃げ道がないですから効果覿面です。

  2. 287 匿名 2012/02/04 15:22:15

    アパートもマンションも住みずらい世の中ですね。

    とにかく、安心出来ないですね。

  3. 288 匿名 2012/02/04 15:48:43

    そうですね。しかし、モラル、マナー、のしっかりとした定義がねずけば、
     
    自分自身も注意し、住みよい環境が整って行くと思います。

  4. 289 匿名 2012/02/05 14:02:50

    騒音被害は無くて当然です!

  5. 290 匿名 2012/02/07 11:44:06

    わざと、騒音?出していたら?


    動くたびに、騒音ね場所が移動するのですm(__)m


    なんとも言えませんねm(__)m

  6. 294 サンポップ水村 2012/02/23 07:38:57

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  7. 295 匿名 2012/02/23 15:13:27

    ↑騒音主は例外なく全て頭が悪い例の話しですね。
    頭が逝っちゃっている人間ですから常識では考えられないし日常生活はできないのも事実です。

    なんせ騒音主と言う生き物はモンスター(獣)以上の化け物だと考えて下されば納得できると思います。

  8. 296 匿名 2012/02/23 16:27:08

    No.294さんの書かれている頭の悪い人、うちの上まさしくそうです。
    他の家の騒音一家に対して署名集めて出て行かそうとしてました。
    あきれます。

  9. 297 サンポップ水村 2012/02/24 06:36:36

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  10. 298 買い換え検討中 2012/02/24 07:24:42


    失礼ですが賃貸?分譲でしょうか?
    もしも賃貸ならば諦めて引っ越しされる事お勧めします。
    おかしい人には正論、常識が通用しませんよ。
    逆恨みされたら更にひどいことになる可能性が。。。。。

    家は新築分譲で購入して、もう4年も悩んでいます。
    あの手この手をつくしましたがもう疲れてしまい結局売却することにしましたが、
    なかなか売り手がつかず、思案中です。

  11. 299 サンポップ水村 2012/02/26 02:52:19

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  12. 300 敷金・礼金ゼロゼロ 2012/02/29 10:04:08

    サンポップ水村マンション 千代田線 綾瀬1分 フリーレント2ヶ月ペット相談バス・トイレ別礼金なし独立洗面台室内洗濯機置場ガスキッチン 敷金・礼金ゼロゼロ、仲介手数料ゼロ、保証人不要物件、ペット可、
    ルームシェア、法人契約代行、生活保護、その他諸条件相談可能な物件を多数ご用意しております。
    初期費用のご相談やご入居に関するご相談等、些細な事もお気軽にお問い合わせ下さい。

  13. 301 匿名さん 2012/02/29 15:10:40

    騒音主撃退法も相談していいですか?

  14. 302 匿名 2012/02/29 15:26:26

    私も相談したい!

  15. 303 匿名さん 2012/03/08 17:03:58

    では、騒音主と呼ばれる私が相談に乗ってあげましょう。

  16. 304 匿名さん 2012/03/09 01:30:27

    今更クレーマー君の"相談"言っても意味ないでしょ。
    ピアノ同様聞かされる方は弱い。
    どうぞ"訴訟"して下さい。

  17. 305 匿名さん 2012/03/09 09:08:51

    何かに取り憑かれたようです

    意味もなく叫びます

    「クレーマー!クレーマー!」

  18. 306 匿名 2012/03/11 03:59:59

    301
    まずは証拠集めからです。証拠がなければ、理事会も不動産屋も動いてくれません。録音、録画、騒音計での測定などです。騒音計は市区町村が貸してくれたりします。必ず、ビデオで撮影しながら(部屋から正当に測定したものだと証明する為)、窓を閉めて測定しましょう。50〜60dBあれば、訴訟も可能かと。毎日、我慢するくらいなら、それ位やってやりましょう。証拠さえ揃えば、訴訟にいく前に相手がひきますよ。

  19. 307 匿名 2012/06/19 17:17:39

    基本的に神経質な人はマンション住まいは難しいでしょうね
    上階の足音が気になるなら、最上階の部屋に住み替える

    または実費で部屋の天井に吸音板でも貼るしかないでしょうなぁ

    まぁ相手さんが故意に音を出しているなら別問題だけど…

    管理会社の担当も所詮はサラリーマン

    上下階のトラブルには真剣になんて介入しないのが事実

  20. 308 匿名さん 2012/06/19 22:15:44

    迷惑かけずに暮らしましょうね

  21. 309 匿名さん 2012/06/19 22:52:37

    文句言われたくなけりゃ一番下に住めばいいのにw 307

  22. 310 匿名 2012/06/20 18:10:09

    そういう配慮ができる人は騒音加害者にはならないよ。

  23. 311 匿名 2012/06/21 14:52:03

    賃貸マンションに住んでいます。近くに工場があり、昼、夜問わず大きな機械音が長い時は数時間続きます。日祭日関係ありません。現在深夜があり12時数分前にも関わらずもう1時間は鳴っています。先日は深夜1時過ぎまで鳴っていました。鳴らない日もあり、いつ鳴り出すか分かりません。近所には沢山工場や民家もあります。誰も苦情を言わないはずはないと思うのですが…。どうすれば良いのでしょうか?似たような経験有ればアドバイスお願いします。

  24. 313 匿名さん 2012/06/27 23:40:43

    当然ではないでしょう。

    ご近所の運でしょうね。

    今まで賃貸で10年間住んでいたところに騒音なんて皆無でした。

    その後分譲マンションを購入して、去年から隣がピアノを弾きはじめ、
    初めて騒音問題に直面しました。

    騒音に直面してはじめて気付くものです。
    良識のある方がご近所ならば、騒音問題には関わらなくてすむものだと思います。


    次の引越には最善の調査をしようと思います。

  25. 314 匿名さん 2012/07/04 08:02:45

    311さんの所は工場が昔からあり、
    住民も長年住んでいる方が多いのではないでしょうか?
    長年住んでいる方は工場が音を出すのは毎度のことで
    何とも思っていないのでしょう。

  26. 315 匿名 2012/07/04 10:27:18

    >311
    工場などの騒音に関する規制は条例により定められています。
    市の窓口に事業所名と所在地と操業状況を告げて条例違反ではないか問い合わせるといいです。
    違反なら指導なり停止命令が出されるでしょう。
    条例の範囲内での操業や、対象外の施設であるなら、工場側の既得権が認められるべきだと思います。

  27. 316 匿名さん 2012/07/04 16:04:43

    後から工場が移転して来たならともかく、
    大きな音を出す工場の近くに住むことにした側にも
    責任があるんじゃないですか?

  28. 317 匿名さん 2012/07/04 16:32:11

    騒音はあって当然でしょうが、騒音被害はあって当然ではないでしょうね

  29. 318 匿名さん 2012/07/10 07:54:59

    ↑ 難しい。禅問答みたいじゃ。

  30. 319 匿名さん 2012/08/09 07:51:57

    一番の騒音被害は建設中の時!
    つまりマンション周辺の住民が一番の被害者。

  31. 320 匿名さん 2012/08/10 01:04:21

    そんな期間限定の一時的な騒音は我慢できるでしょ。それより、家の中で毎日何年も続く騒音が問題。

  32. 321 匿名さん 2012/08/10 07:49:56

    期間限定って言うけどね
    2年3か月間、長かったですよ。
    あなたは我慢できますか?

  33. 322 匿名 2012/08/10 07:53:32

    出来ます!2年3ヵ月後には静かになるんですね。最高じゃないですか。
    うるさかった分、静かな日常の幸せをかみしめます。
    心からあなたがうらやましい。

  34. 323 匿名さん 2012/08/15 06:05:40

    周りの住民次第でしょう。
    だから当然ではないと思いますね。
    ただ、普通の生活音でも苦痛と感じれば当然になってしまうかも。

  35. 324 匿名さん 2012/08/17 21:47:04

    生活音と生活騒音は違うからね~。

  36. 325 匿名さん 2012/08/17 23:36:10

    317に同意

  37. 326 匿名 2012/08/18 01:10:11

    ↑ あぁ、ここにも無自覚な騒音主が…!!

  38. 327 匿名さん 2012/08/18 02:13:07

    ↑ 以下同文。

  39. 328 匿名 2012/08/30 01:54:00

    昼間は子供の走り回る音も多少は我慢しないといけないものでしょうか?

  40. 329 匿名はん 2012/08/30 01:59:36

    >328
    あなたが子供の頃近隣の大人が
    我慢していてくれたのだから
    今度はあなたの番

  41. 330 匿名さん 2012/08/30 02:10:38

    何歳まで?

  42. 331 匿名 2012/08/30 03:39:48

    >329

    そういう問題ではないだろ。

    状況や騒音の度合いにもよるんだから

  43. 332 匿名さん 2012/08/30 05:08:13

    騒音被害はあって当然ではないな

  44. 333 匿名さん 2012/08/30 05:14:01

    騒音被害はどのくらいの頻度であるのでしょうか?
    購入する際、調べる方法はあるのでしょうか?

  45. 334 匿名さん 2012/08/30 09:14:36

    >333
    私も知りたい。足音物音が聞こえないマンションってあるの?
    たまたま上や横が静かな人だから音がしないだけなんじゃないのかな。

    旅行行ってそれなりのホテルに泊まってもうるさい時はうるさいし。

  46. 335 匿名 2012/09/01 11:21:11

    円満に解決した例なんか殆どないだろ

  47. 336 匿名さん 2012/09/01 14:54:47

    子供の足音は聞こえないけど、大人の足音は聞こえる。

  48. 337 匿名 2012/09/02 08:14:25

    子供の走り回る音とか録音するには何がいいですか?
    ICレコーダーや携帯の動画では音をひろいきれないですよね

  49. 338 入居済み住民さん 2012/09/02 08:22:18

    全てデベロッパーが悪い

  50. 339 匿名はん 2012/09/02 09:02:38

    >>338
    それを選んだあなたも悪い。

  51. 340 匿名はん 2012/09/03 06:58:23

    安い煽りですけどね
    マンションで静かに暮らすのは当たり前
    問題は解決していけばよいのです

  52. 341 匿名 2012/09/03 23:44:05

    早朝7時前から2時間くらいガキが走り回ってるんだがこれは普通か?

  53. 342 匿名さん 2012/09/04 04:52:28

    6時から走り回ったりガンガンと床を叩いていたので、注意しに行きました。
    8時から走り回るようになりました。
    いや、8時からなら良いというわけでもないんだが、まぁ仕方ないのかなぁ。
    苦情は言ったほうがいいですよ。穏やかにね。

  54. 343 匿名はん 2012/09/04 05:01:16

    >>342
    それを指示したあなたが悪い

  55. 344 匿名さん 2012/09/04 05:17:07

    何を指示したんです?

  56. 345 匿名さん 2012/09/05 01:07:38

    >>343

    意味不明  ってかココでも鬱憤晴らし!?ww

  57. 346 匿名さん 2012/09/05 05:33:22

    受忍限度を超えなければ何でも出来ます。法令で規制されていない限り原則自由ですから。
    止めさせたい側が受忍限度を超えている証拠を添えて訴える以外に止めさせる方法はありません。
    ピアノ演奏は騒音ではなく芸術です。

  58. 347 匿名さん 2012/09/06 01:54:26

    不可でなければ可。
    さあどうする?
    聞かされる側?
    ピアノや足音は聞かされる方は弱い?

  59. 348 匿名 2012/09/06 11:04:32

    海外ではどうなんだろか?

    外人の場合はあっけらかんとしてるか事件になるかの両極端な感じがする。

    日本は悶々と我慢してるイメージ

  60. 349 匿名はん本物 2012/09/06 11:23:12

    中国の場合だと土足で家の中歩くから
    さぞかし煩いと思っていたけど
    外では無神経でも自分ちは神経質な中国人
    ふかふかの絨毯にスリッパで少々の踵歩きで
    音を出せない環境でした。ただマンションが設備なしで
    賃貸募集されるのし契約後少しずつ内装工事をするので
    昼間は騒音住宅でした。

    以上本物匿名はんが囲っていた現地妻のマンション
    (7000円\月)事情でした

    追伸偽物さん
    匿名掲示板でなりすましは仕方ないですが
    苦情主の味方するのは否めません。
    無実の騒音主の味方苦情主の敵
    この設定守ってくれれば煽りを含め一緒に戦います。
    では一路平安匿名はんでした。

  61. 350 匿名 2012/09/06 14:21:35

    騒音主はやり得ですね。
    まぁこっちはタダで済ます気はないですが

  62. 351 匿名さん 2012/09/07 04:25:24

    騒音に対する抗議被害はあって当然なのでしょうか?


    これが社会風潮


    我慢する時代は昭和まで

  63. 352 匿名さん 2012/09/07 04:46:10

    世知辛い世の中になっちゃいましたね〜
    日本人のお互い様って気持ちがどんどん失われていってる(ToT)

  64. 353 匿名さん 2012/09/07 05:14:40

    日本人の気遣いがどんどん失われていった結果ですね。

  65. 354 匿名さん 2012/09/07 05:21:09

    マンションでお互い様は管理の質を低下させる元凶ですからね

    騒音を出した側は、それに伴うリアクションも甘受すべきでしょう

  66. 355 匿名さん 2012/09/07 06:25:49

    集合住宅って大変なのね…

  67. 356 匿名さん 2012/09/07 06:53:08

    一人でも馬鹿がいるとね、ホント大変よ。

  68. 357 匿名 2012/09/07 07:03:01

    お互い様を理解して、必要以上を求めるなければ、まず快適に暮らせますよ。

  69. 358 匿名さん 2012/09/07 07:29:04

    ね。こういうアホーがいるからマンションは大変なのよ。
    騒音モンスターが一匹いるだけで多くの人が迷惑になる。
    迷惑かける側に限ってお互い様と言い出すので困るんですよね。
    早期に退治することが解決への近道。

  70. 359 匿名 2012/09/07 08:00:36

    >>385
    私は必要以上を求めなければ(=常識的に判断して我慢するべきところは我慢する。)
    と言っただけですよ?

    >騒音モンスターが一匹いるだけで多くの人が迷惑になる。
    どうして騒音モンスターにされてしまうのですか?
    >迷惑かける側に限ってお互い様と言い出すので困るんですよね。
    我慢するべきところを我慢するのは私自身ですが、いったい誰に迷惑をかけるのですか?
    >早期に退治することが解決への近道。
    なぜ退治されないといけないのでしょうか?

    ちゃんと説明して下さいね。

  71. 360 匿名 2012/09/08 00:32:34

    外連れて行って走らせろよ。

    糞親でもそれくらいできるだろ。

    おまえらのやってる事はテロなんだよ

  72. 361 匿名 2012/09/08 04:43:18

    騒音主って、だらしない人やネグレクト気味の人が多いから子供をどこにも連れて行かないんだよ。
    だから共用廊下やエントランス、敷地内駐輪場などで野放しで遊ばせて騒音トラブルになる。
    家の中で走り回らせて注意もしなかったり。

  73. 362 匿名 2012/09/08 06:30:49

    358みたいなクレーマーがいて、騒音被害を訴え続ける限りこの手の問題は解決しない。

  74. 363 匿名 2012/09/08 08:49:13

    >騒音主って、だらしない人やネグレクト気味の人が多いから
    多いからって・・・
    いったい何人の騒音主と知り合いなんですか?
    イメージだけでモノ言ってませんか?

    空想上の騒音主を非難したところで、何の説得力も信憑性もありませんよ。

  75. 364 匿名 2012/09/08 09:43:01

    子供が走り回るのを辞めさせたら問題解決するのに。
    一切物音たてるなとは言ってないんだよ。

    生活音の常識を外れた行動を慎めといってるだけ。

    上記で騒音被害のクレーマーがどうのこうの言ってるが気違いじみた音を毎日聞かされてみたら考え変わるよ。

    誰が好き好んで毎日隣人といがみ合うかよ

  76. 365 匿名 2012/09/08 13:41:25

    No.363
    マンション管理をやってるもので。実際そういうお宅が多いです。

  77. 366 匿名 2012/09/08 14:47:49

    >マンション管理をやってるもので
    キチンと訪問して実地調査をされるとは、随分しっかりした管理会社ですね。
    だからと言って、
    >だらしない人、ネグレクト気味の人、子供をどこにも連れて行かない、家の中で走り回らせて注意もしなかったり。
    このような事実を知り得るとは到底思えませんがね。

  78. 367 匿名 2012/09/09 03:46:12

    今日も走り回ってます。

    同じ場所を行ったり来たり。実は巨大ネズミじゃねえのか??

  79. 368 匿名はん本物 2012/09/09 05:42:53

    >367
    ハクビシンかもしれません
    むやみに苦情を言って苦情主に
    ならないでください。

  80. 369 匿名さん 2012/09/09 05:48:58

    家の中では走ってはいけないって、簡単な躾のはずですよね。

    で、それを注意すると逆ギレする親ってどこにでもいるものですね。

    この親にしてこの子ありですね。

  81. 370 匿名さん 2012/09/09 08:32:08

    うちの上階の男の子も結構走り回っていて、テレビを消すとトコトコと足音がします。
    可愛いとは思いますが、煩くなんてないですよ。

    ちなみにボイドスラブの260mm二重床。4年前の標準仕様です。

  82. 371 匿名 2012/09/09 09:36:01

    可愛い音で羨ましいです。騒音の域には達してないレベルなのかもしれませんね。


    うちの上はもっと狂暴な音させて走ってますよ。

    ドスッドスッドスッドスッドーン×繰り返し

  83. 372 匿名さん 2012/09/09 10:37:39

    ほんとに神経質な人が多いですね。ちょっとぐらいは仕方ないし、お互い様だからね。あなたが歩く足音だって扉を開ける音だって聞こえているかもしれないなりよ。

  84. 374 匿名 2012/09/09 11:06:03

    国の集合住宅になると騒音問題多そうだな

  85. 375 匿名さん 2012/09/09 11:32:50

    国営団地?

  86. 376 匿名はん本物 2012/09/09 11:34:59

    >373
    貴貴君のような人こそ
    匿名はんを名乗るべきです。

  87. 377 匿名 2012/09/09 11:43:37

    開き直ってさらにうるさくする奴って底無しのバカだな。

    脳味噌壊れてるんじゃないかと思う。
    自分らにとってはただのマイナスなのに

  88. 378 匿名さん 2012/09/10 01:33:46

    騒音主の口癖。
    ちょっとぐらい、お互い様、神経質、あなただって、ある程度は…。
    静かにすればいいんです、それだけです、簡単でしょう。

  89. 379 匿名はん 2012/09/10 01:52:39

    >378
    苦情主基準の静かは不可能です。

  90. 380 匿名さん 2012/09/10 02:03:01

    育った環境が全て。
    そういう躾をされないで来たら騒音主にはそれが普通の生活音。
    自分の子供の頃は人前や公共の場では走ったり騒がしくしない様に厳しく言われし
    家でも戸やドアは静かに閉めなさいとか言われたものだよ。
    今の親達を見てると、レストラン等で子供が五月蠅くして走り回ってもお構いなし。
    なんでこんな日本になっちゃったのかなぁ。

  91. 381 匿名はん 2012/09/10 06:27:27

    >378
    >ちょっとぐらい、お互い様、神経質、あなただって、ある程度は…。
    それを言われると反論できないから、困っているのですね。

  92. 382 匿名さん 2012/09/10 06:56:11

    口癖でしょう?それしか言わないじゃない。馬鹿の一つ覚え。

  93. 383 匿名はん本物 2012/09/10 10:12:46

    だったらそれに対して具体的に反論してみな。苦情主さん
    それいわれたら困るので涙目で罵倒してるのが目に浮かぶよ。

  94. 384 元祖・匿名はん 2012/09/10 18:54:51

    本物さん そんなこと言っちゃダメ
    反論出来ない苦情主が何もいえなくなるでしょう。
    デベからのアフィが目的の管理人に削除されちゃうよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井
    リビオタワー品川

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸