- 掲示板
この手のスレが無かったんで立ててみました
当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。
両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・
喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構
[スレ作成日時]2009-01-29 22:37:00
この手のスレが無かったんで立ててみました
当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。
両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・
喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構
[スレ作成日時]2009-01-29 22:37:00
>>773
>だからその僅かな量が吸気された場合に一般の非喫煙者が迷惑と感じるのかどうか?
僅かな量?最低1時間の稼動で室内の空気の半分を入れ替える性能があるのですよ?
相当な量を吸気する能力があります。
また、実際にこのスレだけでも換気システムで吸入されてしまった影響でベランダ
近辺以外でも臭いがするという訴えは無視ですか?
こちらの訴えの方が換気システムの性能から言って妥当です。
>私の会社の喫煙者の多くはでは家よりも会社で多く吸っています。
こんな事ができる会社がまだ存在したんですか。驚きです。
一体、年間で何時間無駄な時間を過ごしているのでしょうか?
>喫煙所があるのですから、問題ないと思いますがね。
そういう事を言ってるんじゃないよ。
勤務中にどれだけムダな時間を使っているんだ?ってこと。これが喫煙者には
理解できていない人が多過ぎる。
燃焼時間5分、喫煙室まで往復する時間などで5分として合計10分。
匿名はんの会社では平均20本中、職場の方でたくさん吸っているようですし、
5本以上家で吸うのはあり得ないようですから、差し引き最低15本は職場で喫煙。
合計で150分間も喫煙に時間を割いています。勤務中にです。
もちろん、昼休みに吸う分もありますが昼休みに数本も一気に吸う喫煙者はいない
でしょうから、2時間程度は毎日喫煙に費やしていることになります。