- 掲示板
この手のスレが無かったんで立ててみました
当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。
両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・
喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構
[スレ作成日時]2009-01-29 22:37:00
この手のスレが無かったんで立ててみました
当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。
両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・
喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構
[スレ作成日時]2009-01-29 22:37:00
横レス失礼。
私も喫煙者ですが今まで住んでいたマンションは喫煙に制限は無く部屋で吸えない旦那たちは
玄関前やベランダで吸っていました。それに対して自治会でも問題になった事はありません。
しかし、最近買ったマンションはベランダ含め共用部分はいっさいNG。
愛煙家には住みづらい世の中になりました。
ここでは夜に提供公園で吸ってる方を多く見ますがその内、禁止されそうですね。(世の流れ的に…)
私は吸わない方がいるからと言って禁止、禁止とするだけでは何の解決にもならないのでは?と思っています。
ゴミのポイ捨てに厳しいシンガポールにはポイ捨てなんかしなくていい位、数歩歩けばゴミ箱が設置されています。
個人的にはタバコ税が多少あがっても良いので、その税金を投入し路上喫煙なんかする方がいなくなるぐらいの
喫煙場所を作ってほしいと思います。(ゴミ箱ほどは要りませんが)
マンションも共用部を全て禁止にするならば喫煙所を設置してもらえれば色々な問題が解決しそうな気がします。
旦那連中のコミ二ケーションも生まれそうです。
喫煙者、非喫煙者が共に生活しているのがマンションの現状なのですから一方的な禁止だけでは色々な
摩擦が起きるのはしょうがなく思います。