防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンションと煙草と煙
  • 掲示板
賃貸住まいさん [更新日時] 2010-07-09 12:17:30

この手のスレが無かったんで立ててみました

当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。

両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・

喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構

[スレ作成日時]2009-01-29 22:37:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションと煙草と煙

  1. 243 匿名さん 

    232さん、235さん レスありがとうございます。
    228です。

    さて、238さん
    何か、勘違いされていませんか?
    気に障ったらスミマセン。
    ただ、論点が違っているように思います。
    「有害物質が・・・・」
    有害かどうかではなく、「モラル・マナー」を問うべきでしょう。
    煙草は嗜好品ですね。
    体に害があっても、「必要」とされている。
    問題は、害が有る無しではない。
    お酒は?アルコール中毒って体に良くないですよね。
    肝臓にも悪い。
    甘いお菓子は?
    糖分を取り過ぎると、肥満や糖尿病など生活習慣病になる。
    甘いものは、法律で禁止されていますか?
    つまり、程度の違いはあっても、害はある。
    じゃあ、なぜ「大麻」は駄目なんですか?
    法律で禁止される理由は、「害」の程度でしょう。

    ここで問われているのは『モラル・マナー』の問題です。
    「煙草」が駄目ではないんです。

    「煙草」を吸ってもいいんですよ。
    ただ、他の人に「迷惑」が掛からないように。

    朝食のレストラン。スゴク匂いの強い香水をタップリ付けてレストランに入ったらマナー違反ですね。
    香水の匂いで気持ちが悪くなるでしょ。
    レストランでオナラは?
    臭いですよね。
    要は、「ニオイ」なんですよ。

    「タバコ」を吸わない人は、「タバコ」の匂いが嫌いなですよ。
    でも、「タバコ」を吸う人は、「タバコ」を吸っているから
    「タバコ」のにおいがわからない。
    自分の「口臭」わかりますか?
    「自分」が日常で発する臭いはわかりにく。

    またまた、長文スミマセン。
    ご理解、頂けたら幸いです。

  2. 244 匿名さん

    >「煙草」を吸ってもいいんですよ。
    >ただ、他の人に「迷惑」が掛からないように。

    その通りです。

    例えば、身体に悪いものを、隣の住人が食べていても誰も文句言わないでしょ?
    害があるからいけないのではなく、他人に迷惑がかかるから、注意されるんですよ。

  3. 245 購入経験者さん

    そうですね。
    迷惑かけないように吸えば誰も文句は言いません。

    ここで一生懸命屁理屈言ってタバコを正当化しようとしていてる人達は、タバコの臭いが好きで吸ってるのでしょうから、吸いたかったら自分の部屋で窓を閉め切って吸えばいいのでは?
    わざわざベランダに出て吸う必要はないでしょう。そのくさい煙が大好きなのですから。
    自分だけで楽しめばいいのにね。

  4. 246 匿名さん

    「禁煙、禁煙」と言われ、喫煙者にとっては、不便な社会になったと思います。喫煙してもいい場所でも、迷惑な目で見られます。私の友人達は、それが耐えられず、タバコをやめました。
    まだタバコを吸っている人って、相当根性が座ってる人だと思います。

  5. 247 匿名さん

    >>246
    それって、依存症の典型的な言い訳

    禁煙できない自分を見るのがうんざりで、禁煙を始められない。
    ニコチン中毒は、病気と割り切れば治療ができる。

    肺がんで、病院にかかるより合理的で苦痛も少ない

  6. 248 匿名さん

    遠回しな言い方をしたので、分かりにくかったでしょうか。
    言いたかったのは、今現在も人前でタバコを吸い続いえている人は、周りの目を気にしない、迷惑をかけても気にしない性格の方たちだということです。

  7. 249 匿名さん

    >甘いものは、法律で禁止されていますか?
    >つまり、程度の違いはあっても、害はある。
    >じゃあ、なぜ「大麻」は駄目なんですか?
    >法律で禁止される理由は、「害」の程度でしょう。

    全然分かってないな。大麻はタバコよりも健康被害を生む可能性は低い。依存性に関してもタバコが上。
    大麻等の薬物が禁止されている理由のひとつには、暴力団の資金源を断つというものもある。

    一方タバコが許可されている最大にして唯一の理由は「昔から吸ってるから」。
    健康被害の程度を考慮して許可されているわけじゃない。

    ここ数十年でやっと有害性が明らかになってきたのでいまさらながらに迫害が始まっているが、本来禁止薬物とされても全然違和感の無いレベルの有害性なんだよ。

  8. 253 匿名さん

    大麻は、吸うと幻覚症状が出て危険だからじゃないの?

  9. 254 匿名さん 

    249さん。

    面白い発想ですね。
    じゃあ、大麻(別名 マリファナ)に害が無いのなら
    国が、率先し公社にして販売すれば
    税金も回収できるし、暴力団等の資金源にならなかったでしょう。
    なぜ、大麻のように依存性が高く
    幻覚症状により快楽が簡単に得られる。
    なぜ、こんなに効率が良いものを
    「国」や「企業」が取り組まないんでしょうね?

    http://www.dapc.or.jp/data/taima/2.htm

    もう一度、考えましょうね。
    タバコは吸ってもいいんですよ。
    駄目じゃないんです。

    ただ、喫煙者のマナーが問われているんです。
    タバコを否定しているんじゃないんですよ。

    ここが、あげあし取りのような、不毛なスレにならなければいいですね。

  10. 257 匿名さん

    >大麻はタバコよりも健康被害を生む可能性は低い

    これを「害が無い」としか読めないのね。「害」って本人の健康被害だけだと思ってるんだ。
    まあ、その程度の読解力なら仕方ないな。


  11. 259 匿名さん

    「害」が問題なのではなく、煙と臭いが迷惑なんですよ。
    ベランダでサンマを焼いたって、嫌がられますよ。
    タバコは、サンマを焼くより回数が多く、その上有害性がある。

  12. 260 スレ主


    喫煙者の皆さん

    禁煙用ガム ニコレットとかって、噛んだ事ないですか?
    タバコを吸うのではなく、ニコレット噛んでみて下さい
    噛んで禁煙しろ!!って言ってるわけじゃ~ありませんよ
    ニコレットにはニコチンが含まれている訳ですから、煙の出ない
    タバコだと思えばいいんですよ。
    ず~~~~っと噛んでるだけでいい
    タバコを吸いたい衝動やイライラから解放されますから
    ニコチン摂取の1つの方法です 
    試す価値はありますから。

  13. 261 匿名さん

    俺はそのガム噛んだら、気持ち悪くなったから1度で止めた。

  14. 262 匿名さん

    >>261さん
    最初は気持ち悪いです。辞める気があれば、乗り越えられます。
    だってあんな気持ち悪いものを吸ってるんですよ?
    公共の場で喫煙したらあんな気持ち悪いのを周りの人達にも吸い込ませてるんですよ?

  15. 263 匿名さん

    ほぉ、それで?

  16. 264 匿名さん

    やっぱりニコチン中毒者は頭悪いのね

  17. 265 匿名さん

    >>264

    スレチのお前が馬鹿かもな(笑

  18. 266 匿名さん

    それで?

  19. 267 匿名さん

    で?

  20. 268 匿名さん

    なんだこのスレ?

  21. 269 匿名さん

    以前隣の方が、ベランダでタバコを吸っていましたが、窓を閉めていても臭いが入り不快でした。吸わない家は特に、敏感に感じます。隣人は引越しましたが2つ先の住民がベランダで吸ってるようで、窓を閉めていると臭いは気になりませんが、ベランダにでるとタバコ臭いです。

  22. 270 匿名さん

    タバコを吸う人が少なくなってきたから、ちょっとした煙でも匂いが分かるようになったのだろう。

  23. 271 匿名さん

    タバコ吸いたければ、部屋を閉め切って、空気清浄機の前でどうぞいくらでも吸ってください。

    どうして朝昼晩、ベランダや、窓を開けて吸う必要があるの?
    ゲホゲホゲホーン、と気持ち悪い咳や痰ばきして、気持ち悪いんだよ。
    周囲に迷惑掛けてるって意識、これっぽちもお持ちにならないようで・・・。
    自分の親だったら情けない。

    団塊の世代で年金貰って暮らしてるなら、高齢社会のお荷物にならないように静かに暮らして
    よ、あなたの事だよ、●○さん。
    あなたたち中古購入者が増え始め、マンションの住人の質が落ち始めたよ。

  24. 272 匿名さん

    上の音も、外の電車の音もさほど気にならないたちだが、煙草の煙だけは勘弁だなあ。
    規約でベランダ喫煙が禁止になったのに、いまだにコッソリ吸ってるやつがいる。

  25. 273 匿名さん

    >>271
    「マンションの住民の質」ではなく、明らかに「マンションの質」が大幅下落したくソマンションだろ。

  26. 274 匿名さん

    喫煙者でベランダで吸われる方はなぜそこがいいのでしょう?
    空気清浄機や換気扇のそばは駄目ですか?
    ベランダで吸われる理由が知りたいです。
    教えてください。

  27. 275 匿名さん

    カーテンや洗濯ものにつく焦げ臭い臭い
    本当に迷惑ですよ。

  28. 276 健軍某マンション住民

    出入りのクリーニング屋のオヤジがタバコ臭い。ビニールに臭い

  29. 277 匿名さん

    宅急便の荷物が激臭い時ある

  30. 278 匿名さん

    タバコを愛しているなら、
    大きなビニール袋を頭からかぶって、
    自分一人で、鼻からも満喫すればいいのに。。。

    と、平均年齢の高い打ち合わせのとき思う。
    マンションと関係なかったね、ゴメン。

  31. 279 匿名さん

    私は数年前に喫煙をやめましたが、夫は今もたまに吸います。
    普段は吸いませんが、お酒を飲むと吸いたくなるそうで、ベランダに吸いに行きます。
    しかもたった1本だけ。
    何故快適な室内から超寒い屋外に出てまで吸いたいの?と尋ねると
    開放感が気持ちいいから、だそうです。
    ちなみに、行楽地などでは一切吸わず、レストランでも昼間は吸わないので、いつも禁煙席です。
    いっそのこと辞めればいいのにと思います。

    宅急便の荷物、ヤニ臭い時ありますよね!
    大手の宅配業者ではそんあ事はないようなんですが、ゆうパックの下請け業者は臭い時が多いです。
    たいてい高齢の男性ですが、車の中で吸うんでしょうね。
    人様の大切な荷物扱ってるのにとんでもないですよね。
    食品の表の包装が激臭かったので一度クレーム言ったことがあります。

  32. 280 匿名

    火曜日と水曜日の昼間臭い

  33. 281 近所をよく知る人

    過敏症の人は
    集合住宅には住まない方がいい

  34. 282 匿名さん

    粗忽な人も、向いてないよ。

  35. 283 匿名

    ずるがしこい他国人も、向いてないよ。

  36. 284 匿名

    宅配や配送の車の中(特にワンボックスの車)で吸われた際 荷物にヤニの臭いしますね。食べ物や洋服や紙などに臭いが付くのは、嫌です。出来るだけタバコ臭い配送やデリバリーを避けるしか方法は、ありません(タバコ臭い業者を断り)

  37. 285 匿名

    宅配や配送の車の中(特にワンボックスの車)で吸われた際 荷物にヤニの臭いしますね。食べ物や洋服や紙などに臭いが付くのは、嫌です。出来るだけタバコ臭い配送やデリバリーを避けるしか方法は、ありません(タバコ臭い業者を断り)

  38. 286 匿名さん

    私はタバコを吸ったことがないので、臭いも苦手ですが、
    喫煙者でも、煙を嫌がる人っていますよね。
    喫煙者でも、隣のベランダでタバコを吸われるのはイヤなのでしょうか?

  39. 287 匿名さん

    別に~。
    もちろん臭いに気付く事もあるけど、吸ってるのに嫌!は勝手だと思うし。
    臭けりゃ窓閉めるし。
    ただ、狭~い喫煙所にギッシリ人が入ってる時の臭いは嫌い。そんな時は吸わない。

  40. 288 匿名

    一昔前は電車でも職場でもレストランでも……何処でも吸える喫煙天国だったけどね

    って事で私は昨年12月から禁煙しています

  41. 289 匿名さん

    ネットオークションで落札した子供服の古着がにびっしりタバコ臭が染み込んでいたのには参りました。クリーニング済みと書いてあったのに。。
    そういうお宅の物は何もかもタバコ臭いんでしょうね。誰よりお子さんがかわいそうですね。

  42. 290 匿名

    >>ただ、狭~い喫煙所にギッシリ人が入ってる時の臭いは嫌い。そんな時は吸わない。

    東京ドームの階段喫煙所はめちゃくちゃ臭い。

  43. 291 匿名さん

    ベランダでじゃんじゃん喫煙してますけど。

    あと、BBQとかも結構やってます。(こっちのほうが煙ものすごいですけど)
    サンマ焼いたときは、結構びっくり。
    魚焼くときはベランダ設置の網焼きで焼いてますね。こっちのがおいしいし。

    まあベランダだし、いいかなって感じで使ってますよ。

  44. 292 アパート住民

    クリーニング屋まで煙草臭い。

  45. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸