- 掲示板
マンションの一階が駐車場つきの住戸になっており、マフラー改造車が入っています。
通勤に車を使っているらしく、早朝5時前後の出庫、休日には、深夜12時ごろに入出庫をすることもあり、壁や床が爆音で振動し、その音で必ず目が覚めてしまいます・・。最近では、寝不足で体調を崩してしまい、困っています。
そういう車に平気で乗っているような住人に対して、どのような対応をしたらよいのでしょうか?
[スレ作成日時]2008-01-23 10:49:00
マンションの一階が駐車場つきの住戸になっており、マフラー改造車が入っています。
通勤に車を使っているらしく、早朝5時前後の出庫、休日には、深夜12時ごろに入出庫をすることもあり、壁や床が爆音で振動し、その音で必ず目が覚めてしまいます・・。最近では、寝不足で体調を崩してしまい、困っています。
そういう車に平気で乗っているような住人に対して、どのような対応をしたらよいのでしょうか?
[スレ作成日時]2008-01-23 10:49:00
>>101
>音も無く動いて、価格、維持費が安く、広くて壊れなければ何でもいいわけですから
こういう考えの人と車を趣味にしている人とでは、接点を見つけるのは難しいですね。
エンジン音や排気音をサウンドと捉えて、価格や維持費が高くてもその車に乗りたく、
適度なタイト感がたまらなく、壊れるのも愛嬌だったりしますから・・
>車が売れないと騒ぐメーカーにも、こういう社会風潮に誘導した責任は多少あると思います。
どう結びつくの?
>まあうるさい車がはびこるのもあと10年ですよ。古くなってもう世の中からいなくなるし
>多くの若者も車に興味は無いから、趣味性の高い車に乗る人も激減するでしょう。
あなたの希望的観測ですね。
>>111
いわゆる爆音系の車に乗っているような人はこの掲示板なんか見ていないと思いますので
聞いても無駄ですね。
なんでマンションか?ってことですが、
ドタバタ走り回ったり奇声を上げたりする子供がいるのに
どうしてマンションに住むの?って質問への回答と一緒。