防犯、防災、防音掲示板「マンション内の駐車場で子供を遊ばせている親について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンション内の駐車場で子供を遊ばせている親について
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2010-02-02 23:31:30

最近天候が温かくなってきたからか、午後~夕方にかけて駐車場に5~6人の親がたむろしてます。
その横には三輪車で遊び回る子供・・・。走り回ってそれを追いかける子供・・・。

以前住んでいたアパートでも同じような光景があり、管理会社に危ないのでやめて下さいとお願いした事があります。その時は、まったく改善されませんでした。
今回分譲マンションでもそのような光景を見て、なんだかがっかりしました。

みなさんはどう思われますか?

[スレ作成日時]2009-05-26 14:23:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション内の駐車場で子供を遊ばせている親について

  1. 632 匿名さん

    >>629
    東京で生まれたわけではないが、田舎生まれでもないよ。所謂都心通勤者向けのベッドタウン出身。
    両親ともに他界して実家は兄が相続しているから戻るつもりもないよ。

  2. 633 匿名さん

    子供の命が大切でない人は、駐車場で遊ばせたら宜しい。

  3. 634 匿名さん

    車が大切なら、子供や人の往来があるような駐車場でなく、セキュリティのしっかりした駐車場に入れるが宜しい。

  4. 635

    子供の死より車が大切な鬼畜もいるんですか・・・世も末だね。

  5. 636 匿名さん


    ??
    ちゃんとした駐車場に入れるか、ちゃんとした駐車場設備のあるマンションを買えば、結果として子供の命も車も守れる。矛盾してないと思うが?

  6. 637 匿名さん

    日本語でおk

  7. 638 匿名さん

    無理だよ、ココは他所の国のお方が多いみたいだし。

  8. 639 匿名さん

    自分の車は守れても、自分の子供が他のマンションの駐車場で遊んでたらどうすんの?
    駐車場なんて全国どこにでもあるだろ

    そこで自分の子供が死んでも文句言わないってことでいいの?

  9. 640 匿名さん

    >>635>>638には遊ぶなと言う暇があったら、「遊ばなく」ではなくて「遊べなく」する工夫を考えたらどうなの?
    と言っているのが理解出来ないらしい。

  10. 641 匿名さん

    このスレを見ての感想として、駐車場で子どもが遊んでしまうのは親が注意すれば良いんだが、その注意すべき親の方が容認してしまってる輩が多いのには驚きだな。
    設備云々、言ってるレスもあるがそれらは結局、自分のマンション自慢であり、他人のマンションを貶しているだけに過ぎない。はっきり言って煽りだな。
    まあ、後々大人になって困るのは、そうゆう親に育てられた子どもだからな。
    駐車場って車停めるとこだから。子どもが遊ぶところじゃないから。
    そんな基本的な事わかってんのかね、容認してる親は???

  11. 642 匿名さん

    注意するべきなのは親だけではなく、周りにいる全ての大人です。
    自分で注意もせずにこういうところで親の躾がと愚痴っている方は、何も言わない親と同じです。

  12. 643 匿名さん

    だから…DQ Nには正論や常識が通用しない。
    事故に遭遇して初めて気づく程度のレベルですよ。
    まあ、結果的にはゴネるんでしょうが。

  13. 644 匿名さん

    >>620さん
    郊外の友人の家ですが、友人宅はシャッターつきです。
    でも隣がそうでない。
    隣の子供が自分の家の駐車場から友人の家の塀や家の壁にボールを投げて遊ぶのでひどい騒音だそうですよ。

  14. 645 匿名さん

    都内の公園はサッカーや野球を禁じてますけども
    駐車場で遊せる親ならばなんというのでしょうかね?

  15. 646 匿名さん

    いやみではなく子供が遊ぶ駐車場というのがあんまりイメージがわかないんだが。
    野っぱらにあって子供が遊んでいるような駐車場って、牧歌的な感じでうらやましいが、
    駐車場代はいくらくらいなんだろうか。
    ドラマ「北の国から」のように、家の脇に思い思いに軽トラなど停めているようなイメージ?
    せっかくそんな良いところに暮らしているんだから、カリカリせず、おおらかに暮らせばいいのに。
    車出すときには気をつければ? 純や蛍がひかれないようにね。
    大騒ぎせずとも、それで済む話かと。

  16. 647 匿名さん

    >>645

    都内はせちがらいよねえ。
    駐車場も、都心は管理費・修積と別に月3万円~4万円が平均的なところか。
    頑丈な立体駐車場か、平面式であっても車庫キー&シャッターで、
    みだりに人が入れないようになっているのが普通。

  17. 648 匿名さん

    うちも23区の屋外立体ですが、車を立体に入れるための走行場所で遊ぶ子供がいますよ。
    車の出し入れにもろ邪魔!!!

    近くに公園も小中学校あるのに、駐車場でなぜ遊ぶ?
    それも、友人まで呼びこんで、サッカーボール蹴ってますよ。

    うちは、屋外立体の最上壇だから車が被害を受けることはないけれど
    最下段の車が被害に…
    立体は強風時には操作しないように注意書きがあるが、操作時にサッカーボールをぶつけたらどうなるんだろう?

  18. 649 匿名さん

    23区ですが、隣の隣のマンションの駐車場はアスファルトに線が引いてあるだけの路上駐車場です。
    そのためか、注意書きがされてますよ。

    子供を遊ばせないでください。
    怪我をしても責任はとれません。

  19. 650 匿名さん

    へえ、いまどきそんなところがあるんだねえ。23区もいろいろあるからね。
    ちゃんとした駐車場を借りるのが一番だよ。残念ながら安いところは安いなり。
    たとえば、道路わきによくある白線引きのコイン式の時間駐車場に置いておいて、
    傷つけられたからといって警察に文句言っても弁償はしてくれない。

  20. 651 匿名さん

    コイン駐車場は危ないよ!
    今、外人の窃盗団がコインキごと強奪していくってよ!

    古くからの住宅地は23区でも地上駐車だよ。
    古いマンションなんか、特にね。
    これから建て替えマンションが増えるんだろうけど。

  21. 652 匿名さん

    夢~眠さん、お仕事終わったの?
    23区に住んでないあなたには関係ない話でしょうw

  22. 653 匿名さん

    2ちゃんねるが長期アクセス禁止だから、荒らしがここに常駐するようになったんだろうな

  23. 654 匿名さん

    アクセス禁止って炎上したの?中国の攻撃ですか?

  24. 655 匿名さん

    こんな時間まで駐車場で遊ばせてるって虐待じゃないのかな?

  25. 656 匿名さん

    全国の全ての駐車場を子供が入れないようにするのは無理があるとは思わんのかね?

    駐車場は自分のとこだけじゃなく全国にある

    少しでも自分の子供を危険から回避させるために駐車場は車が走る場所で危ないということをしっかりと子供に認識させ「そういった所で危ないから遊んではダメだよ」と諭すのが普通の親と言うものだと思うのだが・・・

  26. 657 匿名さん

    駐車場で遊んでいる子供は親に多額の保険金でもかけられているのではないでしょうか?
    少子化なのに、子供のポルノを売ったり、子供に万引きさせたり、といった虐待をする親が増えてるそうです。
    保険金かけて駐車場で遊ばせていても不思議ではないのでは?

  27. 658 匿名さん

    子供の遊び場が圧倒的に少ないのも現実
    でも駐車場は遊び場としては、よろしくない
    今は難しい時代だけど、もうちょっとしたら過疎化した廃墟マンションも
    いっぱい出て来るだろうから、そこを子供達の遊び場に出来たら理想

    景気回復の為にも、暮らしの安全向上の為にも、マンションの全棟耐震チェックを
    国を上げてやればいいんだ。恐らく新築含めて多数の欠陥偽装が明白になるから
    解体、最築ラッシュで景気向上が図れる。
    取り残されたマンションは当面、人々の憩いの場とすればいい。

  28. 659 匿名さん

    658さんとことは違うようだけど
    駐車場で遊んでいる子供がいるとこは、近所に公園が必ずあるはずだよ。
    公園で遊ばせるよりも駐車場で遊ばせるのを選ぶ親が多いんだよ。
    本当に子供に保険金かけてるのかもね

  29. 660 匿名さん

    この時期は寒いからという理由もあると思うのですが、うちのマンションでは外で遊んでいる子供は少ないです。
    部屋のなかでは狭くて退屈な子はみんなプレイルームで遊んでいるみたいです。
    うちの子も時々、同じクラスのお友達と約束したと言って遊びに行きます。
    1時から7時まで監視員も常駐してくれていますので暗くなっても安全ですし、夕食の仕度も捗って有り難いです。

  30. 661 匿名さん

    おけいこ事とか、学習塾とか行かせられない貧しい家庭っていうのもあるのかもね。
    やっぱり高額な保険を子供にかけてそう。ベランダで遊ばせる親も同じかな。

  31. 662 匿名さん

    確かに、今の子供は忙しいからね。
    ノンビリ遊ばせるのも必要だとは思うけど、
    遊んでばかりいられないのが今の子供達。
    毎日、駐車場で子供を遊ばせている親、
    どういう教育方針なのか聞いてみたい。

  32. 663 匿名さん

    方針など無い、何も考えていない、やりたいことをやりたい時にする、
    それが肯定派クオリティ。

  33. 664 匿名さん

    日本の未来も暗いねぇ。
    クオリティーがそれなりの親に育てられちゃ。

  34. 665 匿名さん

    車が大事ならちゃんとした駐車場借りろや!
    と、おっしゃってる方々へ。
    一般大衆車なのに、そんな費用もったいなくて無理です。
    万全のセキュリティじゃ無いから、車上荒らしに遭うかもしれませんが、それは事故だから仕方ない。
    相手は犯罪者ですから諦めますし、その為に車両保険入ってます。

    でも、隣近所の子供の遊びで傷つけられるのは納得できませんよ。

    駐車場は遊び場じゃないと教えてあげればいいだけ。
    ただ、それだけが何故できないのでしょうか?

  35. 666 匿名さん

    教育方針とかって、何だか言葉自体が恩着せがましいくて嫌だな。子供は親の所有物ではない。
    親の役目は「子育て」をすることではなく、「子育ち」を助けることだと誰かが言っていた。
    実に的を射ている言葉だと思った。
    昔は「親は無くとも子は育つ」って言ったものです。

  36. 667 匿名さん

    >>665
    子供が遊んでいて誤って車を傷つけたら間違いなく「事故」です。
    車上荒らしにあったら「事故」ではありません。間違いなく「事件」です。

    相手はまだ幼い子供だから諦めれば宜しい。その為の車両保険でしょう。

    車上荒らしさんにも「人の車から物を取ってはいけません。」て教えてあげて。

  37. 668 匿名さん

    >>667
    揚げ足取りはどうでもいいです。
    車上荒らし捕まえるのは警察。罰するのは裁判所。
    どちらも俺の仕事ではないですね。

    幼い子供の教育は、自分の車使って、やってくれませんかね?

  38. 669 匿名さん

    上げ足取りではない。誰がどう見ても「事故」は「事故」。
    保険に掛けるお金があるなら、防犯カメラくらい付けとけ。

  39. 670 匿名さん

    >>669
    防犯カメラ?どこに?
    俺が自費でマンションの駐車場にかい?
    意味がわからん。
    事故でもなんでもいいけど、予防できるだろって話。
    俺も鬼じゃないんだから、不慮の事故で子供が傷つけたんなら引き下がるが、日常的に親が遊ばせてたら、それは未必の故意だろ?

    100%親が悪い。

  40. 671 匿名さん

    だから、車上荒らしも予防しろよ。

  41. 672 匿名さん

    駐車場で子供を遊ばせている親は子供に保険ほかけているんだよ。
    保険金目当てで怪我しないか期待してるんだよ。
    かわいそうな子供だよな。
    これが、欧米ならば親は刑務所域だよ

  42. 673 匿名さん

    肯定派の人達へ
    御自身の子供が、駐車場で車に轢かれて死んだら
    晴れてこのスレ卒業です。

  43. 674 匿名さん

    >>671
    しつこいな。
    車上荒らしは車両保険でまかなうと書いただろ?

    他に言うことは?

  44. 675 匿名さん

    犯罪が起きやすい街には、特徴があるって言うじゃない。
    ゴミが散らかっているとか、違法駐輪の自転車が雑然と駐められてるとか。
    駐車場で遊ぶ子供のマンションも同じだと思うな。
    掃除か行き届いてないとか、植栽の手入れがされてないとか、
    決められた場所以外に自転車が駐められているとか。
    結局は子供を遊ばせている家庭だけでなく、そこに住んでいる住人全員の問題なんだよ。
    規約違反がしずらくなるような環境作りが大事じゃないかな。

  45. 676 匿名さん

    >>674
    防犯にお金を掛けるのが勿体ない大衆車らしいね。
    大丈夫、車上荒らしには狙われないから。
    剥きになるなよ。

  46. 677 匿名さん

    >>673
    また産むのでは?

  47. 678 匿名さん

    ↑あんた、子供使った当たり屋かい?

  48. 679 匿名さん

    >>676
    いやいや、>>665に、一般大衆車と自ら書きましたよ?

    とにかく、駐車場は子供の遊び場じゃない!

  49. 680 匿名さん

    この粘り強さと理解能力の無さは・・・。
    他国では駐車場で子供遊ばせるのOKなのか?

  50. 681 匿名さん

    相変わらず荒れてるねェ

    それでもウチの駐車場は子供で賑やかだ、ココのマンション内では余り子供を見かけないから
    きっと近所の子供達も一緒に遊んでいるのだろう。
    まあこの辺も再開発でつまらない高層建物ばかりになってしまった
    平らな地面と植栽があって自由な場所は、少なくなってしまったんだな。

    車の出入りに多少気を付ける必要はあるかもしれないが、それは車に乗る者として
    全ての場所で同じ事。ちょっと位、気を抜いていい場所なんて存在しやしない。

    でも近隣の子供達含め、未来を背負う者達が元気で明るい事は、何よりも平和で幸せだ・・・

  51. 682 匿名さん

    アンタが平和でも周りは地獄
    祖国へ帰りなよ

  52. 683 匿名さん

    日本って、危険な国だからね。

  53. 684 匿名さん

    公園で遊ばせないのはなんでよ?
    50M圏内に4か所も公園あり小中学校もあり神社もお寺もある。
    私の子供は、そういうところで遊んで育ったよ。

    親が公園デビューできない。親に問題があるんだよね。

  54. 685 匿名さん

    そうなんだよな
    ずっとなんで公園じゃダメなのか聞いてるのに答えが出ないんだよな
    なんでそんなに駐車場にこだわるの?

  55. 686 匿名さん

    駐車場は遊ぶ場所ではない。確かにそうだ。
    だが、住職や神主に言わせれば寺や神社も子供が遊ぶ場所ではない。
    昔は駐車場で遊んでも何も言われなかったものだけど。

  56. 687 匿名さん

    >>685
    駐車場で遊ばれることに拘っている貴方。
    単に、自分の視界から居なくなってくれたら、他所で何やっていても構わないのでしょう。
    無責任な大人の代表例ですね。

  57. 688 匿名さん

    遊ぶほうは何もこだわっいませんよ。
    ただ、どこで遊んでもいいじゃんってだけ。
    このスレだって遊ばれるのが嫌な方がたてたのでは?

  58. 689 匿名さん

    686は、文句を言われなかったのではなくて無視してたんじゃないの?
    687、駐車場は危険でしょう。
    自宅の駐車場でも、家族を引き殺してしまった事故はいくらでもあるよ。
    危険な場所で子供を遊ばせたいのは、保険金狙いでしょう?
    保険屋も、聞き込みに回るからそう簡単にお金は降りないと思うよ。
    残念でした。

  59. 690 匿名なり

    なにも難しく考えなくてよろしい。

    マンションの駐車場ってのは共有財産。
    つまり共同所有なんだから50世帯なら1/50、100世帯なら1/100って事。
    もうわかるよな。つまりあとの49なり99は他人の所有って訳。
    そんなほとんど他人が所有してるところで、我の都合のみで遊ばせる&容認するのか?って話。
    普通、しないよな。
    至極、当然な事だから容認派の方も改めてね。

    ヨロピクです♪

  60. 691 匿名さん

    私も小さい頃、神社の境内など「他人の土地」で遊んだから人のことが言えた義理ではないのだが、マンションの駐車場で遊んでもらっても、私に実害がなければまあ良いのだが、問題は自分の車に傷を付けられたりボールをぶつけられたりするのは困る。共有財産である植栽などを傷められても困る。それがなければ、ちょっとくらい遊ぶのは目をつぶるかも。

    遊んでいる子供が事故に遭うのは、「親と自分の責任」とわきまえてくれればそれで良い。

    でも、この時代、勝手に怪我しても「管理組合の管理が悪い」と訴えられそうな気もする。

    やはり、駐車場では遊んでもらわない方がありがたいなあ。

  61. 692 690

    神社や寺などは違うよな。
    それらは一般に開放してるからな。

    まあ、そうゆう事だ。

    ヨロピクです♪

  62. 693 匿名さん

    寺と比較されてもね・・・

  63. 694 匿名さん

    宗教と国境の境目は大きいな。

  64. 695 匿名さん

    セキュリティの緩いマンションでは駐車場が住人に解放されているのとこと。場合によって一般に解放されていると言える所さえある。そういうことだ。

  65. 696 匿名さん

    違うでしょ、しかも酷い日本語で、もぅ。。。

  66. 697 690

    >>695

    お疲れっす♪

    バイバ~~イё

  67. 698 匿名さん

    695ってズタボロやん……

    カッコわる~~~。

    ぷっw

  68. 699 匿名さん

    大丈夫かな?695は、子供に当たりそうだよ。
    明日の朝刊に駐車場で子供を遊ばせることについて掲示板で非難され怒りで・・・・。

  69. 700 匿名さん

    ジャリンコがスイスイ入れちゃったり、野良犬や野良猫が通り抜けできちゃうような、お粗末で格安な駐車場なんだから、ガタガタ文句言わないの。出し入れ簡単でよさそうですね。

  70. 701 匿名さん

    子供は国の宝なんだよ、日本の未来を背負ってるんだ、貴方の老後を背負っているとも言える
    昔からそう言われてたけど、今は増々その重みが増してきている。

    それなのに何故地域で子供を育てようと思えないんだろうか
    確かに自分の車は大切で傷付けられたら私も嫌だが、子供を邪魔だなんだと
    追い出してしまうまでは、流石に如何なものかと思う。
    この様な環境では、それこそ日本の未来には暗雲しか認められないだろう。
    今の人がこれで将来なんかある訳がない、まあそれも当然の報いかもしれない。

    まあこれは、私に子供が居ないからそう思うだけなのだろうか・・・

  71. 702 匿名さん

    野良犬は入れないよ。KEYがないと入れないから。
    野良ネコは入れるだろうけどまだ見たことない。
    シャッターKEYで駐車場の門を開き、立駐車場のKEYで所定の場所に駐車する。
    狭いから回転台がついてる

    車には保険かけてるからね、破損はそれで補えるけども
    そんな狭い駐車場で子供が遊ぶと、操作ミスで遊んでる子供に怪我させるかもしれない
    自分も怪我するかもしれない。

    実際、よそでだけども
    車の下に潜り込んでる子供を引き殺してしまった運送トラックを見たことあるし、
    しゃがんでる子供に気がつかなくて怪我させた人も知ってる。

  72. 703 匿名さん

    遊んでる子供を避けようとして、機械式駐車場に車をぶつけたら車もだけども
    機械式駐車場の修理代はだれが払うの?
    修理には一千万単位の金が必要だよ。

  73. 704 匿名さん

    前方不注意は運転手の責任だろ。なんでもかんでも人のせいにするのをクレーマー脳という。

  74. 705 匿名さん

    駐車場内は徐行願います。

  75. 706 匿名さん

    >>704
    それは違うよ、そんなことでは見ろよ子供の死亡保険はおりないよ。
    禁止されている駐車場で遊ばせていたことで、単なる事故扱いにはならないよ。
    親の保護責任が問われる。

    考えてみろよ車同士の事故でもそうだろう。
    対向車が車線をはみ出してきてぶつかったらどう?
    信号無視して突っ込んできたらどう?

    マンション規約にもあるだろう。
    駐車場で子供をあそばせちゃいかんのだよ。
    遊ばせた親の責任が問われるよ。
    子供が憎くて、駐車場で遊ばせていることが分かれば
    殺人罪にも問われる
    育てられないのなら、施設に預けなさい。

  76. 707 匿名さん

    子供だけで簡単に出入りできるなら、立ち入り禁止、遊び禁止というのは形式的なものと見なされ、保険はおります。

  77. 708 匿名さん

    707さん、どこの保険なら保険金出してくれるの?教えて。

  78. 709 匿名さん

    答えるはずないだろう。ないよ。そんな保険会社。保険詐欺にたかられるだけだよ。

  79. 710 匿名さん

    考えもご覧なさい。
    「危険。沼の近くで遊ばない。」と立て看板があれば沼で溺れた子供に保険がおりないと思う。
    管理者(この場合、管理組合)が適切な対応を怠ってきた責任が問われます。

  80. 711 匿名さん

    降りないでしょう。保険会社は損するようなことはしないよ。
    海外では、保険金どころか、保護者が刑事罰を受けるんだよ。
    子供を大切にして上げなさい。
    あなたの血を分けた

  81. 712 匿名さん


    常識的に考えてフェンスで囲むなど、子供が近づかないようにする必要があります。
    マンションの駐車場も同じ。子供が遊ばなくなるような対策が必要ということです。

  82. 713 匿名さん

    707さん、子供に死んでほしいから駐車場で遊ばせるって信じられない。

  83. 714 匿名さん

    >>713さん、なぜそんな極端な解釈になるのでしょうか。
    >>707さんは、保険の解釈上、簡単に出入りできるなら『立ち入り禁止』等の札は形式的なものとみなされる、と説明くださっただけですよ。
    いったい、なにをどうしたらそう読めるのか……。その論理が怖いですね。

  84. 715 匿名さん

    >>687
    お前のとこのガキ引き殺しても金さえ払えばいいんだな?w

    皆、子供やその家族にかわいそうな思いさせたくないから駐車場で遊ばせないようにって言ってるのわかんないの?

    >>無責任な大人の代表例ですね

    それは、子供に対してそんな当たり前の常識を教えようともしないあなたにそのまま返すよ
    それとも何か?自分とこのガキ殺されても、保険でしっかり保障すれば納得するの?

    お互い、そういう被害者にも加害者にもならないようにするのが当たり前
    車は、子供がいるかもしれないと徐行し、最善の注意を怠らないようにし、子供にはそういう危険な場所に近づかないように教育する、こんなの常識だろ

    どっちが悪いじゃなく、怪我したらかわいそうなのは子供だろ?違うのか?

  85. 717 匿名さん

    同じ人がずっと書いてるんでしょうね。
    子供を駐車場に追いやって、PC遊びですか?
    危険な場所に子供を追いやり周囲に迷惑をかけどういう親なんでしょうか?
    母親失格ですよ。
    いいえ、人間失格ですね。

  86. 718 匿名さん

    同じ人がずっと書いてるんでしょうね。
    子供を駐車場に追いやって、PC遊びですか?
    危険な場所に子供を追いやり周囲に迷惑をかけどういう親なんでしょうか?
    母親失格ですよ。
    いいえ、人間失格ですね。

  87. 720 匿名さん

    >>687は自分の子供が駐車場でひかれて死んでもしっかり保障してくれれば文句言わないの?

  88. 721 匿名さん

    物騒な言葉の数々、恐ろしいですね。こういう感性の方々に免許を持っているということが、歩行者にとっては一番の危険だと思います。くわばらくわばら。
    轢き殺すだの死ぬだのなんていう言葉が平気で出てくる人物たちに駐車場使用を認めないようにするのが管理組合がいの一番にすべきことかと思います。
    おそらく、車の出し入れもクラクションをけたたましく鳴らしたてて、エンジン音を鳴らし、騒音や排ガス公害を撒き散らしているのでしょう。

  89. 722 匿名さん

    721さん、マンション規約を守ってね。
    駐車場は子供を遊ばせる場所ないから、そこんとこよろしく

  90. 723 匿名さん

    >>721
    なっ、こういう人もいるんだから子供に駐車場で遊ばせるの危険だとわかったろ?
    勉強になってよかったな

  91. 724 匿名さん

    うちのマンションには>>721のような品のない住人はいませんので安心です。

  92. 725 匿名さん

    >>721の人気に嫉妬するわ

  93. 726 匿名さん

    駐車場で子供遊ばせること肯定派の方は
    子供を使った当たり屋なんですね。
    金を脅し取ろうと目論んでるんですね。
    恐ろしいですね。

  94. 727 匿名さん

    そこは違うだろ、否定肯定じゃない
    子供を駐車場に入れるな、遊ばせるなって人と
    別に駐車場に入ったっていいだろう、多少は仕方ないからガタガタ騒ぐなよって人だろう
    決して積極的に子供を駐車場で遊ばせようって発言なんて、そもそも無いでしょうに

    危ないから入れるな遊ばせるなも判る
    ちょと遊んでたって、大人が注意して通行しろよ、相手は子供なんだよってのも判る

    ただ、轢いても仕方ないとか保険金目的とか、話が飛躍し過ぎていけない
    そもそもそんな発想を持つ大人は、車に乗っては危険だし、子供を育てられる人格でもないだろう

    ちなみに保険が下りないと話す方が居るが、少なくとも人が出入り可能な駐車場であれば
    子供が同時に乗り降りする可能性もある場所です。子供だけ人身保険適用外など
    聞いた事がありませんよ。 駐車場をサーキットコースと勘違いしてはいけません。

  95. 728 匿名さん

    世の中、あなたが思っているような常識人ばかりではないことをお忘れずに
    普通とか、・・・はずとかそういうのが通用しないのが今の世の中です

    その中で自分の子供を危険にさらさないために何をすべきなのか?

    少なくともあなたが言うような常識をあなた自身が持っているのならば自ずとわかる答えでしょう

  96. 729 匿名さん

    それと・・・

    議題は「マンション内の駐車場で子供を遊ばせている親について」だということをお忘れずに・・・

  97. 730 匿名さん

    727さん、論点替えてますよw

    駐車場に子供が出入りすることを禁じるなんて誰も言ってないし書いてない。
    小学生以下を一人で出入りさせる親はまずいないですよね。
    駐車場に出入りさせるだけでも、親は子供のことを気遣うものなのに、
    駐車場で遊ばせるから危ないと言ってるんですよ。

    駐車場で遊ぶ子供へ、管理組合から駐車場では遊ばないようにとの通知が何度もあって
    それでも駐車場で遊んで怪我をした場合は保険会社は保険金を出しません。
    保険金詐欺になるんです。どこの保険会社でも同じです。
    保険の外交員が言うんですからw

    保険金目当てに、駐車場で子供を遊ばせるのは無駄ですよ!
    マンションの管理規約を守りましょう。

  98. 731 匿名さん


    子供に掛けた生命保険はしりせんが、ひいた側の自動車保険は出るでしょうね。ドライバーの過失割合がゼロになることはあり得ません。

  99. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸