入居済み住民さん
[更新日時] 2010-02-02 23:31:30
最近天候が温かくなってきたからか、午後~夕方にかけて駐車場に5~6人の親がたむろしてます。
その横には三輪車で遊び回る子供・・・。走り回ってそれを追いかける子供・・・。
以前住んでいたアパートでも同じような光景があり、管理会社に危ないのでやめて下さいとお願いした事があります。その時は、まったく改善されませんでした。
今回分譲マンションでもそのような光景を見て、なんだかがっかりしました。
みなさんはどう思われますか?
[スレ作成日時]2009-05-26 14:23:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンション内の駐車場で子供を遊ばせている親について
-
894
匿名さん
子供が交差点を渡ろうとするとき信号が青でも右見て、左見て、もう一度右を見て渡りなさいって教えられたけど今の親は違うのか?
青なら止まらない車が悪いんだからそのまま渡りなさいって教えるのか?
どっちが悪いかではなく子供が安全な教育をするのが良識のある大人だと思う
正しいことだけを教えるのではなく、そういう危険なルールを守らない車もあることを教えるべき
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
匿名さん
>>891
いいこと言うなぁ
そうなんだよな、その通り
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
匿名さん
マンションスレでこの話題が上がってるのは、
あくまでマンション内施設としての駐車場の使用と仕様の問題では。
「遊んでしまう→危険」ということが問題であるならば
では、その危険を回避するにはどうしたらいいのか
たとえば、
→①施設の改善(容易に入れないような構造にする。柵をつける?立体への建て替え?)
→②管理組合などによる周知、ルールづくり
などなど考えられるだろう。
スレ主の文章を普通に読めば、小さい子(三輪車というなら3歳くらいまでだろう)が、
母親と一緒に、敷地内の囲いや柵のない駐車場(天候が良くなってきて…というのだから屋外駐車場か?)
で遊んでいて、スレ主はそれを苦々しく思っている(心配している?)……という図式かと。
それを、モンスターだの、教育がなってないだの、保険金目あてだの言い出すのはあまりにも飛躍しすぎで、
個人的なさまざまな負の感情をこのスレにぶつけているように感じられてしまう。
マンション住民ならば、住民同士がいがみあうというのは、一番避けなければならない、最悪の事態だろう。
これを読んでいる人は、このスレからなんとなくそうした嫌なムードを感じ、
過熱する感情論を牽制する意味もあって、
「車の方も気をつけなければならないのでは」
「お互い譲り合えば」といった意見が出るのではないかと思う。
結果として、それが火に油を注いでしまっているようだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
匿名さん
894みたいな、低脳の屁理屈野郎がいるから、
マンション内も荒れるんだろうね。
理事会で一度、話し合ってもらえば?
子供が駐車場で遊んでいて、危険を感じる、とか言えば、
何らかの反応は返ってくるんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
匿名さん
今の子は不幸だね。
親が容認しちゃってるから駐車場で遊ぶことが悪い事だと分からない。
だから他人が注意しても聞く耳を持たない。
昔の子は一応悪い事ってのは分かってたから他人が注意すると、あちゃ~ってな感じで反省してた。
その差は大きいね。
特に大人になった時に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
匿名さん
>>896
あのさぁちょっとズレてるんだよね
入れないようにとかそういう問題ではなく駐車場で子供を平気で遊ばせている親の感覚が問われているわけだよ
ましてや今回の場合、親がそばにいるにも関わらず平気で遊ばせているとのこと
この駐車場は文章から見てわかるように子供が遊ぶには危険な場所だという
スレ主が言いたいのはその危険な場所で平気で子供を遊ばせている親の感覚について困っているということで子供が入れるかどうかを問題にしているわけでもない
それに駐車場についても日本中の駐車場に柵をつけたり立体に出来るわけもない
悲しい事故を防ぐためにも大人が運転はもちろん教育も含めいろんな面で注意してあげることが一番現実的ということ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
匿名さん
>>897
>>894のどこがおかしいの?
宛先、間違ってないか?
その通りだと個人的にはおもうんだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
匿名
私も>>894さんのお話はいい話だと思います
どこがおかしいのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
匿名さん
マンションの駐車場が遊び場として暗黙に容認されたとして、危機感をなくしたちびっこがファミレスだとかコンビニの駐車場でふざけたり遊んだりしたらかえって危険だよね。
「なんで?マンションの駐車場は遊んでいいのに…」
なんてならないよう、やっぱり駐車場では遊んじゃいけない、って教えた方がいいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
匿名サン
ふつ~に考えて駐車場で遊んじゃダメだろ。
その事に関して四の五の理屈はいらない。
子どもには徹底的に言い聞かすべき。
理屈はその子どもが物事を少しは考えられるようになった時、おのずと分かる。逆に容認なんかしちゃったら、子どもがその年代になった時、親は責められるかもしれない。
その時、親は何て言い訳するんだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
904
匿名さん
駐車場で遊んでいた自分としては、
怒ってくれる親で良かったと思ってるよ。
もし怒られてなかったら、、、
手抜きされた気がして、寂しいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
匿名さん
>>903
普通に考えて、そんなに剥きになって否定することではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
匿名さん
逆に、何でそこまで駐車場で遊ばせたがるのか分からないよ。
遊ばせてOKの親の方が少数派でおかしいとは思うけど。
いろんな考えが(1人かも)があるのが、分かったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名さん
おそらくその人は(1人か?)、子供時代に駐車場で遊んだ頃の快感が忘れられないのだろう。
自分が楽しかった事を子供にも経験させたいという気持ちがあるのではないかな。
自分が幸運にもたまたま駐車場で危険な目に遭わなかっただけと自覚して欲しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
匿名さん
うちのマンションでは日常的な光景だけどな。
賃貸3棟、分譲2棟と足掛け20年ほど都内でマンション暮らしをしているけど
どこも駐車場で子供が遊んでいたのを見たことがあるよ。
駐車場は駄目、エントランスは駄目、共有廊下は駄目って・・・。
聞いていて嫌になるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
匿名さん
厭になるのはマンションに住んでいる他の住民です。
マンションは共有財産であることをお忘れなく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
匿名さん
うちもずっと都内だけど、駐車場で遊んでいるのは
ほとんど見たことないよ。
地域(建物の構造?)によるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
匿名さん
駐車場、エントランス、共有廊下
自分の場合、はしゃぎながらでも、通り過ぎるなら気にしない。
でも、それさえイヤな人はいると思うんだ。
共有部分は、他の住人の財産でもある
自由にしていいのは、個人所有の範囲だけと考えた方がいい。
ゴミの日じゃなくても前日なら構わない。
小さいものなら廊下に荷物を置いても構わない。
共有部分で子供が遊ぶくらい構わない。
各々の「構わない」の基準は違うから、
すべてを認めたら荒れたマンションになってしまう。
だから、厳しいと思うかもしれないけど、
ルールを守る努力をしいといけないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
匿名さん
子供が駐車場で遊ぶのはしょうがない。子供を駐車場で遊ばせる大人が悪い。
子供は放っておけば自然と鬼ごっこなどで遊んでしまう。放っておく大人の責任。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)