防犯、防災、防音掲示板「マンション内の駐車場で子供を遊ばせている親について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンション内の駐車場で子供を遊ばせている親について
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2010-02-02 23:31:30

最近天候が温かくなってきたからか、午後~夕方にかけて駐車場に5~6人の親がたむろしてます。
その横には三輪車で遊び回る子供・・・。走り回ってそれを追いかける子供・・・。

以前住んでいたアパートでも同じような光景があり、管理会社に危ないのでやめて下さいとお願いした事があります。その時は、まったく改善されませんでした。
今回分譲マンションでもそのような光景を見て、なんだかがっかりしました。

みなさんはどう思われますか?

[スレ作成日時]2009-05-26 14:23:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション内の駐車場で子供を遊ばせている親について

  1. 610 匿名さん

    では、何の法律か存じませんが、建物や駐車場における両者の明確な違い例えば法律上の基準などをご教授願えますか?

  2. 611 匿名さん

    あの・・・分譲の市営団地とか、あるんですか?

  3. 612 匿名さん

    分譲の市営は知らないけど、分譲の団地はあるよね。

  4. 613 匿名さん

    うちのマンションは地上エントランスと地下に車寄せのエントランスがついているタイプ。
    エントランスの手前がゲスト駐車場、そこから続いて平置きの駐車場が続いて、
    階下が立体式の駐車場エリアになっている。
    地上同様、車寄せエントランスの方にも警備員がいる。駐車場エリアには部外者は入れないし、
    住民であっても用も無いのにみだりに入ることはできない。風雨にさらされることもない。
    都心によくあるタイプのスタイルで、それが当たり前だと思っていたが、野ざらしの駐車場があって、
    そこでのびのびとお子さんが遊ぶスペースになっているようなマンションもあるんだね。
    話だけ聞くと、楽しそうだ。
    ただ、残念だが、それでは車はかなり傷むだろう。
    そもそも、大事な車なら雨風にさらしっぱなし、というのはありえないと思う。
    子供に限らず、悪天候だってあるし、いたずらもされるかもしれない、雷が落ちるかもしれない、
    盗難にあうかもしれない。
    そういう駐車場に入れている段階で、そうしたリスクを引き受けているということ。
    屋根も囲いもなく、ただ便宜上線を引いて「駐車場」と称している土地に、
    入るな、歩くなと、グレードの高い駐車場と同じセキュリティを要求するのは無理だろう。
    そんなオープンスペースなら入ってしまう子供にも罪は無い。
    車が大事なら、保管にもコストをかけるべきなんじゃないかな。

  5. 614 匿名さん

    マンションなのに駐車場は「団地」レベルということですな。納得。

  6. 615 匿名さん

    >>613
    天災と人災の区別がつかない人間の割には、よさげなマンション住んでますね。
    オレオレ詐欺でもやって、アブク銭手にしちゃったかな?

  7. 616 匿名さん

    天災・人災の区別なく守ってくれる駐車場だから、区別の必要がないのでは?
    都心ではセキュリティ付きの地下駐車場は極々普通ですよ。

  8. 617 匿名さん

    >>616
    都心だけが日本だと思い上がってる、おのぼりさん発見!

  9. 618 匿名さん

    うちのマンションも都心の平均的なタワマンだが、駐車場は>613さんのとこのような感じだよ。
    青空駐車場はカンベンだなぁ。カラスがふんしたり、野良猫が歩いたりしそう。
    平気でそんとこに入れてるくせに、やれ子供が遊ぶの、親の躾がどうのと、笑止だな

  10. 619 匿名さん

    >>617
    少なくとも、日本におけるマンションの標準からは外れるな。あんたのところは。
    だから、標準的なマンションの話には口を挟まないでくれ。

  11. 620 匿名さん

    地方だって、ちゃんとしたマンションもあるだろうと思うが・・・。
    それとも、土地が安いんだろうから何もわざわざマンションにせず、
    戸建てにしてシャッター付きの頑丈なガレージ付けたらどうだろう。

  12. 623 匿名さん

    世の中のマンションは立体駐車のほうが多いのだと思ってました。
    特に23区はもれなく立体駐車場でデベ系列管理会社が儲かるような仕組みになっているもんだと思ってました。
    管理板でも立体駐車場が話題になりますしね。
    立体駐車場の入口は屋内でも屋外でも、613さんのような24時間警備員が駐車場に就くマンションってごく限られた物件だと思ってました。

    そういう物件見てないもんな。
    タワーは地震や騒音がいやで検討すらしてない。

  13. 624 匿名さん

    ハイハイ
    都心のマンション凄いですね

    狭小地にハムスターのように群れてる方達、これで満足か?

    満足したら、二度と来んなよ、地方出身の東京都民さん。

  14. 625 匿名さん

    >>618
    カラスの糞が気になるなら、外で走るなよ。
    屋内に飾って観賞してれば?

    >>619
    日本の標準的なマンションとやらの定義をワシに教えてくれませんか?
    とても興味があるんで。

  15. 626 匿名さん

    地方交付金と公共事業で成り立っている、自立すら出来ていない自治体の住人が随分と偉そうだな。
    過疎化がどんなに進んでも生まれ育った土地を大事にして、そこで生涯をまっとうしてくれ。

  16. 627 匿名さん

    ごめん、あいにく地方出身者じゃないけど。
    父親の転勤で子供のころに数年田舎に住んだことはある。山あり海あり、いいところだったよ。今でも懐かしく思い出す。
    子供は本当は都会の真ん中でなく、自然豊かなところで育てたい。なかなか叶わないが。
    日本はいいところばかりだ。もっと自信を持とうよ。

  17. 628 匿名さん


    これは624さんにね。

  18. 629 匿名さん

    でた!
    日本は東京で成り立ってる発想!
    あんたも、もともとは地方出身者だろ?
    自己破産して田舎の実家に帰らないよう、せいぜい頑張りなよ(笑)

  19. 630 匿名さん

    ↑これは626へ

  20. 631 匿名さん

    そうだね。そのとおりだと思うよ。
    だが、非常に残念なことだがその豊かな自然を地方経済を維持するために破壊し続けて来たのがこの国の現実。
    今頃になってダムや高速を疑問視する動きも見られるがね。
    その地域を支えられるだけの産業も育っていないから、子供を地方で育てたいと考えても実際には難しいよ。
    所得格差もそうだが、それ以上に地域による機会格差のほうが問題だと思う。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸