防犯、防災、防音掲示板「やはりエレベーターの乗り合わせは嫌ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. やはりエレベーターの乗り合わせは嫌ですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居済み住民さん [更新日時] 2024-10-22 15:45:43
【一般スレ】マンションのエレベーター関連情報| 全画像 関連スレ まとめ RSS

この掲示板でも、エレベーターの乗り合わせが嫌だという意見を結構目にします。
私は総戸数20戸強程度の小規模マンション住民なのですが、私自身は乗り合わせに抵抗はなく、他の住民の方にちょこっとコミュニケーションを取るいい機会程度に思っています。

ですが、先日明らかにエレベーターへの乗り合わせを避けられるという実体験を経験しまして、ちょっとびっくりしています。まあ、相手にも体調とか何らかの事情あってのことなんだろうとは思いつつも、こちらは大規模マンションではなく、住民の顔はおそらく互いに割れているはずなのに、と思うとちょっとショックでした。

皆さんにおいては、明らかに住民と分かる人で、実際にエレベーターへの乗り合わせを避けた・避けられた経験はありますでしょうか?その時、どういう気持ちでしたか?また、避けた方はその理由も書いて頂ければと思います。

[スレ作成日時]2008-04-21 02:15:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

やはりエレベーターの乗り合わせは嫌ですか?

  1. 51 匿名さん

    乗り合わせ防止に専用運転、別名ラブホテル仕様というのがあります。

  2. 52 匿名さん

    電気代の高くつく不経済なマンションになりそう。

  3. 53 匿名さん

    乗り合わせが嫌で専用運転を望むような人って、なんかモンスター系の匂いを感じませんか?

  4. 54 匿名はん

    「乗り合わせが嫌だ!」っていう方は、若い○性に多いと思います。
    今日、駅のエレベーターでそれに該当する方が1人で乗り込んで、閉まり際におじいさんとベビーカーのママが乗り込んできたら、その方降りてしまいました。
    鉄道が専用車両を作ったように、マンションのエレベーターも専用時間や専用号機なるものができそうですね。

  5. 55 匿名さん

    駅とか公共の場ならまだしも、居住しているマンションで住民だと分かってる相手に降りたりしたら変な人だと思われるだろうな。

  6. 56 匿名さん

    って言うか、乗り合わせが嫌とか騒ぐやつ、なんでマンション(共同住宅)に住むわけ?
    同じ地域に一軒家を買うお金がないと言うなら、我慢すべき。
    マンションには住みたいけど乗り合わせは嫌と言うなら、ただの我が侭・自己中人間。

  7. 57 匿名さん

    乗り合わせがいやなヤツは階段をお使いください。
    一人減ってうれしいことだ。

  8. 58 匿名さん

    電気代も安くつくし、機械の消耗も減るし、メタボ対策にも良いし、階段使うのが一番!

  9. 59 匿名さん

    最上階に住んでるけど、上る時に後から乗り込んできたり下る時に途中で止めたりする低層階の住民には、背中越しに舌打ち浴びせてるよ

  10. 60 匿名さん

    >>59

    そんなあなたこそ毎日階段で登り降りして下さい、と釣られてみました。

  11. 61 匿名さん

    60さん、優しいですね、釣られてあげてw
    じゃあ私も

    最上階くらいしか買えなかったんだー。
    完全にプライベートを守れてかつ好きなデザインで設計した一戸建ては無理だったんだね。
    あ、「マンションの方が便利」とか言わないでくださいね。
    お金さえあれば別に戸建てでもすべて便利にできちゃうからw

  12. 62 匿名さん

    でも毎日エレベーターを自分だけで占有して乗りたいんだもん、って人にはこちらの物件がオススメかもしれませんね。
    https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/abi.cgi?fo=23ku&tn=1038&...

    ここなら1日専用エレベーターを何回でも遠慮なく使えるから打ってつけです。

  13. 63 匿名さん

    エレベーター乗り合いで嫌なのは、ゴミ袋をちゃんと縛らないで乗ってくる人。身なりオシャレでも生活面のだらしなさアピールしてると思います。

  14. 64 ビギナーさん

    嫌な人もいるんだね。
    戸の世の中、変人や嫌な人もいるようだ。
    気にしないのが一番いい。
    相手にしないこと。
    かわいそうな人と思うこと。
    毅然と避けないことです。
    仕方ないことです。

  15. 65 匿名さん

    避けられる人は一応自分の口臭とか疑ってみた方がいいかもよ。

  16. 66 匿名さん

    目安として階段利用者は何階までが限度ですか?
    何階以上はエレベーター利用ですか?

  17. 67 匿名さん

    10階までなら階段がんばれます。でも荷物あるときは無理…
    私はエレベーターでこわい思いをしたのでそれ以来一人の時は誰かのってたら見送ります。

  18. 68 匿名さん

    人にもよるけど、大体3階までが限度でしょう。

  19. 69 匿名さん

    昔エレベーターで変な人と乗り合わせたくないから、エレベーター内に防犯カメラをつけて各階の乗場にモニターを設置し、防犯性を高めようという提案があった。
    しかしよく考えてみると、外から中は見えるが中から外は見えないという状況なので、逆に待ち伏せされて危ないんじゃないかということになり、却下されました。
    余談ですいません。

  20. 70 匿名さん

    エレベーター乗る時横向く人いますよね。よく電車でガラスの方向くでなく、乗客の方向く人。狭いエレベーターでそれやられると、圧迫感が…。

  21. 71 匿名さん

    狭いエレベーターは色々な意味で気まずい
    上りも下りも一人だとラッキーと感じる

  22. 72 匿名さん

    私もエレベーター1人だとホッとします。

    「おはようございます」とか「こんにちわ」
    などの挨拶程度ですむ人はいいのですが、
    プライバシーへのつっこみを入れてくる
    おばさんがだいたい1人はいるんです。

    朝一緒になると「今から出勤?」から始まって
    「どの駅使ってるの?」やらなんやら。
    夜一緒になると「今お帰り?」「会社はどこ?」
    などと・・・・。
    土日に一緒になると「どこ出かけるの?」

    こういうおばさんは自分のことは言わず、
    人のことを質問攻めしてくる。
    無視するわけにはいかないので、仕方なく答えて
    ますけど、不愉快です。
    まるで行動を監視されてるみたいで気持悪いです。


  23. 73 匿名さん

    挨拶も、昼頃に
    「おはようございます」と言う、?の人がいたりして面倒臭い。

  24. 74 匿名さん

    >しかしよく考えてみると、外から中は見えるが中から外は見えないという状況なので、逆に待ち伏せされて危ないんじゃないかということになり、却下されました。
    待ち伏せすればあってもなくても危険だと思う。
    監視カメラで記録して、住人が乗っているのであれば、多少はリスクは減るとは思うが、
    不審者が侵入しやすいマンションなのかな?

    >エレベーター乗る時横向く人いますよね。よく電車でガラスの方向くでなく、乗客の方向く人。狭いエレベーター>でそれやられると、圧迫感が…。
    最初に乗っている人に何の罪が?壁眺めとけって?

    >狭いエレベーターは色々な意味で気まずい
    >上りも下りも一人だとラッキーと感じる
    どうラッキーなのかな?人間不信は社会的には重症かと。

  25. 75 匿名さん

    前にエレベーターで怖い目にあったことがあって階段を使うようにしてます。
    荷物があってもエレベーターは使用しません。使用する時は必ず誰かと一緒の時だけにしてます。
    同じ思いはしたくないですから。エレベーターに防犯カメラ付いてたら違ったと思います。

  26. 76 マンコミュファンさん

    エレベータのドアが開いて、誰も乗っていないと、「良かった!!」と思います。
    途中も「止まるなよ、止まるなよ、乗ってくるなよ」と念じて乗っています。
    途中で止まってドアが開くと「チェッ!!」っと思います。

  27. 77 匿名さん

    ↑ 同感!
    全く同じ。

  28. 78 匿名さん

    >>76
    >>77
    以前マンションに住んでいた時に行った小技。

    ・乗り込んだら、操作盤下のスライド扉を開ける。
    ・AUTO/HAND切り替えスイッチを「HAND」に。
    ・目的階のボタンを押し、すぐに「PASS」ボタンを押す。
    ・目的階まで乗り合わせなく行くことができます。
    ・目的階に付いたら、スイッチを「AUTO」に戻し、スライド扉を閉める。

    最近の新型EVでは、スライド扉がないので使えないかもしれませんので参考までに。

  29. 79 匿名さん

    >>76
    それ対人恐怖症なのか?
    ただの自己中な子供な発想なのだが。

  30. 80 購入検討中さん

    別にエレベーター乗り合わせいいんでないの?
    会社でもデパートでも乗りあわせじゃろう?
    なんで自宅マンションは嫌なのか? 

  31. 81 匿名さん

    エレベーターが無かった、
    公営住宅・公団住宅の4~5階建が懐かしい・・・

    そんなに気になるのだったら、
    マンションでは地下1・1・2階にでも住むしかないでしょう!

  32. 82 匿名さん

    つーか、人格障害は可哀想ですね。

  33. 83 匿名さん

    エレベーター乗らないで階段使えばいいじゃん。
    すれ違いもイヤだ?
    そこまでは知らん…。

  34. 84 匿名さん

    >>82
    そうだな。知人でも公衆トイレは絶対にダメっていうのがいるから。外出先ではユニバトイレにしか入れないそうだ。

    エレ会社もそんな人のことを考えてか、一昔前の機種には「通過」「呼消」といった乗り合わせ阻止のボタンがあったけど、今じゃ見かけない。

    階段もダメならエントランスでのすれ違いもダメなんだろうな。だったらもう集合住宅は不適になっちゃうな。

  35. 85 匿名さん

    マンションエレベーター内での、痴漢行為など犯罪も多いのに
    乗り合わせをを気にしないとは、お気楽でいいね。
    通勤時の満員電車も同様にお気楽に乗ってるんだろうね。

  36. 86 匿名さん

    朝の急いでるときにチンタラ乗って来る人、帰りの疲れてるときに子供とワアワァ乗って来て、大騒ぎする人、こういう人たちがいるから、最近、乗り合わせが憂鬱になりました。
    ちなみに私は防犯上、深夜の乗り合わせは自分から避けてます。

  37. 87 マンション住民

    基本的に乗り合わせは嫌。
    外出時よりも自分の家に向かうときの方が嫌だし、。
    とくに同じフロアの人との乗り合わせは降りてからが面倒なので
    できれば避けたい。

  38. 88 匿名さん

    こうして隣で事件が起きても他人事で済ませるようになっちゃうんだろうな。

    そんなマンションは将来スラム化は間違いない。

  39. 89 匿名さん

    うちは2戸1エレベーター。乗り合わせほとんど無いので逆に乗り合わせる時は緊張します。

  40. 90 匿名さん

    にんにく食べたあとは緊張します。息止めてます。でも臭いかも。ごめんなさい。

  41. 91 匿名さん

    屁こいた後に乗ってきた人、ごめんなさい。

  42. 92 匿名さん

    引き籠りみたいな奴はアパートにでも住んでろ。

  43. 93 匿名さん

    ↑どういう意味ですか?

  44. 94 匿名さん

    92さんの知る「アパート」にはEVが無いからだと思うよ。>>93

    意外とね、高層マンションのほうが引篭もりが多いかも。経験者にはわかりますよね(笑

  45. 95 匿名さん

    俺の友達のマンションであったホントの話。


    友達と飲んでて、泊めてくれるってゆーから一緒にいったんだけど・・・

    エントランスとおって、エレベータ乗るのに上で止まってたから、キーをかざして1階によんだんだけど、、、

    1階におりてきたから乗ろうかと思ったら、お婆ちゃんが後ろ向きで立ってんの。怖かった。

    だって夜途中の階で止まってたんだぜ。なんで人がいるの、後ろ向きで、エレベーター奥から出てこないし。。。


    怖くて乗れなかった。それ以来、階段使うようになりました。

  46. 96 匿名さん

    それは認知症の徘徊しているかたでしょうね。

  47. 97 匿名さん

    まさに91さん状態の直後に、自分一人で乗り込んだとき
    次の階で乗ってきた人に無言で「くんくん」された。

  48. 98 匿名さん

    他人の屁を嗅がされたうえに、犯人にされたんじゃ、やってられないよなぁ・・・
    なるほど、そうやって乗り合わせが嫌になっていくんだね!

  49. 99 匿名さん

    本当は6階で降りるつもりだったのに、綺麗な奥さんと一緒になったので、
    その人が降りた12階まで乗ってました。
    続いて降りようか、一瞬迷いましたが、用もないのに最上階の16階まで乗っていきました。
    何だかいい匂いがしてました。
    たぶん鼻の穴、全開だったと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸