- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
最近は朝から暑いので窓を開けている方が多いと思います。
下の部屋もベランダで食事をしたり窓を開けていたりして会話がよく聞こえてくるのですが、
犬の吠える声が筒抜けなので大変うるさくて参っています。
朝の出勤前の1時間くらい、3分おきくらいにワンワンワンワンと5秒から10秒くらいないています。
その間、「コラ」と1回くらい叱る様な男の人の声がするのですが、それ以外は特に注意していません。
なき続けている範囲には入らないのかもしれませんが、ダックスらしく声も大きいので
犬を飼っている、吠え易いなどなら窓を閉めるとかして吠えたら吠えないように躾るなどしないものでしょうか?
そのくらいはうるさくても犬を飼っている部屋なら普通なのでしょうか?
犬を飼っている部屋は近くでは下の部屋だけで比較することもできず困っています。