- 掲示板
10月3日に東京地裁で判決が出ましたね。
金額が妥当かどうかはともかくとして、裁判にまでなって原告・被告共に嫌な思いをし、おそらく訴訟外でもいろいろ費用(弁護士や調査費用など)がかかって...と考えると、お互いにそこまで揉めるまでに解決した方がトータルとしてコストが低いのでは...と考えてしまいます。
他のスレにも書き込んだのですが、埋没してしまうので
新スレとして立ち上げておきます。
[スレ作成日時]2007-10-04 13:06:00
10月3日に東京地裁で判決が出ましたね。
金額が妥当かどうかはともかくとして、裁判にまでなって原告・被告共に嫌な思いをし、おそらく訴訟外でもいろいろ費用(弁護士や調査費用など)がかかって...と考えると、お互いにそこまで揉めるまでに解決した方がトータルとしてコストが低いのでは...と考えてしまいます。
他のスレにも書き込んだのですが、埋没してしまうので
新スレとして立ち上げておきます。
[スレ作成日時]2007-10-04 13:06:00
皆さんの書き込み見てみんなほんとに我慢を強いられているんだなと溜め息が…。でもね、一戸建てに住んでみたけどやはり同じですよ?静かに暮らしていられたのは、お隣りが引っ越ししてくるまででした。朝6時には車を出すエンジンやバタンとドアを閉める音が目覚ましになり、夏休みにはたくさんの親や子供を呼び夜7時まで大騒ぎで庭でプール…。毎日、そのように誰かしらを呼ぶのが好きでうるさくて我慢でしたよ。窓を開ければいい風が入るのに閉めてクーラーをしたり…。どこに住んでも結局近所の住人のモラルしだいですよ。今の世の中、自分本位が当たり前になってますからね。