- 掲示板
10月3日に東京地裁で判決が出ましたね。
金額が妥当かどうかはともかくとして、裁判にまでなって原告・被告共に嫌な思いをし、おそらく訴訟外でもいろいろ費用(弁護士や調査費用など)がかかって...と考えると、お互いにそこまで揉めるまでに解決した方がトータルとしてコストが低いのでは...と考えてしまいます。
他のスレにも書き込んだのですが、埋没してしまうので
新スレとして立ち上げておきます。
[スレ作成日時]2007-10-04 13:06:00
10月3日に東京地裁で判決が出ましたね。
金額が妥当かどうかはともかくとして、裁判にまでなって原告・被告共に嫌な思いをし、おそらく訴訟外でもいろいろ費用(弁護士や調査費用など)がかかって...と考えると、お互いにそこまで揉めるまでに解決した方がトータルとしてコストが低いのでは...と考えてしまいます。
他のスレにも書き込んだのですが、埋没してしまうので
新スレとして立ち上げておきます。
[スレ作成日時]2007-10-04 13:06:00
要は子育て=特権と思っている>>508のような非常識な親は「自分が子育てしているから他人は我慢すべき」「私は頑張っているのに周りが理解していない」と自己弁護を繰り返しているだけの我儘ってことでFAですね。
日本の個人主義の弊害と思い諦めます。
子育て=特権だと思います。
ただ、特権=何かの特別な権利で我侭と混同されている親が多いんでしょうね。
子育てでしか味わえない苦労や喜びこそが特権だと思うんですけどね。
>>533
そもそもあなたたちが言い散らしている「常識」の許容範囲というのが狭すぎるんでは?
→あなた自分の「常識」の許容範囲を基準にしてます?
貴方は東京の公園の現状ご存じないんじゃないのでは?
→近所に公園がないから何なんでしょう?
コミュニケーションが欠けていることが原因
→あなたにその能力が欠けているようです。
夜泣きくらいで起こされる必要ないんですよ?
→どちらの立場に立った主張でしょうか?
海外で生活していた
→東南アジア?南米?
多くの原因はマンションの構造上の問題ではないかと思います。
→コミュニケーションが原因?近所の公園が小さいのが原因?構造?どれですか?
うちのマンションはいわゆるファミリータイプのマンションで子供もたくさんいますが、
子供の足音がうるさいとかの苦情は聞かないです。
→あなたが今現在苦情を言われてないだけで今後も言われない?苦情を言っても反省しない
問題家族と思われているだけのような気がします。
ああ言えば○。○○○のタイプの人で関わりたくないと思われてしまっているような・・・
自分の常識の程度と視野の狭さを再認識すべきと思います。
掲示板で顔も見えない中ですが、もしあなたの回りにこんなこと言ってくれる人がいなければ
それの方が寂しいことだと思いますよ。
546です。
>>買っちゃったからまぁいいや
>>騒音苦情って足音と声 子供の場合は足音の方が多いのでしょうか?
戸建、マンション、どっちもメリット、デメリットがあるから、どっちも間違いじゃないでしょ。
いいたかったのは、戸建=静かだと思って買い換える人がいたら、かわいそうなんで。
騒音・苦情は、建物の種類というより、地域差、物件差が多いんじゃないかな?
ファミリータイプは問題が多いとみたことがある。
騒音も、防音性能が良いところに住んでも、騒いだり走り回ったりすれば、意味がないというのも読んだ。
このあたりの間違いも多いんだろうね。
結局は、周りに住む人次第だよね。
戸建てだけど、静かだよ。 大規模分譲地で大体160~250㎡位の一般的な広さの土地だけど、家の中にいて隣近所の子供の足音なんて聞こえないけど・・・。 夏に窓開けて大声で騒いでりゃ丸聞こえだけど。 隣の子供が庭に出て遊んでてもそんなにうるさくはないな~。 以前は住民専用のミニ公園付きマンションだったけど、入口付近や公園で井戸端会議してるママ達がうるさかった。幼稚園のお迎えバスも目の前に停まるから、登園時やお迎え時にはワラワラとママ達がやってきて足音以上にやかましかったかも。 戸建ても密集地や地域などによってはマンションと一緒かも知れないけど、事前リサーチしてキチンと探せばマンションよりずっと静かでストレスフリーだと思いますよ・・・。
>大規模分譲地で大体160~250㎡位の一般的な広さの土地だけど、
たしかに地域にもよるね。
東京、横浜あたりだと、40~125平米くらいが一般的。
家が密集してるし、家と道路も離れていないので騒音家族がいると大変。
あとはやっぱり、そこの住人の資質によるだろうね。
いくら土地が広くても、集団で遊んでる地域はトラブルになっている。
構造の問題はある。
近所の友人宅はうちと広さや駅までの所要時間等の条件、築年数ほぼ変わらないが
中堅ゼネコンが建てたMS。
うちは無名の建設会社。
で、価格が1千万も違い何が違うかと言えば
おそらく基礎的な構造の違い。
友人は耐震性能を重視し購入した結果、
上下階両隣からは無音と言えるぐらい静かな部屋。
窓を開ければ隣の住人の子供の声が聞こえるが、
閉めればピタリと聞こえない。
それに比べうちは耐震や防音等基礎的な事に無頓着だったゆえ、
現在上階の音に悩まされ買換えざる得ない状況。
騒音は悩み苦しむより逃げるが勝ちだよ。
苦情を言って上階の改善を期待するより
買換えてこの先快適に暮らせるなら1千万でも安いもんさ。
>>555
1千万の差でどれだけ床天井の構造に配分されてるでしょう?
下手に耐震性能のために剛床にしたがために振動が響くケースもある
と聞いたこともありますし。
それは構造よりも友人の方のMSに入居されている他のご家族の
意識の差の方が大きいのではないでしょうか?
戸建て買っても横の家で草むしり後燃やされたら煙いし、人の出入り
が多いご近所だと車の騒音もあるだろうし。
普通MSなら話し声くらいならまず聞こえないようにはなっているでしょう。
やっぱ近所の人の意識の差が大きいと思う。
近所の意識の問題もあるだろうが、明らかに構造の問題が大きい気がするね。
特にうちは音で部屋が振動するんだよね。
友人に言わせれば、「あり得ない」らしい。
ともかく、一刻も早く抜け出したい一心です。
高くつく結果に。
新築のマンションに入居して、早15年。5年半前までは何の不満も無く
暮らしていました。
それが上階の家族がご主人の勤務や子供の通学等の理由で引っ越しました。
それまでの上階の方とは何の問題も無く過していました。子供も同級生の子もいたり。
その後まもなく新しい若い夫婦がこしてき来ました。
私達の購入価格の1/2以下。
それからが我が家にとって悪夢の日々が始まりました。
大工仕事の多いこと、なにをそんなに作ってるの?音に悩み。
5年半で子供4人生まれ、毎日走る、飛び跳ねる。実に家の中でばかり遊んでいる。
そして子供を叱る、大きな声で、ドアをバン!と閉め、物を床に投げつける。
その音に心拍数がアップ、ドキドキが治まらない。
今まで何回か苦情を言いに行くが、最終的には「話してどうするんですか?」だそう。
友達数人とその方たちの子供数人と上階の子供数人で大運動会。
苦しくて苦しくて、管理人に相談。すぐにやんわりと注意していただいた。
その後友人達が帰ってから、廊下、リビングを大きな足音でドンドンドン、極めつけに飛び跳ね
ドン!それを何回か繰り返す。
他にも嫌がらせは相当受けました。今現在も理解できない音は毎日です。
とにかく常識の無い子供のような人。訴訟も考えましたが、豆腐やの従業員のだんなじゃ、
何も期待できない。こちらが引っ越すことに決めました。
土地の購入からハウスメーカーとの相談など、やっと一段落、来週 地鎮祭です。
こんなはずじゃなかった、実に高い出費です。ただ静かにくらしたいだけなのに。
上のやつをギャフンと言わせてやりたい。
↑この住宅は売りに出すのでしょうか?、次にはまたどなたかが購入でしょうか?
切ない住宅事情ですね。
>556さん
戸建て買っても横の家で草むしり後燃やされたら煙いし、人の出入り
が多いご近所だと車の騒音もあるだろうし。
田舎の農家の家とかならともかく、普通の住宅地で焚き火なんて、ありえないっていうか、通報もんでしょ。
せいぜいがとこ、BBQくらいでは? それに、ひっきりなしに車が出入りする一般住宅も、見つけるほうが苦労するよ。窓しめてれば車の音なんて気付かないし。
>>560さん
下手に小さな庭がある住宅地だと草むしりして燃やしている人
見かけませんか?てんこ盛りで煙モクモクだと通報物でしょうが
くすぶっていると良い匂いの時もあるけど家の中に入ってくると
いやだろうなあなんて思いながら通ることもあります。
BBQでも道路にはみ出したり子供が走り回ってても、楽しそうに
している大勢には注意しにくいでしょうね。
田舎のだだっ広い敷地の地域なら広い畑で燃やしたりBBQでも
いいんでしょうけど。
エコの時代に乗せられてか、窓閉めて空調なんて考えてなかったです。
ただでさえ生活パターンの多様化でなど他スレでみかけたもので。
新築戸建ての場合、最初はみんなそういったこともないんでしょうけど
所有権や入居者が変わると上記のようなことをされてもMSより言い辛い
だろうななんて躊躇してます。
防音性能重視しているマンション=騒音問題を意識している人が購入する
つまりそういう物件に意識レベルが高い人たちが多く住むんじゃない?
>>564
防音性能を売り文句にしている物件より地震や災害への対応性能を
売りにしている物件が絶対数が多いと思いますが。
でも、少なくても防音重視とパンフに載ってれば意識のある人が見る可能性
の方が高いと思います。そして購入する可能性も。
でも、4千万の物件と8千万の物件で、壁の厚さが倍になってるわけじゃないし
鉄骨が倍になっているわけじゃないでしょう。
値段の差は立地条件や目に見える装備、バルコニーの広さなどで
なんとか工法とか構造が違うとかいっても所詮は共同住宅です。
あとは売り手側のイメージ作りもあるでしょうし。
やはり住む人の問題でしょうね。508はどこ行ったの?
子育て=特権と勘違いしている馬鹿親をドンドン訴えましょう!
最近の分譲マンションは防音性能も高いし問題も少ないようなイメージでしたが、ここのスレ見てるとそうでもなさそうですね。
やはり戸建ての方が近所のプレッシャーは比較的少ないのかな。
>>562
自治体は任意団体なのでマンションで言う管理組合みたいな強制力はないですよ。
当該住人が加入してたとして、それでもお願いはできても強制はできないから、
村八分攻撃ができるような相当な田舎じゃないと何の役にも立たない。