防犯、防災、防音掲示板「防音室を買った人・これから買う人」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 防音室を買った人・これから買う人
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-10-17 08:42:20
【一般スレ】防音対策と効果| 全画像 関連スレ まとめ RSS

このスレッドは、既に防音室を導入した方が、これから防音室を導入したい方たちのために、
実際の事例をデータとして提供するためのスレッドです。

組立式防音室を導入された方、防音工事をされた方、
・目的(ピアノ、管楽器、録音ブース、発声練習、etc.)
・製品データ(サイズ、遮音性能、メーカー名と商品名、etc.)
・入手経路と価格(新品/中古、楽器屋/オークション、etc.)
・導入後の性能
などなど、実際の事例を是非紹介してください!

※このスレッドでは、防音対策の是非を議論することは避けて頂ければと思います。
 防音対策の是非について議論したい方は、「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?」などの
 活発なスレッドがありますので、そちらへどうぞ。

[スレ作成日時]2007-03-23 09:10:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

防音室を買った人・これから買う人

  1. 101 匿名

    85さん。87さんが展示会で見たという、メーカーのものは、買わないほうがいいです。

  2. 102 匿名

    100さん。義理は、通さないほうがいいです。

  3. 103 匿名さん

    取りあえず、早く買ったらいいと思う。
    防音室があれば多少の性能差があってもマンションでやっていけるよ。

  4. 104 それは

    楽器店で楽器メーカー品買うのだから、楽器と値引きは同じ。そんなに値引き期待できないと思うけど。
    まあ、高いとは思うよ。

  5. 105 それは

    この世界、狭いから、義理は大事です。

  6. 106 購入検討中さん

    NO98です。

    YAMAHAに決めました。

    で、問題が・・・。

    YAMAHAは火災報知器の設置についてはマンション管理会社と相談してください。

    管理会社はYAMAHAと相談してください。

    管理会社は、部屋の中にコンテナルームを入れるので一部屋増えたことになるので

    YAMAHAの設置会社に工事をしてもらい、マンションの火災報知器に連動するよう

    工事してくださいとの話しでした。
     
    3LDKが4LDKになるという考え方になるとのことです。

    YAMAHAに伝えたところ、管理会社にと・・・。

    簡易な火災報知器はYAMAHAでアビッテクスにつけられますが、

    マンションの火災報知器には連動しません。

    ピアノを入れるだけで火災が起きるようなことは、まず想定されません。

    また、熱感知式なので、アビッテクス内で熱が上がれば、現在の部屋についている

    火災報知器が感知するはず、と管理会社はいいましたが、消防法の問題は残るといわれています。

    管理会社から自己責任でに言われています。

    何かいい案ありましたらご意見いただきたくお願い申し上げます。

  7. 107 あはと

    >>ピアノを入れるだけで火災が起きるようなことは、まず想定されません。
     そのとおりですが、防音室内には照明、エアコン、録音のための機材、ワイアレスフォンーンの子機の充電器などの電気器具が置かれるはずで、これらの故障で火災が起きる可能性があります。
     アビテックスで、設置場所が集合住宅の一階以外の場合には、得られる防音効果は微々たるものです。アビテックスにこだわっている限り、一戸建てに引っ越す以外の解決策はありません。アビテックス以外の「本格的防音工事」をするのであれば一戸建てに引っ越さなくてもある程度の防音効果が期待でき、かつ火災警報機やスプリンクラなどの設置の問題をクリアできます。

  8. 108 購入検討中さん

    あはとさん。

     ご指摘の通りですね。

     今日はYAMAHAで話しして、オーデイオやエアコン等の電気器具の漏電もありうるよね・・・と

     話しをしてきました。

     YAMAHAの音響関係の部署に確認してみるとのことでしたが。

     一戸建てに引っ越すには無理なので、アビテックスでなんとかならないかなと思っています。

     マンションだと1階以外の効果はないんでしょうか?

     音漏れより階下への響きがいちばんの問題ですか?

     いまは3階です。現在住んでいるマンションはピアノを所有しているお宅が多く、ペットの声は

     問題になったことがありますが、ピアノでの問題はいまのところありません。

     わが家の隣も音楽関係の方で、ピアノの練習やオペラ?の声が聞こえてきます。

     練習時間を20時から23時にすると、やっぱり問題ありですよね・・・。 

  9. 109 経験者は語る

    「防音工事・騒音対策のすべて」のサイトの主催の会社はブラック企業なので止めておいた方が良いですよ。

    キャンペーンの設計契約料と称するお金を取られて、何も設計図を書いてきませんから。

    それに、客から既に数百万円の建築費用を取っておきながら、何か月も現場をほったらかしにしているそうです。

    関係者がこのサイトを覘いても何も気にしません。

    噂ではなく事実なのだから。

    出るとこでてもいいですよ。

    大層な事をホームページに載せておきながら、やっている事は詐欺商法。

    無理もない。

    前身の会社が過去に倒産してます。

    お金の亡者です。

    同一人物が社長をやってます。

    帝国データバンクの会社の業績を見てみたら、本当に目を疑う数字が踊っています。

    私と同じ被害者にならないよう、注意喚起致します。

    高い買い物なので、皆様もお気を付け下さい。


  10. 110 防音室検討中

    大阪の新日本ミュージックという所で見積もりをお願いしているのですが、
    この業者をご存知の方いらっしゃいますか。
    または評判はどうでしょう?

  11. 111 匿名さん

    集合住宅に居住する上で他人からの迷惑行為を我慢する事は必要条件ですね

    防音工事は聞かされる方が負担するのですね

  12. 112 田中

    吉岡さんのアイディアを利用して頑張って下さい
    せいぜい成果があればお知らせ下さい

  13. 113 購入経験者さん

    NO98です。

    YAMAHAアビテックスDr35購入しました。

    音は家の中では、となりの家から?と思うくらい小さくなりました。

    いまのところ問題はでていません。

    ただ、シックハウス対策として換気を24時間しなくてはならないのが厄介です。

    このあたりは、メーカーの対策が必要かと思います。

    いままでリビングに置いてあったので

    子供たちも集中して練習できていいと好評です。

    昨夜も10時くらいにマンションの上下階付近で音漏れのチェックしましたが

    階下の部屋のかたは、窓をあけたまま勉強してました。

    あはとさんはじめいろいろアドバイス有難うございました。

    1. NO98です。YAMAHAアビテックスD...
  14. 114 防音工事関係者

    NO98さんへ

    マンションの火災報知機は通常防音工事を請けた業者で施工するものですよ。
    ただマンションによってはマンションを施工した業者を指定される場合がありますので管理会社に確認し
    問題ないかの判断を受けます。

    それと、換気ですが建築基準法で24時間換気が義務化しています。
    普通の洋室などのように換気口を設けてトイレや洗面所に空気が流れるようにすると音は水と同じですので
    音漏れが発生しますので換気扇を設置する必要があります。(ヤマハ以外の防音工事でも結構ロスナイが着いてます)

  15. 116 購入経験者さん

    Y社の、アビテックスDR40 を、購入しました。マンション住まいですが、階下の苦情がひどく困ってます。Y社にも販売責任があるため、間に入ってもらっていますが。。。 防音専門の工務店で工事をするべきでした。後悔しています。

  16. 117 あはと

    No.115さん、
     ゆうのホームページみました。しかし、この工事業者が性能保証をしているか否かがホームページから読みとれません。私は性能保証をしていない業者を信用しません。実際には工事前と工事後に音漏れの測定をしましたか。
     ヤマハのアビテックスはヤマハが公表しているとおり階下への遮音性能は、その構造から察せられる通り、プアーですが、それなりに工業製品の程をなしていて、性能保証をしない業者に頼むより安心です。

  17. 118 あはと

    No.116さん、
    >>防音専門の工務店で工事をするべきでした。後悔しています。
     防音専門の業者であっても「性能保証をしていない業者」の場合にはアビテックスよりさらに低い性能という結果の可能性があります。アビテックスはけして(特に階下への音漏れについて)高性能の製品ではありませんが、怪しい業者による最悪の工事よりは優れています。防音したからといって気を許して弾くのでなければ、少なくとも以前よりは弾ける時間帯が多くなったはづです。

  18. 119 匿名

    クレーマーが防音室を求めるのは直接抗議しても改善されないストレスからでしょう。
    昭和から平成に時代が変わっても訴訟制度は変わっていません。
    感情的にならず法に沿って粛々と演奏するのが望ましいですね。
    迷惑をかけないという原始規約なんて法の前には無力です。
    規約で管理会社や管理組合に指導されてもピアノの音色で撃退しましょう。

  19. 120 匿名さん

    なんでもいいけど買った人は周囲に気配りする良識人ですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸