- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-06-26 10:45:31
今賃貸でベランダが狭い分、越したら広いベランダで子供達が騒ぐと思うのですが、声ってどのくらい聞こえるんでしょうか?
部屋の中でドタバタ暴れさせないように、ベランダで遊んでくれたらな、と思うのですがベランダでも怒らないとダメですかね?
[スレ作成日時]2007-01-18 13:11:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベランダでの騒音
-
681
匿名
ふう〜ん、頑張って。無駄な能力だけど(笑)
荒らしだけでも大変なのに・・・お疲れさま〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
-
683
匿名
>680「大丈夫、多分録音してるから。」って多分?全然大丈夫じゃないじゃん(笑
釣りならもっと真面目にやれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名
一般的なレコーダーの類いでは正解な音の大きさは判断は出来ません。
録音レベル(感度)に影響を受けるからです。
釣った魚をタバコと一緒に写真にとるのと同じです。
客観性のある比較対象が必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名
>録音
別に陰湿でもないし。
大体、騒音主って
そんなの気のせい
とか
幻聴では?
とか
うるさいと言ってきた人をクレーマー扱いしてるよね。
揚句の果ては訴えるものなら訴えろみたいな感じだよ。書き込みも。
まあ、まずは自分の旦那様に聞いてもらうためにもいいんじゃない?
直接言っても聞く耳持ってないし。騒音主は。
何のために弁護士がいるのやら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
現在、公営住宅に住んでいます。
他の方も書かれているように、ベランダや廊下では音や振動をさえぎるものがないため、振動や音響が周囲に直接伝わります。
以下に、その例を記載します。
隣家の子供(*1)が、以下の時間帯に遊ぶ?際に発する振動が起きています。
1.午前6時30分 ~ 午前8時
廊下で大声を上げる。
廊下を踏み鳴らす。
2.午後 3時 ~ 午前19時
廊下を踏み鳴らす。
3.午後 10時50分 ~ 午前 1時
廊下を踏み鳴らす。
ベランダを踏み鳴らす。
部屋の壁を叩く。
以上の結果、睡眠不足による肉体疲労と、精神面による情緒不安定な状態となっています。
*1
対象の子供は、祖父母が面倒を見ているようです。
また、両親は、どこにいるのか不明です。
昨年、祖父母へ注意をいれましたが、改善される様子は皆無(以前より酷くなった)。
-
692
匿名さん
【No.689 by 匿名さん 2011-04-08 17:16:08】です。
昨年より数回にわたって隣人(祖母)に、音への配慮を御願いした。
しかし、「家(うち)ちゃうわい!」と逆ギレされた上に、周辺に対して「当家が難癖をつけて困る。」等と吹聴しているようで、当家が白い目でみられるようになっています。
また、時間帯も深夜3時位まで断続的に発生するようになっています。
本当に発狂しそうです。
-
695
匿名さん
どうしても子育て世代が住んでいると。廊下を、走り回らせたり。
ベランダで騒いだりしますよね。うるさいのに。
自分たちは、うるさい生活に慣れているので普通なんでしょう
しかも、常につるんだりして集団でいるので、みんなやってるでしょって感じですよね。
みんなって、あなたのまわりの人達だけで。それ以外は、迷惑してるって
いい加減に気がついてほしいです。
我が家の隣人も、常に窓全開で。子供が泣こうが。ピアノを弾く時も閉めないですね。
まわりに気を使って、泣いてる時だけは閉めるとか そういった気づかいをしてもらえたら
見方もかわるのかもしれないですけどね。
-
696
匿名
他人からどう見られたって構わないでしょう?
それとも貴方は自意識過剰な方ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
>>695
あなたも慣れたらストレス感じ無くて楽になりますよ。
-
-
699
匿名
残念、うちのマンションでは子供を騒がせている家庭のほうが数で勝る。
多数決で子無し家庭に勝てる見込みなし。
ファミリー向けマンションなんてそんな物。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)