防犯、防災、防音掲示板「ベランダでの騒音」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. ベランダでの騒音
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-06-26 10:45:31
【一般スレ】マンションのベランダ騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今賃貸でベランダが狭い分、越したら広いベランダで子供達が騒ぐと思うのですが、声ってどのくらい聞こえるんでしょうか?
部屋の中でドタバタ暴れさせないように、ベランダで遊んでくれたらな、と思うのですがベランダでも怒らないとダメですかね?

[スレ作成日時]2007-01-18 13:11:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダでの騒音

  1. 121 匿名さん

    120さんの親も大変だったと思う。

    それに引き換え、いまのパパママたちは・・・。

    自分たちの欲望のためだけに、日々生きている。
    子供を『育てる』なんて、二の次三の次。子供は、彼ら「お子チャマ親」のアクセサリーかペットだし。

  2. 122 匿名さん

    『自分たちの欲望』を満たした結果、『子供』というものが勝手に出来てしまったんですから…。
    そういう親たちに、「欲望を抑えろ!」という方が無理な話かも。
    それと、お子チャマ親を『大人』と思って相手にするから腹立たしい部分もあるのかも。

    (一部を除いて)ペットを飼ってる人の方が、責任感もあるし、他人に迷惑をかけないように努力してますよね。

  3. 123 匿名さん

    >>120さん、概ね同意します。
    それどころか、うちなんか、美味しい物は自分が稼ぐようになってから食べなさいって感じで、
    何かの記念日以外は、外食なんてなかったです。別にお金がない家ではなかったのですがね。
    反面、必ず3食のご飯は家で用意されていましたし、食べ方とか、厳しかったです。
    今は、ファーストフードや激安回転寿司など、いつみても激混みですものね。
    食べ方なんてぐっちゃぐちゃだし、食事中席を立ってもなんのその。
    でも、そんなの一部の親(昔よりは増えたのかもしれませんが)だと信じています。
    きちんとやっている親は目立たないのですよ、きっと。
    友達が言ってましたけど、叱っても、「○○ちゃんは、やってるよ」とか言われる始末だそうで、
    ゆるい人が増えたせいで、子育ても難しくなっているのかもしれません。

    122さんが、ペットを飼ってる人の方が...とおっしゃっていますが、そんなこともないですよ。
    やっぱりマナー悪い飼い主のせいで、色々と煽りを食らっていますよ。
    世の中全体が、自分勝手な方向に動いているのだとすると悲しいですね。

  4. 124 匿名さん

    いくらなんでもペットと比較するなんて・・・
    子をお持ちの方の発言とは思えない。

    欲望の末・・・簡単に言い過ぎてやしませんか?

  5. 125 匿名さん

    ペットと子供を比較する…
    本来はペットと人間と言う時点で違った次元の話なのかもしれませんが、
    現代においては、ペットか子供か…と言う選択肢で考えている方が多いのではないでしょうか?
    ペットも家族の一員で、育てると言う意味では、どちらも欲があっての事だと思います。

    ペットを飼う際には、買っていい住まいなのか、責任は持てるのか、
    躾けや経済的な事や制約など考えて買う方が多いと感じる中、
    子供を持つ時に、上記の事を話し合った末に子供をもうけた…と言う方は
    少数な気がします。

    結婚→避妊せず妊娠→経済的な事を考えて子供は○人までにしよう…的な考えの人が
    私の周りには多いです。

  6. 126 匿名さん

    >友達が言ってましたけど、叱っても、「○○ちゃんは、やってるよ」とか言われる始末だそうで

    これすごく良くわかる

    私は「子供は騒がしいもの」と決めつけてて、義姉の子供(男の子)が実家に
    遊びに来るのえを苦痛に思ってた。
    でも、実際会ってみたら行儀も良く大人しくて可愛い子だったので
    ああ、「育て方」なんだなーとその時理解しました。

    だけど、義姉が仕事に復帰して保育所に預けるようになってから、
    奇声を上げたり言うことを聞かない子になってしまい義姉も困ってます。
    なんでも、その預けてる所にスゴイお子さんがいるらしいのです。影響されちゃうのね。

  7. 127 匿名さん

    子どもが悪くなった原因を、よその子のせいにしてる時点でアウト。

  8. 128 匿名さん

    アウトなどと言っても意味ないですよ〜〜
    周りの環境に子どもは大きく左右されますです、はい。

    保育所は一日の大半を過ごすのですから、それはもういろーーーんなお子さんの影響受けますよ。
    私見ですが、保育園に預けられるお子さんはおうちでの躾などはあまりされてないようだと。
    だって仕事が中心だから仕方ないのですよ。
    よって保育園のお子さんは割とやんちゃ&おてんばさんが多いです、はい。
    そんな中で騒ぎ立てることが日常茶飯事になっていくと
    奇声を上げたり言うことを聞かない子になってしまうのも無理ないです。
    寂しい気持ちの裏返しね。

  9. 129 匿名さん

    そりゃ、影響は受けてるに決まってるでしょ。

    本当の原因なんてわかるハズないしケースバイケース。

    ただ、わが子(身内の子)をコントロールできなくなったときに

    「保育園のせい」「あの子のせい」なんて言っちゃイカンでしょ。


     保育園に行きだして悪くなった子は、128さんが言ってるとおり

    「おうちでの躾などあまりされていないようだ」と思われる子の一人になっただけの話。

    影響がどうのこうの言う前に、自分の躾について再考すべき。


     保育園の中で暴れようが、家庭で寂しかろうが、

    うるさくして迷惑かけたら「ごめんなさい」なんじゃないの?


     親もギリギリでがんばってる人がほとんどなんだろうけどさ。

  10. 130 マンション住民さん

    129さん

    ちょっと読みにくい書き方をしていますが
    同感です
    自分に子供の悪いところを他人のせいにするのはどうでしょう?

    ま-他人のせいにしても良いけど他人にベランダで騒いで他人に迷惑をかけるのは
    止めさせてください

  11. 131 入居済み住民さん

    本当に、マンションのベランダで子供を遊ばせる親の気が知れない。
    ましてや、ビニールプールと水鉄砲なんて、ありえないでしょ。
    どんなに気を付けてたって、下に水は落ちるし、下の人はヒヤヒヤ。

    私は子供の頃マンション住まいだったけど、ベランダで遊ぶなんて事はなかった。危ないし、下に物を落とす可能性があるし、子供は外で遊ぶものだと思ってた。

    上から、子供がシャボン玉の液体をビチャーとうちの布団にこぼした時は、本当ビックリした。
    その他砂遊びか何かで、干してる布団が砂だらけになった事も・・・子供は外で遊ばせて下さい。迷惑です。

  12. 132 匿名さん

    ウチの場合ベランダに避難ばしごがあるのですが、上階の人が洗濯物を干すか何かでたびたびはしごの蓋(金属製)に何か(篭?)を叩きつけます。それによって当然大きい音が辺りに響きます。

    周囲に配慮もできないなら集合住宅に住む資格なしと思うのですが、この手の方って大概迷惑をかけている自覚そのものを持ち合わせていないのが非常に厄介です。

  13. 133 匿名さん

    >>132さん
    激しく同感です!
    うちの上階も、子供が非難梯子の蓋の上でジャンプするのですが、物凄く煩い!
    あとベランダの柵を棒か何かで、カンカン叩く・・・
    親はなぜ注意しない?やっぱり気付いてないのかな?それとも煩いとか、周りに迷惑とかは考えられないのかな?
    本当に、集合住宅は、周りへの配慮が一番大切ですよね!

  14. 134 匿名さん

    132さん、133さん、
    ほんとうに・・。
    私が行って「やかましいぃ!」って代わりに怒鳴ってやりたいです。

    その子らを怒鳴り上げて、自分達が「マンション」という「自由がない集合住宅」に軽薄親たちの都合だけで住まわされた事を後悔させたいね。
    その子らが、親を恨むようになればいいね。

  15. 135 133

    >>134
    頼もしい!本気でお願いしたいくらいです!

    上階は、子供達が家の中で走り回るのをうちに注意されたので、ベランダにすぐ出すのですが、やりたい放題。ベランダでは何をしてもいいって訳ではありません。

    一軒家の時は走り回ってたし、マンションが響くなんて知らなかった・・・って、知ったなら気を付けなさいよ!マンションのベランダで柵ガンガン、及び、非常階段の梯子の蓋の上は、周りにかなり響いて迷惑。

    本当に鈍感なのか、無神経なのか、理解できません。

  16. 136 匿名さん

    同じマンションのお子さんはベランダで縄跳びしています。
    確か手摺りに布団も干していて「手摺りだと余計に布団が汚れちゃいませんか?」と聞いたら「家はベランダで遊ばせるから」と平気な答えが返ってきました。
    え?危ないけど!(゜O゜)!
    でも言えませんでした。

  17. 137 匿名さん

    ベランダで縄跳び??
    そんな人いるんですね、ビックリ!
    縄跳びは外でしょう。周りに響くとかは考えた事ないんでしょうかね?

    うちは、上階の子供が、ベランダで走り回る音が凄いから、一度尋ねたら
    「私が外出るの面倒臭いから、ベランダで遊ばせているんですー」という返事。

    可哀相なお子さん達・・・外で思いっきり遊びたいだろうに。
    子供は疲れ知らず!元気に外で遊ぶのが一番だと思うのですが・・・。

  18. 138 入居済み住民さん

    追加・・・ベランダで縄跳びのお宅は家の中でバドミントンをしていました!

  19. 139 匿名さん

    うわっ、ありえないんですけど!
    一軒家か何かと勘違いしているのかな?

    でもうちの上階は、部屋の中やベランダで、子供達が元気にジャンプ出来ないのは、煩いうちらのせいと平気で言っちゃう・・・頭悪過ぎ。

    ジャンプしなくったって、子供は元気でいられるよ!勘弁してくれー。

  20. 140 匿名さん

    ベランダで縄跳びして家の中でバトミントン?
    考えられませんね。ベランダで縄跳びして縄が足に引っ掛かりこけて頭打ったりして
    怪我したりすることを親は考えてないのでしょうか?
    部屋の中でバトミントンするのも間違いだと思います。
    近隣住民の方々は迷惑してることだと思います。むしろ非常識。
    これは外で遊ぶもの、部屋の中で遊んではいけない。と親は注意して子供に教えて
    あげるべきだと思います。子供は知らないし分からないのですから。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸