防犯、防災、防音掲示板「長周期地震動」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 長周期地震動
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-01-29 22:41:54

未だよく分からず、いろいろ教えて下さい。

[スレ作成日時]2007-01-26 18:35:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

長周期地震動

  1. 41 匿名さん

    私も、その噂(笑)を聞いて、理事会に対応はどうするのか?聞いてみたけど
    1級建築士な理事長は、「耐震基準変更など聞いてない!」とスルーされました(笑

    未確定情報だったようです。

  2. 42 匿名さん

    免震買ってしまいました・・・。

  3. 44 ビギナーさん

    大林組は、地震時の建物の揺れを30分の1以下に低減するアクティブ制振技術「ラピュタ2D(ツーディー)」を実用化させたと発表した。

    > 建物の基礎と上部構造体との間に積層ゴムを挟んで縁を切ったうえで、双方を加力装置(アクチュエータ)で連結する。地震の横揺れをセンサーが感知すると加力装置が素早く逆方向に伸縮して、上部構造体の揺れを弱める。従来の免震システムが建物の揺れを3分の1から5分の1程度に減らすのに対して、新技術では30分の1から50分の1にまで減らせるという。

    アクティブ制震技術を取り入れたタワーマンションなら、長周期にも有効なのではないでしょうか?

  4. 45 購入検討中さん

    何階建てぐらいまえなら安全と言えるだろうか
    高層は怖くて住めない

  5. 46 苫米地さん

    >アクティブ制震技術を取り入れたタワーマンションなら、長周期にも有効なのではないでしょうか?

    建物は地震に応力を発揮します。都内の高台に建築される建造物としては有効です。
    しかし、湾岸地域に建築された場合は、予測されている400年周期の長周期地震による津波によって、
    建物下部数十メートルが浸水しますので、浸水暦有りのマンションとなり、分譲で買っている人には資産価値には影響します。概ね20階以上に住んでいれば家財と命は守られます。

  6. 47 匿名さん

    少し前迄は免震が一番と言われていましたが、最近は鹿島などでも超高層には制震が利用されていますが、実際どちらの方が安全なんでしょうか?

  7. 48 匿名さん

    マンションの居住空間だけならば、3階以下でなければつぶれないかな?
    と思って購入したけども、立体駐車場が建物に面して4階まである。
    強風でも揺れるんだけど長周期地震だとどうなるのかな?
    はっきり言って怖い…

    車どうしがぶつかって爆発炎上ってことになったら
    建物壊れるだけではなくて、火災も起こる。
    向かいのマンションの立体は地下埋め込み式

    どっちが良かったんだろう。立体は怖いね。

  8. 49 匿名さん

    今日の毎日新聞で大阪上町の断層で長周期地震が起こる可能性があり高層建物の耐震基準の研究をするということで
    今の仕様構造では危ないのかと思いました。かなり揺れ破壊力が大きい予想のようです。
    60M以上の建物についてということですが、すでに建っているタワーは危ないということか?
    何階ぐらいまでなら大丈夫なのか?

  9. 50 匿名はん

    長周期地震は詳細不明

  10. 51 匿名

    タワーは大丈夫だろうか?

  11. 52 匿名

    10階くらいなら大揺れしないのでは?

  12. 53 匿名さん

    10階建てくらいって意味?タワーの10階部分くらいって意味?

    うちはまさにタワーの10階近辺。
    大丈夫かなあ。

  13. 54 匿名

    わかっていないのです。
    20階以上で大揺れするのでは?
    最上階が13階なら安全ではないでしょうか?

  14. 55 匿名さん

    タワーを見ていると25階以上で大揺れするように感じる。

  15. 56 匿名さん

    何階までなら影響ないのだろうか

  16. 57 匿名さん

    根拠不明で、適当な階数を言っても意味がない。

  17. 58 匿名

    長方形は見た目も危ない感じ受ける

  18. 59 匿名さん

    短周期は低い建物、長周期は超高層ビルと共振

    http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20100120/206116/?P=6

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸