防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要? 7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. ピアノを弾くんですが防音対策は必要? 7
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-05-09 08:51:05
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

必要かどうかを議論しても不毛です。どんな対策が有効なのか、引き続き熱い論争を続けていきましょう!

過去スレ
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要? 2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45853/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45811/

[スレ作成日時]2008-11-13 01:25:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアノを弾くんですが防音対策は必要? 7

  1. 751 匿名さん

    傲慢て言ってる人の方が、よっぽど傲慢だよ。
    自分が唯一正しいと勘違いしてるからね。
    どれも、意見の1つにすぎない。

  2. 752 匿名さん

    分譲当初から管理組合が機能しているマンションは1年目、2年目の総会で結構な数の規約改正案が審議されるものです。
    初めが肝心ですからね、そこを過ぎると色々なことが既成事実化してしまって、後から変えるのは難しくなります。
    まあ、管理会社におんぶに抱っこのマンションは、住人の質もそれなりでしょうから尚更大変ですね。
    マナーなんて望むべくもない、お気の毒に。

  3. 753 匿名さん

    >マナーは人との関係を円滑にするために
    >「した方がいい」という位置づけだと思います。

    というより、「した方がいい」にすぎないという認識を持つ方が精神衛生上よろしいでしょうな。
    でないと、求めるものや感覚の違いが互いに大きい場合、そのマナー自身が紛争の火種になる。宗教戦争など、その極端な例だし・・。

  4. 754 匿名さん

    で、
    ピアノ被害者は一体どうしてほしいのでしょうか?

    ピアノ可マンションを選んだ以上、ピアノ禁止とか音漏れ禁止を求めるのは無理だと思いますよ。

  5. 755 匿名

    で、楽器可でも他者に迷惑を掛けない,との付記があります。

    ピアノ可でも、消音とか防音が必要でしょ。
    せめて弱音ペタルくらい使いなよw

  6. 756 匿名さん

    で、迷惑の基準が曖昧だと言う問題にぶつかる。

  7. 757 匿名さん

    ピアノやるなら隣人にお伺いしてくんさいね。
    何時頃なら音だしていいか聞きなさい。
    その時間はおもいきり練習すればいい。イヤホン式のピアノを用意しれ。
    その位配慮できんなら諦めなされ。

  8. 758 匿名

    ピアノなんて、ご近所に不快な思いをさせてまで習うような代物でもない、
    と思うのは私だけ?

  9. 759 匿名


    あなただけ。大きなお世話というもの。
    私は自分はピアノは弾かないし特に音楽に興味ないけど、楽器・ペット可マンションで快適に暮らしてる。
    都心の駅近マンションで暮らしていれば、電車、車、物売り、工事、ヘリコプター…、
    日がな、様々な音が聞こえてくる。ピアノだってそのひとつでしょ。いちいち気にしてたら都会じゃ暮らせない。勤務先のオフィスはもっと煩いからね。
    自分にとっては少々の音より生活利便性が大事だから、高い家賃払ってる。
    私の優先順位はそうだけど、静けさの優先順位が高いなら、静かな田舎のピアノ不可マンションを選べばいいだけのこと。

  10. 760 匿名さん

    >>757みたいな人間がいるから、マナーも何もあったもんじゃない。まず、隣人に許可を得ろと宣う。
    隣人の主観によって、ピアノが許可されたりされなかったりと言う不公平が起きない為にも、マナーでさはなく明確なルールが必要になるんだよ。

  11. 761 匿名さん

    問題の原因は我慢しない隣人です。

  12. 762 匿名さん

    午後2時間位我慢してあんたの幸せを願ってやるのに、まだ欲張る気か?マナーでも食らえキじるしめが。

  13. 763 匿名さん

    当然のことを恩着せがましいな。

  14. 764 匿名さん

    ↑首を洗ってきな

  15. 765 匿名さん

    我慢していないのは、ピアノ弾きも同様だよ。
    ピアノをひくのは構わないが、騒音と思われない努力をしようよ。
    時間帯、音量、技術、ともにね。

  16. 766 匿名さん

    どう受け止めるかは個人の勝手。
    規約で決まっている条件を守っていれば問題ない。
    それ以上のことは弾き手側の配慮以外の何物でもなく、当然ながら強制は出来ない。
    不満がある人は規約に自分の納得する条件を追加するように働きかければ良い。

  17. 767 匿名さん

    ピアノを弾く人がいるだろう、それを迷惑だと感じる人がいるだろう
    ということでルールができているのでは?

    そのルールが納得できないならそのマンションに住むのに適していないんだから出て行くのが普通だと思うけど。

    それかルールを変えるように働きかけるか、個人的に交渉して納得できるようにするかでしょう。

    一方的にピアノを弾くことが悪いとはおかしな話だ!

  18. 768 匿名さん

    規約では、時間帯、音量、他の住人の迷惑にならない範囲でピアノ可。
    迷惑と他の住人が感じた時点で、不可なのか。

  19. 769 匿名さん


    客観的かつ定量的に迷惑度合いを証明する必要があります。

  20. 770 匿名さん

    ド素人がひくピアノの雑音は他人の生活圏に入ると、迷惑をかけるのだという認識を持ってください。

  21. 771 匿名さん

    迷惑かどうかはおたくが勝手に思っていること。
    個人の主観などなんの意味も持ちません。
    規約で決められている範囲を守っていればおたくにどうこう言われる筋合いはない。

  22. 772 匿名さん

    >>770
    ド素人には他人の弾くピアノの良し悪し等判断できないということを認識して下さい。

  23. 773 匿名さん

    ピアノコンサートの聴衆や音楽評論家は耳がいいので聴きわけられるのです。
    ド素人のピアノ雑音は迷惑なのです、お分かりかな。

  24. 774 匿名さん

    >迷惑と他の住人が感じた時点で、不可なのか?

    その規約なら、そう受け取れるよね。
    迷惑だという判断が、客観性に欠けるのであれば、
    迷惑ではないという判断も、個人の主観による。

    規約のどこにも、証明を出すようにと書かれてはいない。
    ひく側が、やめさせるために証明を持って来いというのであれば、
    まず証明を出すような規約に、変更することだね。
    規約にないものを出す義務はないし、
    どうしても、証明にこだわるのであれば、自分の方が
    「わたくしたちは他者に迷惑をかけてはおりません」
    という、証明を持ってくればいい。

  25. 775 匿名さん

    証明証明って言ってるけど、コレどこから出てきた話なの?
    だいたい何を証明するのよ。その基準て何?
    「苦情を言う際には証明を出すこと」なんて規約があるマンション
    聞いたことないよ。

  26. 776 匿名さん

    一個人が迷惑だと感じてもピアノを禁止することなど出来ないよ。
    どうしても一個人の迷惑だと言う判断でピアノを止めさせたかったら、裁判でもやるしかない。
    事実として何がどう迷惑なのか、客観的な根拠を求められるけどね。
    当然、訴えた側に立証する義務が生じる。

  27. 777 匿名さん

    >>773
    プロだろうがド素人だろうが、聞きたくないときに聞こえてきたら雑音だと思うけど。
    ド素人だからとか、くだらない話はやめようよ。

    >>773のような、くだらない発言は迷惑だよ

    ・・・と書かれたとしても、この掲示板のルールで禁止されない以上は書き込める。それと同じこと。
    ピアノはルールで禁止されていない限り、隣にお伺いを立てるまでもなく、弾いて良い。

  28. 778 匿名さん

    これこそ***。禁止されない限り、とかの問題じゃない。
    配慮の問題だ。

  29. 779 匿名さん

    聞く側も配慮しろ

  30. 780 匿名さん

    >>778
    だ か ら、
    配慮って何って話なんですけど。

    窓閉めと厚手のカーテンで、ちゃんと配慮してたら良いんですか?

  31. 781 匿名さん

    ピアノ弾きがピアノ可のマンションを選んでいる時点で、配慮していると思うが。

  32. 782 匿名

    ピアノ可でもガンガン弾いてもいい訳じゃないのよ。
    他者への思いやりは持ち合わせていないの?

  33. 783 匿名さん

    貴方も煩いとか言わないで思いやりの気持ちで聞いてね。

  34. 784 匿名さん

    ピアノ騒音ってのはな、迷惑なんだぞ!
    言ってみれば、壁の薄いマンションの隣室でエッチしてる若い女が大きな喘ぎ声を出すのを無理やり聞かされているババァの気持ちのようなものだ。
    わかったか!

  35. 785 匿名はん

    >784
     すごくわかりやすい!

  36. 786 匿名さん

    >784
    全然違うじゃん。まさに妄想。

  37. 787 匿名さん

    >>784
    何でもいいけどざ。
    駄目なら駄目って言う規約を作れば良いじゃん。
    隣が若いお兄ちゃんなら喜ぶかも知れないし。
    個人的に迷惑ってだけじゃ止めさせられないよ。

  38. 788 匿名さん

    壁の薄いマンションに住んでいる時点で「我慢」する義務がある。

  39. 789 匿名さん

    そう、我慢はお互いにするもの。
    好き放題に音を出さない。
    多少の音は、我慢する。
    偏った考えをせず、相手の話を聞く気持ちを持つ。

  40. 790 匿名さん


    違うよ。
    規約で決められたことを守ってピアノを弾くこと。
    規約を守っているピアノ弾きに対して苦情を言わないこと。
    以上。

  41. 791 匿名さん


    その断定がいけないんだよ。
    規約は曖昧に作られていることが多い。
    ピアノや騒音に関しても、時間帯や音量が指定されていない。
    「住人の迷惑にならない範囲」
    迷惑か迷惑じゃないかは個人差だからね。
    個人差=苦情を言う方 という考えることが偏り。
    音を出す側の個人差もあるのだから、譲り合いが必要だということ。

  42. 792 匿名さん


    音量に関しては誰が聞いても「迷惑」と感じるならば、「迷惑」なレベルと断定できるが
    一個人が「迷惑」と感じただけでは「迷惑」とは断定されない。

    貴方のいうようなアナログな話ではない。極めてデジタルな話だよ。

  43. 793 匿名さん

    >>791
    曖昧な規約なら改定すればいいだけのこと。
    曖昧な規約のせいにして苦情を言いたいだけでは?

  44. 794 名無し

    隣の部屋で子供が電子ピアノで練習している音が聞こえてくる。

    同じく、階下の部屋でアップライトピアノで弾いている音も聞こえてくる

    これも我慢するの?自宅のは聞こえてあたりまえだけど

    階下のはどうすれば?

  45. 795 匿名さん

    たとえば建築屋さんのように休日は避ける。早朝夜間は避ける。
    工事前の挨拶をするように、しばらく騒音でご迷惑をおかけしますが勘弁してねとかは可愛げがある。そこんとこだな。

  46. 796 匿名さん

    騒音じゃないし。
    規約で認められている範囲でピアノ弾いているだけだし。
    あんたどう思おうが関係ないし。
    何様?

  47. 797 匿名さん

    >>794

    うちは子供部屋で電子ピアノをひいて射る時にリビングにいても殆ど聞こえない。

    他のお宅のピアノなんて一度も聞こえたことない。

  48. 798 匿名さん

    練習のピアノ音は騒音でしょう。
    同じとこ何回も繰り返したり、間違えたり
    音楽では無いよね。

  49. 799 名無し

    うちのマンションは、規約でピアノ可とは一言も書いていない。
    時間の制限もない。
    書いてあるなら、話は別だと思う。

    テレビやステレオ、ピアノの音で近所に迷惑をかけてはいけないと書いていある。
    もちろん時間の制限もない。

    自宅でテレビを見ているのに、隣近所のテレビの音が聞こえてくるのは許されます?
    ピアノだけは特別?
    日中なら大丈夫?

    ピアノもテレビもラジオも24時間365日自由にしていいと思っている。
    規約違反ではないし。
    でも、自宅でさえ聞こえてこない音なのに、隣近所から聞こえてくるのは、五月蠅いと言ってはいけないのでしょうか?
    我慢するべきなのでしょうか?

    他人のピアノの音を聞くために、数万円の家賃、数千万円でマンションを買ったわけではないのです。

  50. 800 匿名さん

    言っても良いと思いますよ。
    ただ、煩いかどうか、迷惑かどうかは一個人の主観だけでなく、客観的に判断する必要があります。
    でないと、周りの住人によって同じ行為が許されたり、許されなかったりと言った不公平が起きます。
    煩いと感じるのは自由ですが、それが即規約に書かれている迷惑行為にあたるかは別問題です。

  51. 801 匿名さん

    リビングの窓を閉めてあれば、隣近所のテレビもピアノも聞こえない。

  52. 802 匿名さん

    ピアノひくやつは防音窓にしろ。イヤホンでやれ。他人に聞かすな下手糞が。

  53. 803 匿名さん

    聞きたくない奴が耳栓でもしてろ。

  54. 804 匿名さん

    他所のピアノが聞こえるような所に住まなきゃいいのに。

  55. 805 匿名さん

    皆さんとっても耳がすごいんですね。
    他のお宅のテレビや足音が聞こえるなんて。

  56. 806 匿名さん

    >他人のピアノの音を聞くために、数万円の家賃、数千万円でマンションを買ったわけではないのです。

    なにも規制されていなくても、数千万円でマンションを買うのにピアノ可か不可かを確かめないなんて・・・。
    ピアノ不可のマンションを選ぶ自由はあるだろうに。

  57. 807 匿名さん

    ピアノひくなら集合住宅に住むな。
    ひきたい奴は防音室でやれ。
    ひきたい奴は青木ガ原樹海に行け、、これが365日騒音を聞かされる隣人の本音と悟れ。

  58. 808 匿名さん

    貴方が青木ケ原にお住まいになれば? 静かに暮らせて良いのでは

  59. 809 匿名さん

    >ピアノひくなら集合住宅に住むな。

    ピアノ可のマンションならなんの遠慮があろうか?
    そんなに聞きたくないならピアノ不可のマンションに引っ越せば?

    ていうか、そういうマンションはじめっから探さなかったんだから、我慢するしかないね。いやなら引っ越せ。
    快適な環境は、黙っていれば手に入るというものではない。ど・りょ・く も必要というものさね。

  60. 810 匿名さん

    そのとおり、静かに生活したいなら他人に静かにしろと言う前に、自分で防音室にでも隠ればいいのに。
    価値観は人それぞれ、ピアノ可のマンションで自分のために弾くなと言うのは横暴です。

  61. 811 匿名さん

    ピアノをひく権利だけ主張しちゃダメ、
    相手にされない。
    迷惑をかけないよう配慮する、ひく側の義務があるのさ。
    まさかー知らないわけないよね。

  62. 812 匿名さん

    知ってるよ。
    客観的に考えて誰もが迷惑だと思うようなことはしないよ。
    だが、仮にそれが隣人の迷惑の基準に当てはまってもそこまで譲歩するつもりはない。
    だからこそ、属人性を排除した迷惑の基準を国なり、自治体なり管理組合なりで明確にする必要がある。

  63. 813 匿名さん

    ヒッキー

  64. 814 匿名さん

    >迷惑をかけないよう配慮する、ひく側の義務があるのさ。

    個人が主観的に主張する迷惑に対応する義務は無いわな。

  65. 815 匿名さん

    ピアノ可だから構わないと言う方

    普通にテレビを見ていて、音が聞こえなくなるピアノ音は
    常識の範囲を超えた音と考えても良いですよね?

    それとも、それもピアノ可なら常識の範囲で我慢するか
    それに負けない音量上げて聞けと言うのでしょうか?

  66. 816 匿名さん

    常識を越えてよその音があり得ないくらい良く聞こえるマンションだね。

  67. 817 匿名さん

    >>815
    お宅の場合、問題はピアノだけではないと思う。
    お宅が対抗してテレビの音量を上げれば、それがまたお宅の周りにとって騒音になる。
    構造上、ピアノ可にしてはいけないマンションではないかな。

  68. 818 匿名さん

    うちはピアノ可で周りで何件かピアノを弾いていますけど、
    テレビの音が聞こえないなんてことはないですよ。
    逆にテレビの音でピアノがかき消される感じですかね。
    それが普通で何処のマンションでも同じだと思っていました。
    違うんですね。

  69. 819 匿名さん

    自慢するつもりはないけど、

    ピアノ可(ただし、昼間の2時間のみ)のマンションですが、
    ピアノの音も、テレビの音も聞こえてきません。

    普通の造りのマンションなので、それが普通だと思って
    いました。

    ピアノは遠慮して、静音ピアノを弾いているから聞こえ
    ないのかもしれませんが、隣のテレビの音が聞こえてくる
    マンションなんて今時あるんでしょうか? そりゃ、
    窓をあけっぱなしにして、深夜大音量にすれば、
    どんなマンションでも聞こえるとは思いますが。





  70. 820 匿名さん

    マンションは、毎年造り直すものじゃないので、
    今時って考えは、しないよ。
    最近のマンションにしても、コストのかけ方次第だから。
    (安いからって訳でもない)
    819さんのところは、マンションも住人も良かったのでは?

  71. 821 匿名さん

    >>819さんのところは、過去においても、最近でも普通のマンションだと思います。
    そうでないマンションはやはり普通でないと思います。

  72. 822 匿名さん

    >普通にテレビを見ていて、音が聞こえなくなるピアノ音は
    >常識の範囲を超えた音と考えても良いですよね?

    その普通にが主観的であっては、話にならない。
    普通にとは誰にとって普通になのか?

    自分が普通だと思っても、他人からすれば、神経質だということもある。
    常識についても同様。

    結局、騒音被害者や騒音主が、各々普通だとか常識だとかを主張するのが問題。
    なので、騒音主も騒音被害者も関係なく、客観的な判断が必要になる。

    ピアノ可というのは、その客観的な基準のひとつであり、選択条件の一つとなっている。
    もちろん、演奏時間が決められていたら、それも客観的な基準のひとつだし、何らかの防音が必要と決められていたらそれも同じ。

    そういった客観的基準を守っていても、ピアノが嫌いだとか、聞いてうるさいと感じるとか、テレビが聞こえにくいとか文句を言ってくるやつもいる。そういうやつの文句は客観性に乏しい利己的なクレームに過ぎない。

  73. 823 名無し

    >822

    そこまで言うなら、客観的な判断材料を教えてくれ

    答えられないなら、偉そうに発言しないでくれ

    言いっぱなしか?
    無責任

  74. 824 匿名

    ピアノ騒音でも何でも、法律や規約を違反していると主張する側がその根拠を示すのが当たり前だと思います。
    例えば「○デシベルを超えているので、○○条例違反」など。

    うるさい(と私が感じる)から迷惑だという主張は、単なるわがままとの区別がつきませんよ。

  75. 825 匿名さん

    「このくらいのピアノ音なら気にするな」
    「嫌がるのは、音楽の好みが違うから」
    って言っている方も、客観性がない気がする。

  76. 826 匿名さん

    >そこまで言うなら、客観的な判断材料を教えてくれ

    あほか。

    >ピアノ可というのは、その客観的な基準のひとつであり、選択条件の一つとなっている。
    >もちろん、演奏時間が決められていたら、それも客観的な基準のひとつだし、何らかの防音が必要と決め>られていたらそれも同じ。

    と書いとるだろうが。よく読まんか、ぼんくら。
    マンション毎に客観的な取り決め方は違うだろうが。
    それに従えばよいとと書いとるのがわからんかな。
    そのマンションが法律に準じてローカルルールを決めていてもかまわんし、それ以上厳しいルールでもかまわん。それを承知でそのマンションを買った以上は、その客観的ルールを守れと言っておるのだ。
    そんな事も分からんかな。





  77. 827 匿名さん


    ピアノ可なのだから、曲や上手下手に関わらず認められているということ。
    客観的事実はそれがピアノ音であることだけで十分。

  78. 828 匿名さん

    >「このくらいのピアノ音なら気にするな」
    >「嫌がるのは、音楽の好みが違うから」

    客観性は無いよ。
    だから、水掛け論になっとるのだろうが。

  79. 829 匿名さん

    >822
    基準を明確にしないで、詳しい状況もわからないだろうに
    ただ客観的に見れないクレーマーと結論付ける方が客観的でないと思うけど。。。
    ホント無責任

  80. 830 匿名さん

    >>828
    ピアノ可のマンションでピアノを弾いているというのが客観的な事実なんだよ。

  81. 831 匿名


    時間帯や音量、防音対策など管理規約に明確な定めがない限り、それだけで十分なんだな。

  82. 832 匿名さん

    ピアノ演奏が可(不可でない)ということはピアノを弾いても別にかまわないということだろう。
    ということは、ピアノの音が聞こえてくること自体は当たり前のことである。
    ピアノの音を嫌悪している人はまずそこを認めないと話は進まない。
    ピアノが嫌ならピアノ不可のマンションに住めよ、一軒家に住めよ、自分で防音しろよ、となってしまうからだ。

    ただ、いくら弾いてもいいからといって真夜中、早朝に弾くとかは全くの論外だが。

    それなら、現実的な防音対策を執る方法や、演奏時間、時間帯はどれくらいなら常識の範囲に収まるのか、といったことを論議した方が進歩的だと思うが。

    また、ピアノの音を迷惑だと感じる人は、個人的に演奏している人に交渉する方法や、管理組合、法的な対応などの対策を提案、紹介したらどうだろう。

  83. 833 匿名さん

    >基準を明確にしないで、詳しい状況もわからないだろうに

    客観的な基準は示しておろうが。
    具体的な数値、内容は個々のマンションでの取り決めが異なるのだから、
    具体的な内容を書いても無意味。
    ようするに、客観的な基準を理解したうえでそのマンションに入れといっとるのがわからんとはな。

  84. 834 匿名さん

    迷惑だと感じている側も、ピアノを弾いている側も、
    双方とも 理解を求める努力が必要じゃない?

    弾かせない : 苦情を言われても無視して弾く
    だと、永遠に平行線だから

    こんな条件なら許容する、っていうのを
    お互いに挙げていったらどうかな。

  85. 835 匿名さん

    833みたいに荒々しい人が問題解決を遠ざけてる様に感じた。
    「ピアノ可とあるから問題無し」としてしまうと騒音問題は解決しない。

    規約でピアノ可となっていても、近隣に騒音で迷惑掛けない様にと記してあるはず。
    そこは無視って事なのだろうか?

  86. 836 匿名さん


    議論をループさせるなよ。
    迷惑の明確かつ客観的な基準が必要。
    個人の主観による迷惑は基準にならない。

    というのがこれまでの結論。

  87. 837 匿名さん

    実際、無視してる人って少ないと思うよ。
    マンションの場合、ピアノと防音・防振対策はセットものだと思っている人が多い。
    たとえば、ぺっと可でも、1日中鳴かせていたとしたら、苦情が出るよね?
    「可」=「何をしてもOK」ってわけではないんだ。
    でも、そう思わない数少ないピアノ弾きが、運悪く近隣にいて、
    ここで不満を言うと、叩かれてしまうという悪循環。

    だから歩み寄りの提案を、双方が行えばいい。
    どんな大音量だって、誰も不満がなければ構わないと思う。
    逆に不満が出たら、とりあえず耳を貸そうよ。
    そうしないと、平行線になる。
    引っ越す意思がないなら、平行線は早めにやめた方がいい。

    時間の長さ、時間帯、音の大きさ、多少の防音対策、どの程度まで歩み寄れるか。
    当事者の方、経験ある方、書いてみて。
    経験がないなら、隣室から聞こえてきた場合を想定しましょう。
    各マンション毎だから、それで解決変すわけじゃないけど
    少しは参考になるんじゃない?

  88. 838 匿名さん

    >836
    結論って。誰が同意してるのかな?
    何度、君が発言しても、誰も同意してないから、
    君が自分の意見を認めさせるために、ループさせているだけだ。
    いい加減に、主流じゃないことに気がつけ。

  89. 839 匿名さん


    合理的な思考の出来ない奴は黙っていてよ。

  90. 840 匿名さん

    >>838みたいな人がいると纏まるものも纏まらなくなる。
    自分が同意したくないだけじゃん。

  91. 841 匿名さん

    >>837
    ペットがないて煩いって苦情をあげても「気をつけて下さい。」で終わりだよ。
    強制的に鳴かせないように出来る訳じゃない。
    逆に個人の主観なんてその程度の扱いしか出来ないよ。

  92. 842 匿名さん

    はぁ~
    頑張って連続言投稿か。

  93. 843 匿名さん

    もう意見を交わせる場じゃないね。
    解決しないわけだ。

  94. 844 匿名さん

    >どんな大音量だって、誰も不満がなければ構わないと思う。
    >逆に不満が出たら、とりあえず耳を貸そうよ。

    一人でも不満が出たら・・・という発想がそもそもの間違い。

  95. 845 匿名さん

    >↑
    >議論をループさせるなよ。
    >迷惑の明確かつ客観的な基準が必要。

    お前さんよ~。客観的基準て数値を示さないと理解できないのかよ。本気で。
    このスレにも、何時から何時まで演奏可とか基準が出てただろう。調べろ。
    マンションの規定は守るべき客観的基準だといっとろうが。
    合理的の意味すら理解できん奴が、無理して背伸びするなよ。

  96. 846 匿名さん


    だから、規約を守っている以上、文句は言うなと言っている。

  97. 847 名無し

    ピアノ可、楽器可のマンションってかなり限られていると思います。
    普通のマンションって、可でも不可でもないはずです。マンションの規約にも楽器可、ピアノ可とは記載されていないところが多いです。

    ピアノ可、楽器可で、規約にも時間の制限があれば、聞こえてくる音に対して文句も言えないし、事前に了承しているはずです。

    では、マンション規約に楽器可不可とも書いてなく、時間制限も書いていないマンションではどうなるのでしょうか?
    私のマンションは、可でも不可でもありません。時間制限も記載されていません。
    ただし、テレビ、ラジオ、ピアノ等の音で迷惑をかけてはいけないとなっております。
    その上で、隣人のピアノの音が、自宅のテレビのBGMと間違えるくらいの音で聞こえてきます。

    この場合は、どう対処すればいいのでしょうか?

  98. 848 匿名さん

    ウチの規約でも、ピアノに対しては全く触れていません。
    規約に入れるという話も出たようですが、
    そんな(非常識な)人いないでしょ? という古くからの住人により
    却下されたようです。
    年輩の方と若い人の常識はかなりズレてきているので、
    規約で制限をした方がいいと、私は思いますが。

    847さんの場合は、騒音問題の一つだと思います。
    規約に不可となければ、OKと判断する人がいるなら
    規約に書いていないので、不可と判断する人もいるでしょう。
    ということは、立場は五分五分です。
    たぶん弾くなと言っても納得しないでしょうから、
    時間帯や音の大きさの提案をしてみたらいかがでしょうか。

  99. 849 匿名さん

    馬鹿がいっぱいだな。
    お前らのマンションは居室内で飲食可と書いていないと食事も出来ないのか?
    管理規約はやらないといけないこととやってはならないことしか書いてないんだよ。
    そして、規約に定めのない事項は民法、区分所有法、その他の法令に従うと必ず書いてある。
    居室内でピアノを弾くことは民法の所有権に基づいた正当な権利なわけ。
    規約で全面禁止にしようとしても、不当な権利の制限と見なされる可能性のほうが高いよ。
    時間帯やその他の条件をつけて妥協点を探すしかない。弾くなと言っている間は結論はでないよ。

  100. 850 匿名さん

    大人なら、人を不快にさせるような言葉づかいはやめませんか?
    子供なら、公共の場の最低限の配慮をお母さんから教えてもらいなさい。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸