防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要? 7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. ピアノを弾くんですが防音対策は必要? 7
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-05-09 08:51:05
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

必要かどうかを議論しても不毛です。どんな対策が有効なのか、引き続き熱い論争を続けていきましょう!

過去スレ
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要? 2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45853/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45811/

[スレ作成日時]2008-11-13 01:25:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアノを弾くんですが防音対策は必要? 7

  1. 661 匿名さん


    ピアノだろうが何の音だろうが、タバコだろうが、それこそ程度問題。
    あんたがピアノの音が好きか嫌いかはどうでもいいこと。
    他人のことをそこまで悪人扱いするあんたにもモラルが感じられない。

  2. 662 名無し

    >661



    無                        視

  3. 663 匿名さん

    どうぞ、無視して下さい。
    貴方が犯罪(さつじん)を起こした場合、誰も無視しませんけど。

  4. 664 匿名さん

    一階のピアノが四階まで聞こえるってか?
    もう、討つ手なしのマンションだな。

  5. 665 名無し

    >663

    こういう輩はどうしようもない

    単に過去の事実を書き込みしただけで、同じことをすると発想してしまう単純さ・・

    よくいる、アラシって輩かい?

    聞きたくもない、聞こえてくるピアノの音を自分で調整することもできない

    被害者には、それなりのストレスがたまってくる。

    その結果の一つが、その事件というだけ。

    しかし、二度と起こらないとは言い切れない。

    それを言いたいだけだ。

    それを、極論と言い、ましてや、犯罪を起こした場合?????

    困っちゃうね

    こういう人間って、意外と周りに迷惑かけていても、まったく感じていない上、自分のピアノの音は特別とか、生活かかっているとか、音楽は嫌いなの?って意識している、ピアノ演奏者なのかも・・・

    あっ、決めつけはいけなかった。

    どっちにしても、まともでなさそう

  6. 666 匿名さん

    楽器を演奏したいのなら、自分で防音をするべき。
    できないのなら、マンションやアパートなどの
    共同住宅には住まない事!

  7. 667 匿名さん


    そのような条件で販売されたか、管理規約にその旨の記載があるか、の何れかの場合を除きそのような義務はありません。

  8. 668 匿名さん

    でも裁判で負けたら義務は発生するよ。

  9. 669 匿名さん


    普通にピアノ弾いているだけでは負けるわけがない。
    早朝、深夜、長時間など、常識を逸脱していると認められるか、どうか。

  10. 670 匿名さん

    夜6時半~7時の練習時間て迷惑になるでしょうか?
    私が仕事してて、保育所迎えに行って帰る時間がこの時間になります。
    まだ習いに行っていません。

  11. 671 匿名さん

    >モラルのかけらもないピアノ弾きのために、悩みとおしている被害者がどれくらいいるのかわからないのでしょう。かわいそうな方です。

    はぁ?それで殺人が起こってもしかたがないと容認するのかい?
    悩んでいれば、短絡的思考も許されるんだ。
    普通の人間なら、人を殺そうとする前に引っ越すよ。殺したら、それで終わるんだよ。相手がどんな奴だっても、どんな理由があっても、世間は『我慢できなくなったら人を殺める人間』としか認識しないんだよ。

    かわいそうという意味さえ理解できないなら仕方がないけれども。

  12. 672 匿名さん

    うちのマンションは規約でピアノは朝7時~夜9時までの間となっています。マンションごとにそうした規約があるのでは?

  13. 673 名無し

    >671

    あらしかよ?

  14. 674 匿名さん

    >673

    かわいそうに。あらしかどうかさえもわからんとは。

  15. 675 名無し

    >674

    短絡的思考???


    あんたがだよ!!

    47年以降、同じ事件が起こっていないだろう?

    短絡的思考者がいないんだよ。被害者は悩み続けているだけだよ

    そんなことも、感じ取れないのか?

  16. 676 匿名さん

    うちのマンションはファミリータイプなのでピアノ可(規約有り)で、日曜などは複数の練習音が響いて来たりするよ。
    自分は音楽はやらないけど、ピアノの音は気にならないな。小さい子供と思われる、同じフレーズを繰り返してる音などはほほえましいと感じるくらい。
    音の感じ方には実に個人差があるから、ピアノの音が堪え難い人もいるんだろう。そういう人は聞こえないマンションを選べばいいだけのこと。
    恨みツラミを溜め込んで生きるって、嫌じゃない?運気下がりそう。

  17. 677 匿名さん

    そうそう、動物嫌いがペット不可を必須条件にマンション選びをするのと同じ。
    ピアノ(楽器演奏)不可のマンションに住めば良いだけのこと。
    自分の都合で相手の生活を変えろと言うのは随分と横柄だよな。

  18. 678 匿名さん

    >675

    なに頓珍漢なところで切れてんだよ。
    47年間起きてない事件が起きる起きるって、わめいている奴がいるんだろう。
    47年間起きてなかったら、悩み続けている人間がそろそろ殺人をやってもしかたないってか?あほか。

  19. 679 匿名さん

    廊下での奥さんたちの話し声も、
    目の前の公園での、子供たちの声も、
    並びのマンションからのピアノ音も、
    のどかでいいなぁ、と思います。

    でも接している部屋だったら、どうでしょうか。
    ピアノに限らず、大きな楽器音は振動で伝わってきます。
    振動音が隣室から毎日聞こえてくるようになったら・・・
    当事者の方にしか、分からないんじゃないかと思います。

  20. 680 匿名さん

    >678

    この方は、ちょっとおかしいですね。47年間?47年以降と書いているのに。

    47年間起きてなかったら、悩み続けている人間がそろそろ殺人をやってもしかたないってか?

    仕方がないなんて、勝手に理解しないでください。あなたみたいな方が、短絡的に考えて仕方なく、やってしまいそうですね。

    我慢の積み重ねで、起こってしまった悲しい事件です。あなたは、特定の人に毎日のように誹謗中傷された場合、いやになりませんか?相手を殺したくなる考えは出てきませんか?やめてくれとお願いしても、続けてくる。
    昭和47年のピアノ殺人事件は、お願いしても、聞き入れてくれず、我慢の限界で起こったようです。

    おきるなんてわめいてはいません。同じようなことが起こる可能性があると言いたいだけです。


    >676,677

    別に、ピアノを弾くなとは、言っておりません。書いている文章からそう感じ取れるのでしょうが。
    24時間、365日自由に引いてかまわないのです。マンション規約で不可になっていなければ。

    ただし、どこのマンションも同じだと思いますが、マンション規約には、テレビ、ラジオ、ステレオ、ピアノ等のでほかの組合員に迷惑をかけてはいけないとなっています。

    迷惑か否かを決めるのは、聞こえる側、聞こえる側には、中にはほんの些細な音量でも大げさに反応する方もいるようですが、そうでない方もいるはずです。

    671さんは、簡単に引っ越せといいますが、持ち家や、賃貸でも事情のある方がおり、引越し費用も含めてそう簡単にはできないはずです。

    防音(若しくは音が出ないような方法)がしっかりできていれば、こんなスレなど立ち上がりません。

    そもそも、アコースティックピアノは100db前後の音が出ます。
    壁の向こうは、地下鉄の駅と考えていただければ、どのくらいの音かわかりませんでしょうか?
    音は違いますが、朝9時から夕方5時の間に、いつ来るかわからない。毎日のように起こる音。
    日中寝ていても、聞こえてくるのです。自分の意思に反して。

    防音にお金をかけたくない、音質が変わってしまうなどの理由で、適当な防音、遮音をしているピアノ弾きが多いため、このような問題が起こるのです。

    ちなみに、うちの場合、テレビのBGMと錯覚するぐらいの音量で聞こえてきます。
    テレビを消すと、隣のピアノの音しか聞こえません。

    皆さんは、隣のテレビの音が、毎日のように聞こえてきても嫌になりませんか?
    テレビは音量下げられます。
    ピアノは下げられません。
    防音、遮音をしっかりするしかないのです。

    それとも、聞こえる側が、お金を出して防音するしかないのでしょうか・・・・



  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸