匿名さん
[更新日時] 2011-12-18 00:17:57
たくさんの人が音について悩んでいて、
私だけじゃないんだと心強くなりますが、
結局皆さん我慢しているんでしょうか。
うまく解決した方っていないんでしょうか。
買い替えて解決という方もいるでしょうが、
住み続けて解決した方、いらっしゃいませんか。
人が原因の場合と作り自体が原因の場合とありますが、
見かけの良さより、
遮音性のしっかりしたマンションを作って欲しいと思います。
[スレ作成日時]2007-01-27 12:13:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
音は結局我慢?
-
421
匿名さん
実験するならプロの測定でも使われている車のタイヤを投げおろしてみましょう。それで下の階で聞こえるか?
あとはマッサージ用のバイブレーターを床面につけてやるとか。
人間が飛び跳ねた位では真の遮音性はわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
家の嫁をみていて思ったのだが・・・
3/4階MSに4人で住んでいます(夫婦・♂♀)
2歳半の男の子がいますが、最近は色々な芸が出来る様になって
見ていてそれはもう微笑ましいのですが、家の中での芸はパワフルに音を
出します。
子供の成長に喜びを感じつつ、普通に騒音が気になり諭す様に注意しますが
家の嫁はいつもの事と思うのか感じるのか・・・
どスルーしてニコニコと見ているだけ。。。
子供は悪気があってやっている訳ではなく、親の喜ぶ顔が見たくてやっている感じ。
そんな子供に応えつつ、そこをしっかり躾けるのが親の務めであると思っていたのに
直ぐ傍にいる人が・・・。かなりショックでした
こうやって自覚無しにいわゆる『騒音源』になっていく・・・
かなりの危機感を感じました
家だけじゃなく、他所の奥様方にも共通して言える事かも。
いわゆる、毎日の積み重ねで音に対する感覚が若干麻痺してきている・・
ありえなくないかもしれない事象です。
怖い事と思いました・・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
騒音を出すことに「子供がやることだから」と麻痺し
騒音を聞くことに「わざわざ聞き耳を立てて煩い」と麻痺している
どちらも決して消えることは無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
私も音には散々悩まされました。
その中でも子供の足音だけは、その子供の居る家族と
私が仲良くなったら自然に気にならなくなりました。
最初引越してきた時はその家族と挨拶すらしなかったのに、
だんだん顔を会わすたびに会話をするようになり、更に
その子供も私になついてくれたのです。
その頃から足音が聞こえると、
「○○君が走ってるょ~今日も元気がいいなぁ~」
しばらく足音が聞こえないと
「○○君、どうしたんだろう?具合でも悪いのかなぁ?」
などと感じるようになりました。
要するにコミュニケーションがとれると同じ音でも感じ方
が変わるんじゃないかな?って気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
マンション住民さん
今日も朝から708号室の子供の走る音で起きた
うちは出社がたぶん一般的な会社員の中でも遅いのかなと思うが、8:30頃で
だから起きるのも7:30頃で遅い
のに・・・7:00頃から708号室のバタバタで後30分と言う頃に起こされる
なんで「走らせないで」ってお願いしても止めさせないのか、どう考えても
解らない。。。もしうちが逆の立場で、そんなに子供が言っても聞かなかったら
親としてすごく悩むと思うけど、708号室の親はどう思って走らせているのか。。。
今時の子供は本当に何度言っても言う事を聞かないのかな~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
分かります!
朝の時間騒がれるのって、とても腹立たしいですよね。
早起きさせるのは個人に自由だし結構だと思うのですが、
走り回るのと、窓全開での叫びや歌は本当に応えます。
しかもどうかしたらベランダにでてきてずーっと隔て板付近でおしゃべりが続く..
もう悪夢のような毎日です。
隣家の家の中で、私達は生活しているのか?と腹立たしくなります。
よる9時~あさ9時までは何らか気配りするのがマナーだと思うのですがねぇ。
子供を持って見える世界もあるのでしょうしそれは素敵で楽しい事だと思いますが
子供を持ったが故に見えなくなったり、思いやれなくなる事もあるんだなとつくづく思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
言う事を聞かないのは子供だけではありませんよ。
うちの上なんか、それこそ何度言っても、管理会社から言われても、おかまいなし。
昨夜は、11時半頃からの足音と物音に眠れず、今朝は5時半過ぎからの物音で目が覚めました。
入居以来(2年近く)ず~とです。(奥さんがやっているのは確認している)
昼間は、旦那が居る様でベランダのガラス戸をバタンと閉めたり、なにやら大きな音を立ててやり放題。
旦那の言うには、音なんか気にしないもんだって・・・
戸建てじゃないんだから、少しは他人の事考えよって言いたい。
学習能力のない人に何回言っても無駄とはわかっているけど・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
入居済み住民さん
皆様の貴重なご意見を聞かせていただき参考になります。
私も一軒家から人生初めてのマンションに引越し、音がめちゃくちゃ気になります。
皆さんのおっしゃられているような大きな音ではありませんが、
子供のじたばたする音でも反響してイライラします。
皆様のご意見を参考にさせていただくとマンションは子供、扉の音などの生活音
は聞こえてしまうものなのでしょうか。手前は子供がいなく家の中が静かなので
非常に音に敏感になっております。私が神経質なのでしょうか?それともナレ
なのでしょうか?
ご指導いただければ幸いです。
PS.上階の音でないのですが、風呂の音って家のなかに響きませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
ご自分を神経質などと卑下される必要は全くないと思いますよ。
そうであれば、いつもいつも何かと音を出している住人というのは
無神経な人間なのですもの。
ここでも良く書かれていることですが、騒音の耳は騒音を出す家庭に出会って
日数をかけて育てられたと私は自分の経験でもそう思っています。
現に両隣、それぞれ子供がいますが、振動騒音、声などの気になり方は
明らかに違います。
なので双方の家庭への印象も全く違います。
我が家は夫婦だけの生活なので、子供つながりのつき合いはありませんが
(お母さん方も殆ど丁寧な挨拶はあいさつはしない人たちですし時間帯も違うので)
片方の家庭は早くでていってくれないかなと切に思います。
引っ越してきてからの今までの年数の中での被ったことの数々の積み重ねが
そう思わせてしまうのです。(子供だけでなく親もマナーがちょっと..)
反響音って(空気振動音とも言うらしいですね)毎日になるととても辛いですよね。
どの部屋にいてもその何ともしれない音にさらされる辛さ..。
そのうち私のように、家にいられなくて家にいることがストレスになって
度々あてもなく外出を余儀なくされる生活にはいることのないようお祈りします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
>>422
素晴らしいご主人様ですね。
客観的に物事受け入れ、理解出来る方っていそうでいない。
こういう方はきっとお嫁さんを上手に導いてトラブルが
無いようやっていけるような気がします。
我が家の隣人のご主人もこういう人なら..
ご主人からでも良い隣人関係を築けそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
431
匿名さん
確かに騒音も相手によるかも。
挨拶しない、マナー悪しな家族だと『うるさい、イライラする』と思うけど、感じのいいお家だと『男の子だから元気いいな~』って思う。
要は親なのかな??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
982-****
○○ロード・41×号室のクソガキ。
夜間、室内をドカドカと走り回ったり、物を投げるのは止めなさい。
迷惑千万、極まりなし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
賃貸住まいさん
やはり上階真上にうるさい人がいるのが最悪なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
騒音出してウルサイ人と、物音に敏感でウルサイ人
さあ、貴方はどっちかな
両方該当の貴方には、ダブルポイント差し上げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
入居説明会や購入時に特に下階に音が響く説明を販売会社がしなければならない。
入居済の場合は全部屋に重要事項として特に上から下へ音が伝わるか、いかに迷惑お請けの人がいるか
書面にて出すことも必要じゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
>>431
子供ならいいのか?
今頃帰ってきたオヤジが、スリッパで痙攣(机に座ってドドドドってやるの)させているのなんかは大丈夫?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
このスレ見てると最上階しか買いたくなくなるなぁ。
もっともそんな金はないけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
>>436
賛成。ごもっともです。
ごく最近のマンションでは、重要事項の中に「重量衝撃音や走る等の行為では下階や付近の部屋へ
音が響きやすくなることがあります、云々...」という下りを見ました。
走ったら、ジャンプしたら、ドスドス音をたてれば..
また、ドアやサッシの開け閉め他を乱暴にすれば、
当然周辺住民のお部屋にも音が伝わりやすくなります。と言う下りも入れて欲しいですね。
マンションという構造上、家では普通しないであろう大きな音に対してまで
「売り主」の責任と言うのもどうかと思うので..(特に新築分譲マンションなどは)
あらかじめ、「マンション=音が響かない」 というものでは無いのですよと
ハッキリ指し示して置いた方が良いように思う。
騒音問題の大抵は、マナーや工夫の有無でしか解決出来ないような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
>437
痙攣…。なつかしい表現ですね。
そうとうなオヤジでしょうか。
ちょい悪オヤジなら許せますが、汚いオヤシだと管理会社に通報したくなりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)