防犯、防災、防音掲示板「上階の騒音 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 上階の騒音 part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-27 08:56:34
【一般スレ】マンションの上階からの騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000を超えましたので、続きはこちらで。

上階の騒音
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45813/

(前スレ 658 1121 の発言は騒音被害者には為になるのでは??)

[スレ作成日時]2008-10-19 19:25:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

上階の騒音 part2

  1. 1159 匿名

    ↑そのような時は感情的になってドアを激しく叩いて怒鳴りつけて下さい。

  2. 1160 匿名

    >1158さん
    それか騒音が止まるまで天井を棒で突つきまくって下さい。
    騒音を知らせる正攻法ですから問題ありません。

  3. 1161 匿名さん

    >1157さん
    そうですよね。凄く悩んだのですが、泊まっていった友人もおり、当日の夜〜翌日はご挨拶に行くことが出来ず…
    あまり時間がたってから行くのもどうかと思い、結局お詫びには行きませんでした。
    このようなことは今回が初めてだったのですが、もしも2度目がありそうな時は事前にご挨拶に伺おうかと思います。

    知り合いや友人が来なくなるのは寂しいし、せっかく楽しく遊んでいるところに水を差すようなことも言いにくく…。
    本当に悩ましいです。

  4. 1162 匿名さん

    今後、うるさくしそうな友達が泊まりに来る時は
    前日にでも、下に挨拶に行ってみたら?
    菓子折りとか持って。

  5. 1163 匿名さん

    >1162さん
    そうですね!そうします。
    自分が下の階の人だったら、うるさい理由や、何時頃までうるさいのかが分かるだけでも、ストレスは随分軽くなりますもんね。

  6. 1164 匿名

    うちの下は最初から敵意むき出しで 自分たちの上には誰も住んでほしくないんだろうなぁ戸建てが買えなかったんだろうなぁ

  7. 1165 匿名

    うちも思っていたことですが、分譲は賃貸マンションと違い音がしないだろうと思い買ったのが失敗でした。今となっては、戸建ての方が良かったのかなと後悔する毎日です。

  8. 1166 匿名

    今の建物はプレハブみたいで何千万も出して買う値打ちないね 自分はログハウス建てて住みたいよ

  9. 1167 匿名さん

    戸建てでも、バタバタ走れば音はします。

  10. 1168 匿名

    マンションだけど木製バットで天井を強くつついたらコンクリートスラブにひびが入った。
    どうしたらいいですか?涙

  11. 1169 匿名


    賃貸ですか?分譲ですか?

  12. 1170 匿名

    スラブにひび、よくあるエピソードでしょ♪

  13. 1171 匿名

    バチン!って何?バカなの?

  14. 1172 匿名さん

    バチン!って何ですか?

  15. 1173 匿名

    プラウド南浦和クレアージュってどうですか?

  16. 1174 匿名

    雨降ってると外出れないから 欲求不満で糞ξ女子餓鬼が
    朝から、ネズミみたいにごとごと這いずり回ってる
    親も糞だから注意すらさせないで放置状態 

  17. 1175 匿名

    ゴキブリみたいに静かに動けって言ってやれ~

  18. 1176 匿名さん

    ドカドカドカドカ音がしたらめんどうでもピンポンしに行く。

  19. 1177 匿名さん

    ピンポンしたら、静かになりましたか?

  20. 1178 匿名

    引越しみたいにガタガタとうるさいなと思ってたら 
    糞ξ女子餓鬼が へたくそなピアノを轢きはじめやがった 
    次から次へと騒音の垂れ流し考える糞親だな~~

  21. 1179 匿名

    分譲マンションに住んでいるのですが、上階から夜になると必ずと言っていいほど、部屋やお風呂の引き戸を何度も開け閉めする音が聞こえてくる。特に、夜中に音を何度も出されるとイライラして腹が立ってくる。引き戸の音は、どこのマンションでも聞こえるものですか? 教えて下さい。

  22. 1180 匿名さん

    天井・床厚・戸境壁共に200mmあってもかなり響くものですか? 

  23. 1181 匿名

    響きますよ。締める時の力加減によります。

  24. 1182 匿名

    上の方でもあったけど上階がうるさくて下から傘、バット、ゴルフクラブで
    天井を叩いた人いますか?もし叩いたら静かになるんですか?
    逆ギレされて余計うるさくされそうな気がするんですが…

  25. 1183 匿名さん

    叩きたくもなるよね、天井。
    ちょっとやってみたら?
    それで静かになれば良いし、
    逆ギレされたら、しらばっくれれば良い。

  26. 1184 匿名さん

    古いマンションじゃなくて新しいマンションでも騒音てあるの?

  27. 1185 匿名さん

    子供が木馬に乗ってうるさいです。涙

  28. 1186 匿名さん

    >>1184
    うちは築3年の分譲で、去年理事会役員もやってますが、騒音の苦情は共有部分(廊下)だけでした。
    実際、うちも全然聞こえないですよ。

  29. 1187 匿名さん

    >>1186

    どこのマンションですか?

    ヒントください(支障ない範囲で)。

    私は騒音でまいっております。

  30. 1188 匿名さん

    中古マンションを見に行ったとき、築浅10年以下の大手デベロッパーのものでしたけど、

    係りの人と、室内を見ている時にお隣の部屋から(角から)音がよく聞こえていました。
    タンス?ゴミ箱を置いた音?あまりにクリアに聞こえるので、即、ここは無いなと思いました。

    分譲って言っても、隣人のこんな音まできこえるの?ってびっくりした覚えがありますから
    「全く音が聞こえたことがない」と言うマンションってどこのどんなもの?と興味があります。

    どうか、皆さんのためにも教えてください。

    そうすれば、そのマンションに似たつくりであれば、安心して住めるという事ですよね?

  31. 1189 匿名さん

    タンスをしめる音なんて聞こえるんですか?
    うちもそれはありえない。

    扉の音だって聞こえないよ。
    耳を済ませば、洗濯機の音が聞こえることがたまにあるくらい。

    よほど運の悪いマンションを見学したんですね。
    見逃して正解です。

    他の方はどうなのかしら?

  32. 1190 匿名さん

    築4年のマンションに住んでいますが、
    ウチも隣の音はピアノ以外、聞こえないですよ。

    ただ、最初の頃は上階からの音がひどくて
    管理人さんなどに相談の上、上階に言いに行きました。

    ウチのほうが後から引っ越したので、上階の住人は
    自分達の下に人がいない事を良い事に
    好き放題に暮らしていたらしいです。

  33. 1191 匿名さん

    うちは最近新築マンションへ引っ越しました。
    線路沿いなので、電車の音は聞こえますが、上下左右の音は夜静かになった時にたまに聞こえるくらいで、でも何の音かわからないくらいです。
    角部屋なので、隣との境は一部屋しかないですが。
    因みに大手デベではありません。

  34. 1192 匿名さん

    新築でも上下左右の音が聞こえるものなのですか?
    差支えなければ、壁厚、床厚を教えてください。

  35. 1193 匿名さん

    1191です。
    上下左右の音といっても、夜子供が寝た後にシーンとした中で聞こえるか聞こえないかというくらいです。
    確か壁厚150、床厚200だったかな。直床です。
    はっきりいって大手デベでもなく、仕様もそんなに良いマンションではないと思いますが(価格が他と比べて安かったし、まだ売れ残りがあります)騒音はほとんどないし、住みやすいです。結局、造りの問題ではないでしょうか?


  36. 1194 匿名さん

    二重床と直床ってどっちが音が聞こえるものですか?
    最近、メンテナンスの点で優れているということで、二重床が増えていますが。

  37. 1195 匿名さん

    二重床は煩いですよ。施工にもよりますが、上下左右に響きます。
    直床は二重床ほどではなかったです。
    やはり施工によるのでしょうが、二重床で沈み込みがある柔らかいフローリングはこもったような音でした。
    施工会社や構造によって違うと思いますが、両方のタイプを分譲で経験た感想です。

  38. 1196 匿名さん

    確かに二重床はメンテナンスには良いと聞きますね。
    うちは直床ですが、コンクリートとフローリングの間にクッション材が入っているので、生活音はほとんどしませんよ。チビが2人おりドタバタしていても特に苦情をもらったことはありません。(ただし夜8時以降は寝かすようにして、常識の範囲内でドタバタしているつもりですが)
    カーテンの閉める音やらタンスの開け閉めの音やら、そんなのが聞こえるなんて信じられません。

  39. 1197 匿名さん

    うちは上の部屋が
    チビが2人おりドタバタしていて

    とても うるさい! 

  40. 1198 匿名さん

    戸建てに 移動したら?

    それか 耳線?

  41. 1199 匿名

    そうですね、子供を自由に走らせたい人は戸建てに住むべきだと思います。

  42. 1200 匿名

    荒い人が上にいたらよく聞こえる。どこの新築でも聞こえます。

  43. 1201 匿名

    そうだと思います。どこのマンションでも音は聞こえます。聞こえないのだとしたら、上階や両隣にいる人たちが気を使って生活しているからだと思います。

  44. 1202 匿名さん

    たぶん、今、複数人が俺と同じことを思っているはずだ。
    これ以上は言わないですが、答えはそういうことです。

  45. 1203 匿名さん

    おっ! 上階の騒音亭主が帰ってきたな。
    奥さんや子供達は静かに歩いてるから
    亭主が帰って来ると、足音ですぐわかる。

  46. 1204 匿名さん

    戸境壁136mm(乾式壁)でアンアンア~ン♪は聞こえますか?

  47. 1205 匿名さん

    下の住人に聞いてみたら?

  48. 1206 匿名さん

    戸境壁136mm(乾式壁)でアンアンア~ン♪は聞こえますから行わないでください。

  49. 1207 匿名さん

    12階には奇形児の2歳児が住んでるから歩行が五月蝿いらしい

  50. 1208 K一家

    騒音あるある!
    周りは寝てるのに、わざわざ23時からガチャガチャやりだしてくるヒキコとか!
    壁伝って響くのわからないのかな?
    まぁ周りが静かでその一家だけ騒音出しまくりだから気付いてないと思うけど。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸