防犯、防災、防音掲示板「近隣のピアノの騒音への解決方法」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 近隣のピアノの騒音への解決方法
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
なみなみ [更新日時] 2012-11-10 10:39:44
【一般スレ】マンションのピアノ騒音問題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションで近隣住民のピアノの音に悩み、解決の方法を考えています。
うちの場合は、朝8時(たまに7時)と午後、夜8時と毎日3回(1時間半〜3時間)にわたって、
小さいお子さん2人が順番に弾いています。
たぶん弱音で弾かれているようですが、リビングにピアノを設置されているのでリビングに音が響き渡り、よくテレビの音が聞こえにくくなります。あと、各部屋にピアノ音がぼんぼんと響いています。

管理人は「ピアノは我慢の範囲内」と言って取り合ってくれません。
ピアノを弾いている子供は愛想が良くてかわいいし、ピアノも上達してくれればいいなあと思いますが、一回耳についたら気になってしまって体調を崩し気味です……

[スレ作成日時]2006-12-09 11:21:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

近隣のピアノの騒音への解決方法

  1. 3251 匿名さん

    【近隣住民に迷惑をかけない】
    と規約に記載されているので楽勝でピアノ退治できました。
    原始規約って大事ですね。

  2. 3252 匿名さん

    原始規約で解決した人も出る幕ではありませんね。

  3. 3253 匿名さん

    ↑と、エアぴあのが再登場

  4. 3254 匿名さん

    聞かされる方は日頃から配慮して頂ける人間関係を築くしかありませんね。

  5. 3255 匿名さん

    最近子供ネタのテンプレ見ませんね。
    新学期、入学式が近いのに。

  6. 3256 匿名さん

    ピアノ被害者のために、
    誰かコピペよろしく。

  7. 3257 ↑はいよ。

    あなたはピアノ音で迷惑してますか?
    あなたがピアノ音で迷惑してる人ですか?

    そんなあなたへ
    ピアノ不可以外のマンションにおいてピアノ演奏者に"配慮"をご希望なら
    頭丸めて菓子折り持って土下座してお願いしたら如何でしょうか?

    民事訴訟など面倒なことは別として今簡単にできることです。


    ※非常に有益で有効な情報・手段です。

  8. 3258 匿名さん

    80-50=30dB
    30dB
    上記判例
    上記サイト説明
    生活騒音
    訴訟
    配慮
    聞かされる側
    ドラえもん
    もしもbox
    YAMAHA
    【 】
    " "

    など多用するマンション住まいのピアノ演奏者近くにいますか?
    使用単語に特徴があります。あなたのマンションにいるかも? 家族が会話に使ってる?

    きたね。糞が。

  9. 3259 匿名さん

    どうぞ。

    新学期、入学などで時期もいい。 少しでも問題化させてしまえば。

    ・学校で周囲にピアノ被害に悩んでいることを相談する。
    ・教師にも相談する。連絡帳にも書いてみる。
    ・ママ友にもピアノ騒音について言いふらす。
    ・時間をおいて、こちらが困っているのに全く配慮しないことを駄目押し。
    ・○○ちゃんはピアノうるさいし’ワガママだ!’と事実に基づいてレッテル貼り。
    ・○○ちゃん側が反撃して来たらこれ幸いと大問題化させて学校を巻き込む。
    ・○○ちゃんにピアノに絡んだあだ名をつけてしまう。
    ・他の住人の前で○○ちゃんに頭を下げて騒音やめてとお願いする。
    ・ピアノ騒音で受験勉強ができなくってと悩みを周囲に相談する。

    子供(騒音源)にも問題意識を共有してもらいましょう。

  10. 3260 匿名さん

    【 】
    " "

    YAMAHAなんだろ?

  11. 3261 匿名さん

    きたきた。
    さぼってはダメですよ。
    腐ってもネタはネタですから。

  12. 3262 匿名さん

    うわー、、、。
    【エアぴあの】
    がきた。
    特定してやれ。
    有線かい?

  13. 3263 匿名

    " "

    この小文字って特徴的
    いちいち変換するんでしょw

  14. 3264 匿名さん

    80-50=30dB
    30dB
    上記判例
    上記サイト説明
    生活騒音
    訴訟
    配慮
    聞かされる側
    ドラえもん
    もしもbox
    YAMAHA
    【 】
    " "

    など多用するマンション住まいのピアノ演奏者近くにいますか?
    使用単語に特徴があります。あなたのマンションにいるかも?
    【エアぴあの】の子供や家族も会話に使ってる?

    特定しちゃえよ
    こいつ

  15. 3265 匿名さん

    ・学校で周囲にピアノ被害に悩んでいることを相談する。
    ・教師にも相談する。連絡帳にも書いてみる。
    ・ママ友にもピアノ騒音について言いふらす。
    ・時間をおいて、こちらが困っているのに全く配慮しないことを駄目押し。
    ・○○ちゃんはピアノうるさいし’ワガママだ!’と事実に基づいてレッテル貼り。
    ・○○ちゃん側が反撃して来たらこれ幸いと大問題化させて学校を巻き込む。
    ・○○ちゃんにピアノに絡んだあだ名をつけてしまう。
    ・他の住人の前で○○ちゃんに頭を下げて騒音やめてとお願いする。
    ・ピアノ騒音で受験勉強ができなくってと悩みを周囲に相談する。

    子供(騒音源)にも問題意識を共有してもらいましょう。


    これ良いコピペだぁ~
    時期も良い

  16. 3266 匿名さん

    そして誰も実行できない。

  17. 3267 匿名

    >80-50=30dB
    >30dB
    ピアノ可のマンションでこれ以下を求めるならクレーマーと言われても仕方がない。
    こうなってきたら、正しいのはエアピアノ君の方ですね。

  18. 3268 匿名

    ほら、【近隣住民に迷惑をかけない】って規約に記載されていないと
    アドバイスのしようがないみたい。
    誰のこととは言わないけど。

  19. 3269 匿名さん

    >>3267
    >80-50=30dB
    実測で30db以下ならね

  20. 3270 匿名さん

    クレーマーは怖いですね 怖い怖い

    ま~、それはさておき
    ピアノがうるさかったら管理組合に相談しましょう
     

  21. 3271 匿名

    >実測で30db以下ならね
    義務も根拠もありません。
    理事会に音を確認してもらっても、お茶を濁されるだけでしょう。
    30dbそこそこなんてそんな程度の音です。
    30dbを超えないよう『配慮』しているピアノ弾きに落ち度はありません。

  22. 3272 風紀委員

    サイレントピアノ&ヘッドフォン
    なんでわかんないの?

  23. 3273 匿名さん

    >3271さん、正に!


    ピアノ脳って自分が素晴らしい音楽を奏でてるという過大妄想で膨らんだ脳。

    練習したきゃヘッドフォンで思い切りどうぞ。

    間違ってもこちらは聴きたい、いえ聞きたいとは思いませんので。

  24. 3274 匿名さん

    ピアノ可で30dB以下が3267マンションの条件なんだろ?

    超えたらアウトだよ
    規約だから30db以下にするのはそこに住む人の義務ね
    何を甘えたことを言っているんですか? >>3271
     

  25. 3275 匿名さん

    >>3274
    >ピアノ可で30dB以下が3267マンションの条件なんだろ?
    何をもってそう読み取ったのか理解できませんが、知らないみたいだから教えてあげます。
    普通の管理規約や使用細則にはdBなんて定められていませんよ。
    「迷惑とならないように…」とか「音量を控え…」とか、曖昧に規定されています。

    30dBなんて一般的に迷惑と認識されるような音量ではありません。
    理事会や管理組合に相談しても、きっと迷惑だと思いますので、その程度は黙って我慢して下さい。

    異論があるなら、あなたはクレーマーの要素を多分に含んだ人です。
    騒音主同様、クレーマーも迷惑な存在ですから、注意したほうがいいですよ。

  26. 3276 ご近所さん

    つまり、30dB以下であっても迷惑なら止めなければ規約違反ということなんですよ。

  27. 3277 匿名さん

    >>3276
    了解

  28. 3278 匿名さん

    >>3275
    >理事会や管理組合に相談しても、きっと迷惑だと思いますので、その程度は黙って我慢して下さい。

    理事会や管理組合に相談した結果
    「我慢してください」と言われたら我慢しますよ

  29. 3279 匿名さん

    40dB 図書館の中
    30dB 柱時計の振子、ささやき声
    20dB 木の葉の触れ合う音
    環境省「騒音の大きさの事例」より
    バリュースターの水冷システムPCの駆動音も30dBだそうです。

    普通に生活していらた自室の音にかき消されて気づかないレベルだと思いますが、気になる人にとっては迷惑な騒音なのでしょう。

    お互いの権利が相反する事なので、なかなか難しい問題ですね。
    管理組合(理事会)に規約違反に該当するか判断を仰ぎ、規約遵守の観点から解決策を見出すのがいいと思います。

  30. 3280 ご近所さん

    まあ、実際にはピアノの音というのは100dBを超える事もありますし
    防音等何もしなければ30dBにはなることもないでしょうけどね。
    さらに言えば、打鍵楽器であるピアノは通常の生活音とは音の種類が異なります。
    雑音やTVの音で紛らわすのも中々難しいでしょうね。
    上記に様な理由から、近年の司法の場では単純にdBのみで受認限度〜、という考え方はなされていない様です。

  31. 3281 匿名

    近年の判例では見た事ありませんね。

  32. 3282 匿名さん

    裁判にならないから

  33. 3283 匿名さん

    季節の変わり目なのでピアノ脳が悪化している人がいるようです。
    ご注意をww

  34. 3284 匿名さん

    『近隣の迷惑にならないように・・・』が規約にあるので生ピアノさんを早期に撃退できました。
    dBなどもちろん無関係。音のお漏らしが迷惑だからです。
    管理会社も(担当者のレベル?)迅速に動いてくれて助かりました。
    個別直接注意もしてくれるということでしたがそこまでしないでまずは様子見としたところ、生ピアノさんも配慮wしてくれたようでほとんど無音になりました。
    良い管理会社で助かります。
    生ピアノさんも対策?感謝です。

  35. 3285 匿名さん

    「迷惑とならないように…」とか「音量を控え…」とか、曖昧に規定されているのか
    「…ねばならない」等厳格に規定されているのかによりけり。
    管理組合(理事会)に相談して規約違反に該当するか判断を仰げばいいんじゃない?

  36. 3286 匿名さん

    >>「迷惑とならないように…」とか「音量を控え…」

    すごい具体的かと(苦笑)

    騒音源の人は曖昧に有利に解釈するので・・・

  37. 3287 匿名さん

    マンションでアップライトなど弾くことが非常識
    防音室くらい買いなさい

  38. 3288 ↑ 

    ピアノ不可集合住宅を選択しなさい。

  39. 3289 匿名さん

    でた。YAMAHA

  40. 3290 匿名さん

    私のマンションでも生ピアノ(アップライト??)撃沈。
    ママ友の会話ネタ(アップライト非常識よね~)にもなってる。
    ピアノやめたのか電子ピアノに買い換えたのか静か(笑)

  41. 3291 匿名さん

    >3290
    そのママ友、5名程うちのマンションに派遣してください

  42. 3292 匿名さん

    >3291
    直接苦情言えばいいじゃん。
    1ヶ月位毎日コツコツ怒鳴り込みに行ってみ?
    ほとんどの騒音主は静かになるか、引っ越すかするから。

  43. 3293 匿名

    無理。無理。
    ママ友?作り話だもん。

  44. 3294 匿名

    無理。無理。
    っていうか困るからやめてよ。ピアノはお嫌いですか?

  45. 3295 匿名さん

    >>3291
    幼稚園や小学校の送り迎えで話せばいいのでは?
    3293、3294みたいな反応みれば効果的なことが分かる。
    まぁ、その時に直接弾いてる子に注意すればもっといいか。

  46. 3296 匿名さん

    >ピアノはお嫌いですか?
    うん、嫌いだよ。
    俺に無理矢理ピアノを聞かせるんなら、無理矢理ピアノ弾けない様にしてやるだけだよ。
    人の生活を滅茶苦茶にしておいて、自分は趣味を楽しもうなんざ絶対に許さんよ?
    だからちょっとでもピアノの音が聞こえたら、ベランダの仕切り版叩いたり苦情言ったりしてる。


  47. 3297 匿名さん

    最近子供ネタのテンプレ見ませんね。
    新学期、入学式が近いのに。

  48. 3298 ピアノ被害者のために

    あなたはピアノ音で迷惑してますか?
    あなたがピアノ音で迷惑してる人ですか?

    そんなあなたへ
    ピアノ不可以外のマンションにおいてピアノ演奏者に"配慮"をご希望なら
    頭丸めて菓子折り持って土下座してお願いしたら如何でしょうか?

    民事訴訟など面倒なことは別として今簡単にできることです。


    ※非常に有益で有効な情報・手段です。

  49. 3299 匿名さん

    本人が幼稚園児や小学生ならせいぜい70dB止まりですよ。

  50. 3300 匿名さん

    頭丸めて菓子折り持って土下座して「弾かせてください」
    とピアノ弾きが頼むんじゃなかったっけ?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸