匿名さん
[更新日時] 2012-07-31 08:53:14
挨拶を交換するのは決まった人だけ、
こちらが挨拶しても返して来ないのも決まった人。
顔が判るのは三分の一もいない。
こんなことで何かあったと思うとちょっと不安。
皆さんのマンションはいかがですか?
[スレ作成日時]2006-11-19 22:10:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
挨拶してますか?住民の顔がわかりますか?
-
2
匿名さん
隣の人を含めて、全然知りません。
350戸のマンションで、2戸は知っている。同じ会社の人だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
マンション入居時に両隣、上下階に挨拶しましたが、
それ以降、一度も会っていないので、顔を忘れました。
たまに会っても、こんな人居たっけ?って感じです。
まあ、朝から夜遅くまで仕事をやっていると、
なかなか会う機会は無いものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
うちのマンションの掲示板に、
「挨拶しましょう」みたいなポスターが貼ってあります。
防犯の一環としてらしいです。
築18年も経つと、住人の半分くらいは変わるので、
後から越してきた人は、挨拶もしないし、わかりません。
初めから住んでる人の一部は、顔とどこに住んでるかだいたい分かるし、
挨拶もします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
以前に住んでいた小規模マンションでは、住人もほとんど面識が
あり、挨拶を交わしていました。
マンションの規模は様々で、大きければ知り合いが少ない場合が
多いのではないでしょうか。
同じ階の方ですらあまり出会わないのも不思議ないかもしれない。
マンションは構造上死角も多く、不特定多数の人が出入りしても
住民かどうかわかりづらいし、エレベーターに他人と乗り合わせ
ることもあるかと思うと不気味ですね。
私は大規模なマンションには住みたくないと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
実家は100世帯以上のマンションですが、友達がたくさんいました。実家に帰ると
友達の親に会うことも度々で、親も近所の人と仲良くしています。
結婚してアパートに住んでからは4世帯しかいないのに隣の人に挨拶に来た時しか
会ったことありませんでした。同じ年代の子供がいたら仲良くなると思うのですが
お互い仕事をしていると話す機会もありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
挨拶しても無視するのは決まった人。
かなりむかつくね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
隣の人。表札も出してないし、郵便ポストにも名前がない。
引越しの挨拶もなかったので、顔も分からない。
言うまでもないが、言葉を交わしたことは、なおさら皆無。
入居説明会の時目にとまった管理組合の資料からすると、
世帯主名が女性だったので、女性の一人暮らしなのかも。
だとしたら用心して自分を見せないようにしているのも
分からないでもないな、と納得。
まぁそれでも、得体が知れないのは不気味、という気持ちもやはりあるのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
郵便ポストにも玄関ドアにも表札が無い家って結構ありますね。
あれも、ちょっとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
匿名さん
ポストにも玄関にも名前が出てないと、理事会で用事があって、届け物する時、
事前に部屋番号調べてても、本当にこの部屋でいいか不安になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
匿名さん
スレッドの主旨からはずれるけど。。
ポストにくらいは名前を出しておいた方がいいんじゃなかろうか。
名無しの権兵衛は誤配にもつながる。
例;部屋番号が「420」なのに「402」と郵便物の宛名に誤記
→「402」さんが名前を出していれば、「420」宛の郵便物が紛れ込むことはないけど、
出していないと、そのまま他人様宛の郵便物まで受け取ることになってしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
>ポストにくらいは名前を出しておいた方がいいんじゃなかろうか。
でないと宅急便が宅配ボックス使えないんでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
表札出さないのは、住人それなりの理由もあるので仕方ないですよ。
ただそういう人が隣に住んでいるのも嫌ですね。
昨今、マンションコミュニティの繋がりが殆ど無いので
それが犯罪につながりやすいという考えがあがっています。
ですので挨拶ぐらいは当たり前でって意識が必要なんだと
思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
今のところ、2年住んでますが、
顔の認識ができるのは2軒くらい、
たぶん外で会ったら一人くらい、
マンションってそんなものだと思ってますが・・・
でもね、ヘンなつながりがなくていいと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
昔、某アナウンサーが同じマンションに住んでて、
理事会などで何度か顔合わせたことあったのに、
挨拶しても無視されたことを思い出した。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
私は逆にわずらわしい付き合いがないのでマンションにしました。
もちろん無視はしませんが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
一人暮らしなんで表札、郵便ポストと苗字なんて出す気持がおきません。
>私は逆にわずらわしい付き合いがないのでマンションにしました。
同じく。すれ違いに軽く「おはようございます。」の挨拶はしますが、顔なんて見てないので誰が住んでるかわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
挨拶くらいすれば。
減るもんでもないんだから。
子供がいるなら、近所の人の顔を覚えておいた方がいいと思う。
不審者と区別するために。
(同じマンションの人だからって、安心はできないけど)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名さん
>19
だから挨拶をしないマンションは泥棒に狙われるんだよ。
オートロックなんて。。。。。あてにしてはダメ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
うちのマンションは80世帯のマンションですが、マンション内では
みんな挨拶しているよ。
入居時からみんなに挨拶をするように心がけていたけど、最初はしていなかった人も
今は挨拶してくれるようになった。
なかなか無いのかな、最近のマンションでは・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
まっ挨拶と言っても形だけだから相手の顔なんて見ないしだれがだれだなんてわからんけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
個人的には挨拶したい派なんだけど
そういうのわずらわしいと感じる人がいると思うと、自分から挨拶するのを躊躇してしまいます。
特にそういう雰囲気出してる人ってなんとなく分かるので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
>18 一人暮らしなんで表札、郵便ポストと苗字なんて出す気持がおきません。
自分も一人暮らしだけど、表札はともかく、ポストに関しては
>12 ポストにくらいは名前を出しておいた方がいいんじゃなかろうか。名無しの権兵衛は誤配にもつながる。
の方に同感だな。
誤配される方が、もっとやだ。
まぁこれは、どちらに重きを置くかは、人それぞれだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
独身女の単身者ですが、住んでいるのはファミリー主体の大規模マンションです。
こういうマンションでは間違いなくあるであろうはずの、
「小さいお子さんをもつ若いママたちのグループ@エントランス等。幼稚園の送り迎え?」
に、入居後ざっと半年にして、初めて行き合いました。
それなりに仲間内でかたまっている雰囲気は感じられたけど、
側を通り過ぎる時に、思いっきり、
「こんばんはー!」
と、持ち前のよく通る大きな声を張り上げて、にっこり(^−^)しながら通り過ぎました。
向こうさんたちは、ちょっぴり引いていた?気配もないでもなかったけど、
「あ、どうも‥」というようにとにもかくにも会釈を返してくれてたような。
「あの人誰???」と思われて(不審がられて)いたのかもしれないけど、
「挨拶もできない、自分たちとは違う世界のよそものよ。やあねぇ」
などとネガティブな印象は与えたくなかったので、
いっそ逆に大きな声で、ご挨拶♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
01
最近は割り切って挨拶を返す人には挨拶をして
挨拶をしない人には無視というパターンに変更。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名
01さん、それいいですね!でも、自分は挨拶が癖になっていて、挨拶を返さない嫌いな奴にも
ついつい挨拶してしまいます。
そんな自分が時々、嫌になります・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
顔と名前が覚えられない。。。
挨拶しても名前が出てこない。
致命傷だ、おれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
挨拶しても、顔は分かるようになるけど、名前までは知らない。
相手が挨拶してくれたら、挨拶は必ず返すようにはしてる。
一番厄介なのは、井戸端会議をしている奥さんたちかな。
話に夢中で、挨拶しても無視されること多い。
でも、しないと、じろりと見られてるような気がして、気分が悪い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名
>相手が挨拶してくれたら、挨拶は必ず返すようにはしてる。
自分からは挨拶しないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
01
>33
自分から挨拶をして無視されると頭に来るというか傷つく人には
受身も一つの手だと思うよ。顔と名前が判らなくても住人か否か
判れば好いのかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
>>33
自分が、相手に気づいたら、するようにはしてます。
すれ違った時は、最低、会釈はします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
地方都市の小規模マンションに住んでいます。竣工2年半です。住民全員お互い挨拶します。挨拶しない人には会った事がありません。顔見知りも多くマンション内住民で宴会もあり和気藹々した感じです。
購入層もごく少数の一人暮らしと若夫婦2人暮らしからファミリー、リタイアした老夫婦まで幅広い層が入居しています。
大きな揉め事もなくとても快適に過ごしています。購入者の顔と名前7割は把握できています。名前が判らなくても顔を見て何階の人かはすぐに判ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37
匿名さん
>顔見知りも多くマンション内住民で宴会もあり和気藹々した感じです。
東京に住んでますが、感覚の違いを感じます。
私はこういうマンションにだけは住みたくないです。
会釈をする位の簡単な挨拶程度の付き合い以外考えられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
色々な個性がありますからね。
ただ和気藹々な方がいざという時にも助け合えるから
防犯という点ではいいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
>37
36です。東京の人はそうゆうのは嫌なのですか?
音の問題とかも皆ある程度顔見知りなので下の階の人は小さい音に目くじら立てないし、上の階の人もどんな人が下に住んでいるか判るので気をつけます。(過剰にという程ではありません。)
ただ、新築当時からいきなり和気藹々は引きますが自然にそうなって行ったという感じでしょうか?管理人さんの人柄もあって住民が調和が取れているような気がします。
返って色々な世代が居るほうが良い感じがします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
>36
東京では宴会をするのはちょっと。。。かな。
ファミリーマンションでも年収格差は軽く数倍になるし
出身地も価値観も色々ですので。。。
ただ皆が挨拶をし顔が7割判るのは羨ましいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
37です。
40さんがおっしゃるように、生活時間帯、水準がが同じような世帯しか入って無いマンションならそれで良いのかもしれませんね。
考え過ぎかも知れませんが、私は自営業なんで仕事の事を詮索されそうで嫌です。
人それぞれだと思うんで、私の考えが全て都内の考えだとは思わないで下さい。でも私の周りは同じような感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
>41,37
そうですか。
私の住んでいる地域もそんなの嫌だと思っている人もいると思います。
しかし、友人で同じく少数世帯の別のマンションに住む人も「住民の顔が大体全部判るし、マンションの人はみんな良い人だ」って言っていたので地域的にそういう傾向にあるのかも知れません。(大規模マンションでは有り得ません。30世帯前後の小規模物件だけでしょう)
どちらかと言うと、縁あって同じマンションに住む事になったのだからお互い気持ち良く過ごそうと言った感じでしょうか?
ただ、話すと言っても一般的な事やマンションの今後や当たり障りのない事で、自分から話さない限りそんなに詮索はしてないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
>気持ち良く過ごそう
その為に干渉のない状態がいいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
>43
別にコミュニケーションを取る=干渉ではないような気がします。
考え方が全く違って話は理解されないようですし、平行線なのでこの話は終了で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
>友人で同じく少数世帯の別のマンションに住む人も「住民の顔が大体全部判るし、マンションの人はみんな良い人だ」って言っていたので
感じの悪い人が今後出たら、こういうMS住人はどういう態度をとるんでしょうか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
>>44
ですな、そのような人も存在するという現実を理解できればいいのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
匿名さん
干渉はしたく無いしされたくも無い。
でも防犯上は住民の顔と名前くらいは一致すべき。
廊下ですれ違えば挨拶か会釈はすべきです。
それさえ無いなら街角と一緒だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
>48
災害が起きた時など、やはり、コミュニティーの人達の協力が必要になる時もあるのでは?
48は危機管理能力にかけている。いつも平常に過ごせると思っていたら大違い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
小規模とそうでないマンションだと感覚が違うのではないでしょうか。
私も小規模マンションなら全ての人に挨拶した方がいいと思います。
でも、中規模もしくは大規模マンションだとしなくていいと思います。
中規模や大規模でもまったくしないというんじゃなくて
同じ階数の人ならすれ違いざまに挨拶する程度ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)