防犯、防災、防音掲示板「挨拶してますか?住民の顔がわかりますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 挨拶してますか?住民の顔がわかりますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-07-31 08:53:14

挨拶を交換するのは決まった人だけ、
こちらが挨拶しても返して来ないのも決まった人。
顔が判るのは三分の一もいない。
こんなことで何かあったと思うとちょっと不安。
皆さんのマンションはいかがですか?

[スレ作成日時]2006-11-19 22:10:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

挨拶してますか?住民の顔がわかりますか?

  1. 303 匿名さん

    近所付き合いない方が死んだ爺ちゃんの年金も止められずラッキーだよ。

  2. 304 匿名さん

    ないと言うより、して貰えないのでは?
    仲間はずれ状態

  3. 305 匿名さん

    年金のためなら仕方ないよね。

  4. 306 匿名さん

    男の人は社会人経験があるので、挨拶出来る人の割合が多い印象ですね。
    お客様相手に仕事している人などはピシッとしていて爽やかです。
    ***な商売をしている人は例外ですが。
    それに対して女性は社会性の無い人が多いので、挨拶出来ない人が多い気がします。

  5. 307 申込予定さん

    最近のいかにもヲタクリーマン的な男性も挨拶できませんよ。

  6. 308 匿名さん

    子連れの女性は挨拶しない人が多い。
    子供の事で目一杯で、笑顔で挨拶ができないように感じる。

    私は会った人に、挨拶される前に挨拶できないと、
    (変な言い方だけど)負けた気がしちゃうから、相手がどう感じていようが元気に挨拶します。

  7. 309 匿名さん

    子供がいると大変なの、挨拶どころじゃないんだからさ

  8. 310 匿名

    うちは2年今のマンションに住んでるけど、隣の住人を見たことがない…。同じフロアの人にも聞いてみたが皆さん知らない…。夜灯りが付くから存在してるんだろうけど、なんか怖い…。

  9. 311 匿名さん

    >>309
    >子供がいると大変なの、挨拶どころじゃないんだからさ
    子供を連れている時にこそ、しっかり挨拶すべきじゃないのかな?
    それが躾だと私は思ってるけど。

  10. 312 匿名さん

    >>309
    子供があんたと同じになるね。

  11. 313 匿名

    うちのマンションは子連れの方が気持ちよく挨拶しますね〜。小学生〜高校生も愛想よいです。40代位の夫婦や、一人暮らしの大人の方がややうつむき加減で挨拶しないです。

  12. 314 匿名さん

    >挨拶どころじゃないんだからさ
    挨拶するのにどれだけ手間や時間がかかりますか?
    一回呼吸する程度だよ?
    それどころじゃないなんて大袈裟な。
    しかも、この言葉は、挨拶を全然大切だと思っていないのをよく現してる。

  13. 315 匿名さん

    >>309
    こんな親に育てられた子供が学級崩壊を招き、将来はまた同じような子供を育てる。
    勉強ができるできないじゃない。
    それ以前の人間として重要なこと。
    これに気付かない(教えられてこなかった)人間が溢れかえってるのが実状なんだろうな。

  14. 316 匿名さん

    マンション住人に多い。

  15. 317 匿名さん

    煩わしい近所付き合いとか一切不要でいいところも、マンションの良さです

  16. 318 匿名さん

    同じマンションであれば、挨拶は最低限のマナーだと私は思っています

  17. 319 賃貸住まいさん

    貧乏アパート住まいなんで、マンションとは違うけど私もアパートの住人には声を出して挨拶します。
    何ていうの?「私は怪しいものではありません」っていう意志表示をする意味合いが強いです。

    自分は***ちっくな格好(和柄が好きなだけです)をする事が多いのですが、普段は堅い職業のリーマン
    やってるので朝から挨拶しまくってます。私から先制するので、最初は皆さん驚いてるようでしたが
    今では大抵の人は返してくれます。

    上のレスにもありましたが、意外と若い~中年にかけての女性は挨拶返してくれない人が多いですね。
    どんな住人が住んでいるか分からないので、私も顔を見たいし相手も顔見て挨拶すれば安心してくれるのでは?
    と勝手に思ってます。
    ついでに言うと個人情報晒しにもなるのですが、階下の集合ポストにも大きく苗字のシールを張り出しました。
    「203号室の○○と申します」と無言で住人に知らせているつもりです(笑)

    自意識過剰と言われればそれまでですが、私は賃貸アパートを転々としてきました。隣人の顔を見た事がなかったり
    引越しの挨拶でビール券持って回ったりしたのですが、露骨に居留守を使われたりして寂しい気分になりました。
    私も基本的に一人が好きなタイプで、人に合わせるのが疲れるタイプです。

    だけども、老人の孤独死で1ヶ月も気付かないとか、子供が虐待されてるような声を無視したりする無関心な
    今の日本は嫌いです。挨拶は最低限のルールだと思います。

    駄文スミマセン。

  18. 320 匿名さん

    No.319 のように挨拶する方が増えたらいいですね
    特別な話をしなくても、よく挨拶を交わす方とは何となく親しみを感じてくると思います。
    ご近所さんとは挨拶だけでもするようになればいいですね。
    いくら一人がいいといっても、本当に一人はいやだと思います。
    自分が存在してないような気持ちになるのではないでしょうか。
    挨拶を交わすことは、自分確認にもなるのでメンタル的にもよいと思います

    騒音問題も住みはじめに「これからよろしくお願いします」と好意的な挨拶をきちんとして
    おけば、初対面が苦情というどちらかといえばネガティブな行為から始まらずにすむと思います。

    お互い人間、無視されるより挨拶した方が気分がいいと思います。

  19. 321 匿名さん

    声を出して挨拶してますが、子供(小学生位)とその母親は
    ほとんど軽い会釈(したか解らない程度)が多いですね。
    挨拶よりも話しに夢中なのか、子供と接点の無い人はムシなのか・・・
    目は合うんですけど大人、親として理解出来ません。
    高校生~20代の方や50代以降の方が声出し、または笑顔で返してくれます。

  20. 322 匿名さん

    新築マンションで3、4年ほどたち、子どもが小学校に通い出すころになり、子ども会
    などが結成されて挨拶運動などを小学校でもするため、挨拶運動のポスターなどを
    子どもが描いてロビーやEV脇などに掲示されるようになったら、すごく増えました。

    まず、ポスターを描いた子どもやその親御さん、また下の子の幼稚園のママ友たちが
    一斉に挨拶をするようになり、そうすると挨拶しても変に思われないか、という躊躇
    がなくなったのか、一気に増えました。
    でもやはりこどもに挨拶されても挨拶しない、特定の人はいますが。

    管理人さんは気持ちよく挨拶してくれますし、清掃などの業者の方も社員教育なのか、
    必ず挨拶してくれます。
    声を出してのきちんとした挨拶習慣は子どもにとっても財産になると思います。
    他にも不審者の侵入防止など(目を合わせる機会が増えるので挨拶の多いとことは
    出入りしにくいらしいです)、いいことが多いですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸