防犯、防災、防音掲示板「お隣の子供の音」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. お隣の子供の音
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2012-08-21 21:34:33
【一般スレ】子供の生活音・騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今の新築マンション、隣の方は小さいお子さんが2人いるのですが、
朝早い時間に廊下なのか部屋なのかフローリングをバタバタ走っている音で目が覚めます。

我が家の寝室が間取り上、隣の方の部屋と接してる側の部屋なのですが、かなり聞こえてきてうるさいです。

よくここの掲示板での上階の子供の走る音についてはありますが、マンションってお隣の子供の走る音まで丸聞こえなものですか?

ちなみに戸境壁は180ミリです。
上階の子供も走ってうるさいし、隣もうるさいし、最近ではどっちがどっちだかわかりません。
ホントに落ち着きません。

みなさんのマンションはどうですか?

[スレ作成日時]2007-07-01 16:57:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

お隣の子供の音

  1. 143 匿名さん

    本当に社会的にもう終わってるんじゃない?公共性があり誰でも見れる掲示板に本当かどうかわからないマンション名と部屋番号書いてそれが本当だとしても本当にそこが騒音源かわからずまた一方的な言い分だけ聞いて客観的な評価されてない。
    本当に頭大丈夫?

  2. 144 匿名さん

    ここや他でも騒音被害者をクレーマー扱いして逆ギレする騒音加害者がいるが
    騒音加害者が騒音被害者への嫌がらせでなりすまし書いているのかも?
    真実は当事者にしか分からない。

    そうでなく、このマンション住民でないが別な恨みの感情を持っている人がナリスましで書いているのかもしれない。
    真実は当事者にしか分からない。

  3. 145 匿名さん

    つまり、ここ全体は遊び場、憂さ晴らしの場ってことね。
    まじめに質問すると痛い目にあうってことだね。

  4. 146 匿名さん

    私は、匿名掲示板で真実を見極めるのを楽しんでる。
    テレビや週刊誌も新聞だってそう、誘導したり嘘書いてあったり。
    憂さ晴らしはしてない。

  5. 147 匿名さん

    >>137
    >>138
    ここではどちらが悪いのか判断できない。
    もしかすると第三者から見れば許容範囲の生活音に対して苦情を言って
    いるかもしれない。

    どちらにしろ、超えてはいけない一線がある。

  6. 148 匿名さん

    本当に悩んでるから書き込みしてると思うけど。

    遊びたいだけなら違うスレに書くでしょ。

    それに騒音に悩んでる人が少し注意しただけでクレーマー扱いするのも、どうかと思う。煩いから注意してるんだから。

  7. 149 匿名さん

    あららまた頭悪いやついる〜。

  8. 150 匿名さん

    真面目な話なんだが、耳栓って結構使えるね。

  9. 151 匿名さん

    耳栓いいんですが、私の場合、耳が痛くなってしまって、長い時間つけていられません。
    耳が痛くならない耳栓って、ないんですかね?

  10. 152 匿名さん

    「ミスサイレンシア」って銘柄が、サイズが小さめでいいですよ。
    店では見かけないので、私はネットでまとめ買いしてます。
    以前別スレで学びましたが、耳栓する前にペースト状のものを耳の中に塗ると効果アップ。
    私はオロナイン軟膏を使ってます。
    耳栓をも通過する衝撃音にはイラッとしますが、概ね快適で手放せません。
    でも、まあ、そのうち引越したいかな・・・。耳栓に詳しい自分が哀しい。

  11. 153 匿名さん

    >>145
    同感

  12. 154 匿名さん

    >>145
    ここで何を書いても解決できることはほとんどないという意味では
    憂さ晴らしの場という表現も当たってるかな…

  13. 155 匿名さん

    うちのマンションのヒステリックで有名な女の娘、
    最近姿を見なかったけど、生きてた~~~!
    良かった良かった、××されてなくて・・・。
    周りはみんな残念に思ってるけど。
    せっかくTVに出れると思ってたのにな。

    代わりに旦那を見ない・・・。離婚でもしたか?
    でもその方が、旦那にとっては絶対幸福だと誰もが思ってる。

  14. 156 匿名さん

    暇なんですね…(^^;

  15. 157 購入検討中さん

    多くの知人は下と隣からの音はしないと言います。
    この前、新築マンションで実験しましたが子供のとび跳ねぐらいでは聞こえません。
    大人が思いっきり飛び跳ねて少し聞こえました。
    壁を思いっきりたたいても少しコツコツ聞こえただけです。
    音が大きく聞こえるのは建築レベルが低すぎるのでは?

    音がするのは築何年、金額、どこが建てたマンションですか?
    欠陥の可能性ありませんか?

  16. 158 匿名さん

    スレ主さんと同じく戸境壁180ミリに住んでいます。
    ここにきて、今までの斜め上からの音と思っていたのが、お隣の子供の走る音と分かりました。
    確かにマンションは上なのか隣なのか、音の出所が分かりにくいですよね。
    しかし隣がこんなに聞こえるなんて!しかもどんどんうるさくなっている気が・・・。

    うちは上下左右囲まれていますが、そのお宅以外は凄く静かで恵まれていると思います。
    二人姉妹ですが、小さい頃は全然走る音なんて聞こえなかったのに。
    幼稚園と小学低学年。一体いつ位から走らなくなるんだろう??
    まだ、走る音はなんとか容認範囲ですが、たまにドンドンドンドンってやつは止めてもらいたい。何の音?
    フローリングってやつはホント響きます。
    朝寝ていると地響きの様な音がして早くから目覚めるし。

    建築レベルが低いとか欠陥ではないと思いますね。
    ほとんど生活音の苦情も無く、皆さんマナーよく住んでいます。お隣も良い家族なんですけど。
    ただ、少し子供をのびのびさせたり、住まい方、周りの環境によっては隣でも聞こえると思いますね。
    うちは夫婦二人、その他の住居が静かなので余計ドタドタ聞こえ過ぎます。

  17. 159 匿名さん

    隣の音は、結構聞こえます。
    下も煩いし、最悪です。
    最上階なので上からの音はないが、最悪です。

  18. 160 匿名さん

    隣家の音。

    本日は幼稚園ともだち(ママ友達)を集めているらしく
    我が家は窓を閉めているにもかかわらずわめき声が響いています。

    とても窓を開けて外の空気を..と言う気分になれないほどです。

    いつも思うのですが、どうして幼稚園おばちゃんというのは
    (若い人もいるんだろうがこういう行為はおばちゃん化していると思う)
    人を家に招くと、窓をわざわざ開けるんでしょうか?

    マナーの感覚が少しでもあれば、窓は閉めるのが基本だと思うのに。
    暑けりゃクーラーもあるし、どうしても窓開けしなくてはと言うなら
    逆の窓を5㎝位くらい迄だと思う。そんな気遣い出来ないのかな?

    しかも今日ってそんなに暑くもないし...。
    変わった人たちだと何時も思う。

  19. 161 匿名さん

    160さん

    >人を家に招くと、窓をわざわざ開けるんでしょうか?

    >マナーの感覚が少しでもあれば、窓は閉めるのが基本だと思うのに。

    本当にそう思います。
     私自身は騒音に悩まされているわけではないのですが、なぜ窓を開けてピアノを弾いているんだろう、とか、なぜ窓を開けて大声でおしゃべりしているんだろう、と思うことがよくあります。しかも暑くないのに。
    暑ければクーラーを入れればいいし、音を出す側が、どうして窓を閉めないのか不思議です。

  20. 162 匿名さん

    加齢臭だな

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸