- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
騒音被害経験者
[更新日時] 2009-11-10 10:07:45
ここは、子供の騒音に苦しむ者の憩いの場です。
騒音を伝えても、防音対策も、躾もされず、逆ギレされるばかりでどうにもならず
転居したくても先立つお金がなく、理不尽な苦痛を我慢するしかない苦しい者が
ここでお互いの経験を語り合い愚痴り合い慰め合うことで
少しでも苦しい気持ちをまぎらわせることができるようにあります。
なので、神経質だ、耳栓をしろ、病院に行け、最上階に引っ越せなどの不適切なご意見はお断りします。
騒音対策の参考までに子供の躾について教えて欲しい方はこちらを参考にしてください。
●1歳からの子供に言い聞かせるには、集中してもらうため静かな状況をつくる(テレビや音楽をけす)
子供と頭の位置を同じにする(しゃがむ)
子供の両手を取り視線を合わせる(『ママの目を見て』顔を背けるようなら両頬に手をあて自分を見させる)子供の目を見つめながらゆっくりと低めの声で話す。
『部屋の中で走ると、○○ちゃんには見えてはいなけど、下のお部屋の人や上のお部屋の人には○○ちゃんの走る音が聞こえるのよ』
『静かにしていたいのに○○ちゃんにドンドンされた他のお部屋の人はウルサイでしょう。迷惑でしょう。だからお部屋の中では走らないのよ』
『明日、公園に行ってママと走りましょう』
一度で理解できる子供もいますが、そうでない場合も根気よく投げ出さずに上のことを繰り返しお話ししてあげましょう。『○○ちゃん、忘れちゃったの?』『…』
子供はこの繰り返しを数回続けたら走らなくなりました。
子供に真剣に話すことが重要だと思います。
何かをしながらで、そっぽを向き口先だけで子供に言い聞かせても、子供にはバックミュージィックにすぎません。
面倒がらずに、必ず正面からお子さんに向き合ってあげてください。 ◎●◎ 注意
どんなに腹立たしくても、ここに加害者が特定されるようなことを書かないように
掲示板の利用規約に従った書き込みをお願いします。
前スレ
その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45828/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/
[スレ作成日時]2009-03-13 13:40:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
子供の走る音について その5
-
187
匿名さん
>>181
3歳になるとあまり昼寝をしなくなり、代わりに夜は早く寝る子が多くなりますが、
その前の1~2歳までは普通の子は昼寝を1日1回必ずします。
2~3歳の間は昼寝無しになる移行期間なので、昼寝をしたりしなかったりの生活になります。
夕方4時頃どんなに起こしても昼寝してしまって、夜遅くまで起きているというのはどこの家庭でもよくあることです。
早く昼寝をさせようとしても昼寝しなかったり、早く昼寝をしても夜早く寝なかったり、
親はなんとか夜早く寝かそうと試行錯誤しながら3歳をむかえます。
これは親の躾とかの問題ではなく、体の成長とともに変化していく生活のリズムの乱れる時期であって、
どうしようもないと思います。
言ってわかる年、我慢できる年の子がうるさくするのは問題外ですが、
1~2歳(個人差で3~4歳も?)位の子はやはり言い聞かせても夜早く寝かそうと努力しても
ある程度は親の努力で改善するでしょうが、完璧に毎日早く寝るとか、絶対にうるさくしないとかは無理です。
走らなくても歩く音も子供はうるさいですよね。喜んだり面白いことがあったら思わず飛び跳ねたり。
テレビのCMで踊ったり。それをするなと言い聞かせて完璧に守れるのは幼稚園くらいからでしょうか。
走れない家具の配置・・・は名案だと思います。
防音カーペットの上にマットレスで、その上ならビリーズブートキャンプでも大丈夫な気がします。
-
188
匿名さん
テレビでも、ヘッドフォンで音を聞くと、だいぶ違いますよ。
ヘッドフォンは外の音を遮断します。
-
189
匿名さん
TV等の生活音や外の音(車の往来等)、いろんな音を聞きながら生活していますが、
人って、気になる音があると、いろんな音がする中でも、その音を拾ってしまう習性があるそうです。
子供の騒音でなくても、その人にとっての騒音ってそんなものらしいです。
だから、子供の騒音に悩んでいる皆さんが、過敏とか神経質という事ではありません。
気に病んでいる皆さん、その点はどうぞ安心して下さい。
-
190
匿名さん
テレビや音楽のボリュームを大きめにして掻き消そうとしても、なかなか掻き消せないのがそういう事ですね。
隣家の子供のオモチャの?笛の音なども。
-
191
匿名さん
-
192
購入検討中さん
マンションの住むなら共同生活だよ。子供を走らせるなよ。
-
193
匿名さん
床にモノを投げたり、壁際でガタガタやるのもご遠慮願いたい。
○○ロードの住人より。
-
194
匿名さん
-
195
匿名さん
少し前に上階に引越してきました。
小さな子が2人います。わりと遮音性はいいマンションだと思いますが、自分のところが静かな時間は子供の走る音が聞こえます。
夜遅くにうるさいということはないけど、朝は毎朝6時から走ってます。うちは7時までは寝ているので気になります。
うちにも同じくらいの子供がいるので、多少仕方ないとは思いますし苦労もわかりますが、うちに挨拶にきたときの言葉がどうしても納得いかず、上の音が気になって仕方なくなってます。
音はどうですか?と聞いてきたまではいいのですが、こちらがうるさいとは思うものの穏便に無難な返事をしたら「あまり怒りたくないもので」と。
こっちが大丈夫なら怒らなくていいということのようで、正直腹立たしくなりました。
例えそう思っても下の私に言うのはどうかと思う台詞に思えたし、あげく昼間は働いていると言うと「いいことを聞きました」と。これって昼間は気兼ねなくってことなんでしょうか?
同じく子供を持つ親としては下の状況がどうであれ子供が走るのは注意すべきだと思うし、口うるさく注意したくないなら防音マットを引くなどの対策がまずありきだと思います。
多分ここで悩まれているかたに比べればうちの上階は常識あるうちだろうと思いますが、そんなこんなで相手の考え方に納得いかず、少しの音も気になってしかたないです。
やっぱり人間関係って重要ですね。
-
196
匿名さん
>>195さん、お気持ち分かります。
騒音の実害はもちろん困りますが、実害そのものよりもむしろ、
相手の誠意や気遣いの気持ちが、こちらに伝わるかどうかが
被害者の皆さんにとっても重要なのだと思います。
それが円満な人間関係の基本だと思います。
被害者の皆さんの怒りは、むしろそういう所にあるのだろうと思います。
-
-
197
匿名
下から上へも同じように聞こえてませんか?
上も下も騒音同条件ということにはならないんですか?
-
198
匿名さん
廊下で騒ぐ幼稚園おばさんと子供さんにも困りものです。
小規模マンションに住んでいるのですが、
8割が子持ち。しかも小学生以下ばかり..
幼稚園ママが皆そうだとは思わないけど、
早朝から廊下やエントランスでおしゃべりに夢中に
なるのは止めて欲しいと思います。
30前後くらいのお母さん達なのでしょうが
一生懸命話しているその話は、否応なく住人にまる聞こえ。
しかもその間、子供は走っちゃうのです。踵で。
わめき、小競り合いして時に泣き出すのです。
そして初めて、子供に目をやり、
「あら~○○ちゃん、どうしたの~」と甲高い声で始まる..
子供は悪いのでなく、お母さんたちにマナー意識が欠けている。
その声や足音は換気口などから居室に聞こえます。
走る振動はベッドに寝ていても響きます。
群集心理とは怖いもので、きっと少数だったらこんなことしないでしょう
と言うことを、平気でやります。
注意でも入ると、「ちょっとのことじゃない」とか「○○さんが怖い人だからね~」
と話題をすり替える術は沢山もっていて、聞こうとしない..
管理会社には、神妙に聞いた振りをしても、
あとは結局また同じ。「悪気はない」のにね~。誰よ言ったの?に終始。
もはや「自分勝手なおばさん」化しています。
開き直りは、母は強しではありません。
帰って他人に不快感、不信感を与えるだけなのです。
ただ静かに暮らしてる人にとって、ご自分達こそ「怖いおばさん」になってること
を分かっているのでしょうかと思います。
>>195さんの、ご意見にもあるようにその人の人間性とか態度とかも大切ですね。
ここで悩んでいる皆さん、共にストレスを貯めて自分の体を壊さないようにしましょう。
-
199
匿名さん
>>197
上下左右の住人のタイプにもよると思いますが、
うちに関しては上からの騒音は響きますが、左右と下に関しては生活音がたまに聞こえる程度です。
物件によりけりですね。
マンションの騒音問題は、必然的に上階より階下の方が不利です。
同条件にはならないでしょうね。
もちろん階下の住人が度を越した騒音主の場合は別でしょうけど。
>>198
うちは大規模で、託児所かと思うくらい子供も多いですが、
特に新入の今の時期は、たむろするママ達が多いですよね。
共用廊下で騒いだり走ったり(親子共々)、うちのMSでも問題になっていますが、
貼り紙する程度なので、効果はありませんね。
-
200
購入検討中さん
もちろん階下の住人が度を越した騒音主の場合は別でしょうけど。
その下の人はウルサクて住めないぐらいの騒音になるということですか?
-
201
匿名さん
-
202
匿名さん
>>198
>>199
前にも書きましたが、まもなく近郊に託児所内蔵MSが完成します。そしたらこのスレ大変なことになりそうですね。
昔、上から異常な衝撃音が伝わってきて、上階宅を訪ねたら小学生のお子さんが学習デスクから飛び降りたり鴨居にぶら下がってターザンごっこをしていました。そのような遊びは外でお願いできないかと言ったら、「あなたも子育てすればわかります。子供の成長のため、ご理解ください」でした。
しかし、現在はWiiフィットとか室内体感ゲームの時代ですね。これは「外で」とは言えませんよね。
-
203
匿名さん
>196さん、>198さんのおっしゃる通り。
騒音は確かに迷惑な話ですが、
騒音主の態度や人間性に左右されます。
ウチの上階さんも、注意したら逆ギレしました。
『ウチは子供の躾けはシッカリやっている』
『ホントはお宅の隣の子供じゃないの~?』
いいえ、お宅の音ですよ。
ウチの隣は日中は留守。
留守のお宅から音が聞こえてきたら、
それこそ怖いじゃないですか。
しかも、子供の音以上にうるさいのは
ご主人のカカト落し歩行。
ご主人の躾けもして下さいね。
-
204
匿名さん
経験上思う事・・・
マンションは音が反響するので、上からだと思っていた音が実は違っていたという場合もあります。
ですが、子供の走る音だけは間違え様の無いものです。
-
205
匿名さん
確かに、響きますよね。
土日、隣のお宅でやっている日曜大工。
コンコン、カンカンとうるさいです。
仕事の都合で土日しかできないんでしょうけど、
早朝から親子で大騒ぎしながらの作業、
ご本人達は楽しくやっているつもりでも、
8時頃からってのは、ちょっと勘弁。
-
206
匿名さん
ちょっと前のスレにあった「わざとじゃなければ仕方ないと思っていた」っていうフレーズ、
私はうちの上階に同じこと言われました。「わざとじゃないんだからいいでしょ」って。
何がいいのでしょうか?
下階が不快に思っているとわかっていてもわざとじゃなければいいと思えとる神経、理解できません。
法律でも相手が被害を被っていると知っていてやるのは、そこに悪意があったとみなされると
思います。
これは別の部屋の方ですが、我が家の騒音トラブルを知っていて「下の音も聞こえるし、お互い様だからねえ」と
別件の話題の時に言っていました。
両者の方共に、その方たちの子供は、人の嫌がることを躊躇せず平気でやります。
全て「わざとじゃないんだから」「まだ子供だから」と何も注意しないのです。
その親にしてこの子ありです。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)