購入検討中さん
[更新日時] 2022-05-25 16:54:27
特に真上階からの騒音でお悩みの方が多いようですが
騒音承知で購入されたんでしょうか?
二度とマンションは購入されないでしょうか?
それともマンションの利便性などでマンションは戸建てよりいいものですか?
[スレ作成日時]2009-04-24 21:19:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
騒音を承知で購入されたんですか?
-
451
匿名さん
私も2階の部屋は注意して選んだ方がよいと思います。
1階に機械設備室や物置や24時間ゴミ収集室などが設置してあるマンションなどは、
その上の2階の部屋はうるさいと思います。
また、エントランスでは自動ドアの音やロビーで子供が騒ぐ声など聞こえると思うので、
2階を買う人はそういう所から離れた部屋を買うべきだと思います。
-
452
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
最上階角部屋が一番安全なんだろうな。
騒音の敵は下階と片隣になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
-
455
匿名さん
-
456
匿名さん
騒音を承知で買わねばならないなら情けないことだな。
そんなに音がするだろうか?
-
457
匿名さん
-
458
匿名さん
はい大変響きます。
梁の下なんかもすっごい隣にいるのかと思うくらいよく聞こえます。
梁の部分で携帯テレビつけたらどこまで聞こえるか誰か実験してませんか?
-
459
匿名さん
静かなマンションて本当に静かだよね。
子供たちはよく挨拶するし、性格がよさそうな育ち方をしている子供ばかりだし。
いい子供って厳しい頑固親父に育てられてるんじゃないかな。
帰宅が深夜遅い父親だと、子供を叱れなくてちょっと甘くなってしまう。
-
460
匿名さん
朝帰りする父親見て、子供もグレるのではないでしょうか。
-
-
461
匿名
四方から騒音被害者っていたら大変辛いたいてい上からが多いような
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
入居済み住民さん
うちは四方八方ですよ。
下からは犬の鳴き声、両隣からは子供の声、上からは足音です。
子供がいないのは、うちだけなので辛いです。
うちが初めに購入すたのに、、。
-
463
匿名
窓あけてるからでしょうか?窓閉まれば犬鳴き声聞こえない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん
-
465
入居済み住民さん
462です。
もちろん窓はしめていると思いますよ。
寒い夜中に聞こえてきますから。
犬はチワワですから室内飼いです。
-
466
匿名さん
-
467
匿名さん
462さんすごーく似た環境なのでお気持ち分かります!!
私も売却考えるとこまできています。
-
468
匿名さん
環境にもよるでしょうが、窓閉めた方が部屋の中が静かになって騒音がよく聞こえませんか?
-
469
匿名
上階の足音騒音以外は何も聞こえない。聞こえるマンって風呂回りも聞こえなら欠陥?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
ご近所さん
小さな子供が常に動き回るのは
大人と比べて心臓の発達バランスが未熟なので
動いて血液循環を助けていると聞いたことがあります。
子供は元気で動き回る理由が医学的にあるのであれば
それを想定して作られないマンションを許可して
不幸な国民を量産する法律にも問題があるように感じます。
コストアップは必至ですが、
音に関して不完全な住宅の供給は即中止すべきだと感じます。
また、音という見えにくい品質を分かりやすく示した
評価基準をもうけるべきでは?
-
471
検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん
昔みたいに隣近所で井戸端で会話する習慣が残っていれば、
日常会話の中でお宅も防音マットを敷いた方が良いとか気軽に言えるんだけど、
近所付き合いないからね。
今は我慢の限界まで我慢して限界超えたらキレていきなり怒鳴り込むから喧嘩にしかならない。
お互いに壁や床や天井をドスドス叩き合う。
-
473
匿名さん
467さん うちも、もう売却が身のためかというとこまできています。
4年前に購入の中古物件です。
家に居るのが苦痛なので、午前中はパートに出てその後夕方まで外で時間を潰して帰宅という日々です。
今日は仕事から直帰したら案の定上階から衝撃音が・・安心して部屋にいることができないです。
騒音主の方々は、自分の家だから好きにしたい。何したってかまわないって
思っているのでしょうね。迷惑行為だとはこれっぽっちも思ってないんですよ。
だから注意されても自分はやってないだのと平気で言えるのでしょう。
うちは上と隣からの騒音で悩んでいます。
どちらの方もも、集合住宅に住んでいるという自覚が全くなさそうです。
何を言っても(管理にも何度も相談済み)無駄なようなので
不動産会社に買取委託でもと考え始めているところです。
騒音さえましになれば、気に入ってるので残念です。
-
474
検討中
上階からの騒音が多いようだね。
こんなんだったら割高の最上階しか買えないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名さん
>>474
最上階にしないと騒音から逃れられないような物件だと、下階からうるさいって自分がクレームを食らってしまう可能性がありません?
-
-
476
匿名さん
>>475
普通に静かに生活すればいいだけでしょ。
-
477
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
>473
がんばってください!
とりあえず年末は需要があるので今から売り出ししてみたらよろしいと思います。
一般媒介で数社に依頼して挑戦してみてください。
買取は最終段階でよろしいと思います。
-
481
匿名さん
騒音がイヤなので、最上階角部屋を購入しました。
でも、階下からの音って想像以上に響くのですね。
子供が走ったりしなければ静かです。
高いお金を出して最上階を買っても、
隣りや下の住人次第です。
-
482
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
上下階の音は静かだけど、両隣が騒音宅。リビングでいると、隣はベランダで女が低いおっさん声で大きな
声出して話してたり、ベランダから部屋に出入りする時、時間関係なく窓を静かに閉めず思いっきり閉める。
寝室で寝てると、隣から下手くそなピアノで起こされる。来年に引っ越すから両隣からの騒音からは解放される。
新築で初めて住んでマンションがこんな響くとは思いもしなかった。私にはマンション不向きと思いました。
-
484
匿名さん
マンション買うなら、ほとんど車が通らない静まりかえってる場所がいいよ。
しーんと静まりかえっている環境だと音を出し辛い心理になってくるから。
夜でも車が結構通ってる道路が目の前にあると、
ちょっとくらい音を出しても車の音にかき消されるから大丈夫だろうと考えて
気が緩んできちゃうからね。
-
485
匿名はん
下階からは聞こえない。上階からは響くがね。隣も聞こえない。
聞こえるマンションってGL工法の旧式じゃないかい?壁から伝わるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
486
匿名さん
-
487
匿名はん
子供が走れば上階隣下階からの順番で四方から聞こえると言うことか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名さん
-
489
匿名さん
近隣の住人次第で騒音地獄にもなりえます。
上が無理して購入したモンスター親子だったら最悪です。。
-
490
匿名さん
グレードの高いマンションを買えば大丈夫かも。
住民の質って大きいと思う。
-
491
匿名さん
騒音一家に囲まれたら、最悪。
高いローン組んで地獄の毎日…。
アホらし。
-
492
匿名さん
>491
そういうあなたはどんなマンションに住んでるのですか?
新築の場合、両隣は運ですね。
騒音が気になるならファミリーマンションはやめとけ~
平米数に惚れると痛い目にあうってこと。
-
493
匿名さん
バリアフリーで玄関からバルコニーまで長い廊下が真っ直ぐ延びてるから、
子供がドドドドドと加速を付けて走っちゃうんだよ。
母親はローンで苦しいのか働きに出てるから、母親が留守中に子供は運動会して走りまくる。
-
494
匿名さん
493さんはもっと立派なマンションが購入できると良いね。
運動会している子供のお母さんちみたいに、今以上に稼ぎましょう。
-
495
匿名さん
買うときは「絶対100平米以上じゃなきゃいや!」ってぐずってたでしょ。
想像力働かせれば100平米は地獄の始まりとわかるはずなんだけど
一度言いだしたら聞かないから自業自得ですな。
旦那は終日会社だから全然オッケーだけどね。
マンションなら中規模戸数&70平米ぐらいの買っておけ〜
-
-
496
70の最上階 小規模マンションがいい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
495さん。
うちはそんなに広くありません。
87平米のファミリータイプです。
4人家族にとっては狭いです。
-
498
匿名さん
-
499
匿名さん
多少の音は承知だったと思いますよ。
ただ、上階が騒音主だとは思わなかっただけでしょう。
-
500
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)