防犯、防災、防音掲示板「騒音を承知で購入されたんですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 騒音を承知で購入されたんですか?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2022-05-25 16:54:27

特に真上階からの騒音でお悩みの方が多いようですが
騒音承知で購入されたんでしょうか?
二度とマンションは購入されないでしょうか?
それともマンションの利便性などでマンションは戸建てよりいいものですか?

[スレ作成日時]2009-04-24 21:19:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

騒音を承知で購入されたんですか?

  1. 103 匿名さん

    マンションに住む以上、多少の音は仕方ないと思っていました。
    それにしても我が上階さんはドスドスかかと落しで歩くし、
    毎朝、洗面所とリビング、キッチン周辺で全員がドタバタ、ドスドス。
    和室のふすまや洗面台の収納を思いっきりバタンと閉める。
    ご主人と子供さん達が出掛けてしまうと、ホッとします。

    朝からこんなんだから、子供さん達が学校から帰って来る時間、
    ご主人が会社から帰ってきた時間もわかります。
    ご自分で買った物件ですから、どう使おうと勝手ですが、
    マンションに住むからには、マナーやルールってあると思います。

    マナーやルールより、個人の自由の方が優先なんでしょうか。

  2. 104 購入検討中さん

    マナーは常識ですがな。
    情けない人も多い日本。
    ああ、情けない。

  3. 105 匿名さん

    ホントにマナーなってないです。
    宮地ってババアはウチの親位の歳なのに、踵歩きするわ、ベランダでガラガラ声を響かせ携帯…。
    顔は白塗りでキモいし…。
    オマケにニートな息子は夜中構わず大音響の音楽。
    組合から張り紙で月一の注意も効果無し。
    常識の欠片が少しでもあれば近隣に配慮すると思うんですが、それすら出来ないみたいです。

  4. 106 匿名さん

    マンションは騒音を承知で暮らすもの。
    まあこれは認めたくないだけで、誰だって知ってるわね

    マンションならではの静かな暮らし方=マナー
    これが常識であるならば、当然守らない人も居る訳で。
    守らない人が居れば、当然騒音問題になる訳で。
    そんな事位、誰だって想像がつくはずなのに。

    その予想も覚悟も出来無い人=結局はマナーを知らない人

    そんな人が集まるものだから、いつでも騒音問題は持ち上がってくるんだよね。
    根深いよね。

  5. 107 購入経験者さん

    ギャンブルみたいなものですね。
    新築購入して建物内での音については
    あまりかんじていませんでした。
    しかし、そろそろ4~5年目に差し掛かってます。
    年数はかんけいないですが、とうとう聞こえるようになってきました。
    とはいっても今までが人が住んでいるの?
    というかんじでしたので、逆に気になってしまいます。
    うるさいとは全くまだ、感じてはいませんよ。

  6. 108 匿名さん

    世の中には、マンションで生活するということイコール
    騒音を承知で暮すものと勝手な定義をしている人がいますが
    そのような人は、今後近隣と問題を起こすことは必至でしょう。
    いや、もう既に起こしているのかもしれません。
    常識のない人に共同住宅は無理でしょう。

  7. 109 匿名さん

    <108 壁一枚向うに他人が居るのに、静かなはずだと盲信出来る理由は?
    これ位の音など気にならないだろうと騒音を出す人、騒音など無いだろうと高を括る人
    自分の思いだけで勝手に結果を作ってしまう人が多いから、これだけ騒音問題が上がるのでは?

    自分に都合の悪い事は、想像すらしない。想像と違ったら騒ぎ出す。
    このマンションは俺様のものだから騒音は自由、このマンションは俺様のものだから騒音など皆無なはず
    考えの根本は一緒かもしれないよ。

  8. 110 物件比較中さん

    走らなければ、飛び跳ねなければ、踵落としでドスドス歩かなければ、音はしませんよ。
    実験したマンションではね。
    恐ろしいほど飛び跳ねて隣で小さく聞こえましたよ。

    結論 よっぽど酷いことしない限り音は聞こえない。

    聞こえても小さな音


    普通にしてても大きな音がするなら手抜きの欠陥の可能性がないだろうか?

  9. 111 匿名さん

    なんにせよ、迷惑行為に繋がる音は許されないと思うが?

  10. 112 販売関係者さん

    ほんとバカばっかりだな。
    騒音が嫌ならはじめからマンションなんて住むな。
    どうしてもマンションがいいなら最上階に住め。
    階下の貧乏人は黙って暮らせ!

  11. 113 匿名さん

    >>112
    それは、最上階に住めば音出し放題、それでも下の奴は文句言うな、という意味ですか? そんな自分勝手な人間がいるから、周りが迷惑するのだ。

  12. 114 匿名さん

    >>112

    113さんの言うとおり!

    販売関係者ぁ?

    おまえみたいなのが不動産業界にいるから業界全体が腐るんだよ!

    すべての騒音があんたのところにいくよう祈ってるよ。

    みんな真剣に悩んでんだ!一刀両断?ばかか

    そんな心が貧乏なやつは立ち去れ

  13. 115 匿名さん

    騒音が気になるかもしれない人は、素直にマンションの作りを実際に確かめて買えばいい
    出来ない所は買わない。非常に簡単なことだ。

    選ぶ時楽して、騒音の想定もしないで後から文句言っても、何も始まらない。
    目の前が建物で日照最悪、幹線道路沿いで騒音振動排気ガスで大変。近所に店がなく駅まで遠くて大変。
    防音が悪くて凄くうるさい。風呂が狭かったトイレが狭かったetc
    これ全部一緒。調べれば判ることなのに・・・

  14. 116 匿名さん

    生活音がするのは皆覚悟というか、それが聞こえることが好きな人
    寂しがり屋さんがマンションを選ぶんだと思います。

    高架下なみの、騒音と振動が上から来るとは誰も思わなとおもいますよ。

  15. 117 通りすがり

    >>113

    >>112は言い方は悪いが、少なくとも上階の騒音はなくなるでしょうと言いたいだけだろ。

    自称騒音被害者は、受け取り方も騒音同様過敏だよ。
    少しは自覚しなさい。

  16. 118 匿名さん

    >>117

    あなたも、いちいち揚げ足取るのはおやめ。
    少しは自覚しなさい。

  17. 119 匿名

    最上階でも下階や隣から音するんじゃないですか?騒音地獄が実態ですか?
    騒音地獄ではないマンションってあるなら教えて。
    餓鬼や踵落としの隣接しないところだく天国なのか?

  18. 120 匿名さん

    うちは最上階に住んでいますが、窓を開けている季節は、隣のテレビの音や、
    ベランダでの話し声は聞こえるし、
    普段でも足音や子供の走る音、大人の歩く音は聞こえます。

    まあ、苦情を言う程ではないとは思いますが、人によるかな。

  19. 121 購入経験者さん

    >>120

    そりゃー窓開けてりゃ、聞こえますよ~。

    苦情を言うほどではないと思うということは、苦情を言うほどでもない騒音ということですしね。

    あのテンポの早い独特な、ドドドドドドド~っ タタタタタターっ どどっ! だだっ!
    これが何時間も続く。夏休みの昨今、朝早くから夜遅くまで、時間帯を選ばない。
    そして、階下で寝ている人を起こすくらいの威力を持ってる。ベッドの足から響いてくる振動。
    うちの下は駐車場なんで、上か横、横は不在がちの一人もんだし。上であることは明白な事実。

    それと、ニン〇ンドーの「Wii」ってやつは、この世から抹殺したい。

    生活騒音くらいは許容範囲だが、問題は住民の質。

  20. 122 購入検討中さん

    最上階で下階の足音聞こえる場合、下階の下は地獄のような騒音なのか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸