購入検討中さん
[更新日時] 2022-05-25 16:54:27
特に真上階からの騒音でお悩みの方が多いようですが
騒音承知で購入されたんでしょうか?
二度とマンションは購入されないでしょうか?
それともマンションの利便性などでマンションは戸建てよりいいものですか?
[スレ作成日時]2009-04-24 21:19:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
騒音を承知で購入されたんですか?
-
464
匿名さん
-
465
入居済み住民さん
462です。
もちろん窓はしめていると思いますよ。
寒い夜中に聞こえてきますから。
犬はチワワですから室内飼いです。
-
466
匿名さん
-
467
匿名さん
462さんすごーく似た環境なのでお気持ち分かります!!
私も売却考えるとこまできています。
-
468
匿名さん
環境にもよるでしょうが、窓閉めた方が部屋の中が静かになって騒音がよく聞こえませんか?
-
469
匿名
上階の足音騒音以外は何も聞こえない。聞こえるマンって風呂回りも聞こえなら欠陥?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
ご近所さん
小さな子供が常に動き回るのは
大人と比べて心臓の発達バランスが未熟なので
動いて血液循環を助けていると聞いたことがあります。
子供は元気で動き回る理由が医学的にあるのであれば
それを想定して作られないマンションを許可して
不幸な国民を量産する法律にも問題があるように感じます。
コストアップは必至ですが、
音に関して不完全な住宅の供給は即中止すべきだと感じます。
また、音という見えにくい品質を分かりやすく示した
評価基準をもうけるべきでは?
-
471
検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん
昔みたいに隣近所で井戸端で会話する習慣が残っていれば、
日常会話の中でお宅も防音マットを敷いた方が良いとか気軽に言えるんだけど、
近所付き合いないからね。
今は我慢の限界まで我慢して限界超えたらキレていきなり怒鳴り込むから喧嘩にしかならない。
お互いに壁や床や天井をドスドス叩き合う。
-
473
匿名さん
467さん うちも、もう売却が身のためかというとこまできています。
4年前に購入の中古物件です。
家に居るのが苦痛なので、午前中はパートに出てその後夕方まで外で時間を潰して帰宅という日々です。
今日は仕事から直帰したら案の定上階から衝撃音が・・安心して部屋にいることができないです。
騒音主の方々は、自分の家だから好きにしたい。何したってかまわないって
思っているのでしょうね。迷惑行為だとはこれっぽっちも思ってないんですよ。
だから注意されても自分はやってないだのと平気で言えるのでしょう。
うちは上と隣からの騒音で悩んでいます。
どちらの方もも、集合住宅に住んでいるという自覚が全くなさそうです。
何を言っても(管理にも何度も相談済み)無駄なようなので
不動産会社に買取委託でもと考え始めているところです。
騒音さえましになれば、気に入ってるので残念です。
-
-
474
検討中
上階からの騒音が多いようだね。
こんなんだったら割高の最上階しか買えないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名さん
>>474
最上階にしないと騒音から逃れられないような物件だと、下階からうるさいって自分がクレームを食らってしまう可能性がありません?
-
476
匿名さん
>>475
普通に静かに生活すればいいだけでしょ。
-
477
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
>473
がんばってください!
とりあえず年末は需要があるので今から売り出ししてみたらよろしいと思います。
一般媒介で数社に依頼して挑戦してみてください。
買取は最終段階でよろしいと思います。
-
481
匿名さん
騒音がイヤなので、最上階角部屋を購入しました。
でも、階下からの音って想像以上に響くのですね。
子供が走ったりしなければ静かです。
高いお金を出して最上階を買っても、
隣りや下の住人次第です。
-
482
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
上下階の音は静かだけど、両隣が騒音宅。リビングでいると、隣はベランダで女が低いおっさん声で大きな
声出して話してたり、ベランダから部屋に出入りする時、時間関係なく窓を静かに閉めず思いっきり閉める。
寝室で寝てると、隣から下手くそなピアノで起こされる。来年に引っ越すから両隣からの騒音からは解放される。
新築で初めて住んでマンションがこんな響くとは思いもしなかった。私にはマンション不向きと思いました。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)