- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
桑園を中心に、市内にマンション展開しているクリーンリバーのマンションて住み心地いかがでしょうか?
[スレ作成日時]2005-05-09 01:31:00
桑園を中心に、市内にマンション展開しているクリーンリバーのマンションて住み心地いかがでしょうか?
[スレ作成日時]2005-05-09 01:31:00
<394さん
私も東札幌の契約者です、入居まであと1年あるからいろいろ
考えてしまいますよね、私も間取りと場所と価格で決めましたよ
地下鉄から距離あるし、設備等考えたらそれなりの価格かな
と建築関係の友人も言ってました、私も値引きの交渉はしなかったんだけど
交渉したらしてくれたのかな〜?
CR契約者です。(フィネス24軒なのですが。)
私がCRに決めた理由は駅近、小・中学校近です。
間取りも使いやすい感じだったのとやはりお値段が購入出来る範囲だったので
決めました。
購入後にCRの営業さんに2,3年前の物件が一番施工にお金をかけれたと言っていました。
景気回復で地価が上がってきているので中身を少しずつ削っているみたいですね。
どこを削っているのかしりませんが。
結局どこも100%安全っと言う物件は無いと思います。
所詮、人間が作ったものですから。
後は自分たちの価値観等が合った物件が一番だと思います。
私は24軒は円山にも琴似にも近いけど、ゴミゴミして無くていいと思いますが、
人気無いですよね〜。まだ部屋半分も残ってるし。
どこがダメなんでしょうね〜。
買うタイミングって難しいですね。
販売開始と同時に申し込んで希望の階を買うか、
売れ残りで値引きを選ぶか・・・
人気のマンションなら、早めに買うのが良いのでしょうが、
人気の度合いは、販売されてみなきゃ分からないですしね。
我が家もマンション悩み中です。お金が無いから割引は魅力です。
フィネス桑園スクエアのチラシが入っていた。航空写真の日付を見てびっくり!16年8月だって…。札幌中
心部には雨後の竹の子のようにマンション建築ラッシュだよ。景観が全然違うよ,これじゃあ…。写真見たと
たん,裏の内容を見る気が失せました。残念!!
フィネス桑園スクエアを契約しようか迷ってます・・・。
その理由−中学校が徒歩30分、まだ中学生ではありませんが、子供は通学30分はへっちゃらですか?
本当に迷っています。
場所は好きです。
421です。
陵北中になるみたいです。
札駅前通って東のほうに行くよりましかもとも思いましたが
なぜ区違いの中学に通うことになるんでしょう・・・
中学生少ないのかなあ?
学校バスないですよね。自分で調べろって言われそうですが。
子供が中学にはいるまであと10年近くあるので10年後考えます。
引っ越してるかもしれないし。
ありがとうございました。
>>432
「組合」とは「管理組合」のことでしょうか?
「理事会」のことでしょうか?
管理組合とは居住者全員が加入するもので、特に活動はありません。
理事会は通常4人程度の役員を選出して、組合員である居住者をまとめます。
マンションを良くするも悪くするも理事会のレベルによります。
動きの悪い理事会だとマンション全体が荒れます。
細かなイタズラ、ゴミ、チラシのポイ捨て、くもの巣、共有部分のホコリなど
ちょっとした事が積み重なって行きます。
これがきっかけとなってエレベエーター内の犯罪が発生したりします。
整理整頓清掃を心がけないと、マンションは荒れます。
そしてこれを統率するのが理事会です。
スレの中でも何度か出ていますが桑園にはクリーンリバーが本当に多いですね。
私が知っている限りでは
桑園
桑園第2
フィネス桑園スクエア
北9条
北9条Ⅱ
桑園駅前
桑園駅前Ⅱ
フィネス北6条
計8棟もあります。他にあったら教えてください。
442さん
的確なアドバイスありがとうございます。
私の場合は前述の通り、あまり車に乗らないので屋根つき駐車場を希望していたのですが、地下駐車場やガレージタイプの駐車場と比較したら維持費はどうなんでしょうか?
価格、品質、自信のある商品を取り揃えておりますので
是非、遊びに来てくださいね^^
■HomePage:http://www.ddrrss.com/ or http://www.jiayouhao.com