- 掲示板
今度マンションに引っ越します。今まで一戸建てに住んでいて
近所づきあいが大変でした、マンションだとそのへんは楽なのかな〜
と思ったりしてます。新築マンションの場合はみなさん、階下、隣の
部屋の方に引越しで挨拶に行きましたか?
今の所は町内すべての家に挨拶に行くよう会長さんに言われました。
[スレ作成日時]2006-03-02 20:01:00
今度マンションに引っ越します。今まで一戸建てに住んでいて
近所づきあいが大変でした、マンションだとそのへんは楽なのかな〜
と思ったりしてます。新築マンションの場合はみなさん、階下、隣の
部屋の方に引越しで挨拶に行きましたか?
今の所は町内すべての家に挨拶に行くよう会長さんに言われました。
[スレ作成日時]2006-03-02 20:01:00
>62
最近越してきたのですが、お隣の子供さんを叱り付ける声が昼夜聞こえてきます。
最初は「また始まった」と思う程度でしたが、子供の声が聞こえず
母親の怒鳴り声と、何かを投げつけるようなドスンっという音が
絶えず聞こえてきます。外で会うと、親子は手をつないでニコニコと
仲がよく見えるのですが・・。
あそこまで厳しく叱りつけると、子供は萎縮してしまうんじゃないかと心配に
なるほどです。今は小学校の低学年なので、母親の言いなりになってると
おもいますいが、思春期におかしくならんきゃいいですが。
ですが、最近は「また始まった」ではほっとけないようなほど、母親の
ヒステリックがひどくなってます・・。それこそ、虐待してるんじゃないかって
心配になるほどです。子育てなのか虐待なのか私には判断はできません・・
何か起こる前に、子供が通う小学校連絡しようかな・・。
>63さん
確かにお隣さんの叱りつける声が昼夜聞こえてくると
うるさいと思うより心配になりますよね
隣の子は男の子ですか?家は男の子ですからやんちゃで
ついつい注意する声が大きくなってしまいます、ものに
あたる事はないですが・・・
普段外では仲がよさそうという事はそんなに心配しなくても
いいような気がします、学校に連絡する前に隣のご主人に
つたえてみてはいかがでしょう?
個人の生活には介入せんほうが良いでしょう。仲良しならそれとなく言えばいいけど。いろいろな意見あるでしょが。
隣のご主人や学校に言うくらいなら匿名ででも児童相談所に電話した方がいいと思います。
区の保健センターや区役所でも良いみたいです。
なんか幼児虐待の相談掲示板になって参りましたね。
やっぱり今はちょっと厳しく叱ってると虐待とか思う人が多いんですよね・・・
ちゃんとしつけないからルールを守れない、マナーを守れない子供が増えている
と思うのは私だけなのかしら・・・・。
入居したら小さな声で叱らないと面倒なことになりそうですね〜〜
でもおだってる子供にはぴしっと言わないとエスカレートするんですよねえ・・・
「○○ちゃあん、いけませんよ〜〜」なんてやんわり注意したくらいじゃ
埒が明かない・・・
個人の生活に介入しない方がいい(できれば避けたい)っていうのが本音ですが・・。
毎日聞いてると、こっちが悲しくなるくらいなんです。
ドスンっという鈍い音はなんの音なんでしょうね。
「・・・ってるでしょ!!!」
「ごらぁーーーー!!」
「・・・・するの!!!!」の語尾だけが聞こえてきます。
男の子ですが、声はほとんど聞こえません。
ご主人には会ったこともないですし、声も聞こえません・・。
しかり方はそれぞれの考え方にもよるだろうけど。
「○○ちゃあん、いけませんよ〜〜」ではなく子供の目をシッカリと見て
「それはいけない」とか「大きな声を出すと周りにご迷惑ですよ」と言えば大丈夫かと。
子供を叱るのに大声はいらないと思います、大きな声を出すのは危険を知らせる時くらいで十分。
と、私は思います。
67さんがおっしゃるように、マンション掲示板なのに幼児虐待の
相談スレのようですが、<マンション住人との接し方>という意味で
今はどうしたらいいのかって悩んでる最中でした・・
たまたま62さんのレスを読んで書き込みました。
今日は少し穏やかだと思ってましたが、TVを消すとやはり聞こえてきます。
主人も「大丈夫かぁ〜」と心配するようになりました。
面と向かって「しつけが厳しすぎるのでは?」なんて言えないですし・・
難しいですよね。
言ってよい方向に向かう場合と、その反対考えると難しいでしょ。後者になったら大きなお世話で険悪になることも考えなきゃ。
訂正
74=63です
でしょ。だから踏み出さないほうがあなたのためだって。心痛むだろうけど!
子供に外傷が目立つようになってからなら深刻だべ
>77
そうですね・・
今はまだ、虐待なのかしつけなのかは私には判断できませんし
外で見る限りでは本当に微笑ましいくらいの親子関係に見えるんです
ですが、子供が母親に話しかける時のしぐさってあるじゃないですか・・
母親に気を使ってるっていうか・・
「お母さん大好き!」って外で叫んでた事もあるんですよ。
それを聞いたときは、自分の子供の小さい頃を思い出して涙がでそうになったくらいなんです。
なので、毎日聞こえてくるお母さんのヒステリックな怒鳴り声と物音が信じられないって感じです。
主人も一緒に聞いてるので、相談しながら考えますね・・
ありがとございました。
私はかみさんに虐待されてますが、となりの人は心配してくれませんよ。なに!お呼びじゃない。失礼すますた。
私も直接かかわらないでセンターに通報した方が良いと思います。最悪もし何か起こってから言っておけば良かったと後悔はしたくないので・・。
今では確証が無くても疑わしいだけで通報して下さい。となっていたような気がします。
確かになにか事件になってしまったら、マンションの価値も下がりそうですもんね・・・
マンションではそう深く他人に関与しないほうが俺はお勧め。
そして、一方で生活騒音は本当マナーも問題だと思う。
子供の叱り方、ドタバタの音が大きい、ピアノ演奏など、少しの注意と対策で
かなり違うのだが、最近そういう心遣いができる方が少ないみたいだね。
マンション購入の最大のネックは、この上の階の人の質だと正直思う。
その点一戸建ては少し楽だね。
今はマンション住まいですが、私は一戸建てのときより干渉
されず気持ち的に楽です。前は除雪の事で近所間のトラブルがひどいし
猫に庭を荒らされるわ、町内会の行事は多いし、私的には
マンションに引っ越して良かったです。
>>85
へー、うちとまったく逆です。
以前住んでいたマンションは干渉だらけ、どの旦那様がどこに勤めているとか
年収がどうだとか・・本当馬鹿馬鹿しい主婦の噂話ばかり、そして行事と当番
仕事が多く(理事は指示だけ、庭木の冬囲いまで当番制です)、疲れました。
いまの一戸建ては干渉も少なく、なにより富裕層が多く、当番にするくらいなら
負担をして業者に依頼、除雪も排雪業者を頼んでいるお宅が殆どで問題になりません。
最終的には地域特性と住民の質、あとは収入、家族構成など物件そのものと関係
がないところで結局は住み心地が違うということかな。
これらは住む前にわからないのが辛いところですね。
>>86
なんだか社宅みたいですね。
庭木の冬囲いは管理会社でするのが一般的ですよね、分譲マンションで当番なんて初耳です。
私も85さんと一緒でマンションのサラリとした関係が居心地良く思っています。
以前住んでいた戸建ては地域の行事が頻繁で本当に疲れました、郊外の新興住宅地だったから特に力が
はいっていたのすもしれません。
>86
マンションでそんなに主婦の噂話ばかりなんですか〜
なんだかびっくり、ほんとレベルの低いマンション住民に
あたりましたね、そんなマンションに住んでたならマンション
にすみたくなくなるわな。
>庭木の冬囲いまで当番制
分譲マンションでは聞いた事がない話にビックリですね。
うちのマンションは管理人さんが良い人で、あっちこち調整しています。休日の土日でも金にならな
いのに出てきて冬囲いのような作業を一生懸命します。はっきり言ってあの人がいなけりゃ当番制を
考えなければ現在のクオリティーは維持できないと思います。集合住宅の難しさはそういうところに
もあります。昨年で引退予定でしたが、無理言って今年も働いてもらっている状態です。本人はやる
気満々です。聞くところによると、元防衛庁出身(自衛隊)の人は適性があるってことです。
うちの管理人さんもよく動いて働いてくれますよ〜。
定年退職者の方ですけど、時間契約なので時間外はサービスで働いてくれてます。
庭の冬囲いって、1階の庭付きのお宅の仕事だと思いますけど、それも管理人さんが
手伝ってあげてるのをよく見かけます。それ以外の共有部分の冬支度は、それこそ
管理人さんが一人でやってくれてますね。当番制なんて話題にもなった事がありません。
それこそ、いろいろな世帯の方が住んでる集合住宅ですから、お隣同士とかのお付き合いは
あるにしても、マンションこそ干渉し合わない環境だと思いますけど。
どこそこのお宅の収入がどうかなんて、そんな噂話なんて聞いた事がないですね。
知り合いに公務員宿舎に住んでた方がいましたけど、そここそ干渉と噂話で大変だったって。
宿舎に住んでれば家賃も安いけど、それがイヤだってマンションを買って引っ越しました。
出会う人によるんじゃないの。一戸建てだってマンションだって、近所付き合いは人それぞれ。住環
境ってたった一組の家族の影響で悪くなるから。
本当ですよ。
ちなみに廃品回収の整理も当番制で回ってきますし、
庭木の手入れも募集で(これが曲者で参加しないと冷たい目・・)
住民達がしています(笑)
私も驚きました。
全て節約、リサイクルの勉強という錦の御旗です。
因みに住○、三○、三○の1つです。
このせいか、賃貸に出している方が多いです。
>>住環境ってたった一組の家族の影響で悪くなるから。
全く同感。
特に騒音、音に対する配慮、遠慮の質は特にその家の品格と子供の
育て方で凄く違うと思う。
>因みに住○、三○、三○の1つです。
この1行の意味がわかりませんね。
100世帯以上のマンションだといろいろあるらしいね。
管理費・修繕費延滞なんかも5%、そこであそこはもうじき売りに出すよとか噂
幼稚園送りで一斉に主婦が出てきて送った後に井戸端会議ってのもあるようですね。
騒音に関してはかなり神経質の人もいて嫌ですね〜、小さな子供
がいたら多少音はやもえないと思うんですけどいろいろ言う人も
います。
>100
うちはあなたの言う客に騒音に過敏というか悩んでる方です。
小さい子じゃないけど、上階の受験生が深夜勉強終えて、入浴する時間と私が就寝して最初に眠りに
入る瞬間が、悪いことに寸分たがわず同じ時間。最初はこっちが先に寝れば勝ったも同然と思ったけ
ど、途中者シャワーや湯を体にかけたお湯が、ユニットの床に当たる音で目が覚めます。その後は朝
まで眠れない。耳栓したら多少よくなったけど耳の中がただれる始末。上階の子に勉強始める前に入
浴すれば言いのにと一回言うしかないいんだけど、こどもがかわいそうで、これって親が親権者とし
てケアすべきなんだけど、玄関であったらにらむんだよね。やっぱ話し合いが解決しないときはパワ
ーで押して、様子みて妥協案を提案。なんか家に帰って来ても仕事そてるみたい。
>因みに住○、三○、三○の1つです。
この1行の意味がわかりませんね。
→社宅や公営住宅でなく大手なのに残念という意味です。
そして、大手だと思って質のいい管理を得られるか?と期待しても
時に住民の一部の流れでそうならないことがあるということで!
受験生に「勉強の前にお風呂」というのはかなり厳しいですね。
お風呂に入れば眠くなるでしょうし、何より風邪をひきやすくなるでしょう。
小学校からの保健便りにも「入浴後は体が温まっている内に布団に入りましょう」って書いてあるし。
苦痛を感じている101さんもお気の毒ですが。
でも浴室の下が寝室って間取りとして特殊だと思うのですが、よく有ることなのかしら。
>105さん
真下じゃないよ。でもねすごく近い。間はクローゼットと洗面所くらい(具体的には1.5m位)
受験生もつらいけど彼らは40代の私たちに比べたらはるかに体力あるから、寝るのおそいのね。
それにはさすがに合わせてあげられないわ。どうします?もし私がタクシーの運転手やパイロットだ
ったら、寝不足ですよ。こればっかりは申し訳ないけど妥協する道が見つからないね。
まぁまぁ。
一生受験生じゃないんだから・・・
上の階の住人が、夜中の交通整理や工事現場で働く人だったら・・・。
それこそ夜半過ぎに帰宅して風呂に入るんだろうなぁ。
それが10年以上つづく事もあるだろうし、運だね。
自分もサラリーマンで帰宅はいつも10時過ぎ風呂は11時頃になるから気になる
人も居るかも・・ライフスタイルが合う人なら問題無いんだけど。
そういえば夏になると隣の住人が早朝(とは言っても7時頃ですが)洗濯物を
干す音で目覚めます、パンパンッて音。
自分的には目覚まし代わりで助かっているけどね。
体力と言うより受験生なら二時前には寝たくても寝られない気がする。
眠気覚ましのために夜中にドタドタやるようになった時は苦言も必要だけど。
>107さん
半月寝不足続けば、ノイローゼになるって。
仕事はチームでやるから、一人寝てない奴いたらみんなの迷惑、会社の迷惑。
自分も幼い娘の笑顔を守るために一生懸命働かなければならない。そのためには睡眠は絶対。
相手がこどもで情にながされたら、会社じゃ言い訳利かない。賃貸なら移れば解決。
だけど分譲なのよ。逆に奥さんどうしたらいいか教えてよ。
>>110さん
寝不足の辛さは解ります。
うちの子供も受験生(やっと終わりました)でしたが半年ほど寝不足でした。
それにつきあい起きている私も寝不足です。
「そろそろ休んだら」といっても「もう少し」という息子に何も言えない情けない母親です。
気休めになるかもしれませんが、もうすぐ春が来ますよ。
貴方に、そして上階の受験生にも。