712号室の老夫婦が猫を飼っています。
それも1匹ではなく多頭飼い。ゴミ出しの時に判明しました。
マンション規約にペット禁止と書かれている以上
目に余る規約違反の住人の部屋に個別注意行くべきだと個人的には思います。
なんの為の管理費か?
ペットアレルギーの方もいます
飼育している当事者は「我が子」「家族」的な考えでしょうが
アレルギーをお持ちの住人には死活問題にもなり得ます
定期的に開かれている総会にも「ペット問題」は取り上げられていますが
解決のしない総会になんの意味もありません
個人的な考えですが管理費を支払っているなら住人で作られる組合でなく「管理会社が解決に努力すべき」
案件だと思います
なぜなら、入居時に「ペット飼育禁止」と言う規約を作ったのは住人側の組合ではなく「管理会社」だからです
この問題はアレルギーを持っている人にしかわからない苦しみもあります
極論で言えばペットを1代限りと言う約束で飼育が許可されたのなら、それはそれで良しとも思います
しかし、公共スペース(廊下・玄関・エレベーター内)に
ペットを連れて歩く行為は悪質です
そして、その問題を放置している管理管理会社も無能と言われても仕方がありませんし
この問題が解決するまで「管理費入金拒否」や「その問題住人から聞き取り調査(飼育年数)」等をして
その飼育年数に応じて管理費返還請求をできる案件です
ある日
「管理会社の者ですがお宅のペットの飼育の方法に迷惑が掛かっている住人がいます」
「問題が解決されない場合は民事訴訟も検討します」
なる、方法で個別に注意する「義務」があります それが管理会社が行うべき事なのです なんの為の管理費か?
勿論、管理費とはエレベーターの保守、外壁の保守、廊下清掃、ゴミ出し それは多種にわたりますが
アレルギーを持つ住人には本当に辛くストレス下に置かれている状況も管理会社とペットを飼育している住人は
認識を持つ必要があります
しかし、この問題の他にも放置自転車の問題、管理費滞納問題等、様々な問題もありますが
一向に解決する気あるの?と言わざる得ない管理会社の対応を見ていると
個別で管理費返還請求や管理費納入拒否をしたいと言う気持ちにもなります。
住人から問題提起をする→管理人さんに話す→当マンションの担当者が話を止める
それでは問題も解決しませんよねと思うばかりです
今後の新任の担当者に期待するばかりです でも肩透かしなんだろうな~と(遠い目
それだけ、ここの管理会社への信頼は失墜していると言う事なんです
中には決められたルールの中でマナーを守り飼育している住人も見かけますが
一部の悪質な住人のマナー違反のせいで「全ての飼育対象者」が白い目で見られるのも事実です
当面、当マンションの担当者の「やる気」と申しましょうか見ていきたいと思います