札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「フィネス東札幌グランディオはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 白石区
  7. 白石駅
  8. フィネス東札幌グランディオはどうですか?
匿名さん [更新日時] 2007-03-16 01:32:00

大型の物件で来年完成予定、まだ半分くらい残っているみたいですよ。買いでしょうか?



こちらは過去スレです。
クリーンリバーフィネス東札幌グランデュオイーストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-01-21 19:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリーンリバーフィネス東札幌グランデュオイースト口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    100です。
    書き忘れましたが、うちは夫婦二人暮らしなので室内の壁の音が余り気にならないということもあります。
    寝室を別にして生活していますが、朝、隣の部屋の目覚まし時計の音が聞こえてきます。
    子供とかがいたら間違いなく隣の部屋のテレビの音、コンポの音は聞こえてくるものと思ったほうがいいと思います。

  2. 102 匿名さん

    騒音に逆位相の音をぶつけて無音化する装置があります。10万以下です。また、
    どんな工法・寸法でも現場を施工した業者に聴かないと、音の原因は特定できません。

  3. 103 95.98

    >100,101さん
    ありがとうございました。床は気にならないのですね。ほっとしました。
    壁は思ったとおり、筒抜けなんですね。
    でも、部屋と部屋の間に市販のクローゼットを置くなどすれば、何とか音漏れは防げるかもしれませんね。
    貴重なご意見ありがとうございました。
    それと102さんの言う無音化する装置とはどんなものなのですか?一般に市販されているのでしょうか?
    「施工した業者に聞く」というのは、実際に音漏れがあった場合のことですか?
    なんだか専門的で難しいですね。

  4. 104 匿名さん

    このマンションも購入候補の一つです。
    マンションは買った後のメンテナンス等がとても大切だと、私は思います。
    でも、例の桑園で発覚したここの問題のマンションのことも気になります。
    知人の話では、何度直してもタイルが落ちてしまうそうです。
    今は、少し様子を見てみようかとも思っています。

  5. 105 匿名さん

    何度直してもはがれてしまうのですか。
    いったい原因は何なのでしょう?
    不思議ですね。

  6. 106 匿名さん

    音は1cmの隙間からでも漏れてきますよね。一概に 構造・素材が
    良くても、施工業者が \で叩かれ、不本意ながら手抜き工事すること
    は、表に出ませんが良くあります。命にかかわり無い、見た目に見え
    ないところから\を抜くのが 常套です。
    音消し装置コストは中の島駅のYAMAHAで、原理などはNISSAN販売店で
    丁寧に説明してくれますよ。簡単では無いですが居心地に妥協なしでしょ?

  7. 107 匿名さん

    >87さん
    86です。遅くなりました。
    私はデベではないので、あまり詳しくはありませんが私の知識の中でよければ。
    4LDKで2,800万の予算なら十分に思えます。
    学園前駅1分のじょうてつさん、豊平公園駅10分?36号線のエクセルシオール、月寒中央7分?ゼファー月寒公園、
    菊水駅2分グランデのミリオン菊水、月寒中央駅3分エスポアシティ、ひばりが丘駅近くにもこれから建つとこありました。
    もちろんフィネス東札幌も候補ですね。まだあるような気がします。いつ頃完成するのがいいと思ってるのかがわかりませんが、、

  8. 108 匿名さん

    音消し装置がどんなものなのかはわかりませんけど、初めから防音のしっかりした物を選んだほうが後悔しないのかなと思うのですが。
    購入前から防音装置の設置やクローゼットでの防音(基本的にマンションの場合備え付けのクローゼット以外はなるべく置かないほうがいいと思うのですが)
    を考えるより、そういう心配のない物件を探すほうがベストと思われます。

  9. 109 匿名さん

    音消し装置はやむをえない手段ですね。中古のリフォーム物件でも、
    構造のしっかりしたものは、20年経っても振動・騒音が極少のもの
    が多いです。逆に値段の高いブランドMSでも新造ラッシュの物件は、
    心配があるものも・・。 1日の振動・騒音データを数字で出す様な
    売り手は信用しても良いですが、文章・数字が出ない業者には誠意を
    感じませんよね。

  10. 110 95.98,103

    皆さんありがとうございました。
    >109さん
    新築物件でもそんなデータがあるのですか?それとも既存の物件のデータなのでしょうか?
    新築の場合と仮定すれば、106さんの言うとおり、いくら設計上は立派でも、
    施工段階で手を抜かれればアウト、ということですね。
    そうなるとやはり住んで見なければわからない、ということなのかなぁ?

    108さんの言うことは、まさにそのとおりですね。
    でも、すべての条件を兼ね備えているMSはなかなかないですね。
    私が見た中では、大和の東札幌の物件はそういう意味で一番基本性能はしっかりしていた気がします。
    ただ、価格がちょっと高いのと、共有設備が立派過ぎて維持費が大変かな、と思ったもので、あきらめました。
    予算がいくらでもあれば、是非買いたい物件でしたけどね(笑)。
    ここは、低価格の分基本性能はやや劣る気はしますが、妥協するしかないと思っています。
    もちろんタイルが落ち放題じゃ困りますけどね(笑)。
    ベストの選択は無理だけど、ベターな選択ができればと思っています

    >86,107さん
    情報ありがとうございます。その中で「ミリオン菊水」というのは初耳でした。
    日本グランデのHPを見ましたが、載っていないような気がしますが..?
    今後分譲する予定なのですか?
    私の購入予定は特にいつ頃、とは決めてませんが、
    遅くとも子供が学校に入る来年春までには、と思っています。
    それと条件の中でもうひとつ重要なことだあります。
    できれば総戸数が100戸以上が望ましいと思っています。
    戸数が大きいほうが、管理や大規模修繕の面で有利な気がしますので。
    総戸数が50戸以下の物件は対象から一応はずしています。

  11. 111 95.98.103

    >108さん
    それともうひとつ質問です。
    MSの中にクローゼットを置かないほうがいい、というのはどうしてですか?
    備え付けのクローゼットだけでは、どうしてもスペースが不足する気がしますが、
    みなさんどうしているのでしょう?

  12. 112 匿名さん

    >110さんへ
    豊平のヴァーテクス札幌は100戸以上だと思いますが、たしか今第1期分譲中ですよ。ただ学校は遠いかも。ミリオンは22戸です
    ホームページに予定という事で載ってます。

  13. 113 110

    >112さん
    早速ありがとうございます。ヴァーテクスは前にも話したとおり検討はしましたが、
    学校が遠いのと、希望住戸の日照があまり良くなさそうなので、ちょっとパスかな、と思っています。

  14. 114 匿名さん

    >113さんへ
    大変失礼しました。やっぱり条件等でいくとフィネス東札幌が良いですよね。学校すぐですし、価格等も
    他に比べてお手頃感ありますよね。

  15. 115 113

    >114さん
    とんでもない、失礼だなんて思ってませんよ。
    気になさらないでください。
    わざわざありがとうございます。

  16. 116 匿名さん

    ここのMSは来年3月入居という事なので学校に通うお子さんがいる方
    には時期がいいですよね。うちも子供がいるので、3月だと都合よかったです。

  17. 117 108

    >111
    マンションの場合どうしても狭いので、皆さん収納の工夫をかなりされているようです。
    引越し前、うちは大きなクローゼットが2つあったのですが、引越し業者さんから「マンションに引っ越される方は大型クローゼットは引越し前に処分される方が多いですよ」と言われ
    知人に1つ譲りました。

  18. 118 111

    >117さん
    確かにそのとおりですよね。引越を機に、荷物の整理をされる方は多いみたいですね。
    うちも女房によく言っておきます(笑)。

    そんなこんな言っているうちに、希望の間取りがあと3戸になってしまったようです。
    いよいよ決断のときが迫ってきました。
    でも私の場合、今の住まいが売却できないと、こっちの契約ができないという運命を背負っているので、
    早く今の住まいが売却できるように願うだけです。
    それまで、何とか売れ残ってくれないかな・・・(笑)


  19. 119 匿名さん

    MSは一戸建てに比べて狭いところがほとんどだから、収納の多い間取りも魅力ですよね。

  20. 120 匿名さん

    ここの契約者です、先月あたりはまだ半分くらいしか契約済になってないな〜と思ってたら
    もう結構うまってきましたね、間取りによっては完売もでていました。近くの大和さんがほぼ完売という事
    もあってここのMSに決めた方もいるかも知れませんね。

    >118さん
    早く売却決まったらいいですね。そして希望されてる部屋がのこってますように〜。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

2,900万円台予定~7,900万円台予定

1LDK~4LDK

34.45m²~86.02m²

総戸数 78戸

[PR] 北海道の物件

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13m²~103.67m²

総戸数 94戸