デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「(札幌)クリーンリバーのマンションてどうですか? 2棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. (札幌)クリーンリバーのマンションてどうですか? 2棟目
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-11-27 15:33:24

前スレが450レスに達したので、新しいスレを立ち上げました。

初代スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45653/

[スレ作成日時]2006-05-21 15:06:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(札幌)クリーンリバーのマンションてどうですか? 2棟目

  1. 61 匿名さん

    >>59それは普通に「販売」と言うのでは?
    一日で消えたのは単に売れたのでは?

  2. 62 匿名さん

    ここのマンションの管理、いいなぁ。
    知人のCRマンション(30〜40戸規模)は2時に行った時でも管理人がいた。
    自分が検討している同規模他マンションは9時〜12時しか管理人がいない
    らしい。子供がいたらせめて5時ぐらいまで管理人がいて欲しいもんだが。

  3. 63 匿名さん

    そうですか、管理がいいですか。
    やっぱり、そういうマンションに住みたいですね。

  4. 64 匿名さん

    >>62
    その規模で午後までいてくれるのは魅力的ですね。
    以前100戸程度のCRの管理人さんが凄く熱心に雪割をしていたので
    話しかけたところ、ちゃんとしないと会社に即電話を入れる住人が
    いるので、気を抜けないといっていました。花壇の手入れも清掃も
    行き届いていて羨ましいなぁと思いました。

  5. 65 匿名さん

    うちのCRも管理人さん最高です。
    雪かき、清掃、植木の手入れ、トラブル対応・・・
    全て満点です。
    管理組合を辞めて個人契約にしようかと話してます。

    その代わりと言っては何ですが理事会は最低です。
    くじ引きのメンバーはダメですね。

  6. 66 匿名さん

  7. 67 匿名さん

  8. 68 匿名さん

    >>66さんの言っている事は正論では?
    文句をいう人は自分が理事になるといいですよ。
    組合員のために手腕を発揮してみるのもいいものです。

  9. 69 匿名さん

    ↑お前はやった事あるの?
    有るなら実績あげてみー
    何年やった?

  10. 70 匿名さん

  11. 71 匿名さん

  12. 72 匿名さん

  13. 73 匿名さん

    たまゆらに行った方
    感想をお願いします

  14. 74 匿名さん

    >73さん
    厚別のたまゆらに行ってきました。
    施設自体はそれほど大きくありませんが、
    露天風呂・ジェットバス・寝湯などお風呂の種類はたくさんあってとてもいいですよ。
    これで390円はかなり安いかも。
    願わくば料理とかもう少しまともだったら、とは思いますが、
    あまり長居を想定している感じじゃないですね。

  15. 75 匿名さん

    ACBアシベの湯と比べると、どちらがいいでしょうか?
    料金だけ見たら、たまゆらのほうが大衆向けなのかな。

  16. 76 匿名さん

    たまゆら土日は混んでてゆっくりできないので
    平日の昼間に行ってます
    価格の割りにはいいかなと思います。

  17. 77 匿名さん

    苗穂あたりのたまゆらはいかがでしょうか?


  18. 78 匿名さん

    ここ、温泉が本業だったのですか?

  19. 79 匿名さん

    >>78
    そうですよ。
    だから他所へ行ってね

  20. 80 匿名さん

    温泉さいこーーーーーーーー

  21. 81 匿名さん

    ここのマンションの最近の品質って、どうですか?
    場所的には気に入っているところがあるのですが・・。

  22. 82 匿名さん

    建物は悪くない。でも管理の品質に難がある。

  23. 83 匿名さん

    札幌のマンションの中ではかなりまともだと思われ。

  24. 84 匿名さん

    最近はクリーンリバーもマンションの質が上がってきてると思います。
    宮川建設と販売戸数争いをしてるみたいですね。
    宮川よりは実質良いと感じました。

  25. 85 匿名さん

    10月8日、9月に竣工したフィネス桑園スクエアの駐車場で何かあったらしいよ。若い男女が駐車してる車にイタズラしたのかなぁ?パトカーに乗せられてる男性がいたり、ミニパトがしばらく止まってたらしいよ。

  26. 86 匿名さん

    >84
    具体的に言ってくれないとわかりません。

    どことどこを見比べて、何が違ったのでしょうか?

  27. 87 匿名さん

    >86
    北17条のパンフ見てみたら?
    ホームページで確認するもよし、現地行って見るもよし。

  28. 88 匿名さん

    >>86
    申し訳ありませんが、社員は登場しません。

  29. 89 匿名さん

    北17条のパンフを何故みなければならないの?

  30. 90 匿名さん

    CRの質が上がってきたというのは北17条のCRのパンフみれば確認できるということでは?

  31. 91 匿名さん

    と言うことは
    CRでは、北17条が一番質が
    良いということでしょうか?

  32. 92 匿名さん

    CRの中では良いと思いますよ。
    床の厚さも道内デベの中では一番良いかもしれません。
    外観も別にダサくないし。
    そしてかなり価格相応な気がします。
    トータルで観るとかなりよいかも。

  33. 93 匿名さん

    だんだんここも、ジャパネットたか○のテレビ・ショッピングの様相を呈してきましたね。
    ちなみに私は、高価な増毛剤を買ったのに、さっぱり効きません。
    お金を返してほしい。

  34. 94 匿名さん

    良い意見を書けば荒らされる。
    もう荒らしはやめて下さい。
    ちなみに育毛剤の効き目には個人差があると思いますが・・・。

  35. 95 匿名さん

    荒らす人ってキモイから一生荒らしますよね。
    相手にしないのが一番です。

  36. 96 匿名さん

    二十四軒完売しましたね。

  37. 97 匿名さん

    今年入居した○樽の物件で建物に使う灯油がもれ1階がプールのように
    なりました。とても暑い日だったので住民は引火しないよう祈りました。
    だれの責任だ!新築物件なのに!!!掲示板削除するなよ

  38. 98 匿名さん

    HBCのテレビで見たけど後々のトラブルが結構あるデベですよね
    当り物件を購入出来たら、安いし良いと思いますけど
    ハイリスク、ハイリターンは私はパスです。

  39. 99 匿名さん

    トラブルはどこのデベでもありますよ。それを隠すか隠さないだけの話だと思います。
    別にCRを擁護してるわけではありませんが。98さんは希望のデベが見つかるといいですね。

  40. 100 販売関係者さん

    元販売会社社員です。
    仕事柄いろいろなデベさんのMSを販売させていただきましたが、No,99さんのおっしゃるように何処のデベでもクレームはあります。ビックネームだから安心出来る・・・ではこの板で勉強されている甲斐が無いかと。クリーンリバーの外壁が欠落したことの書き込みを見ましたが、大手デベの南区にあるマンションは今でも外壁が外れたままになっていますよ。あれがそのままでは入居者が可愛そう。高かったんでしょうに。

  41. 101 購入経験者さん

    私は、昭和62年竣工のクリーンリバー南麻布に20年住んでいましたが、特に大きなトラブルはありませんでした。当時確かCRシリーズ20棟目くらいの建物でした。建設会社は五洋建設でした。造作もしっかりしているし、場所も第2種中高層地域で前面の用途が一低の建物であったので非常に満足していました。
     ただし、入居時の住民の高齢化(殆どが70歳代後半)とともに管理組合の機能不全、また、家族構成(5人⇒2人)の変化、退職後の維持費を考慮して、止む無く売り払うこととなりました。
     他のデベのMSには住んだことはありませんが、寒冷地仕様の比較的良い物件を作っていると思います。
     ただし、問題は管理会社はCRが直接行っている割にはアフターメンテが悪いです。10年ほど前まではトラブルの際にはCRの社員がすぐ来てくれましたが、20年もたつと殆ど相手にしてくれません。例えば、灯油ボイラーの故障があってもいい加減な業者を紹介するだけで、あとは何もしてくれません。
     CRの最大の問題点はアフターサービスの問題かと思います。建物については実際20年間住んでみて庶民レベルでは良い物件かと思いました。
     このたび、MSを買い替えるにあたり、CRの物件も数件見ましたが、立地条件がどんどん悪くなっています。やはり本州の大手デベが体力にものを言わせて用地を購入しているようです。
     長らく住んだCRに愛着はありますが、上記の理由により私は東急不動産のブランズを購入しました。

  42. 102 購入検討中さん

     No101さんの文章は非常に参考になります。
     このような情報だとこれから購入する予定の方には非常に参考になるかと思います。
     CRも古くなると対応が悪くなるんですね・・・
     20年目前後から設備も痛む頃ですからそんな時期にこの対応になるのかと思うと購入意欲が落ちますね。
     どこもそうなんでしょうかね?
     



     

  43. 103 マンション投資家さん

    確かにCRはアフターサービスがいまいちの感じを受けます。

    CRの職員が、大規模修繕に適切に対応出来ないのでしょう。

    その結果、理事に多大な負担をかける場合も有るみたいです。

    理事にその辺が詳しい人材がいればよいのですが・・・

  44. 104 匿名さん

    管理がイマイチ。
    特に東区が目立ちます。

  45. 105 匿名さん

    >>特に東区が目立ちます。

    具体的にはどこのマンションですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸