- 掲示板
マンションにお住まいのみなさん、玄関の廊下部分に玄関マットって敷かれていますか?
これって今どきナシでしょうか?
[スレ作成日時]2007-01-10 09:55:00
マンションにお住まいのみなさん、玄関の廊下部分に玄関マットって敷かれていますか?
これって今どきナシでしょうか?
[スレ作成日時]2007-01-10 09:55:00
うち、ない。
門扉内に敷いています。
廊下など共有スペースにはみ出して敷くのは管理規約違反なので止めましょう!
(共有スペース清掃時にも邪魔になり清掃員に迷惑かけますよ!)
説明不足ですみません。
室内の廊下のことです。
今どきナシですよ。
ポーチには所帯じみた感じが漂ってしまうので、これもナシですね。
Wって。
今はしていません。ステキなデザインのがあったら買いたいと思いますが
やはり、今はあまり敷かれないのですね。
明るめのフローリング廊下はポイントが無くて物足りない気がしましたが、
そう広くも無い玄関には必要ないですね。
お答えいただき、皆さんありがとうございました。
風水で考えると玄関マットは必需らしいですよ。
うちは白石床の上バリアフリーで段差が少ないから
段差目安としておしゃれなマットをひくつもり
最近は玄関マットを敷かれない方が多いんですか??
私は引越し前のインテリア選びをした期間に、最初に買ったのが玄関マットでした。
扉を開けて最初に目に付く場所なので、気に入ったマットを探すのに時間もたっぷりと費やして。
12さんと同じく、バリアフリーで段差がないので境目の目安にしてます。
玄関に靴を出したままにしてるのが嫌いなので、靴は全てシューズボックスに収納し
人工大理石でできた玄関には、観葉植物だけを置きいつもピカピカ状態にしてます。
年末に、玄関マットをクリーニングに出して敷いてなかった時に
来客が玄関先で、「靴はどこで脱ぐの?」って聞いてました(笑)
シルク緞通(だんつう)の玄関マットは必須だと思っていましたけど。
敷かれる方もいらっしゃってうれしいです。
本当は、こんな感じの物がいいかななどスレする前に考えていたので、
入居後に実際の玄関を見てから、もう一度検討しようか・・・と一夜にして
考えを新たにした優柔不断者です。
おしゃれなインテリアの本など見ると、結構敷かれてるお宅多いですよね。
(さすがに、デパートで売っていがちな「ピエールカルダン」とか、、そういうマットは最近見ないですけど)
イタリアモダンみたいな家には合わないかもしれませんけど、ナチュラル系やジャンクな感じのお宅、シンプルなインテリアのお宅なら合いそうです。
うちは「ごちゃごちゃ系」^^のインテリアですし、玄関あがりは一番フローリングが痛むところなので、敷くつもりですー。
確かにフラットだといるかもね。
それ以外は好みの問題だろうね。
私は、玄関外に置くコイアーマットが必要かと思っているのですが
皆さんいかがですか?
土落としにもなるし、三和土を上がってからの室内玄関マットより
実用的かと思ったのですが・・・。ちなみに玄関ポーチ内です
外マットを敷いたことが無いので教えてほしいのですが
マットの下のコンクリートやタイルは湿ったりして汚れないのですか?
ペルシャ絨毯(絹・クム産)を玄関に敷きました。
玄関の雰囲気が大分変わり満足しております。
18・19さん
うち、引っ越してから某会社の、無料お験しで一ヶ月敷いてました。外マット。
一ヶ月過ぎて、外マット撤去。
しばらく観察していたのですが、玄関内のゴミ・ほこり等が全然違うんですよ!!
今購入しようと、色々と見ているところです。
>マットの下のコンクリートやタイルは湿ったりして汚れないのですか?
逆に、敷いてない所の汚れが目立ちました。
湿ったりということは無かったです。
風通しが良いというのもあるとおもいますが・・・
外マットは、玄関内のゴミに結構効果あるんだと解りました。