- 掲示板
購入した本に入居時期が完成時期から一ヶ月未満は突貫工事が多い、と書いてありました。今検討中物件はまさに一ヶ月未満。これはほんとうですか、また事実である場合、なぜ一ヶ月未満だと突貫の可能性がでてくるのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-10-08 21:55:00
購入した本に入居時期が完成時期から一ヶ月未満は突貫工事が多い、と書いてありました。今検討中物件はまさに一ヶ月未満。これはほんとうですか、また事実である場合、なぜ一ヶ月未満だと突貫の可能性がでてくるのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-10-08 21:55:00
すみません、勉強不足で申し訳ないのですが。
突貫工事ってどういうことですか?気になっている物件がやはりそうです。
出来上がったら早いうち入居させるのが誠意なのかと思っていました。
私も、貫工事が具体的にわからないのにおろおろしていることにきづき、しらべてみました。だいたい以下のような内容でした。
素人が欠陥商品かどうか判断するのに一番わかりやすいのが「工期」だそうです。最初のコンクリートの躯体工事の期間は天候に左右されやすく、高い確率で工期どおりに行かないそうです。その為、後に行われる
電気、設備の工期が圧縮される可能性があるそうです。その工期の圧縮が業者をあせらせ、特に見えない部分である水道、電気、冷暖房の配線等の作業がざつになるらしく、そういった流れになってしまうことが、突貫工事と呼ばれるものらしいです。
でも、よくわからないのが、なぜあえて完成時期から入居時期を短くしちゃうんでしょうかね。突貫工事をして後々困るのは、入居者はもちろん業者にしてもそうですよね?
>3さん、ありがとうございました。
完成予定や入居予定が決まっているので、どうしても押して来るのが常でしょうね。入居前に間取りを変更したいとか個々の工事も入るでしょうし。
目に見えない部分は特に、施工業者や工事した人の技術的な当たり外れ(わるいけれど)があるとしたらコワイ。
専門の方、現場の方の、率直なご意見が聞きたいです。
北海道は 3月竣工は ほとんど 突貫工事だと 思います。
10月 竣工物件は 品質の良い 物件だと 思います。
どんな物件かわかりませんが 1月 検査期間 11月 外構工事ぐらいかなと 思われ 外部の仕上げ工事としては、 9月〜10月となり 良いかと思われます。
10月に限らず、3月竣工以外なら良いのでは?
色々な本では3月竣工物件のまずさを指摘しています。ビギナーさんの購入・検討予定のマンションの階数、工事開始時期はいつ頃なのでしょうか?それによっては、3月竣工マンションが必ずしも全部がダメとは思わないのですが・・・
素人ですいません。3月竣工物件の良くない理由とは何ですか?ご見識の方のご意見お願いします。
年度末竣工物件と言ったほうがイメージしやすいかもしれませんね。
日本企業は3月末決算が多いためです。
工事が遅れていようが、無理矢理仕上げて売り上げ目標を達成する会社もあると思います。
11さんへ、理由は簡単です。(私も本の受け売り程度の意見のものですが。)まず、転勤族が今後転勤も無く、賃貸⇒自家に換えるタイミングが3月下旬です。また、子供の転入学の時期にも合わせる必要があります。さらにはディベロッパーの年度後半期の契約実績を上げるため、というのが3月竣工に拍車を駆けます。
しかし、施工開始が早い時期の物件で1フロアに4週間程度の養生期間があり(つまり10階建てで10月程度+基礎施工期間)、完成、内覧会時期が2月で引渡しが3月下旬であればあまり問題が無いのでは。私の以前入居していたマンションも同じような日程でしたが、特に問題はありませんでした。
でも、やはり3月竣工物件は上記の理由により、多少のリスクは伴うと思います。
ん?転勤族?え、転入学時期?
これが理由で本当に突貫工事になってしまうのでしょうか。。。
12、13さん
貴重なご意見ありがとうございました。非常に勉強になりました。
躯体の冷えた時期に 仕上げすると 将来 タイル等剥がれますよ
下から仕上げてきますが 上層階が 危ない
3月竣工現場は、全国的に多いです。転勤・入学時期に間に合う様にというのが理由です。売り上げのため無理に竣工ということは、契約工期を前提に工事をしている訳で、あり得ません。ただし、最初から無理な工期の場合はあります。あくまで最初に決めます。3月竣工は、仕事が重なるため職人が不足して大変だそうです。特に東京以南。
札幌等、外気温がマイナスになる地方では、建物のことを考えて工期設定をすると、冬期間にコンクリートの作業や外装を行わずに済むように、12月には外構工事を終えている様にします。よって、3月竣工だと、余裕なはずです。ただし、建物全体をお金を掛けて囲って作業したり、色々な条件を検討し優先順位を付け判断した結果、冬期間に作業する工期で決まる場合もあります。
引き渡しまで1ヶ月ある なし・・・・というのは、1つの目安ではあると思いますが、元々の工期設定の方が重要です。
北海道の場合、雪や寒さの影響もあるんですね。
今気になっている物件は11月上旬竣工予定、入居は12月上旬となっています。ちなみにきのうベランダの柵付けていました。あと一ヶ月弱で仕上げて検査受けて、ですか。
新居でお正月を迎えられるよう間に合わせるのもいいけれど、冬の引越しつらいし、不具合あったらもっとつらい。
そうですよね。
「新年は新居で!!」っていいですけど。
新年に新居に入ったらボロボロだったでは大変ですから(笑)
売主さんは消費者のことを考えて作ってくださいね。